JPH10191327A - ビデオ画像データ流をデコードする方法 - Google Patents

ビデオ画像データ流をデコードする方法

Info

Publication number
JPH10191327A
JPH10191327A JP9315589A JP31558997A JPH10191327A JP H10191327 A JPH10191327 A JP H10191327A JP 9315589 A JP9315589 A JP 9315589A JP 31558997 A JP31558997 A JP 31558997A JP H10191327 A JPH10191327 A JP H10191327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
frame
macroblock
decoding
subframe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9315589A
Other languages
English (en)
Inventor
Ajai Narayan
ナラヤン アジャイ
Manoj Aggarwal
アガルワル マノジ
Bruce E Flinchbaugh
イー.フリンチボー ブルース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH10191327A publication Critical patent/JPH10191327A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4143Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a Personal Computer [PC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/132Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/156Availability of hardware or computational resources, e.g. encoding based on power-saving criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/184Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being bits, e.g. of the compressed video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/186Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/44Decoders specially adapted therefor, e.g. video decoders which are asymmetric with respect to the encoder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/587Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal sub-sampling or interpolation, e.g. decimation or subsequent interpolation of pictures in a video sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/30Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 不連続順序の複数のマクロブロックからなる
画像フレームとして伝送されたビデオ画像データ流をソ
フトウェアによりデコードする方法を提供する。 【解決手段】 完全フレームの適正部分集合に相当する
サブフレームを定義し、現在受信されたマクロブロック
がこのサブフレーム内にあるかどうか判定し(31
0)、サブフレームをデコードし(311)、サブフレ
ームをビデオ画像データのフレーム率以下の率でデコー
ドする。サブフレーム・デコード率より低い完全フレー
ム・デコード率でビデオ画像データの完全フレームをデ
コードする(308)。また、現在受信されたフレーム
が完全にデコードされるフレームの部分集合内にあるか
どうか判定する(307)。データ流を発生するのにデ
ィジタル・カムコーダを、データ流のデコードと表示に
ノート型コンピュータを、それぞれ、使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コード化ビデオ画
像デコーディング、特にパーソナル・コンピュータ上で
のソフトウェアのみによるデコーディングに関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】ディジタル・ビデオ・
カムコーダ(camcorder)は、いまや商品とし
て市販されている。これらのディジタル・ビデオ・カム
コーダは、ディジタル的に取り扱われかつ表示されるこ
とがあるディジタル・ビデオ画像を発生する。パーソナ
ル・コンピュータは、ディジタル・データを取り扱いか
つ記憶するように組み立てられている。ビデオ・カムコ
ーダ・データ伝送用現行規格は、汎用パーソナル・コン
ピュータに関連して使用されるとき、画像圧縮解除にか
なりの量のハードウェアを要求する。この要求されるハ
ードウェアへの出費が、パーソナル・コンピュータへデ
ィジタル・カムコーダを結合することが経済的に成り立
つ応用の数を制限する。したがって、コード化ディジタ
ル画像のソフトウェアのみによるデコーディングを有効
ならしめる技術が必要である。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は、不連続順序
(nonsequential oder)で伝送され
た複数のマクロブロックからなる独立の画像フレームと
して伝送されたビデオ画像データ流をデコードする方法
である。本方法は、完全フレーム(full fram
e)の適正部分集合に相当するサブフレームを定義す
る。本方法は、現在受信されたマクロブロックがこのサ
ブフレーム内にあるかどうか判定する。本方法は、サブ
フレームをデコードする。サブフレームは、ビデオ画像
データのフレーム率(frome rate)以下の率
でデコードされることがある。
【0004】好適実施例では、ビデオ画像データは複数
のマクロブロックになって伝送され、かつサブフレーム
は全マクロブロックからなる。テーブルは各マクロブロ
ック毎に1つの記述項(entry)を有する。このテ
ーブルは、相当するマクロブロックに対するビデオ画像
内の伝送順序を記憶する。サブフレームは、複数の連続
マクロブロックを選択することによって定義される。本
方法は、現在受信されたマクロブロックがサブフレーム
に相当する伝送順序記述項を有するかどうかを見るため
に、このテーブルを読み出すことによって現在受信され
たマクロブロックがそのサブフレーム内にあるかどうか
判定する。
【0005】好適実施例では、各マクロブロックは、複
数の連続ブロックからなる。各マクロブロックは、これ
に含まれるいずれものブロックについての輝度データ及
び全体としてそのマクロブロックについての色データを
含む。本方法は、マクロブロックに各含まれたブロック
についての輝度データをオプショナルにデコードし、か
つ色データを無視する。各マクロブロックは、複数のデ
ータ群を含む。これらのブロックは、異なった長さのデ
ータによって表される。もし或る1つのブロックに相当
するデータがそのブロックに割り当てられたデータ群を
満たさないならば、そのデータはデータ・マーカの一端
によってマークされる。本方法は、データ・マーカの一
端又はデータ群の位置に先立つデータのみを採用してサ
ブフレームをデコードし、かつデータ・マーカの一端に
続くデータを無視する。本方法はまた、サブフレーム・
デコード率より低い完全フレーム・デコード率でビデオ
画像データの完全フレームをデコードすることがある。
【0006】本方法は、ビデオ画像データ流を発生する
ために、好適には、ディジタル・カムコーダを採用す
る。ビデオ画像データ流は、デコーディング及び表示の
ために、パーソナル・コンピュータ、好適にはノート型
コンピュータへ伝送される。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の好適実施例にお
いて意図の対象されたシステムを示す。図1は好適実施
例によるノート型コンピュータを示すが、本発明をどの
パーソナル・コンピュータを用いて実施してもよいこと
に注意されたい。ディジタル・カムコーダ11は、ディ
ジタル画像を形成する。このディジタル画像は、SD書
式として知られたディジタル圧縮規格に従って圧縮され
る。この圧縮されたディジタル画像は、ディジタル・カ
ムコーダ11の内部のディジタル・テープ駆動機構内の
ディジタル・テープに記録される。圧縮されたディジタ
ル画像はまた、IEEE1394として知られた電気イ
ンタフェース内のケーブル12を経由して伝送される。
ケーブル12は、好適にはコンピュータ13内のPCM
CIAカードとして形成されたIEEE 1394イ
ンタフェース・カード14に接続する。このIEEE
1394インタフェースは、ただ便利なインタフェース
とし働き、したがって、データリンクの他の型式を使用
してもよい。好適実施例によれば、コンピュータ13
は、ディジタル・カムコーダ11からケーブル12を経
由して伝送された圧縮されたディジタル画像データをデ
コードするためにソフトウェアを採用する。コンピュー
タ13は、ビューイング・スクリーン15上にデコード
されたディジタル画像データを表示することがある。こ
の画像表示は、ビューイング・スクリーン15全体を占
めることがあるか又はビューイング・スクリーン15内
の窓のみを占めることがある。
【0008】ディジタル・カムコーダ11によって伝送
されたディジタル・データは、SD書式として知られた
書式に従ってコード化される。SD書式では各ビデオ・
フレームは、720水平画素及び480垂直画素のアレ
ーに分割される。この720×480画素のアレーは群
に集められて画素の8×8アレーからなるブロックを形
成する。それゆえ、フレームは水平に90ブロック幅か
つ垂直に60ブロック高さを有する。これらのブロック
は群に集められてマクロブロックを形成する。各マクロ
ブロックは4つの隣接ブロックからなる。ほとんどのマ
クロブロックは4つの水平に隣接するブロックからな
る。マクロブロックの或るいくつかは方形に配置された
4つの隣接ブロックからなる。フレームの各水平線は1
8の4×1マクロブロック及び9つの2×2マクロブロ
ックを含む。ほとんどの垂直しまは60の4×1マクロ
ブロックを含む。或るいくつかの垂直しまは20の2×
2マクロブロックを含む。これらのマクロブロックは、
更にまた、群に集められてスーパブロックを形成する。
各スーパブロックは27のマクロブロックを含む。これ
らのスーパブロックは3つの異なる形状を有し、これら
の形状がそのフレームを満たすようにメッシュする。各
フレーム内には50のスーパブロックがある。
【0009】図2は、先行技術のSD書式に従うコード
化シーケンスの流れ図100を示す。このコード化は、
伝送されるデータの量を減少させることによってデータ
圧縮機能を働く。このデータ圧縮機能は、画像品質の損
失を最少に留める。このコード化プロセスを、説明を容
易にするために離散ステップによって説明する。流れ図
100は、既知の順序にフレーム・バッファに記憶され
たコムコーダ11のカメラ部分によって撮られたビデオ
画像で以て開始する。この画像データは、画像の720
×480画素の各アレーに相当するデータ語の形を呈す
る。コード化プロセスは、データのどのマクロブロック
を次に伝送するべきかをまず判定する(ステップ10
1)。SD書式は、インタフレーム補間又は運動概算
(motion estimation)を伴うことな
く各フレームを個別に伝送する。それゆえ、各伝送され
たフレームは、そのフレーム及びどれかのサブフレーム
を眺めるために必要な全てのデータを含む。SD書式
は、非隣接マクロブロックの固定シーケンスに従ってマ
クロブロックのデータを伝送する。このシーケンスの部
分が図3に示される。図3はビデオ・フレーム150を
示す。第1スーパブロック151内の第1マクロブロッ
クに相当するデータが伝送され、次いで第2スーパブロ
ック152内の第1マクロブロックに相当するデータが
伝送され、次いで第3スーパブロック153内の第1マ
クロブロックに相当するデータが伝送され、次いで第4
スーパブロック154内の第1マクロブロックに相当す
るデータが伝送され、続いて第5スーパブロック155
内の第1マクロブロックに相当するデータが伝送され
る。次いで、このシーケンスは、第1スーパブロックか
ら第5スーパブロックの各々内の第2マクロブロックに
関して繰り返す。次に、このシーケンスは、第1スーパ
ブロックから第5スーパブロックの各々内の第3マクロ
ブロックに相当するデータを伝送する。これは、第1ス
ーパブロックから第5スーパブロックまで内の全て27
のマクロブロックに相当するデータが伝送されてしまう
まで続く。次いで、プロセスは、全て50のスーパブロ
ック内の全てのマクロブロックに相当するデータが伝送
されてしまうまで、第6スーパブロックから第10スー
パブロックに関して、第11スーパブロックから第15
スーパブロックに関して、以下同様に、繰り返す。この
伝送プロトコルは、雑音のある伝送チャンネルに良好な
品質を提供することを目指している。いかなる雑音もフ
レームを通して多かれ少なかれ平等に分布されることに
なる。それゆえ、画像全体に小さな劣化を生じる以外、
小領域に大きな劣化を生じることはない。マクロブロッ
クの伝送の順序は不連続であるが、この順序は固定順序
である。それゆえ、伝送シーケンス内で各マクロブロッ
クの次に既知のマクロブロックが来る。
【0010】次いで、コード化プロセスは、次のマクロ
ブロックに相当する画像データをフレーム・バッファか
ら再呼出しする(ステップ102)。この画像データ
は、離散余弦変換に付される(ステップ103)。技術
上知られているように、余弦変換はデータを空間領域か
ら空間周波数領域に変換する。離散余弦変換は、ブロッ
ク内のビデオ画像に施される。次に、このデータは、こ
れをコード化して所定の量子化ビンにすることによって
量子化される(ステップ104)。量子化されたデータ
は、次いで、ホフマン・コード化される(ステップ10
5)。ホフマン・コード化は、最も高い頻度で起こるデ
ータを短いデータ語でコード化する。低い頻度で起こる
データは長いデータ語でコード化される。このホフマン
・コード化のゆえに、小寸法のデータ・ブロックについ
て伝送されたデータの量は、そのブロックの画像の性質
に依存して変動する。
【0011】ホフマン・コード化に続き、マクロブロッ
ク・カウンタMBが増分される(ステップ106)。コ
ード化プロセスは、マクロブロック・カウンタMBが5
より大きいかどうかを判定する(判定ブロック10
7)。もしマクロブロック・カウンタMBが5より大き
いならば、コード化プロセスはデータ・ブロックをアセ
ンブルする(ステップ108)。各データ・ブロックは
図4に示された通りである。5つのマクロブロックにつ
いてのデータが群として伝送される。これら5つのマク
ロブロックの1つは、上に述べたように5つのスーパブ
ロックの各々からのものである。各マクロブロックは、
図4に示された所定データ・シーケンスに従って伝送さ
れる。これらのマクロブロック内の4つのブロックから
の輝度データYに相当する4つの14バイトデータ群が
ある。これら4つの輝度データ群に続いて、各々10バ
イトの2つの色データ群U及びVがある。各色データ群
は、そのマクロブロック内の全て4つのブロックについ
てのデータを含む。コード化された輝度データの量に対
するこの制限は、人間の眼が輝度の変化ほどは色の変化
を感じないと云う既知の視覚特性を有利に活用する。4
つの14バイトの輝度データ群とこれに続く2つの10
バイト色データ群とからなる同じく集合が、5つのスー
パブロックの集合内の各マクロブロック毎に繰り返す。
【0012】データはホフマン・コード化されるので、
そのデータ長さは知られない。各輝度データ群に割り当
てられた14バイト及び各色データ群に割り当てられた
14バイトは、全ての場合に充分であるように保証され
るわけではない。しま又はチェッカー・ボード・ボック
スのような、使用中(busy)であるブロックは無地
(plain)ブロック又は無特徴ブロックより多くの
データを必要としない。SD書式は、データ・マーカの
一端215を含み、データ・マーカのこの端は相当する
ブロックのデータの端をマークする。5つのスーパブロ
ックの集合内のブロックの或るいくつかに相当するデー
タは、割り当てられたデータ・バイトを下位けたあふれ
させることになる。割り当てられた14バイトを下位け
たあふれさせるこれらのデータ・ブロックでは、データ
の端は「0110」に等しいデータ・マーカの一端21
5によってマークされる。データ群のデータが割り当て
られたデータ寸法をけたあふれする所のこれらのデータ
群では、このけたあふれデータは不使用空間を有する第
1データ群内に置かれる。図4に示されたように、輝度
データY13は、輝度データY11に割り当てられた14バ
イトの領域(area)211内へけたあふれする。も
しこのデータがそのデータ・ブロックの端の前で終わる
ならば、このデータの端がデータ・マーカの他端215
によってマークされる。不使用空間を有する第1データ
群内の不使用空間は、けたあふれに対して充分でないこ
とがある。これは図4に示され、ここでは輝度データY
14からのけたあふれデータが輝度データY11の領域21
3を満たす。もしこれが起こるならば、残りのけたあふ
れデータは不使用空間を有する次のデータ群内に置かれ
る。この場合、輝度データY14の残りのデータは、輝度
データY13の領域217内に置かれる。このプロセス
は、全てのけたあふれデータ・ブロックによって使用さ
れる。図4は第1マクロブロックに割り当てられたデー
タ群210内のデータけたあふれのみを示すことに注意
されたい。他の4つのマクロブロックに割り当てられた
データ群220、230、240、及び250内へのけ
たあふれデータのけた送りを示すのは、図の明確化のた
めに省略してある。しかしながら、けたあふれデータを
データ群210、220、230、240、及び250
内のどの位置の不使用データ空間内に置いてもよい。も
し特定データ群からのけたあふれデータに対する残りの
不使用空間がないならば、このデータは切り捨てられ
る。このような切り捨ての公算は、マクロブロックがフ
レームに沿って分布されるゆえに、ほとんどない。した
がって、5つのマクロブロックの同じ集合内のマクロブ
ロックの全てに対してけたあふれが起こる公算はほとん
どない。それゆえ、けたあふれデータが5つのマクロブ
ロックの集合の外部に再配置されることはない。特定の
データ群がデータ・マーカの端を含まないこと、又はデ
ータ・マーカの一端を又はデータ・マーカの2つ以上の
端を含むことがあることに注意されたい。
【0013】アセンブリに続き、データ・ブロックが伝
送される(ステップ109)。好適実施例では、データ
は、IEEE 1394ケーブル12を経由して伝送さ
れる。SD書式はまた、ディジタル・カムコーダ11の
内部ディジタル・テープ駆動機構内のディジタル・テー
プへの記憶のような、データ記憶に応用可能である。図
2はデータ・ブロック伝送間のなんらかの遅延を意味し
ないことに注意されたい。図4に示されたデータ・ブロ
ックが中断することなく連続的に伝送されることが想定
されている。先行技術で知られている適当なバッファリ
ングをこの目的に使用してよい。データ伝送に続いて、
マクロブロック・カウンタMBが零にリセットされる
(ステップ110)。このリセットによって、コード化
プロセスは、図4に示されたように次のデータ・ブロッ
クについてのデータを蓄積する。
【0014】新にコード化されたマクロブロックがアセ
ンブルされかつ伝送されるかどうかにかかわらず、コー
ド化プロセスはステップ101へ復帰する。これは、コ
ード化される次のマクロブロックを決定する。フレーム
が連続しており、したがって、ビデオ・フレームの完了
に続きコード化される次のマクロブロックは次のフレー
ムの第1マクロブロックであることに注意されたい。次
のフレームへ変化するこのプロセスは、技術上知られて
いるように適当なバファリングを必要とすることがあ
る。
【0015】パーソナル・コンピュータ上のディジタル
・カムコーダからの画像を見ると云う目標の達成は、厳
しい問題を抱えている。133MHzで動作するペンテ
ィウム(Pentium)(登録商標)のようなマイク
ロプロセッサを有するパーソナル・コンピュータのデー
タ処理容量は、実時間で完全フレームについてのディジ
タル・データ流をデコードするには不充分である。パー
ソナル・コンピュータは、完全フレームに対して或る低
減フレーム率で動作することがある。ハードウェア助成
のない133MHzペンティウム・マイクロプロセッサ
のデータ処理能力は、3秒間に約1完全フレームしかデ
コードできない。この率は、或る種の応用に有効である
には遅過ぎると云ってよい。第2の解決は、デコーディ
ングをビデオ画像のサブフレームに限定することによっ
てデコードされるデータの量を減少させることである。
サブフレームの寸法が、デコードされるデータの量を決
定する。
【0016】この第2の解決には問題がある。SD書式
では、隣接マクロブロックのデータが連続的には伝送さ
れないことは、直ちに判るはずである。どれかのサブフ
レームに相当するマクロブロックについてのデータは、
そのフレーム・データの至る所から取り出される。SD
書式は、サブフレームをデコードすることを考えていな
い。任意のサブフレーム内のマクロブロックのデータの
みを識別することは困難であるかもしれないが、フレー
ム内のマクロブロックに相当するデータの伝送の順序は
固定しているので、それは可能であるはずである。この
問題を解決した後でも、サブフレームのみのデコーディ
ングが完全フレームに関しての充分な情報をユーザに与
えるとは云えない。133MHzペンティウム・マイク
ロプロセッサを備えるパーソナル・コンピュータの能力
に基づき、毎秒10フレームの率で1つの120×96
画素のサブフレーム、及び毎秒1フレームの率で1つの
180×120画素のサブフレームをデコードすること
が可能であると信じられる。上掲の第1オプションのサ
ブフレームは、ユーザがビデオ画像の活動を判断するに
は小さ過ぎると云ってよい。同様に、第2オプションの
デコーディングのサブフレームがデーコードされるフレ
ーム率は、ユーザがビデオ画像の活動を判断するには遅
過ぎると云ってよい。
【0017】第3オプションは、本発明の好適実施例に
よって実現される。各ビデオ・フレームの選択されたサ
ブフレームを高率でデコードし、かつそのフレームの残
りを低率でデコードする。それゆえ、ユーザは、より頻
繁に変化するサブフレームを追跡しながら完全フレーム
をより良く理解することができると云ってよい。この技
術は、ビデオ会議に有利である。ビデオ会議応用では、
一般に変化しない背景とビデオ会議ユーザの回りのより
敏速に変化する前景とがある。デコードする率及びサブ
フレーム寸法を適正に選択することによって、特定のパ
ーソナル・コンピュータを最高デコード率に整合させる
ことができる。
【0018】本発明の好適実施例のデコーディング・プ
ロセスは、図5にプロセス300として示される。デコ
ーディング・プロセスを、説明を容易にするために離散
ステップによって説明する。デコーディング・プロセス
は、次に伝送されたマクロブロックを受信することで以
て開始する(ステップ301)。次いで、デコーディン
グ・プロセスは、マクロブロック・カウンタMBを増分
する(ステップ302)。次いで、デコーディング・プ
ロセスは、マクロブロック・カウンタMBが1350を
超えるかどうか判定するために検査する(判定ステップ
303)。フレーム当たりマクロブロックの数が135
0であるゆえに、このカウンタはフレーム境界を検出す
るように働く。もしマクロブロック・カウンタMBが1
350を超えるならば、マクロブロック・カウンタMB
は零にリセットされ、かつフレーム・カウンタFRが増
分される(ステップ304)。次いで、デコーディング
・プロセスは、フレーム・カウンタFRが所定数Mを超
えるかどうか判定するために検査する(判定ステップ3
05)。本好適実施例によれば、完全フレームのデコー
ディングはMフレーム毎に行われる。もしフレーム・カ
ウンタFRが数Mを超えるならば、フレーム・カウンタ
FRは零にリセットされる(ステップ306)。
【0019】デコーディング・プロセスは、次にフレー
ム・カウンタFRが所定数Mに等しいかどうか判定する
(判定ステップ307)。上に注意したように、本好適
実施例は、Mフレーム毎に完全フレームのデコーディン
グを遂行する。もし上の判定でカウンタがMに等しいな
らば、画像データがデコードされる(ステップ30
8)。このプロセスは、図2に関連して説明されたコー
ド化プロセスの本質的に逆であって、図6に示される。
ステップ321で開始した後、データがホフマン・デコ
ードされる(ステップ322)。これは、ほとんどの使
用されたデータを短いデータ語としてコード化した形か
らそれらの正規書式に変換することを伴う。データ処理
を減少させるために採用されることがあるこのプロセス
にはいくつかのオプションがある。これらのオプション
を下に論じる。次に、データは逆量子化される(ステッ
プ323)。これは、特定量のビットについて各々の値
を中央値に変換する。次いで、データは既知のプロセス
である逆離散余弦変換に付される(ステップ324)。
逆離散余弦変換に続いて、デコーディング・プロセス
は、終了ステップ325で完了する。次いで、デコード
されたデータは、デコードされたマクロブロックに相当
する適当な位置においてフレーム・バッファに記憶され
る(ステップ309)。上に注意したように、マクロブ
ロックは、固定したかつスクランブルされた順序で伝送
される。マクロブロック・カウンタMBの現在状態は、
ビデオ・フレーム内のマクロブロックの位置を明確に指
示する。ビデオ・フレーム内のこの置換えに続いて、デ
コーディング・プロセスは、次のマクロブロックを受信
するように復帰する(ステップ301)。
【0020】もしフレーム・カウンタFRが所定数Mに
等しくないならば、完全フレームのデコーディングは遂
行されない。次に、デコーディング・プロセスは、マク
ロブロックが指定されたサブフレーム内にあるかどうか
判定する(ステップ310)。先に述べたように、マク
ロブロック・カウンタMBは、フレーム内のマクロブロ
ックの位置を明確に指示する。それゆえ、マクロブロッ
ク・カウンタMBは、現在のマクロブロックが指定され
たサブフレーム内にあるかどうか判定するために使用さ
れる。本好適実施例では、デコーディング・ソフトウェ
アは、各マクロブロックに相当する1つの記述項を有す
るテーブルを含む。このテーブル内の各記述項は、ビデ
オ・フレーム内のそのマクロブロックの伝送順序を示す
マクロブロック・カウンタ数を保持する。サブフレーム
は、含んだマクロブロックによって定義される。サブフ
レームをマクロブロック境界に限定することによって、
このテーブルは、現在受信されたマクロブロックがその
サブフレーム内にあるかどうかの判定を可能にする。図
7に示されたように、ビデオ・フレーム150の部分、
すなわち、サブフレーム160は、ビデオ・フレーム1
50の残りの部分165より高率でデコードされる。サ
ブフレーム160は、画素境界の指定のような、なんら
かの便利な手段によって識別されてよい。もしマクロブ
ロックがそのサブフレーム内にないならば、現在受信さ
れたマクロブロックは無視され、デコーディング・プロ
セスは次のマクロブロックを受信するように復帰する
(ステップ301)。もしマクロブロックがサブフレー
ム内にあるならば、そのマクロブロックのデータがデコ
ードされる(ステップ311)。このプロセスは、図6
に詳細に示されたステップ308におけるデコーディン
グと同じであると云ってよい。次いで、デコードされた
データが、マクロブロック・カウンタMBに相当する位
置でフレーム・バッファに記憶される(ステップ31
2)。ビデオ・フレーム内のこの置換えに続いて、デコ
ーディング・プロセスは、次のマクロブロックを受信す
るように復帰する(ステップ301)。ステップ308
及び311の画像データのデコーディングのような、ス
テップ300の或るいくつかの部分は、コンピュータ1
3の処理容量を有利に使用するために、ほとんど連続し
て行われなければならないことに注意されたい。それゆ
え、コンピュータ13は、入データが完全にデコードさ
れたフレーム内にないときでも又はサブフレーム内にな
いときでも休止しないであろう。実時間処理技術の習熟
者ならば、この目的を達成するためにいかに割込み又は
ポーリングを採用するか理解するであろう。
【0021】上に述べたように、計算要件を軽減させる
ことのできる種々のデコーディング妥協案(conpr
omise)が存在する。プロセス300は、サブフレ
ーム境界がマクロブロック境界上にあることを考えてい
る。図4に示されたようなマクロブロック内の全てのブ
ロックよりも少ないブロックをデコードすることは、技
術的に達成可能である。このプロセスは、サブフレーム
内のブロックに相当する輝度データをそのマクロブロッ
ク全体についての色データU及びVと一緒に使用するこ
とを伴う。そのマクロブロック内の他のブロックに相当
する輝度データは、使用されないであろう。しかしなが
ら、部分的マクロブロックをデコードするために必要と
される追加のデータ処理複雑性が、所望デコーディング
率目標を達成するには甚だし過ぎると云ってよい。した
がって、サブフレーム・デコーディングは、全マクロブ
ロックに限られる。
【0022】図4に示されたけたあふれデータ連鎖を無
視することによって計算リソースを節約することは、有
利であろう。この場合、データ・マーカの一端215に
続く各データ群内のデータが無視されるであろう。それ
ゆえ、ホフマン・デコーディングは、データ・マーカの
一端215又は割り当てられたデータ寸法(輝度データ
に対してが14バイト及び色データに対しては10バイ
ト)の端に達して以後は、これらのどちらに先に達しよ
うと、停止するであろう。このことは、データが最低空
間周波数から最高空間周波数への順序でデコードされる
と云う理由もあって、画像の精細に或る程度の劣化をも
たらすであろう。しかしながら、この劣化はこの応用に
は許容可能であると信じられる。けたあふれデータ連鎖
を無視することは、4つのデータ群210、220、2
30、240、及び250を独立させることに注意され
たい。このことが、デコーディング・プロセスに所望マ
クロブロックに初めに割り当てられなかったデータ群を
無視することを許す。この技術を完全フレーム・デコー
ディング及びサブフレーム・デコーディングの両方に使
用してよいことに注意されたい。
【0023】計算要件のいっそうの軽減は、色構成要素
を無視することによって達成されることがある。輝度デ
ータ群のみを使用することは、グレー・スケール画像を
デコードすることになるであろう。これは、デコードさ
れるデータの量を約25%減じるであろう。或る種の応
用では、グレー・スケール画像と引き替えにされるデー
タ処理要件のこの軽減が有利であることがある。データ
けたあふれ連鎖を無視する場合のように、この技術を完
全フレーム・デコーディング及びサブフレーム・デコー
ディングの両方に使用してよい。この技術をフレームの
一部分に対して採用しかつ他の部分に対して採用しない
こともまた可能である。完全フレーム・デコーディング
は色データを無視しかつグレー・スケール画像を生じる
ことがあるのに対して、サブフレームのデコーディング
は相当する色データを使用して全色画像を生じることが
ある。
【0024】サブフレーム・データのデコード率は、伝
送されたビデオ画像のフレーム率である必要はない。上
に指摘したように、133MHzペンティウム・マイク
ロプロセッサを有するパーソナル・コンピュータの計算
容量は、完全フレーム率で有効寸法のサブフレームをデ
コードするには充分でないと云ってよい。毎秒1サブフ
レームより高いサブフレーム率、又はより好適には毎秒
5から10サブフレームのサブフレーム率は、やはりビ
デオ会議応用に有効であろう。このハードウェアを使用
する合理的な妥協は、3秒以上毎に1完全フレーム、及
び毎秒5から10フレームで1つの120×96画素の
サブフレーム(又は4×8マクロブロック)であろう。
サブフレーム・デコーディングのこの低速は、現在マク
ロブロックが指定サブフレーム内にあるかどうかを検出
するのに先立ちフレーム・カウンタFRを検査すること
によって可能とされる。サブフレーム率は、完全フレー
ム率と同期させても又は同期させなくても良い。
【0025】計算要件を軽減させるなお他の方法は、低
速においてでも完全フレームをデコードするのを省略す
ることである。計算要件のこのいっそうの軽減は、パー
ナル・コンピュータに、高率で、おそらく最高にして完
全フレーム率で、サブフレームをデコードすることを許
す。これに代えて、完全フレームをデコードするのを省
くことが、パーソナル・コンピュータに、そうでなけれ
ば可能であるよりも大きなサブフレームをデコードさせ
るために使用されることがある。
【0026】以上の説明に関して更に以下の項を開示す
る。
【0027】(1) 所定率で独立の画像フレームとし
て伝送されたビデオ画像データ流をデコードする方法に
おいて、前記ビデオ画像データ流が不連続順序で伝送さ
れた複数のマクロブロックからなり、前記方法であっ
て、前記画像フレームの適正部分集合に相当するサブフ
レームを定義するステップと、現在受信されたマクロブ
ロックが前記サブフレーム内にあるかどうか判定するス
テップと、前記サブフレームをデコードするステップと
を含む方法。
【0028】(2) 第1項記載の方法において、前記
サブフレームをデコードするステップが前記所定率に等
しいサブフレーム・デコード率で行われる、方法。
【0029】(3) 第1項記載の方法において、前記
サブフレームをデコードするステップが前記所定率より
低いサブフレーム・デコード率で行われる、方法。
【0030】(4) 第1項記載の方法において、前記
サブフレームが全マクロブロックからなる、方法。
【0031】(5) 第4項記載の方法であって、各マ
クロブロックに相当する1つの記述項を有しかつ前記各
記述項内に前記相当するマクロブロックに対するビデオ
・フレーム内の伝送順序を記憶するテーブルを形成する
ステップを更に包含し、前記サブフレームを定義するス
テップが複数の連続マクロブロックを選択することを含
み、前記現在受信されたマクロブロックが前記サブフレ
ーム内にあるかどうか前記判定するステップが、前記現
在受信されたマクロブロックが前記連続マクロブロック
の1つに相当する伝送順序記述項を前記テーブル内に有
するかどうかを判定することを含む方法。
【0032】(6) 第1項記載の方法において、各マ
クロブロックが複数の連続ブロックからなり、及び前記
サブフレームが全マクロブロックからなる方法。
【0033】(7) 第6項記載の方法において、各マ
クロブロックが各含んだブロックについての輝度データ
と全体として前記マクロブロックについての色データと
を含み、及び前記サブフレームを前記デコードするステ
ップが各マクロブロックの各含んだブロックについての
前記輝度データをデコードしかつ前記色データを無視す
ることを含む、方法。
【0034】(8) 第6項記載の方法において、各マ
クロブロックが複数のデータ群であって少なくとも1つ
のデータ群が各ブロックに相当する前記データ群を含
み、前記ブロックが異なる長さのデータによって表わさ
れることによって、もし或る1つのブロックに相当する
データが該ブロックに割り当てられたデータ群を満たさ
ないならば、前記データが、前記データ群の端まで自由
データ空間から前記データを分離するデータ・マーカの
端によってマークされ、かつもし或る1つのブロックに
相当するデータが該ブロックに割り当てられたデータ群
をけたあふれさせるならば、けたあふれデータが前記自
由データ空間を有するマクロブロックの群内の第1デー
タ群内に置かれ、前記サブフレームを前記デコードする
ステップがデータ・マーカの端又は前記データ群の端の
最初の出現に先立つデータのみを採用してブロックに割
り当てられたデータ群をデコードしかつデータ・マーカ
の端に続くデータを無視する、方法。
【0035】(9) 第1項記載の方法であって、前記
サブフレーム・デコード率より低い完全フレーム・デコ
ード率でビデオ画像データの完全フレームをデコードす
るステップを更に包含する方法。
【0036】(10) 第1項記載の方法において、前
記ビデオ画像データ流が複数のマクロブロックからな
り、各マクロブロックが各含んだブロックについての輝
度データと全体として前記マクロブロックについての色
データとを含み、及び前記完全フレームを前記デコード
するステップが各マクロブロックの各含んだブロックに
ついての前記輝度データをデコードしかつ前記色データ
を無視することを含む、方法。
【0037】(11) 第1項記載の方法において、前
記ビデオ画像データ流が不連続マクロブロックの複数の
群になって伝送された複数のマクロブロックからなり、
各マクロブロックが複数の連続ブロックに相当するデー
タを含み、各マクロブロックが各ブロックに相当する複
数のデータ群を有し、前記ブロックが異なる長さのデー
タによって表わされることによって、もし或る1つのブ
ロックに相当するデータが、該ブロックに割り当てられ
たデータ群を満たさないならば、前記データが前記デー
タ群の端まで自由データ空間から前記データを分離する
データ・マーカの端によってマークされ、かつもし或る
1つのブロックに相当するデータが該ブロックに割り当
てられたデータ群をけたあふれさせるならば、けたあふ
れデータが、前記自由データ空間を有するマクロブロッ
クの群内の第1データ群内に置かれ、前記完全フレーム
を前記デコードするステップがデータ・マーカの端又は
前記データ群の端の最初の出現に先立つデータのみを採
用してブロックに割り当てられたデータ群をデコードし
かつデータ・マーカの端に続くデータを無視する、方
法。
【0038】(12) 第1項記載の方法において、前
記ビデオ画像データ流が複数のマクロブロックからな
り、各マクロブロックが各含んだブロックについての輝
度データと全体として前記マクロブロックについての色
データとを含み、及び前記サブフレームを前記デコード
するステップが各マクロブロックの各含んだブロックに
ついての前記輝度データをデコードしかつ前記色データ
を無視することを含む、方法。
【0039】(13) 第1項記載の方法において、前
記ビデオ画像データ流が不連続マクロブロックの複数の
群になって伝送された複数のマクロブロックからなり、
各マクロブロックが複数の連続ブロックに相当するデー
タを含み、各マクロブロックが各ブロックに相当する複
数のデータを有し、前記ブロックが異なる長さのデータ
によって表わされることによって、もし或る1つのブロ
ックに相当するデータが該ブロックに割り当てられたデ
ータ群を満たさないならば、前記データが、前記データ
群の端まで自由データ空間から前記データを分離するデ
ータ・マーカの端によってマークされ、かつもし或る1
つのブロックに相当するデータが該ブロックに割り当て
られたデータ群をけたあふれさせるならば、けたあふれ
データが、前記自由データ空間を有するマクロブロック
の群内の第1データ群内に置かれ、前記サブフレームを
前記デコードするステップがデータ・マーカの端又は前
記データ群の端の最初の出現に先立つデータのみを採用
してブロックに割り当てられたデータ群をデコードしか
つデータ・マーカの端に続くデータを無視する、方法。
【0040】(14) 本発明は、不連続順序で伝送さ
れた複数のマクロブロックからなる独立の画像フレーム
として伝送されたビデオ画像データ流をデコードする方
法である。本方法は、完全フレームの適正部分集合に相
当するサブフレームを定義する。本方法は、現在受信さ
れたマクロブロックがこのサブフレーム内にあるかどう
か判定する(310)。本方法は、サブフレームをデコ
ードする(311)。サブフレームは、ビデオ画像デー
タのフレーム率以下の率でデコードされることがある。
本方法はまた、サブフレーム・デコード率より低い完全
フレーム・デコード率でビデオ画像データの完全フレー
ムをデコードすることがある(308)。本方法はま
た、現在受信されたフレームが完全にデコードされるフ
レームの部分集合内にあるかどうか判定する(30
7)。本方法は、好適には、ビデオ画像データ流を発生
するためにディジタル・カムコーダ、及びデコーディン
グ及び表示用にノート型コンピュータを採用する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法により接続されたカム・コーダと
ノート型パーソナル・コンピュータの斜視図。
【図2】先行技術のSD書式に従うビデオ画像のコード
化シーケンスの流れ図。
【図3】先行技術のコード化シーケンスに従い5つのス
ーパブロックの中から5つのマクロブロックを選択する
例を示す単一ビデオ画像面を示す線図。
【図4】図3の5つのスーパブロックから選択された5
つのマクロブロックの構成を示す線図。
【図5】本発明の方法によるビデオ画像のデコーディン
グ・プロセスを示す流れ図。
【図6】図5のデータ・デコーディング・ステップを示
す流れ図。
【図7】本発明の方法により異なる率でデーコードされ
る領域を示すビデオ・フレームの線図。
【符号の説明】
11 ディジタル・カムコーダ 13 ノート型コンピュータ 14 IEEE 1934インタフェース・カード 15 ビューイング・スクリーン 150 ビデオ・フレーム 151〜154 スーパブロック 210 データ群 211、213 輝度データ領域 215 データ・マーカの一端 217 輝度データ領域 220、230、240、250 データ群 U1 色データ V1 色データ Y11〜Y14 輝度データ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マノジ アガルワル アメリカ合衆国イリノイ州チャムペイン, シックスス ストリート 203,アパート メント ナンバー 203 (72)発明者 ブルース イー.フリンチボー アメリカ合衆国テキサス州ダラス,コッパ ー クリーク ドライブ 6518

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定率で独立の画像フレームとして伝送
    されたビデオ画像データ流をデコードする方法におい
    て、前記ビデオ画像データ流が不連続順序で伝送された
    複数のマクロブロックからなり、前記方法であって、 前記画像フレームの適正部分集合に相当するサブフレー
    ムを定義するステップと、 現在受信されたマクロブロックが前記サブフレーム内に
    あるかどうか判定するステップと、 前記サブフレームをデコードするステップとを含む方
    法。
JP9315589A 1996-11-15 1997-11-17 ビデオ画像データ流をデコードする方法 Pending JPH10191327A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3099596P 1996-11-15 1996-11-15
US030995 1996-11-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10191327A true JPH10191327A (ja) 1998-07-21

Family

ID=21857098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9315589A Pending JPH10191327A (ja) 1996-11-15 1997-11-17 ビデオ画像データ流をデコードする方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6008853A (ja)
EP (1) EP0843483B1 (ja)
JP (1) JPH10191327A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW567728B (en) * 2001-02-20 2003-12-21 Sanyo Electric Co Method and apparatus for decoding graphic image
US7039113B2 (en) * 2001-10-16 2006-05-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Selective decoding of enhanced video stream
KR101590633B1 (ko) 2008-11-11 2016-02-02 삼성전자주식회사 슬라이스 단위로 분할된 동영상을 처리하는 동영상 부호화/복호화장치 및 동영상 부호화/복호화방법
JP4848462B2 (ja) * 2010-03-04 2011-12-28 株式会社モルフォ 圧縮画像の部分伸長方法および画像処理装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4222076A (en) * 1978-09-15 1980-09-09 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Progressive image transmission
US4494144A (en) * 1982-06-28 1985-01-15 At&T Bell Laboratories Reduced bandwidth video transmission
US5150432A (en) * 1990-03-26 1992-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for encoding/decoding video signals to improve quality of a specific region
JP3161614B2 (ja) * 1991-11-30 2001-04-25 ソニー株式会社 動画像復号化装置
JP3513160B2 (ja) * 1991-12-06 2004-03-31 キヤノン株式会社 動画像信号符号化装置及びその方法
US5614952A (en) * 1994-10-11 1997-03-25 Hitachi America, Ltd. Digital video decoder for decoding digital high definition and/or digital standard definition television signals
JPH0799580A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Canon Inc カラー画像復号化方法及び装置
JP3258840B2 (ja) * 1994-12-27 2002-02-18 シャープ株式会社 動画像符号化装置および領域抽出装置
KR0151021B1 (ko) * 1995-02-16 1998-10-15 김광호 디지탈 비디오 테이프 레코더의 비트스트림 배치/복원방법 및 그에 적합한 데이타압축장치 및 복원장치
JP3086396B2 (ja) * 1995-03-10 2000-09-11 シャープ株式会社 画像符号化装置及び画像復号装置
US5930526A (en) * 1996-01-24 1999-07-27 Intel Corporation System for progressive transmission of compressed video including video data of first type of video frame played independently of video data of second type of video frame
US5951140A (en) * 1997-06-11 1999-09-14 Live Wire Enterprises, Inc. Display with flexible electroluminescent connector

Also Published As

Publication number Publication date
EP0843483A2 (en) 1998-05-20
EP0843483A3 (en) 1999-10-20
EP0843483B1 (en) 2013-08-07
US6008853A (en) 1999-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4138056B2 (ja) マルチスタンダード脱圧縮及び/又は圧縮装置
EP1374593B1 (en) Adaptive bandwidth system and method for video transmission
EP0562419B1 (en) Memory for use in decoding variable length code words and decoder and method for use in digital communication systems
US8254707B2 (en) Encoding device, encoding method, encoding program, decoding device, decoding method, and decoding program in interlace scanning
EP0843485B1 (en) Video decoder with unified memory
US6008745A (en) Variable length decoding using lookup tables
TW245871B (en) Method and apparatus for efficient addressing of dram in a video decompression processor
CN102480618B (zh) 实现h264视频编码格式播放优化的方法及系统
US8064516B2 (en) Text recognition during video compression
US6198773B1 (en) Video memory management for MPEG video decode and display system
EP0720374A1 (en) Apparatus for parallel decoding of digital video signals
US6256348B1 (en) Reduced memory MPEG video decoder circuits and methods
JP4287078B2 (ja) 無損失視覚画像圧縮
JPH09214981A (ja) イメージを表す情報を処理するシステムおよびmpeg符号化イメージを表すデータのディジタル・データストリームを処理する方法
US6353685B1 (en) Method and apparatus for image compression
WO1998026603A1 (en) Method for the transmission of video images
US7440629B2 (en) Image encoding apparatus and image encoding method
JP3880088B2 (ja) 符号化装置及び復号化装置
JPH10191327A (ja) ビデオ画像データ流をデコードする方法
US20070171980A1 (en) Method and Related Apparatus For Decoding Video Streams
US7184094B2 (en) Decoding system, video color converter and method thereof
EP0720372A1 (en) Apparatus for parallel encoding/decoding of digital video signals
CN101188768A (zh) 基于rgb编解码器发送和接收运动图像的方法和设备
WO2000040033A1 (en) Video memory management for mpeg video decode and display system
JP3078990B2 (ja) 低遅延モード画像復号方法