JPH10206510A - 発電機の試験装置およびその試験方法 - Google Patents

発電機の試験装置およびその試験方法

Info

Publication number
JPH10206510A
JPH10206510A JP654897A JP654897A JPH10206510A JP H10206510 A JPH10206510 A JP H10206510A JP 654897 A JP654897 A JP 654897A JP 654897 A JP654897 A JP 654897A JP H10206510 A JPH10206510 A JP H10206510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
short
circuit
reactance
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP654897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3782187B2 (ja
Inventor
Hiroaki Natsume
弘明 夏目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP654897A priority Critical patent/JP3782187B2/ja
Publication of JPH10206510A publication Critical patent/JPH10206510A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3782187B2 publication Critical patent/JP3782187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Circuit Breakers, Generators, And Electric Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遮断時間が異なる供試体においても短絡電流
がほぼ一定な発電機の試験装置およびその試験方法を提
供することを課題とする。 【解決手段】 遮断器等の短絡容量を試験するため或い
は変圧器等の短時間容量を試験するために短絡電流を供
給する発電機において、短絡後の発電機電機子電流が時
間経過に関わらず殆ど変化しないように、発電機の初期
過渡リアクタンス、過渡リアクタンス、同期リアクタン
ス、短絡初期過渡時定数および短絡過渡時定数の諸定数
を設定したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は遮断器等の短絡電流
を試験するため或いは変圧器等の短時間容量を試験する
ための発電機の試験装置およびその試験方法に関する。
【0002】
【従来の技術】短絡電流等の短時間大電流を遮断する遮
断器の遮断性能を確認するため短絡用発電機が大電流発
生装置として使用されるが、試験される遮断器、即ち供
試体は定格(定格電圧、定格遮断電流)が同じでも遮断
時間が同じではない。一方、発電機はリアクタンスと時
定数に何も関連づけをしないと一般に発電機を短絡させ
たときに流れる電流は時間と共に減衰する。従って、遮
断時間が長い供試体を試験するために使用する発電機
は、短い遮断時間の供試体に使用する発電機に比べて容
量の大きなものとなる。実際には、最大遮断時間を決め
て発電機の容量を決める事となるが、供試体が数多く考
えられるので、それら全てを満足するためにはどうして
も過度な容量を有する発電機とならざるを得なかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】発電機を短絡させたと
きに流れる電流の減衰を少なくするために、発電機を短
絡させたときに発電機の界磁電流を界磁電圧をあげるこ
とにより補償させる方法が最近の発電機の試験装置では
採用される場合が多いが、このような方式を用いても遮
断試験を実施する供試体の遮断時間の長短によっては必
ずしも発生短絡電流の減衰を抑制できるわけではない。
【0004】本発明は、遮断時間が異なる供試体におい
ても短絡電流がほぼ一定な発電機の試験装置およびその
試験方法を提供することを課題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の発電機の試験装
置は、上記の課題を解決するために、短絡電流が供試体
の遮断時間に関わらずほぼ一定となり、かつ発電機の初
期過渡リアクタンス遮断後の商用回復電圧が規格値を満
足する値を発生するように発電機の初期過渡リアクタン
ス、過渡リアクタンス、同期リアクタンス、初期過渡短
絡時定数および短絡過渡時定数を決定したものである。
