JPH10205093A - 踏板用表示体 - Google Patents

踏板用表示体

Info

Publication number
JPH10205093A
JPH10205093A JP9039639A JP3963997A JPH10205093A JP H10205093 A JPH10205093 A JP H10205093A JP 9039639 A JP9039639 A JP 9039639A JP 3963997 A JP3963997 A JP 3963997A JP H10205093 A JPH10205093 A JP H10205093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
display body
display
treads
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9039639A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Kaneko
義昭 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Co Ltd
Original Assignee
Nissin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Co Ltd filed Critical Nissin Co Ltd
Priority to JP9039639A priority Critical patent/JPH10205093A/ja
Publication of JPH10205093A publication Critical patent/JPH10205093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】踏板通行者向けの表示体の取付け固定力が確実
で、視認性に優れた踏板用表示体を提供する。 【解決手段】表面の一方向に多数の細長い溝を有する踏
板の溝底面に沿って磁石板7a、金属板7b、模様付き
樹脂板7cを積層した表示体を設け、この表示体の両端
部は端部踏板片で圧着固定する構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、階段やエスカレー
ターの踏板に係り、特に、その表面に設ける表示体に関
する。
【0002】
【従来の技術】踏板用表示体に関する従来例としては、
特開平7−125960号公報に開示されたエスカレー
ター式乗客コンベアのものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、動く
踏板の踏面頂部と溝部にわたって複数の細幅模様体を接
着し、この模様体が表現する足型マークなどで乗客の乗
り込み位置の誘導を行う構成を開示している。しかしな
がら、この模様体の取付け構造では、踏面頂部部分の摩
滅や接着部の剥離などの寿命的問題や踏板面に対して模
様体が識別不鮮明という視認性の問題があった。
【0004】本発明の目的は、踏板通行者向けの表示体
の取付け固定力が確実で、視認性にも優れた踏板用表示
体を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、踏板の表面の一方向に多数の細長い溝を
有するものにおいて、前記溝の底面に沿って、短冊状の
磁石板、金属板及びその一面に足型マークなどの模様を
付した樹脂板を積層した表示体を配設し、この表示体の
長手方向両端部を前記踏板の表面形状と同一形状の端部
踏板片で前記踏板の一部に圧着固定するように構成した
のである。この構成によれば、積層体である表示体は、
磁石板が踏板全長に吸着し、金属板で全体が補強され、
着色性の良い樹脂板で模様の視認性を高める一方、その
長手方向両端が端部踏板片で踏板の一部に固く圧着され
る踏板用表示体を得ることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態をエ
スカレーター式乗客コンベアを例に、図1〜図4を用い
て説明する。乗客コンベア1の一方の乗降口付近を水平
投影視した図1において、建屋床に連なる乗降床2、く
し歯3、複数の磁性を有する金属製の踏板4で通行路を
形成し、この踏板4の両側のハンドレール5、欄干6で
側壁を構成している。さらに、踏板4の表面にはそれの
全個数あるいは数個飛びに乗客が正しく立つべき位置に
足型マークの模様(図には左右に2人立ち分を示す)の
表示体7が設けられている。そして、この表示体7は、
図2と図3に示したように踏板4の表面の一方向に有す
る多数の細長い溝4Aの底面に沿って短冊状の表示片7
A(表示体7はこれの集合体である)を備えており、こ
れの長手方向両端部は図2に示すように踏板4と表面形
状が同一で、長さLの踏板4の両端に配設された長さL
1、L2の端部踏板片4Bをビス(図示省略)等で締付
けることにより踏板4の一部に圧着固定されている。こ
こで、表示片7Aについて詳述すれば、この表示片7A
は溝4Aの底面に磁力で吸着する磁石板7a、表示片7
A全体の補強材となる金属板7b、透視性がありその裏
面に模様7ccを付した樹脂板7cを接着剤等で重ねた
薄い積層体となっている。この場合、模様7ccが集合
体となって図1のような足型マークの表示体7を構成す
るものであり、上記のように磁石板7aは踏板4の全長
にわたって浮き上がりやはがれがないように吸着し、金
属板7bは全体の芯金(補強)、樹脂板7cは模様7c
cに対する悪影響排除(外力や異物接触時の剥離が防止
できる一方、着色性が良く視認性を高める)する役目を
果たすものである。
【0007】なお、上記表示体7は、足型マークの模様
に限らず、歩行を促す矢印マークやその他の模様として
もよい。また、磁石板7aと金属板7bは磁力と補強を
兼ね備えた単一体であっても問題はない。また、本発明
の構成は例示の乗客コンベアに限らず、一般の階段や通
路用の踏板にもそのまま適用できる。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
踏板通行者向けの表示体の取付け固定力が確実で、視認
性も優れた踏板用表示体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による踏板用表示体の一実施の形態を示
す平面図。
【図2】図1のI−I線に沿う断面図。
【図3】図2のII−II線に沿う断面図。
【図4】本発明による踏板用表示体の一実施の形態を示
す単体斜視図。
【符号の説明】
4…踏板、4A…溝、4B…端部踏板片、7…表示体、
7A…表示片 7a…磁石板、7b…金属板、7c…樹脂板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】踏板の表面の一方向に多数の細長い溝を有
    するものにおいて、前記溝の底面に沿って、短冊状の磁
    石板、金属板及びその一面に足型マークなどの模様を付
    した樹脂板を積層した表示体を配設し、この表示体の長
    手方向両端部を前記踏板の表面形状と同一形状の端部踏
    板片で前記踏板の一部に圧着固定するように構成したこ
    とを特徴とする踏板用表示体。
JP9039639A 1997-01-17 1997-01-17 踏板用表示体 Pending JPH10205093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9039639A JPH10205093A (ja) 1997-01-17 1997-01-17 踏板用表示体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9039639A JPH10205093A (ja) 1997-01-17 1997-01-17 踏板用表示体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10205093A true JPH10205093A (ja) 1998-08-04

Family

ID=12558673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9039639A Pending JPH10205093A (ja) 1997-01-17 1997-01-17 踏板用表示体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10205093A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08198562A (ja) 乗客コンベア乗降口の滑り防止部材
JPH10205093A (ja) 踏板用表示体
JP2009196737A (ja) 乗客コンベア用踏段
JPH10205092A (ja) 踏板用表示体
DE502004000618D1 (de) Notbeleuchtung in einem mehrstöckigen flugzeug
JPH11263571A (ja) 踏板用表示体
JPH10212807A (ja) 踏板用表示体
JPH10212806A (ja) 踏板用表示体
JPH11209052A (ja) 踏板用表示体
JP2001072366A (ja) 移動踏板の表示体
JPH1179645A (ja) 踏板用表示体
JPH10218544A (ja) 乗客コンベア
JPH10297864A (ja) 乗客コンベアの踏板
JPH11263570A (ja) 踏 板
JPH1179644A (ja) 踏板帯用表示体
JPH11209050A (ja) 踏板用表示体
JPH0986847A (ja) 乗客コンベア
JPH0322230Y2 (ja)
JPH11209051A (ja) 踏板用表示体
JPH10218542A (ja) 踏板用表示体
JP3543087B2 (ja) 昇降機の手摺り装置
JP2002316785A (ja) 乗客コンベア
JP2000203784A (ja) 移動踏板の表示体
JPH1179643A (ja) 踏板の模様表示方法
JPH11217174A (ja) 乗客コンベア