JPH10193680A - 光源装置とそれを用いた画像形成装置 - Google Patents

光源装置とそれを用いた画像形成装置

Info

Publication number
JPH10193680A
JPH10193680A JP9003107A JP310797A JPH10193680A JP H10193680 A JPH10193680 A JP H10193680A JP 9003107 A JP9003107 A JP 9003107A JP 310797 A JP310797 A JP 310797A JP H10193680 A JPH10193680 A JP H10193680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
light source
lens holder
optical axis
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9003107A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Kaneko
文夫 金子
Koichi Takemura
耕一 竹村
Takao Sugano
隆夫 菅野
Hiroyuki Matsuo
博之 松尾
Yukihiro Matsushita
行洋 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9003107A priority Critical patent/JPH10193680A/ja
Priority to US08/864,921 priority patent/US5864739A/en
Publication of JPH10193680A publication Critical patent/JPH10193680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/028Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with means for compensating for changes in temperature or for controlling the temperature; thermal stabilisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/47Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light
    • B41J2/471Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 周囲温度の変化による光源に対するレンズの
光軸のずれを精度よく補償する光源装置を複数台用いて
マルチビーム式の画像形成装置を構成し、周囲温度の影
響を受けることなく、正常な画像を形成すること。 【解決手段】 光源装置が、光源と、光源からの光を平
行光に変換するレンズと、光源に対してレンズの光軸が
所定位置に設定されるように光源とレンズとを支持する
支持部材からなり支持部材が周囲温度が変化するときレ
ンズと支持部材との熱線膨張率の差によって生じるレン
ズ光軸の偏差を補償する補償手段を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、複写機やレーザ
プリンタのような画像形成装置において、その光学系に
用いられる光源装置と、その光源装置を用いた画像形成
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の装置においては、レンズ
の熱膨張又は収縮によって生じる焦点距離や屈折率の変
化を、光源とレンズを収容するハウジングの熱膨張や収
縮を利用して補償するようにしたものが知られている
(例えば、特開平3−179420号公報および特開平
3−179421号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の装置では、レンズの焦点距離や屈折率の温度
変化は補償されるが、レンズとレンズを支持する支持部
材とが、熱線膨張率の異なる材質で形成されていると、
レンズの光軸が温度変化によって本来の光軸位置からず
れを生じ、画像が正しく形成されない。
【0004】特に、複数のレーザ光源からの各光ビーム
を、それぞれ対応するレンズで画像形成用光ビームに変
換して画像を形成する、いわゆる、マルチビーム画像形
成装置では、複数の光ビームが走査対象物を同時に平行
に走査するようにしているため各レンズの光軸が光源に
対してずれると、その走査位置が互いに接近したり離れ
たりするので、正常な画像が得られないという問題点が
ある。
【0005】この発明は、このような事情を考慮してな
されたもので、周囲温度が変化しても、光源に対するレ
ンズの光軸がずれることのない光源装置およびそれを用
いた画像形成装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、光源と、光
源からの光を平行光に変換するレンズと、光源に対して
レンズの光軸が所定位置に設定されるように光源とレン
ズとを支持する支持部材からなり、支持部材は、周囲温
度が変化するときレンズと支持部材との熱線膨張率の差
によって生じるレンズ光軸の偏差を補償する補償手段を
備えてなる光源装置を提供するものである。
【0007】また、この発明は、画像信号によって変調
された各光ビームを出射する複数の光学装置と、感光体
と、光学装置から出射された各光ビームを反射して感光
体上を走査する操作手段、例えば回転ポリゴンミラー
と、各光ビームによって感光体上に形成される静電潜像
を現像する現像部と、現像された画像を媒体上に転写す
る転写部と、転写された画像を定着する定着部を備え、
前記光学装置の各々が前記光源装置からなる画像形成装
置を提供するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明の光源には、レーザダイ
オードのような光源を用いることができる。レーザダイ
オードとしては、例えば、LTO25MFO型(シャープ(株)
製),SDL−6030-01型(三洋電機(株)製),ML6412C
型(三菱電気(株)製),HL7852G 型((株)日立製作
所製),LN9735PS型(松下電子工業(株)製)などを用
いることができる。
【0009】光源からの光を平行光に変換するレンズに
は、プラスチック製レンズやガラス製レンズを用いるこ
とができるが、ガラス製レンズとしては、例えば、公知
のBK7やM−Lac130を用いることができる。支
持部材は、光源に対してレンズの光軸が所定位置に設定
されるよう光源とレンズを支持するものであるが、その
材質には、一般に金属、例えば黄銅が用いられる。
【0010】また、補償手段は、熱的に生じるレンズと
支持部間の寸法差を機械的に吸収して光源に対するレン
ズの光軸のずれを補償するものであり、例えば、円又は
角錐状でその頂点から底面に直交して形成された貫通孔
に前記レンズを収容し前記レンズとほぼ同じ熱線膨張率
を有するレンズホルダと、レンズホルダを頂点から受入
れてレンズホルダに密着しうる円又は角錐状の内周面を
備える貫通孔とを有する鏡筒と、鏡筒内に設けられレン
ズホルダが円又は角錐状内周面に密着するようにレンズ
ホルダと鏡筒とを互いに弾性的に押圧する押圧部材から
構成される。この場合、レンズとほぼ同じ熱線膨張率を
有するレンズホルダの材質としては、アルミナセラミッ
ク(線膨張係数6.7〜8.0×10-6cm/cm/℃)や
ジルコニアセラミック(4.4〜4.6×10-6cm/cm
/℃)を用いることができる。また、鏡筒は、その加工
性および堅牢性などの点から金属製であることが好まし
く、例えば黄銅を用いて切削加工により製作される。レ
ンズホルダと鏡筒とを互いに弾性点に押圧する押圧部材
には、例えば、ゴム製O−リング,コイルバネ,あるい
はウェーブばねワッシャなどが利用される。
【0011】実施例 図1はこの発明に係るマルチビーム式レーザプリンタの
側面から見た構成図、図2は図1の光学系を示す上面図
である。
【0012】これらの図に示すように、レーザプリンタ
は、光学系ハウジング21内に、それぞれ入力される画
像信号に対応したビームL1,L2を出射する一対の光
源装置1a,1b、光源装置1a,1bから出射される
2つのビームL1,L2の断面形状を調整するシリンド
リカルレンズ2a,2b、シリンドリカルレンズ2a,
2bからのビームL1,L2を6つのミラー面によって
反射し走査するポリゴンミラー3,ポリゴンミラー3を
矢印A方向に所定速度で回転させるモータ3a,ポリゴ
ンミラー3で反射されたビームの歪曲収差を補正するf
・θレンズ4,およびf・θレンズ4を通過したビーム
を反射して感光体ドラム5に結像させる平面鏡6を備え
る。
【0013】さらに、レーザプリンタは、,感光体ドラ
ム5の表面を予め一様に帯電させる帯電用コロナ放電器
7,現像ローラ8によって現像剤を感光体ドラム5の表
面に供給する現像ユニット9,記録紙10を収容するカ
セット11,カセット11の転写紙を給紙する給紙ロー
ラ12,記録紙を搬送する一対の搬送ローラ13,所定
のタイミングに合わせて記録紙を感光体ドラム5に向か
って間欠的に送出するレジストローラ14,レジストロ
ーラ14から搬送される記録紙をコロナ放電によって帯
電させ感光体ドラム5上の現像された画像を記録紙の表
面に転写させる転写用コロナ放電器9,転写された記録
紙を感光体ドラム5から分離させる一対の分離ローラ1
5,分離した記録紙を加熱定着する一対の定着ローラ1
7,定着の終了した記録紙を排出する排出ローラ18,
排出される記録紙を受取るトレイ19,そして、転写の
終了した感光体ドラム5の表面を清掃するクリーニング
ユニット20を備えている。
【0014】なお、f・θレンズ4はレンズの光軸に対
して角度θで入射したビームを、レンズから焦点距離f
だけ離れて設置されたスクリーン上に、その光軸からf
・θだけ離れた位置に結像させるレンズである。
【0015】次に、上述のように構成されたレーザプリ
ンタの全体的な動作を説明する。光源装置1a,1b
(第2図)から画像信号に対応するビームL1,L2が
出射されると、ビームL1,L2は、回転するポリゴン
ミラー3によって反射され、f・θレンズ4と平面鏡6
を介して感光体ドラム5の表面上の点P1,P2にそれ
ぞれ結像されポリゴンミラー3の回転に伴って感光体ド
ラム上を走査する。
【0016】帯電用コロナ放電器7によって予め一様に
帯電され矢印B方向に回転する感光体ドラム5の表面
は、ビームL1,L2によって走査されて静電潜像を形
成する。その静電潜像は、現像ローラ8によって現像剤
が付着され顕像化される。
【0017】カセット11に収容された記録紙10は、
給紙ローラ12によって搬出され、さらに搬送ローラ1
3によって搬送されて、その先端がレジストローラ14
に到達すると一旦停止する。感光体ドラム5の顕像化の
進行状態とタイミングを合わせてレジストローラ14が
作動すると、記録紙10はレジストローラ14によって
感光体ドラム5の顕像部に接するようにその下部まで搬
送される。
【0018】そして、背面から転写用コロナ放電器9が
放電して、感光体ドラム5の表面に顕像を形成している
現像剤が記録紙側に移動(転写する)。転写された記録
紙は、分離ローラ15によって感光体ドラムから引離さ
れ、定着ローラ17へ搬送される。
【0019】そして、定着ローラ17によって加熱定着
された記録紙が排出ローラ18によってトレイ19へ排
出されると、記録紙一枚分の印字工程が終了する。な
お、転写の終了した感光体ドラム5の表面はクリーニン
グユニット20によって清掃され、次の印字工程に対し
て備えられる。
【0020】図3は図2に示す光源装置1aを示す詳細
断面図である。なお、光源装置1bは、光源装置1aと
同等の構成を有する。図3において、内鏡筒32は、外
鏡筒31に収容されてビス33で固定されると共に、レ
ーザダイオード34が内鏡筒32と同軸に外鏡筒31に
収容され、筒形ネジ42により固定されている。
【0021】レーザダイオード34からの光を平行光に
変換するコリメータレンズ35はレンズホルダ36に収
容されている。レンズホルダ36は図4に示すように円
錐状でその頂点から底面に直交して形成された貫通孔3
7にコリメータレンズ35を収容する。コリメータレン
ズ35はレンズホルダ36に、瞬間接着剤により固定さ
れる。
【0022】内鏡筒32は、レンズホルダ36の外周面
に密着する円錐状内周面38を備えた貫通孔39を有
し、レンズホルダ36は、図3に示すように貫通孔39
にその頂点から収容され、貫通孔37の円錐状内周面3
8に密着するようにゴム製O−リング40を介して中空
ネジ41によって弾性的に押圧されて固定される。この
時、O−リング40は、10〜20%圧縮した状態であ
り、レンズホルダ36はO−リング40の弾性力により
レーザダイオード34の方向(矢印C方向)に付勢され
ている。
【0023】ここで、上記の各種構成要素に用いる材料
とその線膨張係数(cm/cm/℃)を次に示す。 レンズ35 M-Lac130 6.9×10-6 レンズホルダ36 アルミナセラミック 6.7〜8.0×10-6 外鏡筒31 黄銅 18〜23×10-6 外鏡筒32 黄銅 18〜23×10-6 ネジ33,41,42 黄銅 18〜23×10-6 ダイオード34のパッケージ 黄銅 18〜23×10-6
【0024】図6,図7は、それぞれ筒形ネジ41,4
2の側面図であり、その端面にミゾ41a,42aを有
し、これらを利用して締付工具(例えば、ドライバー)
を用いて締付けられる。
【0025】このような構成において、周囲温度が上昇
すると、外鏡筒31,内鏡筒31,ネジ31,41,4
2およびレーザダイオード34のパッケージは、ほぼ同
じ線膨張係数を有するので、寸法的に全て同じように膨
張する。一方、コリメータレンズ35とレンズホルダ3
6も、互いにほぼ同じ線膨張係数を有するので、寸法的
に同じ程度だけ膨張する。
【0026】これに対して、内鏡筒31は線膨張係数が
レンズホルダ36よりも大きいので、内鏡筒31の円錐
状内周面38の内径が、レンズホルダ36の外径よりも
増大し、両者の間に間隙が生じようとする。しかし、レ
ンズホルダ36はO−リング40の弾性により矢印C方
向に付勢されているので、矢印C方向に移動して、内鏡
筒31の円錐状の内周面38に密着する。従って、コリ
メートレンズ35の光軸は、光源34に対して予め設定
した所定位置からずれることなく保持される。
【0027】逆に、周囲温度が低下した場合には、熱収
縮により、内鏡筒31の円錐状内周面38は、レンズホ
ルダ36を圧縮するが、その圧縮力はレンズホルダ36
を矢印D方向に移動させ、O−リング40が圧縮されて
その移動量を吸収する。従って、コリメートレンズ35
の光軸は所定位置からずれることなく保持されると共
に、レンズホルダ36やコリメータレンズ35が機械的
に歪んだり、破損することがない。
【0028】なお、レンズホルダ36は、図5に示すよ
うにコリメータレンズ35と同一の材料を用いて一体に
製作してもよい。また、O−リング40の代わりにコイ
ルバネやウェーブバネワッシャなどを用いてもよい。
【0029】
【発明の効果】この発明の光源装置によれば、周囲温度
の変化による光源に対するレンズの光軸のずれ(偏差)
を精度よく補償することができる。従って、複数台の光
源装置を用いてマルチビーム式の画像形成装置を構成し
ても、周囲温度の影響を受けることなく、常に正常な画
像が形成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例のレーザプリンタの構成説明
図である。
【図2】図1の光学系を示す上面図である。
【図3】図1の要部の断面図である。
【図4】図3の要部の拡大断面図である。
【図5】実施例の要部の変形例の断面図である。
【図6】図3の要部の側面図である。
【図7】図3の要部の側面図である。
【符号の説明】
31 外鏡筒 32 内鏡筒 33 ネジ 34 レーザダイオード 35 コリメートレンズ 36 レンズホルダ 37 貫通孔 38 円錐状内周面 39 貫通孔 40 O−リング 41 筒形ネジ 41a ミゾ 42 筒形ネジ 42a ミゾ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 菅野 隆夫 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 松尾 博之 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 松下 行洋 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源と、光源からの光を平行光に変換す
    るレンズと、光源に対してレンズの光軸が所定位置に設
    定されるように光源とレンズとを支持する支持部材から
    なり、支持部材は、周囲温度が変化するときレンズと支
    持部材との熱線膨張率の差によって生じるレンズ光軸の
    偏差を補償する補償手段を備えてなる光源装置。
  2. 【請求項2】 補償手段が、レンズを収容しレンズとほ
    ぼ同じ熱線膨張率を有するレンズホルダと、レンズホル
    ダを保持する鏡筒と、レンズホルダと鏡筒とを互いにレ
    ンズの光軸方向に弾性的に押圧する押圧部材からなり、
    熱線膨張率の差によって生じるレンズホルダと鏡筒との
    クリアランスをレンズホルダをレンズの光軸方向に移動
    させることによって吸収することを特徴とする請求項1
    記載光源装置。
  3. 【請求項3】 補償手段が、円錐状でその頂点から底面
    に直交して形成された貫通孔に前記レンズを収容し前記
    レンズとほぼ同じ熱線膨張率を有するレンズホルダと、
    レンズホルダを頂点から受入れてレンズホルダに密着し
    うる円錐状の内周面を備える貫通孔を有する鏡筒と、鏡
    筒に設けられレンズホルダが円錐状内周面に密着するよ
    うにレンズホルダと鏡筒とを互いに弾性的に押圧する押
    圧部材からなる請求項1記載の光源装置。
  4. 【請求項4】 鏡筒が金属で、レンズホルダがセラミッ
    クで形成されてなる請求項2又は3記載の光源装置。
  5. 【請求項5】 レンズホルダとレンズが同じ材質で一体
    に形成されてなる請求項2又は3記載の光源装置。
  6. 【請求項6】 光源がレーザダイオードからなる請求項
    1〜3のいずれかに記載の光源装置。
  7. 【請求項7】 画像信号によって変調された各光ビーム
    を出射する複数の光学装置と、感光体と、光学装置から
    出射された各光ビームを反射して感光体上を走査する走
    査手段と、各光ビームによって感光体上に形成される静
    電潜像を現像する現像部と、現像された画像を媒体上に
    転写する転写部と、転写された画像を定着する定着部を
    備え、前記光学装置の各々が請求項1〜6のいずれかに
    記載の光源装置からなる画像形成装置。
JP9003107A 1997-01-10 1997-01-10 光源装置とそれを用いた画像形成装置 Pending JPH10193680A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9003107A JPH10193680A (ja) 1997-01-10 1997-01-10 光源装置とそれを用いた画像形成装置
US08/864,921 US5864739A (en) 1997-01-10 1997-05-29 Light source package incorporating thermal expansion compensating device and image forming apparatus using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9003107A JPH10193680A (ja) 1997-01-10 1997-01-10 光源装置とそれを用いた画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10193680A true JPH10193680A (ja) 1998-07-28

Family

ID=11548134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9003107A Pending JPH10193680A (ja) 1997-01-10 1997-01-10 光源装置とそれを用いた画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5864739A (ja)
JP (1) JPH10193680A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007183414A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Ricoh Printing Systems Ltd 光源装置並びにそれを用いた光走査装置、画像形成装置
JP2013102019A (ja) * 2011-11-08 2013-05-23 Toshiba Corp 光中継器及びレーザ加工装置
WO2018051634A1 (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 富士フイルム株式会社 レンズユニット

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4090098B2 (ja) * 1998-01-05 2008-05-28 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 走査光学装置
JP2000105347A (ja) * 1998-07-29 2000-04-11 Ricoh Co Ltd マルチビ―ム光源装置、マルチビ―ム走査装置および画像形成装置
US6108145A (en) * 1999-05-21 2000-08-22 Lockheed Martin Corporation Thermal loading retainer
US6795260B2 (en) 1999-12-09 2004-09-21 Contraves Space Ag Optical unit and its use
CH694744A5 (de) * 1999-12-09 2005-06-30 Contraves Space Ag Optische Einheit und deren Verwendung.
US6549347B1 (en) * 2000-08-10 2003-04-15 Nikon Corporation Catadioptric lens barrel structure
WO2003102940A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lens support mechanism, optical head device and optical information processor
US6657650B1 (en) 2002-07-23 2003-12-02 Lexmark International, Inc. Method of laser printhead registration control in an electrophotographic machine
US6714366B2 (en) * 2002-08-21 2004-03-30 Finisar Corporation Optical component mounting apparatus
CN100368849C (zh) * 2005-01-20 2008-02-13 亚洲光学股份有限公司 激光发光组件及激光发光组件的调整装置
JP4689284B2 (ja) * 2005-01-21 2011-05-25 株式会社リコー 光走査装置および画像形成装置
US7680161B2 (en) * 2005-09-09 2010-03-16 Optoelectronics Co., Ltd. Temperature compensated laser focusing optics
US7570386B2 (en) * 2005-09-15 2009-08-04 Lexmark International, Inc. Systems and methods that compensate for scan path errors in a multi-beam electrophotographic imaging apparatus
KR101474769B1 (ko) * 2007-06-27 2014-12-19 삼성전자 주식회사 광학부재의 결합장치 및 광주사장치
JP2010085718A (ja) 2008-09-30 2010-04-15 Fujinon Corp レンズ組立体、およびセラミック製鏡枠への光学部材の装入方法
JP2010085716A (ja) 2008-09-30 2010-04-15 Fujinon Corp レンズ組立体及び撮像装置
JP4875682B2 (ja) * 2008-09-30 2012-02-15 富士フイルム株式会社 レンズ枠、レンズ組立体および撮影装置
JP5149116B2 (ja) 2008-09-30 2013-02-20 富士フイルム株式会社 セラミック成型品の製造方法、セラミック成型品および撮影装置
JP2010107954A (ja) * 2008-09-30 2010-05-13 Fujinon Corp レンズ組立体および撮影装置
JP2011170161A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Fujifilm Corp レンズ装置
JP6076151B2 (ja) * 2012-12-06 2017-02-08 三菱電機株式会社 光モジュール及び光伝送方法
CN103278908A (zh) * 2013-06-21 2013-09-04 嘉善加斯戴克医疗器械有限公司 一种手轮调节激光光束的装置
CN105375241A (zh) * 2015-12-21 2016-03-02 潘晨骋 一种紧凑型多功能激光安装座

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE458072B (sv) * 1987-07-03 1989-02-20 Ericsson Telefon Ab L M Anordning foer att vid varierande temperatur haalla en optisk lins i oenskat laege i en linsfattning
US4918702A (en) * 1987-12-02 1990-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Laser unit
JPH03179420A (ja) * 1989-12-08 1991-08-05 Toshiba Corp 光学装置
JP2996679B2 (ja) * 1989-12-08 2000-01-11 株式会社東芝 光学装置
EP0575666B1 (en) * 1992-06-23 1997-03-19 Océ-Nederland B.V. Electro-optical head assembly
JPH0643386A (ja) * 1992-07-24 1994-02-18 Nikon Corp 光源部又は受光部の温度補償構造
US5622189A (en) * 1993-11-10 1997-04-22 Molins Plc Cigarette making machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007183414A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Ricoh Printing Systems Ltd 光源装置並びにそれを用いた光走査装置、画像形成装置
JP2013102019A (ja) * 2011-11-08 2013-05-23 Toshiba Corp 光中継器及びレーザ加工装置
WO2018051634A1 (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 富士フイルム株式会社 レンズユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US5864739A (en) 1999-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10193680A (ja) 光源装置とそれを用いた画像形成装置
US8754918B2 (en) Optical scanner and image forming apparatus including same
US8237763B2 (en) Light source apparatus, and optical scanning apparatus and image forming apparatus using the same
US6757088B2 (en) Laser scanning unit
WO2007129771A1 (ja) 光学走査装置
JP5240472B2 (ja) 光源ユニット、光走査装置、画像形成装置
US8711195B2 (en) Optical writer and image forming apparatus including same
US8717640B2 (en) Optical scanner and image forming apparatus including same
US20100231816A1 (en) Optical scanning device and image forming apparatus including same
US20090080045A1 (en) Light scanning device and image forming apparatus
US10802417B2 (en) Optical scanning apparatus and image forming apparatus
US6144478A (en) Flexible arm piezoelectric lens mover
JPH11326801A (ja) レーザー走査光学装置
JP4340558B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2938175B2 (ja) 光書込み装置
JPH10282399A (ja) 光折り返しミラー
JP2000056247A (ja) レーザ走査光学装置
JPH10119345A (ja) 画像形成装置
JP2004252086A (ja) 転写搬送装置
JP3917889B2 (ja) レンズ保持機構、光源装置、光走査装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP2003172896A (ja) 走査光学装置及び画像形成装置
JP2002244007A (ja) 光学ユニット組み立て方法、読み取りレンズブロック、画像読取装置および画像形成装置
KR20000026440A (ko) 레이저 스캐닝 유니트
JP2002148534A (ja) マルチビーム光源装置、マルチビーム光走査装置およびこれを用いた画像形成装置
JP2005233987A (ja) 光線照射ユニットおよびそれを備えた画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021210