また、本発明の発電機の試験方法は、遮断器等の短絡容
量を試験するため或いは変圧器等の短時間容量を試験す
るために短絡電流を供給する発電機において、発電機の
初期過渡リアクタンス、過渡リアクタンス、同期リアク
タンス、短絡初期過渡時定数および短絡過渡時定数の諸
定数の内のいずれか1個を予め設定し、それに基づき残
りのリアクタンスや時定数を決定するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は本発明の発電機の試験装置
による遮断器等の試験回路を示すもので、回転中の発電
機から電圧を発生させるには外部電源を受電するため界
磁変圧器1の一次側遮断器2を投入し、サイリスタAC/D
C 変換器3に給電し、界磁遮断器4を閉じることにより
発電機の界磁巻線5に電流を流す必要がある。界磁巻線
に電流が流れると、発電機の電機子巻線6に電圧が誘起
され、電機子端子において電圧が発生する。発生した電
圧は発電機電機子巻線と並列に接続された計器用変圧器
7(以下、PTと称す)により小さな電圧に降圧され、
界磁制御装置8に送られる。界磁制御装置8ではPT7
から送られてきた発電機電機子電圧と、中央操作盤に設
置した発電機電機子電圧調整スイッチ9で設定した電圧
との差を検出して発電機電機子電圧が設定値と等しくな
るようサイリスタAC/DC 変換器3のゲート回路に送るパ
ルスを制御している。
【0007】遮断器等の遮断容量を検証するための供試
体10と直列に短絡試験用変圧器11、後備保護遮断器
12、投入開閉器13、発電機電機子巻線6を接続し、
発電機電機子巻線6に電圧が発生している時に投入開閉
器を閉じると、供試体10に大電流が流れる。
【0008】この大電流Isは次式(A)により時間と共
に減衰するので、供試体10の遮断時間が異なると、遮
断時に必要とされる大電流が得られなくなる場合があ
る。供試体10に流れる大電流、即ち短絡電流Isは界磁
一定の条件では以下の式で表される。
【0009】 Is= E・[(1/X''-1/X')exp(-t/T'')+(1/X'-1/X)exp(-t/T')+1/X ……(A) ここで、 X''=X''d+Xe , X'=X'd+Xe , X=Xd+Xe T''=T''d・X'd(X''d+Xe)/X''d(X'd+Xe) T' =T'd ・Xd(X'd+Xe)/X'd(Xd+Xe) X''d: 発電機直軸初期過渡リアクタンス X'd : 発電機直軸過渡リアクタンス Xd : 発電機直軸同期リアクタンス T''d: 発電機短絡初期過渡時定数 T'd : 発電機短絡過渡時定数 この問題を解決するためには式(A)の初期過渡リアク
タンスX''dと過渡リアクタンスX'd を等しくするか、短
絡初期過渡時定数T''dを長くすればよいが、発電機が大
きくなるので得策ではない。式(A)では界磁を一定と
しているので発電機の電機子電流の減衰が大きいが、式
(B)で表されるように電機子電流を流している間だけ
界磁電圧を高くすれば電流の減衰を小さくすることがで
きる。
【0010】(A)式で短絡中に界磁を短絡前のP倍に
強めると、短絡電流は以下の式となる。
【0011】 Is= E・[(1/X''-1/X')exp(-t/T'')+(1/X'-P/X)exp(-t/T')+P/X ……(B) この方法では減衰は小さくすることは出来るが、必ずし
も遮断時間に関わらず電流がほぼ一定とは言えないので
理想的とは言えない。供試体10の遮断時間が異なって
いても電流値がほぼ一定な発電機なら式(D)で分かる
ように供試体10の大電流遮断後の商用回復電圧が遮断
時間に依らないので理想的な発電機の特性と言える。こ
の条件に合致するために発電機の諸元を以下のように決
めれば理想的な発電機となる。
【0012】上記(B)式での短絡電流は(A)式での
短絡電流に比べて減衰が小さいが、その程度は発電機の
リアクタンス (X''d,X'd,Xd ) と時定数(T'',T'd) に依
る。この短絡電流の減衰をほぼゼロにするためには標準
的な遮断器の遮断時間Tc(約60ms)における短絡電流
の時間変化がほぼゼロであればよいので、上記式(B)
の時間微分をゼロととる。
【0013】 (dIs/dt)t:Tc= EX[(-1/T'')(1/X''-1/X')exp(-Tc/T'') + (-1/T'')(1/X'-P/X)exp(-Tc/T')]=0 …………………(C) 供試体10が規定の遮断性能を有することを確認するに
は、短絡電流の遮断以外に遮断後の商用回復電圧が規定
値(定格電圧の95%以上)でなければならないので、
回復電圧IsT'' は、次式を最低満たす必要がある。
【0014】 IsT'' =E・(1/X''-1/X')exp(-t/T'')+(1/X'-P/X)exp(-t/T')+P/X] ・T''d =O.95E ………………………………………………………………(D) ここで、E:発電機電機子相電圧 一方、遮断器の遮断時間は長いものでも100 ms程なの
で前述した60msと 100msの短絡電流の差が殆どない
(差が1〜2%程度) と言う条件から以下の式が導かれ
る。
【0015】 (1/X''-1/X')exp(-0.06/T'')+(1/X'-P/X)exp(-0.06/T'')+P/X =α[(1/X''-1/X')exp(-0.1/T'')+(1/X'-P/X)exp(-0.1/T')+P/X …(E) ここで、α=0.98 〜1.02 ある時間tに於ける短絡電流を表す上記の式(B)の右
辺に於いて未知数は X''d,X'd,Xd,T''d,T'd,Xe,P の7個である。このうち、Xeは試験用変圧器と発電機か
ら供試体までの母線のインビーダンスの和いわゆる外部
インピーダンスであり、可能な限り小さく設計されるの
で一義的に決まってしまう。P は大きければ大きい程良
いが実際にはサイリスタAC/DC 変換器3の許容最大入力
電圧により制限されるので、必然的にその値を採用せざ
るを得ないので、既定値となり未知数では無くなる。ま
た、このPを大きくするには発電機は高速の方が良いの
で2極機であり、かつ短絡時の回転数減少を抑えるため
発電機のロータが決まってしまい、発電機の開路過渡時
定数T'd0は自然と決まる。T'd0は上記未知数と次の関係
がある。
【0016】 T'd0・X'/Xd =T'd …………………………………………………………(F) 以上から、未知数はXeとP が無くなったので、X''d, X'
d ,Xd ,T''d ,T'dの5個である。一方、式は(C),
(D),(E),(F)の4個があるので、X''d,X'd,X
d,T''d,T'dの内のいずれか一個を設定すれば残りの4個
は算出され、理想的な発電機の試験装置を構成すること
ができる。
【0017】
【実施例】
(例1)この例は、発電機の初期過渡リアクタンスX''d
を予め設定し、短絡電流が供試体の遮断時間に関わらず
ほぼ一定となるようにすると共に遮断後の商用回復電圧
が規格値を満足する値を発生するように過渡リアクタン
スX'd 、同期リアクタンスXd、短絡初期過渡時定数T''
d、短絡過渡時定数T'd を決定する発電機の試験方法に
関するもので、図2はこれらのリアクタンスまたは時定
数を算出するフローチャートを示している。
【0018】図2において、まず、ステップS1,2で
許容最大界磁電圧Vfmax と無負荷界磁電圧 Vfoを決め、
これらに基づいて P=Vfmax/Vfo(ステップS3)を求め
る。次に、ステップS4において開路過渡時定数T'doを
決め、ステップS5において初期過渡リアクタンスX''d
を設定する。また、ステップS6〜9において、 dIs/dt = 0 (t:60ms) Is(t:60ms)/ Is(t:100ms) = α α=0.98 〜1.02 Isx''=0.95E (t:60ms) T'd0・X'd/Xd=T'd の演算を行い、さらにステップS10において、X'd ,X
d ,T''d ,T'dを算出する。 上記により発電機の諸定数
を設定すれば、短絡試験中の発電機の発生電流は短絡発
生直後の値より大幅に減衰することはなく、供試体の遮
断時間にも殆ど影響を受けない。さらに、所定の回復電
圧が得られるので最適な発電機を得ることができる。
【0019】(例2)この例は、発電機の過渡リアクタ
ンスX'd を予め設定し、短絡電流が供試体の遮断時間に
関わらずほぼ一定となるようにすると共に遮断後の商用
回復電圧が規格値を満足する値を発生するように初期過
渡リアクタンスX''d、同期リアクタンスXd、短絡初期過
渡時定数T''d、短絡過渡時定数T'd を決定する発電機の
試験方法に関するもので、図3はこれらのリアクタンス
または時定数を算出するフローチャートを示している。
【0020】図3のフローチャートにおいては、図2と
対比すれば明らかなように、ステップS5に替えてステ
ップS11において過渡リアクタンスX'd を設定し、ま
た、ステップS10に替えてステップS12において
X''d ,Xd ,T''d ,T'd を算出するようにしている。他の
ステップは図2の場合と同じである。上記により発電機
の諸定数を設定すれば、短絡試験中の発電機の発生電流
は短絡発生直後の値より大幅に減衰することはなく、供
試体の遮断時間にも殆ど影響を受けない。さらに、所定
の回復電圧が得られるので最適な発電機を得ることがで
きる。
【0021】(例3)この例は、発電機の同期リアクタ
ンスXdを予め設定し、短絡電流が供試体の遮断時間に関
わらずほぼ一定となるようにすると共に遮断後の商用回
復電圧が規格値を満足する値を発生するように初期過渡
リアクタンスX''d、過渡リアクタンスX'd 、短絡初期過
渡時定数T''d、短絡過渡時定数T'd を決定する発電機の
試験方法に関するもので、図4はこれらのリアクタンス
または時定数を算出するフローチャートを示している。
【0022】図4のフローチャートにおいては、図2と
対比すれば明らかなように、ステップS5に替えてステ
ップS13において同期リアクタンスXdを設定し、ま
た、ステップS10に替えてステップS14において
X''d ,X'd,T''d ,T'd を算出するようにしている。他の
ステップは図2の場合と同じである。上記により発電機
の諸定数を設定すれば、短絡試験中の発電機の発生電流
は短絡発生直後の値より大幅に減衰することはなく、供
試体の遮断時間にも殆ど影響を受けない。さらに、所定
の回復電圧が得られるので最適な発電機を得ることがで
きる。
【0023】(例4)この例は、発電機の短絡初期過渡
時定数T''dを予め設定し、短絡電流が供試体の遮断時間
に関わらずほぼ一定となるようにすると共に遮断後の商
用回復電圧が規格値を満足する値を発生するように初期
過渡リアクタンスX''d、過渡リアクタンスX'd 、同期リ
アクタンスXd、短絡過渡時定数T'd を決定する発電機の
試験方法に関するもので、図5はこれらのリアクタンス
または時定数を算出するフローチャートを示している。
【0024】図5のフローチャートにおいては、図2と
対比すれば明らかなように、ステップS5に替えてステ
ップS15において短絡初期過渡時定数T''dを設定し、
また、ステップS10に替えてステップS16において
X''d ,X'd,Xd,T'dを算出するようにしている。他のステ
ップは図2の場合と同じである。上記により発電機の諸
定数を設定すれば、短絡試験中の発電機の発生電流は短
絡発生直後の値より大幅に減衰することはなく、供試体
の遮断時間にも殆ど影響を受けない。さらに、所定の回
復電圧が得られるので最適な発電機を得ることができ
る。
【0025】(例5)この例は、発電機の短絡過渡時定
数T'd を予め設定し、短絡電流が供試体の遮断時間に関
わらずほぼ一定となるようにすると共に遮断後の商用回
復電圧が規格値を満足する値を発生するように初期過渡
リアクタンスX''d、過渡リアクタンスX'd 、同期リアク
タンスXd、短絡初期過渡時定数T''dを決定する発電機の
試験方法に関するもので、図6はこれらのリアクタンス
または時定数を算出するフローチャートを示している。
【0026】図6のフローチャートにおいては、図2と
対比すれば明らかなように、ステップS5に替えてステ
ップS17において短絡過渡時定数T'd を設定し、ま
た、ステップS10に替えてステップS18において
X''d ,X'd,Xd,T''d を算出するようにしている。他のス
テップは図2の場合と同じである。上記により発電機の
諸定数を設定すれば、短絡試験中の発電機の発生電流は
短絡発生直後の値より大幅に減衰することはなく、供試
体の遮断時間にも殆ど影響を受けない。さらに、所定の
回復電圧が得られるので最適な発電機を得ることができ
る。
【0027】
【発明の効果】上述のように、本発明によれば、発電機
のリアクタンスと時定数を関連づけることにより、遮断
時間が異なる供試体においても短絡電流がほぼ一定な発
電機の試験装置およびその試験方法を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の発電機の試験装置による遮断器等の試
験回路を例示する回路図。
【図2】本発明の発電機の試験装置の構成方法を示すフ
ローチャート。
【図3】本発明の発電機の試験装置の構成方法を示すフ
ローチャート。
【図4】本発明の発電機の試験装置の構成方法を示すフ
ローチャート。
【図5】本発明の発電機の試験装置の構成方法を示すフ
ローチャート。
【図6】本発明の発電機の試験装置の構成方法を示すフ
ローチャート。
【符号の説明】
1……界磁変圧器 2……一次側しゃ断器 3……サイリスタAC/DC 変換器 4……界磁遮断器 5……界磁巻線 6……電機子巻線 7……計器用変圧器(PT) 8……界磁制御装置 9……電圧調整スイッチ 10……供試体 11……短絡試験用変圧器 12……後備保護遮断器 13……投入開閉器

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遮断器等の短絡容量を試験するため或い
    は変圧器等の短時間容量を試験するために短絡電流を供
    給する発電機において、短絡後の発電機電機子電流が時
    間経過に関わらず殆ど変化しないように、発電機の初期
    過渡リアクタンス、過渡リアクタンス、同期リアクタン
    ス、短絡初期過渡時定数および短絡過渡時定数の諸定数
    を設定したことを特徴とする発電機の試験装置。
  2. 【請求項2】 遮断器等の短絡容量を試験するため或い
    は変圧器等の短時間容量を試験するために短絡電流を供
    給する発電機において、発電機の初期過渡リアクタン
    ス、過渡リアクタンス、同期リアクタンス、短絡初期過
    渡時定数および短絡過渡時定数の諸定数の内のいずれか
    1個を予め設定し、それに基づき残りの諸定数を決定す
    ることにより、短絡後の発電機電機子電流が時間経過に
    関わらず殆ど変化しないように構成することを特徴とす
    る発電機の試験方法。
  3. 【請求項3】 発電機の初期過渡リアクタンスを予め設
    定し、それに基づき過渡リアクタンス、同期リアクタン
    ス、短絡初期過渡時定数および短絡過渡時定数を決定す
    ることを特徴とする請求項2に記載の発電機の試験方
    法。
  4. 【請求項4】 発電機の過渡リアクタンスを予め設定
    し、それに基づき初期過渡リアクタンス、同期リアクタ
    ンス、短絡初期過渡時定数および短絡過渡時定数を決定
    することを特徴とする請求項2に記載の発電機の試験方
    法。
  5. 【請求項5】 発電機の同期リアクタンスを予め設定
    し、それに基づき初期過渡リアクタンス、過渡リアクタ
    ンス、短絡初期過渡時定数および短絡過渡時定数を決定
    することを特徴とする請求項2に記載の発電機の試験方
    法。
  6. 【請求項6】 発電機の短絡初期過渡時定数を予め設定
    し、それに基づき初期過渡リアクタンス、過渡リアクタ
    ンス、同期リアクタンスおよび短絡過渡時定数を決定す
    ることを特徴とする請求項2に記載の発電機の試験方
    法。
  7. 【請求項7】 発電機の短絡過渡時定数を予め設定し、
    それに基づき初期過渡リアクタンス、過渡リアクタン
    ス、同期リアクタンスおよび短絡初期過渡時定数を決定
    することを特徴とする請求項2に記載の発電機の試験方
    法。
JP654897A 1997-01-17 1997-01-17 短絡電流の供給方法 Expired - Fee Related JP3782187B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP654897A JP3782187B2 (ja) 1997-01-17 1997-01-17 短絡電流の供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP654897A JP3782187B2 (ja) 1997-01-17 1997-01-17 短絡電流の供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10206510A true JPH10206510A (ja) 1998-08-07
JP3782187B2 JP3782187B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=11641396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP654897A Expired - Fee Related JP3782187B2 (ja) 1997-01-17 1997-01-17 短絡電流の供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3782187B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103278689A (zh) * 2013-04-27 2013-09-04 哈尔滨电机厂有限责任公司 通过稳态短路法确定永磁发电机同步电抗的测试方法
US8610451B2 (en) 2010-11-16 2013-12-17 International Business Machines Corporation Post silicide testing for replacement high-k metal gate technologies
CN109031125A (zh) * 2018-10-23 2018-12-18 国家电网有限公司 用于确定发电机出口端短路故障电流直流时间常数的方法
WO2021009837A1 (ja) * 2019-07-16 2021-01-21 三菱電機株式会社 短絡発電機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3382859B1 (en) * 2017-03-28 2020-06-03 Vestel Elektronik Sanayi ve Ticaret A.S. Electrical power delivery apparatus and method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8610451B2 (en) 2010-11-16 2013-12-17 International Business Machines Corporation Post silicide testing for replacement high-k metal gate technologies
CN103278689A (zh) * 2013-04-27 2013-09-04 哈尔滨电机厂有限责任公司 通过稳态短路法确定永磁发电机同步电抗的测试方法
CN109031125A (zh) * 2018-10-23 2018-12-18 国家电网有限公司 用于确定发电机出口端短路故障电流直流时间常数的方法
WO2021009837A1 (ja) * 2019-07-16 2021-01-21 三菱電機株式会社 短絡発電機
CN114097162A (zh) * 2019-07-16 2022-02-25 三菱电机株式会社 短路发电机
CN114097162B (zh) * 2019-07-16 2023-11-28 三菱电机株式会社 短路发电机

Also Published As

Publication number Publication date
JP3782187B2 (ja) 2006-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63253833A (ja) 無停電電源装置
JP4532547B2 (ja) 3相電力調整装置の運転方法
JP3782187B2 (ja) 短絡電流の供給方法
EP2062347A1 (en) Method and device for reducing the influence of a dc component in a load current of an asynchronous three-phase motor
Miller Application guide for shunt capacitors on industrial distribution systems at medium voltage levels
US5502611A (en) Circuit for providing phase loss and phase imbalance protection
US20050007795A1 (en) Reduction of energization transients in a three phase Y-connected load
US6693777B1 (en) Method for controlling the operation of a switching device
JPH06186309A (ja) 開閉器の遮断試験回路
CN108631281B (zh) 一种铁磁谐振的消谐方法
JPH09163609A (ja) 誘導発電機の系統投入方法および系統投入回路
JP2675649B2 (ja) 開閉装置の試験方法およびその装置
CA2354407A1 (en) Method and device for controlling the run-down of an induction machine
JP2000060190A (ja) 自動電圧調整装置
JPH0735831A (ja) 遮断器の試験方法及びその装置
SU1737615A1 (ru) Устройство дл компенсации ЭДС поврежденной фазы при однофазных замыкани х в сет х с незаземленной нейтралью
JPH1155999A (ja) 同期機の励磁装置
US3383562A (en) Electirical distribution system
SU1376169A1 (ru) Способ гашени дуги однофазного замыкани на землю в сети переменного тока
US2252296A (en) Regulating apparatus for dynamoelectric machines
JP3106647B2 (ja) 遮断器の試験法
JPH05115127A (ja) アクテイブフイルタ
JPS59156199A (ja) 交流発電機の励磁調整装置
US1692495A (en) Quick-excited machine and system of transmission
JPS6056270A (ja) 直流遮断器の遮断試験方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060309

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees