JPH10194547A - 画像形成装置の用紙搬送装置 - Google Patents

画像形成装置の用紙搬送装置

Info

Publication number
JPH10194547A
JPH10194547A JP9002159A JP215997A JPH10194547A JP H10194547 A JPH10194547 A JP H10194547A JP 9002159 A JP9002159 A JP 9002159A JP 215997 A JP215997 A JP 215997A JP H10194547 A JPH10194547 A JP H10194547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
image
image forming
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9002159A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikazu Takubo
俊和 田窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP9002159A priority Critical patent/JPH10194547A/ja
Publication of JPH10194547A publication Critical patent/JPH10194547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で用紙の循環と用紙の反転を行な
うことができる画像形成装置の用紙搬送装置を提供する
こと。 【解決手段】 画像形成部において片面に画像が形成さ
れた用紙を、表裏を反転して機外に排出するか、或い
は、再度前記画像形成部に送って両面画像形成或いは合
成画像形成を行なうことが可能な画像形成装置の用紙搬
送装置において、用紙循環経路に設けられたカール矯正
用のロール対15を正逆回転可能とし、カール矯正用の
ロール対15を利用して用紙の反転を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、プリンタ
等の画像形成装置の用紙搬送装置に関し、特に、画像形
成部において片面に画像が形成された用紙を、表裏を反
転して機外に排出するか、或いは、再度前記画像形成部
に送って両面画像形成或いは合成画像形成を行なうこと
が可能な画像形成装置の用紙搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば、両面複写機においては、先
ず、感光体ドラム等の像担持体上に形成されたトナー像
が用紙の第1面に転写された後に定着処理を受けて、用
紙の第1面に画像が形成される。次に、第1面に画像が
形成された用紙は、インバータと呼ばれる用紙反転機構
(たとえば、特開平4−33707号公報参照)に送ら
れて用紙の表裏が反転され、再度像担持体に送られて用
紙の第2面に画像が形成された後に機外に排出される。
また、用紙反転機構は、用紙が排出される際に上側とな
る面を切り替えるためにも使用される。また更に、用紙
反転機構には、定着処理の際に受けた熱により発生した
用紙のカールを矯正するためのデカーラと呼ばれるカー
ル矯正装置(たとえば、特開平4−308149号公報
参照)が設けられている場合もある。
【0003】図6は、従来の用紙搬送装置を一例を示す
説明図である。
【0004】用紙の片面に画像を形成して画像面を上側
にして排出する場合には、上側に画像が形成された用紙
は、矢印Aの方向から入口ロール対51により用紙搬送
装置に搬入され、ゲート52,53により、矢印Bで示
す用紙搬送経路を通って搬送され、出口ロール対54に
より矢印Cで示す用紙搬送経路を通って、画像面を上側
にして機外に排出される。
【0005】用紙の片面に画像を形成して画像面を下側
にして排出する場合には、上側に画像が形成された用紙
は、矢印Aの方向から入口ロール対51により用紙搬送
装置に搬入され、ゲート52,53により、矢印Dで示
す用紙搬送経路を通って用紙の表裏が反転されながら搬
送され、正逆反転ロール対55により、最初は矢印Eで
示す方向に搬送され、用紙の後端がゲート53を抜けた
ら、正逆反転ロール対55の回転が反転され、今度は用
紙は矢印Fで示す方向に搬送され、更にゲート53によ
り矢印Gで示す用紙搬送経路を通って搬送され、出口ロ
ール対54により画像面を下側にして機外に排出され
る。なお、図において破線で囲んだ部分が用紙反転部5
6を示す。
【0006】用紙の両面に画像を形成する場合には、第
1面に画像が形成された用紙は、矢印Aの方向から入口
ロール対51により用紙搬送装置に搬入され、ゲート5
2により、矢印Hで示す用紙搬送経路を通って搬送さ
れ、搬送ロール対57及び湾曲シュート58から構成さ
れるカール矯正部59により矢印Iで示す用紙搬送経路
を通って用紙のカールが矯正される。カール矯正後の用
紙は、図示しない別の用紙反転部により用紙の表裏が反
転された後、今度は用紙の第2面に画像が形成される。
第2面に画像が形成された用紙は、再度矢印Aの方向か
ら入口ロール対51により用紙搬送装置に搬入され、今
度はゲート52,53により、矢印Cで示す用紙搬送経
路を通って搬送され、出口ロール対54により矢印Bで
示す用紙搬送経路を通って、第2面を上側にして機外に
排出される。
【0007】用紙の片面に合成画像を形成する場合に
は、第1面に画像が形成された用紙は、矢印Aの方向か
ら入口ロール対51により用紙搬送装置に搬入され、ゲ
ート52により、矢印Hで示す用紙搬送経路を通って搬
送され、搬送ロール対57及び湾曲シュート58から構
成されるカール矯正部59により矢印Iで示す用紙搬送
経路を通って用紙のカールが矯正される。カール矯正後
の用紙は、図示しない画像形成部に送られて、同じ第1
面に別の画像が形成されて合成画像が形成される。第1
面に合成画像が形成された用紙は、再度矢印Aの方向か
ら入口ロール対51により用紙搬送装置に搬入され、今
度はゲート52,53により、矢印Bで示す用紙搬送経
路を通って搬送され、出口ロール対54により矢印Cで
示す用紙搬送経路を通って、第1面を上側にして機外に
排出される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】図6に示す用紙搬送路
においては、用紙の表裏を反転させるための用紙反転部
56と、用紙のカールを矯正するためのカール矯正部5
9とをそれぞれ独立に設けているので、これらの装置の
占有する空間が大きくなり、画像形成装置のサイズが大
型化するという問題があった。また、部品点数が増加し
製造コストが上昇するという問題もあった。
【0009】そこで本発明は、簡単な構成でしかも省ス
ペースで用紙の循環と用紙の反転を行なうことができる
画像形成装置の用紙搬送装置を提供することを課題とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、画像形成部に
おいて片面に画像が形成された用紙を、表裏を反転して
機外に排出するか、或いは、再度前記画像形成部に送っ
て両面画像形成或いは合成画像形成を行なうことが可能
な画像形成装置の用紙搬送装置であって、前記画像形成
部において画像が形成された用紙を再度前記画像形成部
へ案内する循環用搬送経路と、前記循環用搬送経路の下
流側に位置し、用紙搬送中心に対して片寄った位置にニ
ップ部が配置された正逆回転可能なロール対と、この正
逆回転可能なロール対の正回転時の下流側に配置され前
記正逆回転可能なロール対のニップ部の方向に湾曲した
カール矯正用シュートとを備えた搬送兼反転用搬送経路
と、前記循環用搬送経路と共通の入口を有し前記画像形
成部において画像が形成された用紙を表面を上側にして
機外に排出するための表面排出用経路と、前記循環用用
紙搬送経路の出口と共通の入口を有すると共に前記表面
排出用経路の出口と共通の出口を有し、前記搬送兼反転
用搬送経路において反転された用紙を裏面を上側にして
機外に排出するための裏面排出用経路と、片面に画像が
形成された用紙を表面を上側にして機外に排出する場合
には用紙を前記表面排出用経路に案内し、片面に画像が
形成された用紙を機内に循環させる場合には前記用紙を
前記循環用搬送経路に案内し、片面に画像が形成された
用紙を裏面を上側にして機外に排出する場合には用紙を
前記搬送兼反転用搬送経路から前記表面排出用経路に案
内するように用紙搬送経路を切り替えるゲートを備えた
ことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の用紙搬送装置が
適用される画像形成装置における用紙搬送経路を模式的
に示す説明図である。
【0012】画像形成装部1の内部には、用紙を収容す
る給紙トレイ2、この給紙トレイ2から供給された用紙
の上に感光体3aの表面に形成されたトナー像を転写す
る画像形成装部3、トナー像が転写された用紙に対して
定着処理を施す定着装置4、定着処理後の用紙搬送経路
を切り替える本発明にかかる用紙搬送装置5、画像形成
後の用紙が排出される排紙トレイ6、両面画像形成或い
は合成画像形成のために片面画像形成済の用紙を一時的
に収納するスタックトレイ7、このスタックトレイ7に
収容される用紙の表裏を反転する用紙反転装置8等が設
けられている。図2は、図1に示す画像形成装部におけ
る用紙搬送装置5の要部を示す概略図である。
【0013】図2に示す用紙搬送装置5は、片面画像形
成済或いは両面画像形成済の用紙を搬入するための入口
ロール対11が設けられた入口ガイド部12と、この入
口ガイド部12と一体に形成され、片面画像形成済或い
は両面画像形成済の用紙を機外に排出するための排出ロ
ール対13が設けられた出口ガイド部14と、前記入口
ガイド部12及び出口ガイド部14と一体に形成され、
正逆転搬送ロール対15及び所定の曲率で湾曲するカー
ル補正シュート16aとが設けられた用紙の表裏を反転
する機能と用紙のカールを矯正する機能を併せ持つ反転
兼矯正ガイド部16と、用紙の搬送経路を切り替えるゲ
ート17等を備えている。反転兼矯正ガイド部16は、
循環用搬送経路を構成している。
【0014】図3は、反転兼矯正ガイド部16の詳細を
示す説明図である。正逆転搬送ロール対15は、正方向
及び逆方向に回転駆動されるカール矯正ロール15a
と、このカール矯正ロール15aに対して圧接されて、
カール矯正ロール15aと共に回転するカール矯正ピン
チロール15bとを備えている。正逆転搬送ロール対1
5の近傍において、反転兼矯正ガイド部16のカール矯
正ロール15a側には膨出部16bが形成されており、
正逆転搬送ロール対15は、カール矯正ロール15aと
カール矯正ピンチロール15bとのニップ部の位置が、
反転兼矯正ガイド部16全体の用紙搬送中心よりも膨出
部16b側に片寄るように配置されている。
【0015】次に、上述した用紙搬送装置の動作につい
て説明する。
【0016】[片面画像形成]図1において、給紙トレ
イ2から供給された用紙の片面に画像形成部3において
画像が形成され、定着装置4において定着処理を受け
る。定着処理を受けた用紙は用紙搬送装置5に送られ
る。
【0017】用紙搬送装置5においては、片面(この場
合には上面)に画像が形成された用紙は、矢印Jで示す
方向から入口ガイド部12に送り込まれ、矢印Kの方向
に回転駆動される入口ロール対11及びゲート17によ
り、矢印Lで示す経路を通って出口ガイド部14に送ら
れ、矢印Mの方向に回転駆動される排出ロール対13に
より、排紙トレイ6の上に画像面を上向きにして排出さ
れる。前記矢印Lで示す経路は、表面排出用経路を構成
している。
【0018】画像面を下向きにして排出する場合には、
ゲート17の姿勢が切り替えられ、入口ガイド部12に
送り込まれた用紙は、矢印Nで示す経路を通って反転兼
矯正ガイド部16に送られる。最初は、正逆転搬送ロー
ル対15は、矢印Pで示す方向に回転しており、用紙は
図2において下向きに搬送され、用紙の後端がゲート1
7を通過すると、正逆転搬送ロール対15の回転方向が
矢印Qで示す方向に反転され、今度は用紙は上向きに搬
送される。このとき、ゲート17の姿勢が切り替えら
れ、用紙は矢印Rで示す経路を通って出口ガイド部14
に送られ、矢印Mの方向に回転駆動される排出ロール対
13により、排紙トレイ6の上に画像面を下向きにして
排出される。上記矢印Rで示す経路は、裏面排出用経路
を構成している。
【0019】[両面画像形成]図1において、給紙トレ
イ2から供給された用紙の第1面に画像形成部3におい
て画像が形成され、定着装置4において定着処理を受け
る。定着処理を受けた用紙は用紙搬送装置5に送られ
る。
【0020】用紙搬送装置5においては、第1面に画像
が形成された用紙は、矢印Jで示す方向から入口ガイド
部12に送り込まれ、入口ガイド部12に送り込まれた
用紙は、矢印Nで示す経路を通って反転兼矯正ガイド部
16に送られる。この矢印Nで示す経路は、循環用搬送
経路を構成している。このとき、正逆転搬送ロール対1
5は、矢印Pで示す方向に回転しており、用紙は図2に
おいて反転兼矯正ガイド部16を下向きに搬送される。
このとき、用紙は図3に示すように、膨出部16b側に
湾曲した用紙搬送経路Sに沿って搬送され、破線の円で
示す領域で、用紙はカール補正シュート16aの膨出部
16bとは反対側の内壁に衝突し、この内壁に擦りつけ
られながら進む。これにより、用紙のカールが矯正され
る。
【0021】なお、用紙のカールは、主として定着装置
4における定着時の熱と圧力が原因となって発生するも
のである。カールの方向は必ずしも一定ではないが、設
計により一定方向とすることができ、カールを矯正する
場合には、カールの方向と逆の方法に用紙を強制的に湾
曲させる。
【0022】第1面に画像が形成された用紙は、反転兼
矯正ガイド部16から図1に示す用紙反転装置8に供給
されて用紙の表裏が反転され、スタックトレイ7に搬送
される。更に、スタックトレイ7から画像形成部3に再
度搬送され、今度は用紙の第2面に画像が形成され、定
着装置4で定着処理を受けた後に用紙搬送装置5に送ら
れる。
【0023】用紙の第2面に画像が形成される際には、
用紙は種々の搬送経路を通過するが、このとき第1面に
画像が形成された用紙のカールは矯正されているので、
このカールが原因となって、搬送経路の途中で紙詰まり
を起こすことが防止できる。また、用紙が確実にスタッ
クトレイ7へ収容できるようになり、スタックトレイ7
への用紙の収容性が高まる。また、用紙搬送系の特性に
応じて、反転兼矯正ガイド部16において用紙に一定方
向のカールを付けることもでき、用紙の走行性及び用紙
の収容性を改善することができる。
【0024】用紙搬送装置5においては、両面に画像が
形成された用紙は、矢印Jで示す方向から入口ガイド部
12に送り込まれ、矢印Kの方向に回転駆動される入口
ロール対11及びゲート17により、矢印Lで示す経路
を通って出口ガイド部14に送られ、矢印Mの方向に回
転駆動される排出ロール対13により、排紙トレイ6の
上に第2面を上向きにして排出される。
【0025】第2面を下向きにして排出する場合には、
ゲート17の姿勢が切り替えられ、入口ガイド部12に
送り込まれた用紙は、矢印Nで示す経路を通って反転兼
矯正ガイド部16に送られる。最初は、正逆転搬送ロー
ル対15は、矢印Pで示す方向に回転しており、用紙は
図2において下向きに搬送され、用紙の後端がゲート1
7を通過すると、正逆転搬送ロール対15の回転方向が
矢印Qで示す方向に反転され、今度は用紙は上向きに搬
送される。このとき、ゲート17の姿勢が切り替えら
れ、用紙は矢印Rで示す経路を通って出口ガイド部14
に送られ、矢印Mの方向に回転駆動される排出ロール対
13により、排紙トレイ6の上に第2面を下向きにして
排出される。
【0026】[合成画像形成]図1において、給紙トレ
イ2から供給された用紙の表面に画像形成部3において
第1の画像が形成され、定着装置4において定着処理を
受ける。定着処理を受けた用紙は用紙搬送装置5に送ら
れる。
【0027】用紙搬送装置5においては、表面に第1の
画像が形成された用紙は、矢印Jで示す方向から入口ガ
イド部12に送り込まれ、入口ガイド部12に送り込ま
れた用紙は、矢印Nで示す経路を通って反転兼矯正ガイ
ド部16に送られる。このとき、正逆転搬送ロール対1
5は、矢印Pで示す方向に回転しており、用紙は図2に
おいて反転兼矯正ガイド部16を下向きに搬送され、先
に述べたようにカールが矯正される。
【0028】表面に第1の画像が形成された用紙は、反
転兼矯正ガイド部16からスタックトレイ7に搬送され
る。更に、スタックトレイ7から画像形成部3に再度搬
送されて合成画像が形成され、今度は、第1の画像が既
に形成されている用紙の表面に第2の画像が形成され合
成画像が形成され、定着装置4で定着処理を受けた後に
用紙搬送装置5に送られる。
【0029】用紙の表面に合成画像が形成される際に
は、用紙は種々の搬送経路を通過するが、このとき表面
に第1の画像が形成された用紙のカールは矯正されてい
るので、このカールが原因となって、搬送経路の途中で
紙詰まりを起こすことが防止できる。
【0030】用紙搬送装置5においては、表面に合成画
像が形成された用紙は、矢印Jで示す方向から入口ガイ
ド部12に送り込まれ、矢印Kの方向に回転駆動される
入口ロール対11及びゲート17により、矢印Lで示す
経路を通って出口ガイド部14に送られ、矢印Mの方向
に回転駆動される排出ロール対13により、排紙トレイ
6の上に画像面を上向きにして排出される。
【0031】画像を下向きにして排出する場合には、ゲ
ート17の姿勢が切り替えられ、入口ガイド部12に送
り込まれた用紙は、矢印Nで示す経路を通って反転兼矯
正ガイド部16に送られる。最初は、正逆転搬送ロール
対15は、矢印Pで示す方向に回転しており、用紙は図
2において下向きに搬送され、用紙の後端がゲート17
を通過すると、正逆転搬送ロール対15の回転方向が矢
印Qで示す方向に反転され、今度は用紙は上向きに搬送
される。このとき、ゲート17の姿勢が切り替えられ、
用紙は矢印Rで示す経路を通って出口ガイド部14に送
られ、矢印Mの方向に回転駆動される排出ロール対13
により、排紙トレイ6の上に画像面を下向きにして排出
される。
【0032】上述したように、図2及び図3に示す実施
例においては、用紙の表裏を反転する機構と、用紙のカ
ールを矯正する機構が兼用されているので、それぞれの
機構を個別に設ける場合にくらべて占有空間を減らすこ
とができ、画像形成装部を小型化することができる。
【0033】図4は、反転兼矯正ガイド部の他の構成例
を示す説明図である。図4に示す構成例においては、カ
ール矯正ロール15aの軸15cとカール矯正ピンチロ
ール15bの軸15dは、共通のリンク板17により回
転自在に支持されており、このリンク板17には、ソレ
ノイド18が連結されており、用紙搬送経路の方向に対
してほぼ直角方向に移動可能となっている。なお、カー
ル矯正ロール15aの軸15cには、ステッピングモー
タ等の正逆転可能な回転駆動源(図示せず)が連結され
ている。
【0034】図4に示す構成例においては、反転兼矯正
ガイド部により用紙の表裏を反転する場合には、ソレノ
イド18によりリンク板17を矢印T方向に移動させ
て、カール矯正ロール15aとカール矯正ピンチロール
15bとのニップ部の位置が、反転兼矯正ガイド部16
全体の用紙搬送中心とほぼ一致するようにする。これに
より、用紙がカール補正シュート16aの内壁に擦りつ
けられるときの摩擦抵抗が大幅に減少し、用紙を円滑に
搬送することができる。
【0035】また、反転兼矯正ガイド部により用紙のカ
ールを矯正する場合には、ソレノイド18によりリンク
板17を矢印U方向に移動させて、カール矯正ロール1
5aとカール矯正ピンチロール15bとのニップ部の位
置が、反転兼矯正ガイド部16全体の用紙搬送中心より
も膨出部16b側に片寄るように配置することにより、
用紙に対して十分な湾曲力を与えてカールを確実に矯正
することができる。
【0036】また、上述したような用紙搬出部におい
て、用紙の表裏を反転するための機構と用紙のカールを
矯正するための機構を備えた用紙搬送装置5を使用する
場合には、用紙の表裏を反転する場合にも、用紙はカー
ル矯正のために設けられた湾曲した用紙搬送経路を通過
しなければならいが、厚くて腰の強い用紙、すなわち、
坪数の大きな用紙は、用紙が受ける抵抗が大きくなるの
で湾曲した用紙搬送経路を通過できない。このような場
合には、図4に示すように、リンク板17を矢印T方向
に移動させて、カール矯正ロール15aとカール矯正ピ
ンチロール15bとのニップ部の位置が、反転兼矯正ガ
イド部16全体の用紙搬送中心位置となるように配置す
ることにより、用紙に対して抵抗が加わることがなく、
坪数の大きな用紙でも通過させることができる。
【0037】図5は、反転兼矯正ガイド部の更に他の構
成例を示す説明図である。図5に示す構成例において
は、ゲート17とカール補正シュート16aとの間に、
正逆転搬送ロール対19と、一方向に回転駆動されるカ
ール矯正ロール対20とが順次配列されている。正逆転
搬送ロール対19は、正方向(矢印V方向)及び逆方向
(矢印W方向)に回転駆動される駆動ロール19aと、
この駆動ロール19aに対して圧接されて、駆動ロール
19aと共に回転するピンチロール19bとを備えてい
る。また、回転駆動されるカール矯正ロール対20は、
矢印X方向に回転駆動されるカール矯正ロール20a
と、このカール矯正ロール20aに対して離接可能に設
けられたカール矯正ピンチロール20bとを備えてい
る。
【0038】カール矯正ピンチロール20bの軸20c
は、用紙搬送経路の方向に対してほぼ直角方向に移動可
能な可動板21により回転自在に支持されている。この
可動板21は、軸22aを中心として回動するリンクア
ーム22を介してソレノイド23のプランジャ23aに
連結されている。
【0039】図5に示す構成例においては、反転兼矯正
ガイド部により用紙の表裏を反転する場合には、ソレノ
イド23により可動板21を矢印Y方向に移動させて、
カール矯正ピンチロール15bをカール矯正ロール15
aから引き離し、図において実線で示すように、カール
矯正ピンチロール15bを用紙搬送経路Sから待避させ
る。これにより、用紙がカール補正シュート16aの内
壁に擦りつけられるときの摩擦抵抗が大幅に減少し、用
紙を円滑に搬送することができる。
【0040】また、反転兼矯正ガイド部により用紙のカ
ールを矯正する場合には、ソレノイド23により可動板
21を矢印Z方向に移動させて、破線で示すように、カ
ール矯正ピンチロール20aをカール矯正ロール20b
に圧接させ、カール矯正ロール20aとカール矯正ピン
チロール20bとのニップ部の位置が、反転兼矯正ガイ
ド部16全体の用紙搬送中心よりも膨出部16b側に片
寄るようにする。これにより、用紙に対して十分な湾曲
力を与えてカールを確実に矯正することができる。
【0041】
【発明の効果】
(1)両面画像形成や合成画像形成のために用紙を画像
形成装部内で循環させるため機構と、用紙排出時の用紙
の表裏を反転する機構を兼用したので、用紙搬送装置が
占有する空間が減少し、画像形成装部を小型化すること
ができるとともに、部品点数が減るので製造コストを低
減することができる。
【0042】(2)カール矯正部を用紙反転に使用して
いるので、用紙反転の際に、用紙のカールを矯正した
り、用紙に一定方向のカールを付けることができ、用紙
の走行性及び用紙の収容性を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の用紙搬送装置が適用される画像形成
装部における用紙搬送経路を模式的に示す説明図であ
る。
【図2】 図1に示す画像形成装部における用紙搬送装
置の要部を示す概略図である。
【図3】 反転兼矯正ガイド部の詳細を示す説明図であ
る。
【図4】 反転兼矯正ガイド部の他の構成例を示す説明
図である。
【図5】 反転兼矯正ガイド部の更に他の構成例を示す
説明図である。
【図6】 従来の用紙搬送装置を一例を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1…画像形成装部、2…給紙トレイ、3…画像形成装
部、3a…感光体、4…定着装置、5…用紙搬送装置、
6…排紙トレイ、7…スタックトレイ、8…用紙反転装
置、11…入口ロール対、12…入口ガイド部、13…
排出ロール対、14…出口ガイド部、15…正逆転搬送
ロール対、16…反転兼矯正ガイド部、16a…カール
補正シュート、16b…膨出部、17…ゲート、18…
ソレノイド、19…正逆転搬送ロール対、20…カール
矯正ロール対

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成部において片面に画像が形成さ
    れた用紙を、表裏を反転して機外に排出するか、或い
    は、再度前記画像形成部に送って両面画像形成或いは合
    成画像形成を行なうことが可能な画像形成装置の用紙搬
    送装置であって、 前記画像形成部において画像が形成された用紙を再度前
    記画像形成部へ案内する循環用搬送経路と、 前記循環用搬送経路の下流側に位置し、用紙搬送中心に
    対して片寄った位置にニップ部が配置された正逆回転可
    能なロール対と、この正逆回転可能なロール対の正回転
    時の下流側に配置され前記正逆回転可能なロール対のニ
    ップ部の方向に湾曲したカール矯正用シュートとを備え
    た搬送兼反転用搬送経路と、 前記循環用搬送経路と共通の入口を有し前記画像形成部
    において画像が形成された用紙を表面を上側にして機外
    に排出するための表面排出用経路と、 前記循環用用紙搬送経路の出口と共通の入口を有すると
    共に前記表面排出用経路の出口と共通の出口を有し、前
    記搬送兼反転用搬送経路において反転された用紙を裏面
    を上側にして機外に排出するための裏面排出用経路と、 片面に画像が形成された用紙を表面を上側にして機外に
    排出する場合には用紙を前記表面排出用経路に案内し、
    片面に画像が形成された用紙を機内に循環させる場合に
    は前記用紙を前記循環用搬送経路に案内し、片面に画像
    が形成された用紙を裏面を上側にして機外に排出する場
    合には用紙を前記搬送兼反転用搬送経路から前記表面排
    出用経路に案内するように用紙搬送経路を切り替えるゲ
    ートを備えたことを特徴とする画像形成装置の用紙搬送
    装置。
  2. 【請求項2】 前記正逆回転可能なロール対を、片面に
    画像が形成された用紙を機内に循環させる場合には、そ
    のニップ部が用紙搬送中心に対して片寄るように移動さ
    せ、用紙を反転する場合には、そのニップ部が用紙搬送
    中心とほぼ一致するように移動させる移動機構を設けた
    ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置の用紙搬
    送装置。
  3. 【請求項3】 前記正逆回転可能なロール対をを、片面
    に画像が形成された用紙を機内に循環させる場合には、
    用紙搬送中心に対して片寄るように移動させる機構を設
    けたことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置の用
    紙搬送装置。
JP9002159A 1997-01-09 1997-01-09 画像形成装置の用紙搬送装置 Pending JPH10194547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9002159A JPH10194547A (ja) 1997-01-09 1997-01-09 画像形成装置の用紙搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9002159A JPH10194547A (ja) 1997-01-09 1997-01-09 画像形成装置の用紙搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10194547A true JPH10194547A (ja) 1998-07-28

Family

ID=11521586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9002159A Pending JPH10194547A (ja) 1997-01-09 1997-01-09 画像形成装置の用紙搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10194547A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7356303B2 (en) 2004-09-15 2008-04-08 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and a sheet conveying method of the image forming apparatus
US9342025B2 (en) 2014-02-27 2016-05-17 Kyocera Document Solutions Inc. Conveyor device and image forming apparatus
JP2021067865A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 富士ゼロックス株式会社 カール補正装置及びこれを用いた画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7356303B2 (en) 2004-09-15 2008-04-08 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and a sheet conveying method of the image forming apparatus
US9342025B2 (en) 2014-02-27 2016-05-17 Kyocera Document Solutions Inc. Conveyor device and image forming apparatus
JP2021067865A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 富士ゼロックス株式会社 カール補正装置及びこれを用いた画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4579446A (en) Both-side recording system
US5448348A (en) Image forming apparatus having a sheet material transport device
JP4542994B2 (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
US6619657B2 (en) Curl correction device, and image forming apparatus having the curl correction device
JPH0419549B2 (ja)
US6473592B2 (en) Sheet conveying apparatus with curl correction and image forming apparatus having same
JP2003312917A (ja) 案内路交差部分のシート案内装置及び該装置を備えた画像形成装置
JPH0624620A (ja) 搬送路切換装置
JPH10194547A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JPH0558529A (ja) 画像形成装置
JP3413148B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP3528547B2 (ja) 両面画像記録装置
JP3470255B2 (ja) 両面画像形成装置
JP3855567B2 (ja) 画像形成装置およびその付加給紙装置
JPH02305771A (ja) シート搬送装置
JP2005089009A (ja) 画像形成装置
JP2700820B2 (ja) 画像記録装置の記録用紙搬送装置
JP3839990B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JPH04323161A (ja) シート搬送装置
JP2505708Y2 (ja) 用紙搬送路切換機構
JP3929955B2 (ja) 画像形成装置
JP3167263B2 (ja) シート材反転装置及び画像形成装置
JP2724221B2 (ja) 排紙装置
JP3830318B2 (ja) 画像形成装置
JPH1149396A (ja) シート処理装置