JPH1020627A - カラー画像形成装置 - Google Patents

カラー画像形成装置

Info

Publication number
JPH1020627A
JPH1020627A JP8176146A JP17614696A JPH1020627A JP H1020627 A JPH1020627 A JP H1020627A JP 8176146 A JP8176146 A JP 8176146A JP 17614696 A JP17614696 A JP 17614696A JP H1020627 A JPH1020627 A JP H1020627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
color image
toner
forming apparatus
monochrome image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8176146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2912238B2 (ja
Inventor
Yoshinobu Kariya
宜伸 狩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd filed Critical Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority to JP8176146A priority Critical patent/JP2912238B2/ja
Publication of JPH1020627A publication Critical patent/JPH1020627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2912238B2 publication Critical patent/JP2912238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カラー画像の形成に加えて、マゼンダ、シア
ン、イエローの各トナーによるカブリや混色を防止し、
良好な画質のモノクロ画像を形成できるカラー画像形成
装置を提供する。 【解決手段】 本カラー画像形成装置30は、感光体上
にトナー像を形成し、感光体から用紙にカラー画像を転
写、形成する、電子写真方式のカラー画像形成装置であ
って、露光器7と、マゼンダトナー、シアントナー、イ
エロートナー及び黒トナーを用いカラー画像を形成する
カラー画像形成部32と、黒トナーのみを用いモノクロ
画像を形成するモノクロ画像形成部34と、露光器から
放射される光がカラー画像形成部とモノクロ画像形成部
のいずれか一方に到達するように光の光路を切り替える
光路切替え機構8と、用紙10の送り出し機構20と、
画像を記録する用紙がカラー画像形成部とモノクロ画像
形成部のいずれか一方に到達するように用紙の搬送路を
切り替える搬送路切替え機構36と、共通の定着器9と
を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、感光体上にトナー
像を形成し、感光体から画像記録用の記録媒体にカラー
画像を転写、形成する、電子写真方式のカラー画像形成
装置に関し、更に詳細には、カラー画像の形成に加え
て、色のカブリや混色を防止し、画質の良好なモノクロ
画像を形成できるカラー画像形成装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】複写機やプリンタで用いられるカラー画
像形成装置は、一般に、感光体上にトナー像を形成し、
感光体から記録媒体にカラー画像を転写、形成する電子
写真方式のカラー画像形成装置であって、マゼンダトナ
ー、シアントナー、イエロートナー及び黒トナーを用い
てカラー画像を形成すると共に黒トナーのみを用いてモ
ノクロ画像も形成できるようになっている。。
【0003】以下に、図4を参照して、従来の電子写真
方式のカラー画像形成装置の構成を説明する。従来のカ
ラー画像形成装置の一例60は、図4(A)に示すよう
に、露光器7と、露光器7から放射された光を感光し、
現像する感光・現像部と、現像された画像を用紙に転写
する転写部と、転写された画像を定着する定着部と、用
紙を送り出す用紙送り出し機構とを備えている。感光・
現像部は、露光器7から放射された光を感光するために
有機感光材料により作製された無端ベルト状感光体2
と、感光体2の未感光トナーを除去するクリーナー12
Aと、感光体2を除電する除電器15と、除電した感光
体2を均一に帯電させる帯電器14と、それぞれマゼン
ダトナー、シアントナー、イエロートナー及び黒トナー
の入った接触現像方式の現像器4A、4B、4C、4D
とから構成されている。転写部は、転写ドラム型中間転
写体16と、感光体2上の現像された画像を中間転写体
16に転写する転写器18と、中間転写体16の画像を
用紙10に転写する転写器5Aと、中間転写体16の未
転写のトナーを除去するクリーナー12Bとから構成さ
れている。定着部は、定着器9から構成されている。用
紙10は用紙送り出し機構20からベルト21により送
り出される。
【0004】カラー画像形成装置60は、カラー画像の
形成時には、共通の感光体2上で各色トナー毎に帯電、
露光及び現像を行い、現像した画像を転写器18によっ
て中間転写体16に各色トナー毎に転写し、中間転写体
16上でマゼンダ、シアン、イエロー及び黒色の4色分
の色重ねを行う。次いで、中間転写体16上の色重ねし
た画像を転写器5Aによって用紙10に転写し、定着器
9で定着する。感光体2は、各色毎に画像を中間転写体
16上に転写した後、クリーナー12Aにより未転写ト
ナーをクリーニングされ、除電器15により除電され、
次の画像形成に備えて、帯電器14により均一に帯電さ
れる。中間転写体16は、用紙10に転写した後に、ク
リーナー12Bと接触し、未転写トナーが回収される。
更に、更に詳しく説明すると、カラー画像形成装置60
では、帯電器14で感光体2を均一に帯電し、露光器7
からの光で感光体2上に潜像を形成する。次いで、先
ず、潜像をマゼンダトナーの入った接触現像方式の現像
器4Aで現像する。この時点ではは中間転写体16と非
接触である。以下、同じく現像器4B、現像器4C、現
像器4Dを用いて、同様にシアン、イエロー及び黒色の
潜像と現像を行い、中間転写体16上で色重ねを行う。
4色分の色重ねが終了後、中間転写体16上の画像を転
写器5Aで用紙10に転写し、定着器9で定着を行う。
一方、モノクロ画像を形成する時には、黒トナーのみを
使用して、カラー画像形成と同様にして、画像を形成す
る。
【0005】従来のカラー画像形成装置の別の例70
は、図4(B)に示すように、露光器7と、露光器7か
ら放射された光を感光し、現像する、マゼンダトナー、
シアントナー、イエロートナー及び黒トナー毎に設けら
れた感光・現像部と、各色毎に設けられた感光・現像部
に露光器7から光を送るために光路を切り換える光路切
替え機構8と、転写部と、定着部と、用紙送り出し機構
20とを備えている。各感光・現像部は、ドラム状の感
光体1と、感光体1の未感光トナーを除去するクリーナ
ー12Aと、感光体1を除電する除電器15と、除電し
た感光体1を均一に帯電させる帯電器14と、それぞれ
マゼンダトナー、シアントナー、イエロートナー及び黒
トナーが入った接触現像方式の現像器4A、4B、4
C、4Dとから構成されている。光路切り替え機構は、
ミラー駆動装置8Aと、ミラー8Bとを備えている。転
写部は、無端ベルト状の中間転写体16と、中間転写体
16に感光体2上の現像された画像を転写する転写器1
8と、中間転写体16の画像を用紙10に転写する転写
器5Aと、中間転写体16の未転写のトナーを除去する
クリーナー12Bとから構成されている。定着部は、定
着器9から構成されている。用紙10は用紙送り出し機
構20からベルト21により送り出される。
【0006】これらの従来のカラー画像形成装置60、
70では、感光体上や中間転写体上の未転写トナーは、
クリーナー等のクリーニング機構により除去されてい
る。このクリーナーとしては、クリーニングブレードや
ファーブラシを用いる方法が知られている。また、クリ
ーニング効果を高めるため、例えば、特開平5−606
6号公報に示されるように、クリーニング制御手段を有
するクリーニングブレード方式のクリーナーを備えたカ
ラー画像形成装置もある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、一般には、
カラー画像形成装置を購入した場合でも、カラー画像の
形成に加えて、モノクロ画像を形成することも非常に多
い。しかし、上述した従来のカラー画像形成装置を使っ
てモノクロ画像を形成する場合、感光体に残留する未感
光トナーや中間転写体に残留している未転写トナーによ
り、用紙上に形成された画像にカブリや混色が発生す
る。特に、マゼンダ、シアン、イエローのカラートナー
によるカブリや網点画像中の混色は目につき易く、中で
もマゼンダトナーは、誘目性が強いため、わずかなカブ
リや混色であっても、モノクロ画像の画質を低下させる
傾向があった。
【0008】上述のような問題に照らして、本発明の目
的は、カラー画像の形成に加えて、モノクロ画像の形成
に際しても、マゼンダ、シアン、イエローの各トナーに
よるカブリや混色を防止し、良好な画質のモノクロ画像
を形成できるカラー画像形成装置を提供することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者は、研究の結
果、従来のカラー画像形成装置を使用してモノクロ画像
を形成した場合に、モノクロ画像の画質が悪い理由は、
カラー画像形成とモノクロ画像形成の双方で、共通の感
光体や、中間転写体を用いているにもかかわらず、従来
のクリーニング機構では、感光体や中間転写体を傷つけ
ないようにクリーニング効果を加減しており、未感光ト
ナー及び未転写トナーを完全に除去できないからである
ことを見い出した。
【0010】上記目的を達成するために、上述の知見に
基づいて、本発明に係るカラー画像形成装置は、感光体
上にトナー像を形成し、感光体から画像記録用の記録媒
体にカラー画像を転写、形成する、電子写真方式のカラ
ー画像形成装置において、露光器と、マゼンダトナー、
シアントナー、イエロートナー及び黒トナーを用い、露
光器からの光を感光し、現像し、記録媒体に転写してカ
ラー画像を形成するカラー画像形成部と、黒トナーのみ
を用い、露光器からの光を感光し、現像し、記録媒体に
転写してモノクロ画像を形成するモノクロ画像形成部
と、露光器から放射される光がカラー画像形成部とモノ
クロ画像形成部のいずれか一方に到達するように光の光
路を切り替える光路切替え機構と、記録媒体の送り出し
機構と、記録媒体がカラー画像形成部とモノクロ画像形
成部のいずれか一方に到達するように記録媒体の搬送路
を切り替える搬送路切替え機構とを備えることを特徴と
している。
【0011】好適な実施態様では、モノクロ画像形成部
が、感光体、帯電器、現像器、転写器と、除電器及びク
リーナーを備え、また、定着器では、色のカブリ、混色
が生じないので、カラー画像形成部とモノクロ画像形成
部とは、共通の定着器を備えている。更に好適な実施態
様では、光路切替え機構が、露光器から放射された光の
方向を転換するミラーと、光の方向に対するミラーの向
きを調節するミラー駆動装置とを備えている。更に好適
には、モノクロ画像形成部を構成する感光体、帯電器、
現像器、除電器及びクリーナーが、カートリッジ方式で
構成されている。
【0012】本発明に係るカラー画像形成装置に設ける
各装置は、本発明の目的を達成できる限り、特にその種
類、構造、性能を問わない。例えば、露光器の例は、レ
ーザー型露光器、発光ダイオードアレイ型露光器等であ
る。帯電器の例は、スコロトロン型露光器、ローラー帯
電器、ブラシ帯電器等である。モノクロ画像形成用の現
像器は、非磁性一成分トナーを用いた接触現像方式の現
像器、磁性一成分トナーを用いた接触現像方式の現像
器、飛翔現像方式の現像器等である。クリーナーの例
は、クリーニングブレード方式のクリーナー、ファーブ
ラシ方式のクリーナー等である。除電器の例は、イレー
スランプ型除電器、発光ダイオードアレイ等を挙げるこ
とができる。中間転写体の例は、転写ドラム、転写ベル
ト等を挙げることができる。定着器の例は、ローラ定着
方式の定着器等である。光路切り替え機構及び搬送路切
り替え機構は、それぞれ、ソレノイドを利用した機構、
ギアを利用した機構等がある。
【0013】本カラー画像形成装置では、カラー画像形
成には、光路切替え機構により露光器からの光の光路を
切替え、光をカラー画像形成部に誘導し、かつ搬送路切
替え機構により記録媒体の搬送路をカラー画像形成部に
切替えて、カラー画像形成部によりカラー画像を形成す
る。一方、モノクロ画像形成には、光路切替え機構によ
り露光器からの光の光路を切替え、光をカラー画像形成
部に誘導し、かつ搬送路切替え機構により記録媒体の搬
送路をモノクロ画像形成部に切替えて、モノクロ画像形
成部によりモノクロ画像を形成する。定着には、カラー
画像形成の場合及びモノクロ画像形成の場合とも、共通
の定着器を使用する。
【0014】本カラー画像形成装置では、モノクロ画像
を形成する時は、モノクロ画像形成専用の帯電器で均一
に帯電されたモノクロ画像専用の感光体を露光し、潜像
を形成する。黒トナーを有するモノクロ画像専用現像器
でこの潜像を現像し、搬送路切り替え機構で分岐された
用紙にモノクロ画像専用の転写器で転写する。また、感
光体は未転写トナーをモノクロ画像専用のクリーナーで
除去した後、モノクロ画像専用の除電器で除電され次の
画像形成に備える。以上の構成により、用紙上に形成さ
れた画像にはマゼンダ、シアン、イエローのカラートナ
ーによるカブリや混色が発生しない。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に、実施例を挙げ、添付図面
を参照して、本発明の実施の形態を具体的かつ詳細に説
明する。実施例1 本実施例は、本発明に係るカラー画像形成装置の一つの
実施例である。以下に、図1を参照して、実施例1の構
成と作用を説明する。図1では、便宜上、図4と同じ機
能を果たす部品には同じ符号を付している。本実施例の
カラー画像形成装置30は、感光体上にトナー像を形成
し、感光体から記録媒体にカラー画像を転写、形成す
る、電子写真方式のカラー画像形成装置であって、図1
(A)に示すように、レーザ型露光器7と、カラー画像
形成部32と、モノクロ画像形成部34と、光路切替え
機構8と、カラー画像形成部32とモノクロ画像形成部
34の共通のローラ定着方式定着器9と、用紙送り出し
機構20と、搬送路切替え機構36とから構成されてい
る。
【0016】カラー画像形成部32は、マゼンダトナ
ー、シアントナー、イエロートナー及び黒トナーを用
い、露光器7からの光を感光し、現像し、用紙に転写し
てカラー画像を形成するために設けてあって、露光器7
から放射された光を感光し、現像する感光・現像部と、
用紙に画像を転写する転写部とから構成されている。感
光・現像部は、露光器7から放射された光を感光するた
めに有機感光材料により作製された無端ベルト状感光体
2と、感光体2の未感光トナーを除去するのクリーニン
グブレード方式クリーナー12Aと、感光体2を除電す
るイレースランプ型除電器15と、除電した感光体2を
均一に帯電させるスコロトロン型帯電器14と、それぞ
れ非磁性の一成分からなるマゼンダトナー、シアントナ
ー、イエロートナー及び黒トナーの入った接触現像方式
の現像器4A、4B、4C、4Dとから構成されてい
る。転写部は、転写ドラム型中間転写体16と、中間転
写体16に感光体2上の現像された画像を転写するコロ
トロン型転写器18と、中間転写体16の画像を用紙1
0に転写するバイアスローラ型転写器5Aと、中間転写
体16の未転写トナーを除去するクリーニングブレード
方式クリーナー12Bとから構成されている。
【0017】モノクロ画像形成部34は、黒トナーのみ
を用い、露光器からの光を感光し、現像し、用紙に転写
してモノクロ画像を形成するために設けられており、露
光器7から放射された光を感光し、現像する感光・現像
部と、用紙に画像を転写する転写部とから構成されてい
る。感光・現像部は、ドラム形状の有機感光体である感
光体1と、感光体1の未感光トナーを除去するのクリー
ニングブレード方式クリーナー11と、感光体1を除電
するイレースランプ型除電器17と、除電した感光体1
を帯電させるスコロトロン型帯電器13と、非磁性の黒
トナーの入った接触現像方式の現像器3とから構成され
ている。転写部は、感光体1上の現像された画像を用紙
10に転写するバイアスローラ型転写器5Bから構成さ
れている。
【0018】光路切替え機構8は、露光器から放射され
る光がカラー画像形成部32とモノクロ画像形成部34
のいずれか一方に到達するように光の光路を切り替える
機構であって、ソレノイドを利用したミラー駆動装置8
Aと、ミラー8Bとから構成されている。用紙10は用
紙送り出し機構20からベルト21により送り出され
る。搬送路切替え機構36は、用紙送り出し機構20か
ら送り出された用紙がカラー画像形成部とモノクロ画像
形成部のいずれか一方に到達するように用紙の搬送路を
切り替える機構であって、ソレノイドを利用した切り替
え機構36を備えている。
【0019】カラー画像を形成する場合、カラー画像形
成装置30は、図1(A)に示すように、先ず、光路切
り替え機構8により光路を切り替えて、露光器7からに
光をカラー画像形成部32に誘導し、従来と同様にし
て、帯電器14により均一に帯電した感光体2上に露光
器7からの光により潜像を形成する。次いで、その潜像
を非磁性一成分のマゼンダトナーの入った接触現像方式
の現像器4Aで現像し、続いて、転写器18によってマ
ゼンダ色の現像画像を中間転写体16に転写する。この
時点では、クリーナー12Bは、中間転写体16と非接
触である。感光体2は、未転写トナーをクリーナー12
Aで除去した後、除電器15で除電され、次の画像形成
に備える。以下、同じく非磁性一成分のシアントナーの
入った現像器4B、イエロートナーの入った現像器4
C、黒トナーの入った現像器4Dを用いて、マゼンダト
ナーの場合と同様にして潜像と現像を行い、中間転写体
16上で色重ねを行う。4色の色重ねが終了後、転写器
5Aにより用紙10に転写し、ローラ定着方式の定着器
9で定着を行う。転写終了後、中間転写体16にクリー
ナー12Bを接触させ、未転写トナーを回収する。
【0020】本カラー画像形成装置30では、モノクロ
画像を形成する時、図1(B)に示すように、先ず、光
路切り替え機構8のミラー駆動装置8Aを動かして、ミ
ラー8Bの角度を変える。次に、感光体1を帯電器13
で均一に帯電した後、露光器7からの光で露光し、潜像
を形成し、この潜像を現像器3で現像する。搬送路切り
替え機構36を起動して、用紙10の搬送路をモノクロ
画像形成部34に切り替え、モノクロ画像形成部34に
用紙10を搬送させ、感光体1上の現像された画像を転
写器5Bで用紙10に転写し、定着器9で定着する。ま
た、転写後の感光体1は、その上の未転写トナーをクリ
ーナー11により回収した後、除電器17で除電され、
次の画像形成に備える。
【0021】上述のように、本カラー画像形成装置30
では、カラー画像形成部32とは独立したモノクロ画像
形成部34により、モノクロ画像が形成され、しかも用
紙10が、カラートナー画像形成用の感光体2や、中間
転写体16と接触しないため、用紙10の画像にはマゼ
ンダ等のカラートナーによるカブリや混色が、発生しな
い。なお、感光体1の特性によっては、除電が不要で除
電器17を省略できることがある。
【0022】実施例2 本実施例は、本発明に係るカラー画像形成装置の別の実
施例であって、図2はその構成を示す模式図である。本
実施例のカラー画像形成装置40は、実施例1と同じ構
成のカラー画像形成部32を備え、モノクロ画像形成部
34は、実施例1のドラム状の感光体に代えてベルト形
状の有機感光体1を備えている。これ以外の構成は、実
施例1と同じである。この構成により、カラー画像形成
装置40は、実施例1に比べて、高さが低くなり、省ス
ペース化を図ることができる。
【0023】実施例3 本実施例は、実施例1の改変例であって、図3は実施例
3の構成を示す模式図である。本実施例のカラー画像形
成装置50は、実施例1の同じ構成のカラー画像形成部
32を備えている。一方、モノクロ画像形成部は、ドラ
ム状の有機感光体である感光体1と、非磁性一成分の黒
トナーの入った接触現像方式の現像器3と、クリーニン
グブレード方式のクリーナー11と、スコロトロンの帯
電器13とを一体にしたカートリッジ19として構成さ
れ、本画像形成装置に対して着脱可能としている。以上
の構成により、実施例3では、保守が容易になる。ま
た、カートリッジ19を他のモノクロ画像専用の画像形
成装置と共通化することにより、更なる保守の容易さ、
コストダウンを図ることができる。
【0024】
【発明の効果】本発明の構成によれば、モノクロ画像形
成部をカラー画像形成部とは独立して設け、モノクロ画
像形成時に、モノクロ画像形成部がカラー画像形成用の
感光体や中間転写体と接触しないようにすることによ
り、マゼンダ、シアン、イエローのカラートナーによる
カブリが発生せず、モノクロ画像の画質が向上する。ま
た、用紙ジャム等のためカラー画像形成用の感光体が損
傷しても、あるいはカラー画像形成用のトナーが無くな
っても、モノクロ画像形成部を利用することにより最低
限の画像形成機能が維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1のカラー画像形成装置の構成
を示す模式図で、図1(A)及び(B)は、それぞれ、
カラー画像形成時の動作及びモノクロ画像形成時の動作
を示す模式的構成図である。
【図2】実施例2のカラー画像形成装置の構成を示す模
式図である。
【図3】実施例3のカラー画像形成装置の構成を示す図
である。
【図4】図4(A)及び(B)は、それぞれ、従来のカ
ラー画像形成装置の構成を示す模式図である。
【符号の説明】
30 本発明に係るカラー画像形成装置の実施例1 40 本発明に係るカラー画像形成装置の実施例2 50 本発明に係るカラー画像形成装置の実施例3 60 従来のカラー画像形成装置 70 従来の別のカラー画像形成装置 1、2 感光体 3、4A、4B、4C、4D 現像器 5A、5B、18 転写器 7 露光器 8 光路切り替え機構 8A ミラー駆動装置 8B ミラー 9 定着器 10 用紙 11、12A、12B クリーナー 13、14 帯電器 15、17 除電器 19 カートリッジ 20 用紙送り出し機構 21 ベルト 32 カラー画像形成部 34 モノクロ画像形成部 36 搬送路切替え機構
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 21/00 376 B41J 3/00 B

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体上にトナー像を形成し、感光体か
    ら画像記録用の記録媒体にカラー画像を転写、形成す
    る、電子写真方式のカラー画像形成装置において、 露光器と、 マゼンダトナー、シアントナー、イエロートナー及び黒
    トナーを用い、露光器からの光を感光し、現像し、記録
    媒体に転写してカラー画像を形成するカラー画像形成部
    と、 黒トナーのみを用い、露光器からの光を感光し、現像
    し、記録媒体に転写してモノクロ画像を形成するモノク
    ロ画像形成部と、 露光器から放射される光がカラー画像形成部とモノクロ
    画像形成部のいずれか一方に到達するように光の光路を
    切り替える光路切替え機構と、 記録媒体の送り出し機構と、 記録媒体がカラー画像形成部とモノクロ画像形成部のい
    ずれか一方に到達するように記録媒体の搬送路を切り替
    える搬送路切替え機構とを備えることを特徴とするカラ
    ー画像形成装置。
  2. 【請求項2】 モノクロ画像形成部が、感光体、帯電
    器、現像器、転写器、除電器及びクリーナーを備えてい
    ることを特徴とする請求項1に記載のカラー画像形成装
    置。
  3. 【請求項3】 カラー画像形成部とモノクロ画像形成部
    とは、共通の定着器を備えていることを特徴とする請求
    項1又は2に記載のカラー画像形成装置。
  4. 【請求項4】 光路切替え機構が、露光器から放射され
    た光の方向を転換するミラーと、光の方向に対するミラ
    ーの向きを調節するミラー駆動装置とを備えていること
    を特徴とする請求項1から3のうちのいずれか1項に記
    載のカラー画像形成装置。
  5. 【請求項5】 モノクロ画像形成部を構成する感光体、
    帯電器、現像器、除電器及びクリーナーが、カートリッ
    ジ方式で構成されていることを特徴とする請求項2から
    4のうちのいずれか1項に記載のカラー画像形成装置。
  6. 【請求項6】 記録媒体が用紙であることを特徴とする
    請求項1から5のいずれか1項に記載のカラー画像形成
    装置。
JP8176146A 1996-07-05 1996-07-05 カラー画像形成装置 Expired - Fee Related JP2912238B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8176146A JP2912238B2 (ja) 1996-07-05 1996-07-05 カラー画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8176146A JP2912238B2 (ja) 1996-07-05 1996-07-05 カラー画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1020627A true JPH1020627A (ja) 1998-01-23
