JPH10193939A - 車両用独立懸架装置 - Google Patents

車両用独立懸架装置

Info

Publication number
JPH10193939A
JPH10193939A JP3684897A JP3684897A JPH10193939A JP H10193939 A JPH10193939 A JP H10193939A JP 3684897 A JP3684897 A JP 3684897A JP 3684897 A JP3684897 A JP 3684897A JP H10193939 A JPH10193939 A JP H10193939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
wheel
arm
spring
torsion bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3684897A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Koike
清隆 小池
Tomoyasu Watanabe
共恭 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP3684897A priority Critical patent/JPH10193939A/ja
Publication of JPH10193939A publication Critical patent/JPH10193939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/13Torsion spring
    • B60G2202/132Torsion spring comprising a longitudinal torsion bar and/or tube
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/43Fittings, brackets or knuckles
    • B60G2204/4307Bracket or knuckle for torsional springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/80Interactive suspensions; arrangement affecting more than one suspension unit
    • B60G2204/82Interactive suspensions; arrangement affecting more than one suspension unit left and right unit on same axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/80Interactive suspensions; arrangement affecting more than one suspension unit
    • B60G2204/83Type of interconnection
    • B60G2204/8302Mechanical

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造簡単で軽量であり、かつ製造コストが安
い、特にトラック等の前輪用に好適な独立懸架装置を提
供する。 【解決手段】 車輪を回転自在に支持するナックル等の
車輪支持部材を車体側部材、例えば車台フレームに対し
枢支するアーム部材と、車体側部材との間に、コイルス
プリングと車両前後方向に延在するトーションバースプ
リングとを介装して、車軸に作用する大きい荷重を担持
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両用独立懸架装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車両、特に前車軸に作用する荷重が比較
的大きいトラック等の前輪独立懸架装置において、車幅
方向の内方端を車体側部材に枢着されたアーム部材の外
方端に、前輪を回転自在に支持したナックルを枢着する
と共に、同アーム部材に車幅方向に配設されたリーフス
プリングと略上下方向に配設されたコイルスプリングと
を懸架スプリングとして作動的に当接させたものが、例
えば、実開平5−12208号公開公報に開示されてい
る。
【0003】上記既提案の前輪独立懸架装置では、上記
リーフスプリング及びコイルスプリングのばね反力が、
上記アーム部材内方端を枢支する車体側部材即ち車台フ
レームの狭い領域に集中的に作用するので、車体側部材
の強度上の観点から、許容前車軸荷重の増大に大きな制
約を受ける不具合がある。また、前車軸荷重の増大に耐
え得る十分な補強を、上記ばね反力が作用する車体側の
狭い領域に施そうとすると、補強構造が大型化して、重
量及び製造コストの大巾な増大を招く不都合がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記事情に
鑑み創案されたもので、車体側部材の強度を十分に確保
しながら許容荷重を増大させることができる構造簡単か
つ軽量で、製造コストが安い車両用独立懸架装置、特に
車軸荷重が大きいトラック等の前輪用に好適な独立懸架
装置を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、車輪を回転自在に支持する車輪支持部材
と、略車幅方向に配置され外方端を上記車輪支持部材に
枢着されると共に内方端を車体側部材に枢着されて上記
車輪の上下変位を案内するアーム部材と、上記アーム部
材と車体側部材との間に介装され上記車輪の上下変位に
伴い伸縮するコイルスプリングと、車両前後方向に配置
され一端を上記アーム部材に連結されると共に他端を車
体側部材に連結されて上記車輪の上下変位に伴いねじれ
変形するトーションバースプリングとを備えたことを特
徴とする車両用独立懸架装置を提案するものである。上
記構成によれば、車輪の懸架スプリングとして、コイル
スプリング及びトーションバースプリングを併用するの
で、容易に大荷重を担持することができ、またトーショ
ンバースプリングが車両前後方向に配置されるので、コ
イルスプリング及びトーションバースプリングのばね反
力を、車両前後方向に遠く離隔した車体側部材に効果的
に分散して作用させることができるので、車体側強度を
十分に確保しながら許容車軸荷重を増大することが可能
となる。
【0006】本発明においては、上記車体側部材が、車
両前後方向に延在する左右一対のサイドレールと、同サ
イドレールに両端を結合され車幅方向に延在して配置さ
れた複数のクロスメンバとを備えた車台フレームであ
り、上記コイルスプリング及びトーションバースプリン
グが夫々別個のクロスメンバにばね反力を伝達するよう
に構成されていることが好ましい。この構成により、コ
イルスプリング及びトーションバースプリングのばね反
力が、トラック等に広く採用されている所謂梯子型車台
フレームに、車両前後方向に関し広く分散されて担持さ
れることとなり、同車台フレームの強度が確保されるこ
ととなる。
【0007】さらに、本発明において、上記車輪支持部
材は前輪を支持するナックルであり、かつ上記アーム部
材は夫々の外方端を上記ナックルに枢着されたアッパア
ーム及びロアアームであって、同ロアアームに上記トー
ションバースプリングの一端が連結されている構成によ
り、車両、特に前車軸荷重が大きいトラック等の前輪用
に好適な独立懸架装置が提供される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明をトラックの前輪独立
懸架装置に適用した好ましい実施形態を、図1ないし図
5について具体的に説明する。図中符号10はトラック
の車台フレームを総括的に示し、同車台フレーム10
は、車両前後方向に延在し断面形状が溝型又はコ字状を
なす左右一対のサイドレール12と、車幅方向に延在し
て配置され両端を上記サイドレール12に連結された複
数個のクロスメンバ14a,14b,14c…14n
(なお、図では、14a〜14cの3個のみが示されて
いる。)とからなる梯子型フレームである。
【0009】前輪16は、図2の要部正面図に良く示さ
れているように、そのディスクホイール18をホイール
ボルト20及びナットを介してホイールハブ22に固着
され、同ホイールハブ22はインナベアリング24及び
アウタベアリング26を介して車輪支持部材即ちナック
ル28の軸部30に回転自在に支持されている。上記ナ
ックル28は、その車幅方向内方端に突設された上下一
組のアーム部32を、図2ではその中心線のみを示した
自体周知のボールスタッド34及び36を介してアッパ
アーム38及びロアアーム40の車幅方向外方端に枢着
されている。
【0010】図3の平面図に良く示されているように、
上記アッパアーム38は平面形状がV字状をなし、その
両脚端部即ち車幅方向内方端を枢軸42を介してブラケ
ット44の上端部付近に枢支されている。同ブラケット
44は、車台フレーム10のサイドレール12の外側壁
に複数のボルトによって固着されると共に、上記クロス
メンバ14bにも複数のボルトにより連結固着されてい
る。
【0011】また、上記ロアアーム40は、平面形状が
へ字状又は偏平なV字状をなし、その前後両脚の端部即
ち車幅方向内方端を、上記クロスメンバ14bの車幅方
向における端部付近及び車両前後方向(各図において、
矢印Fは車両前方を示す)に関し上記ブラケット44の
前方に配設されたブラケット46の下端部分に夫々枢軸
48及び50を介して回転自在に支持されている。上記
枢軸48及び50は、図3に示されているように、サイ
ドレール12の直下方に配置され、かつ夫々の軸線は車
両の前後方向中心線O−Oに対し実質的に平行に配置さ
れている。上記前方のブラケット46は、図3に良く示
されているように、複数のボルトによってサイドレール
12の車幅方向外側に装着されると共に、上記クロスメ
ンバ14aの車幅方向両端部に複数のボルトによって連
結されている。
【0012】上記ロアアーム40の両脚部が交差する部
分にコイルスプリング52の下端部を受容し支持する下
方ばね受座54が配設され、一方、クロスメンバ14b
のサイドレール12を越えて車幅方向外方に延びた延長
部56上に、コイルスプリング52の上端部分を収容し
支持する笠状の上方ばね受座58が固着されている。ま
た、コイルスプリング52の内部に略同軸的に流体式筒
形ショックアブソーバ60が収容され、同ショックアブ
ソーバ60の上端部は、上記上方ばね受座58の頂部に
ゴムパッドを介して連結され、かつ同ショックアブソー
バ60の下端目玉部は、上記下方ばね受座54の略中央
部分に枢支されている。勿論、上記上方ばね受座58
は、上記ブラケット44に配設されていても良く、また
同ブラケット44及びクロスメンバ14bの延長部56
の双方に固着されてもよい。
【0013】さらに、上記ロアアーム40の後方におい
て、サイドレール12の直下方に車両前後方向中心線O
−Oに対し略平行にトーションバースプリング62が配
置され、同トーションバースプリング62の前端部は、
ロアアーム40の後方脚に固着された連結部材64に相
対回転不能にスプライン連結されている。また、同トー
ションバースプリング62の後端は、サイドレール12
の車幅方向外方の側壁に固着されたブラケット66に廻
動可能に支持されたトルク調整レバー68のハブ70に
スプライン連結されている。
【0014】上記トルク調整レバー68の自由端部と上
記ブラケット66との間に調整ボルト72が夫々球面座
を介して配設され、同調整ボルト72のトルク調整レバ
ー68側のねじ部に、調整ナット74及びロックナット
76が螺合されている。従って、上記調整ナット74の
螺合位置を調整し、トルク調整レバー68の廻動位置を
変化させることによって、トーションバースプリング6
2のねじり力即ちばね力を所望値に調整することができ
る。なお、図5に良く示されているように左右のブラケ
ット66は前記クロスメンバ14cによって相互に連結
されている。
【0015】上記構成によれば、前輪16を回転自在に
支持するナックル28即ち車輪支持部材が、アッパアー
ム38及びロアアーム40の車幅方向外方端にボールス
タッド34及び36を介し枢着され、また同アッパアー
ム38及びロアアーム40の車幅方向内方端が、枢軸4
2及び枢軸46,48よって夫々ブラケット44及び4
6を介し車台フレーム10即ち車体側部材に枢支されて
いるので、前輪16は上下方向に変位可能に、かつナッ
クル28に連結された図示しないステアリング機構を介
して操舵可能に支持されている。
【0016】さらに、上記ロアアーム40と車台フレー
ム10のクロスメンバ14b即ち車体側部材との間にコ
イルスプリング52が介装されると共に、同ロアアーム
40と、サイドレール12に固着されたブラケット66
との間に車両前後方向に延在するトーションバースプリ
ング62が配設され、前車軸荷重がコイルスプリング5
2及びトーションバースプリング62によって担持され
るので、トラック等の大きい前車軸荷重に十分に耐える
ことができる。また、上記コイルスプリング52のばね
反力は、上方ばね受座58を介してクロスメンバ14b
及びサイドレール12に伝達され、上記トーションバー
スプリング62のばね反力は車両前方向に十分離隔して
配置されたブラケット66を介してサイドレール12及
びクロスメンバ14cに伝達されるので、車台フレーム
10の一個所に前車軸荷重が集中して作用する前記既提
案の懸架装置と較べて、車体側部材としての車台フレー
ム10の強度を容易に確保することができ、従って構造
簡単かつ軽量で製造コストが安く、しかもトラックの大
きな作用荷重に耐えることができる前輪独立懸架装置を
提供し得る利点がある。さらに、上記コイルスプリング
52及びトーションバースプリング62のばね反力が作
用する車台フレーム10の各部に夫々クロスメンバ14
a,14b及び14cが配置されているので、上記車台
フレーム10の強度向上及び重量軽減を効果的に達成す
ることができる。
【0017】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではなく、本発明の特許請求の範囲内で種々の修
正、変更を加え実施することができる。例えば、本発明
は上記ナックル28をリヤアクスルに代えることによっ
て後輪独立懸架装置に適用することができる。また、懸
架アーム部材として上記アッパアーム38を省き、ロア
アーム40に相当する単一のアーム部材を有する種々の
独立懸架装置に適用することができ、さらにトーション
バースプリングの延在方向は車両前方向でもよい。
【0018】叙上のように、本発明に係る車両用独立懸
架装置は、車輪を回転自在に支持する車輪支持部材と、
略車幅方向に配置され外方端を上記車輪支持部材に枢着
されると共に内方端を車体側部材に枢着されて上記車輪
の上下変位を案内するアーム部材と、上記アーム部材と
車体側部材との間に介装され上記車輪の上下変位に伴い
伸縮するコイルスプリングと、車両前後方向に配置され
一端を上記アーム部材に連結されると共に他端を車体側
部材に連結されて上記車輪の上下変位に伴いねじれ変形
するトーションバースプリングとを備えたことを特徴と
し、車体側強度を十分に確保しながら許容車軸荷重を増
大し得る利点がある。
【0019】また、本発明において、上記車体側部材
が、車両前後方向に延在する左右一対のサイドレール
と、同サイドレールに両端を結合され車幅方向に延在し
て配置された複数のクロスメンバとを備えた車台フレー
ムであり、上記コイルスプリング及びトーションバース
プリングが夫々別個のクロスメンバにばね反力を伝達す
るように構成されたことにより、前記既提案の懸架装置
と較べ、トラック等に広く採用されている梯子型車台フ
レームの強度を確保しながら重量の軽減及び製造コスト
の低減を図ることができる利点がある。さらに、本発明
において、上記車輪支持部材が前輪を支持するナックル
であり、かつ上記アーム部材が夫々の外方端を上記ナッ
クルに枢着されたアッパアーム及びロアアームであっ
て、同ロアアームに上記トーションバースプリングの一
端が連結されている構成により、車両、特に前車軸荷重
が大きいトラック等の前輪用に好適な独立懸架装置を提
供し得る利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい実施形態を示す要部斜視図で
ある。
【図2】図1に示した前輪懸架装置の正面図(図4のI
I−II線部分から後方に視た)である。
【図3】図1に示した前輪懸架装置の平面図である。
【図4】図1に示した前輪懸架装置の側面図(但しロア
アーム40及びコイルスプリング52は、図面の混雑を
避けるため省略されている。)である。
【図5】図4の車両後方から視た背面図である。
【符号の説明】
10…車台フレーム、12…サイドレール、14a,1
4b,14c…クロスメンバ、16…前輪、28…ナッ
クル(車輪支持部材)、38…アッパアーム(アーム部
材)、40…ロアアーム(アーム部材)、44,46及
び66…ブランケット、52…コイルスプリング、62
…トーションバースプリング。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車輪を回転自在に支持する車輪支持部材
    と、略車幅方向に配置され外方端を上記車輪支持部材に
    枢着されると共に内方端を車体側部材に枢着されて上記
    車輪の上下変位を案内するアーム部材と、上記アーム部
    材と車体側部材との間に介装され上記車輪の上下変位に
    伴い伸縮するコイルスプリングと、車両前後方向に配置
    され一端を上記アーム部材に連結されると共に他端を車
    体側部材に連結されて上記車輪の上下変位に伴いねじれ
    変形するトーションバースプリングとを備えたことを特
    徴とする車両用独立懸架装置。
  2. 【請求項2】 上記車体側部材が、車両前後方向に延在
    する左右一対のサイドレールと、同サイドレールに両端
    を結合され車幅方向に延在して配置された複数のクロス
    メンバとを備えた車台フレームであり、上記コイルスプ
    リング及びトーションバースプリングが夫々別個のクロ
    スメンバにばね反力を伝達するように構成されているこ
    とを特徴とする請求項1記載の車両用独立懸架装置。
  3. 【請求項3】 上記車輪支持部材が前輪を支持するナッ
    クルであり、かつ上記アーム部材が夫々の外方端を上記
    ナックルに枢着されたアッパアーム及びロアアームであ
    って、同ロアアームに上記トーションバースプリングの
    一端が連結されていることを特徴とする請求項1又は請
    求項2記載の車両用独立懸架装置。
JP3684897A 1997-01-14 1997-01-14 車両用独立懸架装置 Pending JPH10193939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3684897A JPH10193939A (ja) 1997-01-14 1997-01-14 車両用独立懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3684897A JPH10193939A (ja) 1997-01-14 1997-01-14 車両用独立懸架装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10193939A true JPH10193939A (ja) 1998-07-28

Family

ID=12481193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3684897A Pending JPH10193939A (ja) 1997-01-14 1997-01-14 車両用独立懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10193939A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020044214A (ko) * 2000-12-05 2002-06-15 이계안 차량의 측방향 안정장치
EP1142733A3 (en) * 2000-04-07 2003-08-06 Harvey Bailey Engineering Limited Vehicle wheel suspension
KR100428169B1 (ko) * 2001-12-06 2004-04-28 현대자동차주식회사 상용차의 프론트 및 데드 액슬용 현가장치
KR100456897B1 (ko) * 2002-11-01 2004-11-10 현대자동차주식회사 차량용 후륜현가장치의 마운팅구조
CN102416836A (zh) * 2011-10-30 2012-04-18 刘守银 两端带滑块横置板簧前独立悬架机构
JP2013248929A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Yanmar Co Ltd 作業車両の懸架装置
CN107640052A (zh) * 2017-10-09 2018-01-30 珠海亿华电动车辆有限公司 一种一体纵梁车架的电动观光车
CN108001143A (zh) * 2017-12-28 2018-05-08 东风商用车有限公司 一种商用车用前独立悬架系统

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1142733A3 (en) * 2000-04-07 2003-08-06 Harvey Bailey Engineering Limited Vehicle wheel suspension
KR20020044214A (ko) * 2000-12-05 2002-06-15 이계안 차량의 측방향 안정장치
KR100428169B1 (ko) * 2001-12-06 2004-04-28 현대자동차주식회사 상용차의 프론트 및 데드 액슬용 현가장치
KR100456897B1 (ko) * 2002-11-01 2004-11-10 현대자동차주식회사 차량용 후륜현가장치의 마운팅구조
CN102416836A (zh) * 2011-10-30 2012-04-18 刘守银 两端带滑块横置板簧前独立悬架机构
JP2013248929A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Yanmar Co Ltd 作業車両の懸架装置
CN107640052A (zh) * 2017-10-09 2018-01-30 珠海亿华电动车辆有限公司 一种一体纵梁车架的电动观光车
CN108001143A (zh) * 2017-12-28 2018-05-08 东风商用车有限公司 一种商用车用前独立悬架系统
CN108001143B (zh) * 2017-12-28 2023-05-12 东风商用车有限公司 一种商用车用前独立悬架系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5037126A (en) Lightweight beam suspension system
US4540197A (en) Vehicle wheel suspension
JPS5848883Y2 (ja) 自動車用サスペンション
EP1789268B1 (en) Wheel suspension
JPS6325961B2 (ja)
WO1998050243A1 (en) Integrated axle suspension anti-roll arrangement for push-pull suspension
JP2005529022A (ja) 独立フロントホイールサスペンション、このようなフロントホイールサスペンションを装備した車、およびスプリングサスペンションを生産する方法
JP2604147B2 (ja) 自動車のサスペンシヨン装置
JPH10193939A (ja) 車両用独立懸架装置
EP1410975B1 (en) Steering device for the support device for a rear wheel hub in motor-vehicles
US4087115A (en) Motor vehicle rear wheel suspension
JPH0194005A (ja) 車両用懸架装置
CA1192919A (en) Vehicle wheel suspension
US11117436B2 (en) Vehicle suspension system
JPH01190511A (ja) 車両のサスペンション装置
JP3601352B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JP3669639B2 (ja) 車両用懸架装置
KR100527720B1 (ko) 버스용 후륜 현가장치
JP3975572B2 (ja) 自動車のサスペンション装置
JPS6111831B2 (ja)
US20220219503A1 (en) Rear axle for a two-track vehicle and two-track vehicle with a rear axle
JPH01182105A (ja) 車両のリヤサスペンション装置
JPH0541441B2 (ja)
JP3189708B2 (ja) 車両用サスペンション
JPH0277310A (ja) 前輪駆動型車両用サスペンション

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011009