JP2912238B2 JP2912238B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=16008473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8176146A Expired - Fee Related JP2912238B2 (ja) 1996-07-05 1996-07-05 カラー画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2912238B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7796906B2 (en) * 2006-03-15 2010-09-14 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having first and second image processing units and corresponding conveyance paths
US7840172B2 (en) 2006-04-05 2010-11-23 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2011197111A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5321965B2 (ja) 2008-09-11 2013-10-23 株式会社リコー 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7796906B2 (en) * 2006-03-15 2010-09-14 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having first and second image processing units and corresponding conveyance paths
US7840172B2 (en) 2006-04-05 2010-11-23 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2011197111A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2912238B2 (ja) 1999-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2507359B2 (ja) 画像形成装置
US5701566A (en) Image transferring device for an image forming apparatus
US8238788B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US5220386A (en) Image forming apparatus having cleanable transfer material carrying means
JP2912238B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2876902B2 (ja) カラー電子写真装置
US5115280A (en) Residual toner cleaning apparatus for color image forming device
JP3234103B2 (ja) 電子写真装置のクリーニング装置
JPH03259271A (ja) カラー画像形成装置
JPH05150607A (ja) カラー画像形成装置
JP3000520B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH07210011A (ja) 画像形成装置
JPH07306561A (ja) タンデムエンジンタイプのカラー画像形成装置
JP2001305871A (ja) 画像形成装置
JP2582404B2 (ja) カラー画像の転写形成方法
JP2713668B2 (ja) フルカラー複写機
JP2896683B2 (ja) カラー画像形成装置
JP3452293B2 (ja) 画像形成装置
JPH04321058A (ja) 画像形成装置
JP4773843B2 (ja) 画像形成装置
JPH11174762A (ja) 電子写真画像形成装置
JPH0540392A (ja) 多色画像形成装置
JP2000194180A (ja) カラー画像形成装置
JPS63268650A (ja) 画像出力装置
JPH08262833A (ja) 画像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees