JPH10184872A - 自動変速機の制御装置及びその方法 - Google Patents

自動変速機の制御装置及びその方法

Info

Publication number
JPH10184872A
JPH10184872A JP8347103A JP34710396A JPH10184872A JP H10184872 A JPH10184872 A JP H10184872A JP 8347103 A JP8347103 A JP 8347103A JP 34710396 A JP34710396 A JP 34710396A JP H10184872 A JPH10184872 A JP H10184872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
command value
automatic transmission
ratio
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8347103A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3555367B2 (ja
Inventor
Toshimichi Minowa
利通 箕輪
Tatsuya Ochi
辰哉 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP34710396A priority Critical patent/JP3555367B2/ja
Priority to DE19756844A priority patent/DE19756844B4/de
Priority to US08/998,735 priority patent/US6254512B1/en
Publication of JPH10184872A publication Critical patent/JPH10184872A/ja
Priority to US09/352,120 priority patent/US6183394B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3555367B2 publication Critical patent/JP3555367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • B60W10/115Stepped gearings with planetary gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • F16H61/061Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using electric control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/50Signals to an engine or motor
    • F16H63/502Signals to an engine or motor for smoothing gear shifts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/38Inputs being a function of speed of gearing elements
    • F16H2059/405Rate of change of output shaft speed or vehicle speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0087Adaptive control, e.g. the control parameters adapted by learning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/38Inputs being a function of speed of gearing elements
    • F16H59/40Output shaft speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/38Inputs being a function of speed of gearing elements
    • F16H59/42Input shaft speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/46Inputs being a function of speed dependent on a comparison between speeds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】変速機入力軸回転数のアクセルペダル踏込みに
よるエンジントルク上昇に伴う変化と解放側クラッチ解
放に伴う変化の区別を明確にして、変速初期の特性を良
好にする。 【解決手段】変速信号が発生した後、変速機出力軸の回
転数と変速機入力軸の回転数とから求められる変速機出
力軸回転比が、該回転比の目標値に追従するように、係
合装置に作用する油圧を補正する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車の自動変速
機における変速の際の油圧を制御するための装置に関
し、特に電気的にクラッチ(摩擦係合装置)作用油圧を
直接制御しクラッチの解放,係合を実行する制御装置お
よびその方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電気的にクラッチ作用油圧を制御しクラ
ッチの解放,係合を実行する公知例として特開昭63−26
3248号公報に記載されたものがある。この公報には、シ
フトアップ時の解放側クラッチの作用油圧を制御する
際、変速機の入力軸回転数(タービン回転数)を用い、
この入力軸回転数が予め設定された前記入力軸回転数の
目標値に追従するよう制御する方式が記載されている。
この発明は、係合側クラッチの係合状態に応じて変化す
る前記入力軸回転数の変化に基づいて解放側クラッチの
作用油圧がフィードバック制御されるため、安定した解
放側クラッチ制御ができるように提案するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】当該公知例によれば、
前記解放側クラッチの作用油圧を前記変速機入力軸回転
数フィードバックで制御するため、フィードバック制御
時にアクセルペダル踏み込によるエンジントルク上昇に
伴う前記入力軸回転数の変化と前記解放側クラッチ解放
に伴う前記入力軸回転数の変化との区別がつかず、前記
作用油圧制御の制御性が悪化するといった課題が生じ
る。よって、変速時の解放側クラッチの解放タイミング
ずれによる変速ショック増大が避けられない。
【0004】本発明は、前記エンジントルク上昇に伴う
前記入力軸回転数の変化と前記解放側クラッチ解放に伴
う前記入力軸回転数の変化とを確実に識別し、前記解放
側クラッチの作用油圧を正確に制御して良好な変速特性
を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】自動変速機の小型,軽量
化及び制御性能向上の面からワンウェイクラッチを除去
し、且つ電気的にクラッチ作用油圧を直接制御しクラッ
チの解放,係合を実行する変速機制御システムの確立が
重要となってきている。前記システムでは、変速開始の
指令信号が発生してから実際に変速するまでのクラッチ
作用油圧を精度良く制御することが不可欠である。しか
し、実際の車両では、大量生産に伴う変速機毎の機差,
経年変化によるクラッチの摩耗及び油温変化に伴うクラ
ッチ作用油圧の変化などに応じたマッチングが必要とな
り多くの工数を要していた。よって、何らかのセンサ信
号を用いてクラッチ作用油圧の変化状態を検知し、この
検知結果に基づいてフィードバック制御することが不可
欠となる。しかし、1つの回転数のみを用いて前記フィ
ードバック制御を実行した場合は、アクセルペダル踏み
込によるエンジントルク上昇に伴う前記入力軸回転数の
変化と前記解放側クラッチ解放に伴う前記入力軸回転数
の変化との区別がつかず、前記作用油圧制御の制御性悪
化による変速ショック増大が避けられない。
【0006】上記課題に対し、具体的には次に示す装置
によって前述した課題を解決する。すなわち、本発明
は、エンジンに連結された自動変速機における所定の摩
擦係合装置を係合解放させることにより変速を実行し、
前記変速の際に前記摩擦係合装置に作用する油圧を調圧
しかつその調圧特性を変化させることのできる調圧指令
発生手段を備えた自動変速機の油圧制御装置において、
前記自動変速機の変速比を示す変速信号を発生する変速
指令信号発生手段と、変速機出力軸の回転数を検出する
変速機出力軸回転数検出手段と、変速機入力軸の回転数
を検出する変速機入力軸回転数検出手段と、前記2つの
回転数検出手段により得られた回転数を用いて変速機の
出力軸回転比を演算する回転比演算手段と、前記回転比
の目標値を記憶あるいは演算する目標回転比設定手段と
を備え、前記信号発生手段からの信号が発生された後、
前記目標回転比に前記回転比演算手段で演算された実際
の回転比が追従するよう前記係合装置に作用する油圧を
補正する補正油圧指令値演算手段を設けた装置を提供す
る。
【0007】好ましくは、上記装置は、前記信号発生手
段からの信号が発生された直後所定期間の目標油圧指令
値を設定する初期油圧指令値記憶手段を有し、前記記憶
手段から出力される初期油圧指令値は、変速機入力軸ト
ルク及び変速機入力軸回転数をパラメータとして演算さ
れる。
【0008】好ましくは、上記装置は、前記信号発生手
段からの信号が発生された後、前記目標回転比に前記回
転比演算手段で演算された実際の回転比が追従するよう
エンジントルクを制御する目標エンジントルク演算手段
を有する。
【0009】好ましくは、上記装置は、前記目標回転比
に前記回転比演算手段で演算された実際の回転比が追従
するよう制御した後の目標油圧指令値を、前記初期油圧
指令値記憶手段に入力し、前記初期油圧指令値記憶手段
の記憶値を書換える油圧書換手段を有する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づき詳細に説明する。
【0011】図1は本発明の実施例の構成図、図2は本
発明の詳細ブロック図である。図1において、エンジン
1は、本実施例においては4気筒エンジンである。この
エンジン1には、点火装置2が設けられている。点火装
置2は、エンジン1の気筒数に対応して4つの点火プラ
グ3を有している。エンジン1に空気を取り込むための
吸気管4には、ここを通る空気の流量を調節する電子制
御スロットル5,燃料を噴射する燃料噴射装置6および
空気流量計7などの吸入空気量検出手段が設けられてい
る。燃料噴射装置6は、エンジン1の気筒数に対応して
4つの燃料噴射弁8を有している。また、前記燃料噴射
弁8はエンジン1内のシリンダ(図示しない)に直接吹
き込んでも良い。電子制御スロットル5とは、アクチュ
エータ9でスロットルバルブ10を駆動し空気流量を制
御するものである。また、通常の自動車ではスロットル
バルブ10とアクセルペダル(図示されていない)が機
械式ワイヤ(図示されていない)で連結されており、一体
一で動作する。
【0012】エンジン1のクランク軸11にはフライホ
イール12が取り付けられている。フライホイール12
には、クランク軸11の回転数、すなわちエンジン回転
数Neを検出するエンジン回転数検出手段13が取り付
けられている。このフライホイール12と直結されてい
るトルクコンバータ14は、ポンプ15,タービン16
及びステータ17から成っている。タービン16の出力
軸、つまり変速機入力軸18は、有段式変速機19と直
結されている。ここでは、2つの摩擦係合装置22,2
3を係合,解放することにより変速が実行される、いわ
ゆるクラッチ・ツウ・クラッチの有段式変速機19を例
として説明する。変速機入力軸18には、変速機入力軸
回転数(タービン回転数)Ntを測定する変速機入力軸
回転数検出手段20が取り付けられている。有段式変速
機19は、遊星歯車21,摩擦係合装置22,23から
構成され、上記摩擦係合装置22,23を係合,解放す
ることにより遊星歯車21の歯車比が変化して変速が実
行される。これら摩擦係合装置22,23は、それぞれ
スプール弁26,27およびリニアソレノイド28,2
9(調圧装置)により制御される。また、有段式変速機
19は出力軸24と連結されており、出力軸24の回転
数を検出する変速機出力軸回転数検出手段25が取付け
られている。これらの部品で自動変速機30が構成され
ている。
【0013】以上説明したエンジン1および自動変速機
30の駆動のためのアクチュエータは、制御コントロー
ラ31により制御される。制御コントローラ31には、
スロットル開度θ,変速機入力軸回転数Nt,エンジン
回転数Ne,変速機出力軸回転数No,変速機油温Toi
l ,アクセルペダル踏み込み量α,加速度センサ信号G
等が入力され制御に用いられる。制御コントローラ31
内の目標エンジントルク演算手段32は、電子制御スロ
ットル5,燃料噴射装置6および点火装置2への制御信
号が出力される。
【0014】次に、図1,図2に記載した制御ブロック
図の内容について図3,図4を用いて説明する。図3
は、本発明を用いた場合の2−3変速特性のタイムチャ
ート、図4は解放側初期油圧指令値の特性図である。こ
こでは、解放側クラッチの作用油圧の制御方法について
記述する。制御コントローラ31内では、まず、前記入
力軸回転数Ntと前記出力軸回転数Noが回転比演算手
段33に入力され、有段式変速機19の回転比gr、い
わゆるギア比が演算される。また、前記入力軸回転数N
t,前記エンジン回転数Ne及び制御コントローラ31
のトルクコンバータ特性記憶手段34に記憶されたトル
クコンバータ特性、慣性モーメント記憶手段35に記憶
されたエンジン側慣性モーメントが入力軸トルク演算手
段36に入力され、有段式変速機19の入力軸トルクT
tが演算される。一般的にこの入力軸トルクは(1)式に
より求まる。
【0015】 Tt=t(Nt/Ne)*{c(Nt/Ne)*Ne−I*dNe/dt} …(1) t:トルクコンバータトルク比(Nt/Neの関数) c:トルクコンバータポンプ容量係数(Nt/Neの関
数) I:エンジン慣性モーメント 前記入力軸回転数Nt,前記回転比gr,前記入力軸ト
ルクTt及び変速指令信号発生手段37からの指令信号
Ssが初期油圧指令値記憶手段38に入力され、目標の
油圧指令値Ptが演算される。このPtは図4に示す解
放側初期油圧指令値のテーブルにより求められる。ある
いは、関数式(2),(3)を用いることもできる。
【0016】 It*dNt/dt+Cd*Nt=Tt−Tc …(2) Tc=μ***(A*Pt−F) …(3) It:エンジン,トルクコンバータ慣性モーメント Cd:粘性抵抗係数 Tc:クラッチトルク μ:クラッチ摩擦係数 R :クラッチ有効半径 N :クラッチ枚数 A :クラッチピストン受圧面積 F :クラッチ反力 上記2つの式から変速前の目標油圧指令値Ptは、前記
入力軸回転数Nt変化がほとんど発生しないため慣性項
が削除され、横軸Tt−k*Nt の関数で表すことがで
きる。よって、上記2つの式の変速機特性(It,Cd
など)を予め取得し、記憶しておくことによりテーブル
を用いることなくPtが求まる。これが図3の油圧安定
域の制御であり、図2に記載した油圧安定時期演算手段
39から一定のタイマ値が前記初期油圧指令値記憶手段
38に入力され、前記タイマ値の期間、図4の関数式に
応じてPtが演算される。つまり、前記安定域の解放側
油圧指令値が初期油圧指令値である。これにより、前記
安定域の期間にアクセルペダルが踏み込まれてもTt及
びNtに応じて作用油圧が制御されるため、安定したク
ラッチ作用油圧によるトルク特性が得られる。
【0017】次に、前記変速機が大量生産などにより機
差が生じた場合の対処方法を説明する。これは、図3に
示す解放確認域から油圧保持書換域までの期間である。
つまり、前記初期油圧指令値は、あくまでも一つの変速
機について求めた特性であり、生産ばらつきなどによる
油圧ばらつきのある変速機では変速特性が合わなくな
る。例えば、図3に記載したように前記初期油圧指令値
に対し実際の油圧が低下していた場合、解放側クラッチ
が早期に解放されるため1速側に変速しエンジン側回転
数上昇に伴うトルク低下のショックが発生(破線)す
る。また、前記初期油圧指令値に対し実際の油圧が大き
い場合、解放側油圧の解放指令(図3黒丸時期)発生に
対し実際の油圧変化遅れに伴うクラッチ解放遅れが生
じ、4速側変速に伴うイナーシャ相初期のトルク低下シ
ョックが発生(破線)する。よって、車両が作られた後
の初期走行時に何らかの信号を用いて解放側クラッチの
解放ぎりぎりの油圧を決定する必要がある。まず、前記
確認域は、意図的に前記クラッチを解放する期間であ
り、図2に記載した所定値記憶手段40に記憶された所
定値を図1及び図2に記載した補正油圧指令値演算手段
41に入力し前記初期油圧指令値記憶手段38で求まっ
た目標油圧指令値の補正量を演算する。ここでは、基本
的に前記目標油圧指令値を除々に減少させ、前記解放側
クラッチを解放するように制御する。しかし、前記所定
値が大き過ぎると前記クラッチの解放が急激に実行され
後述のフィードバック制御に悪影響を及ぼす。よって、
なるべく短い時間、且つフィードバック制御開始時のト
ルク変動の少ない前記所定値を予めマッチングにより求
め、前記所定値記憶手段40に記憶しておく。次に、フ
ィードバック域では、図1及び図2に記載した目標回転
比設定手段42に記憶された前記有段式変速機19の目
標回転比と前記回転比演算手段33で求めた実際の回転
比とに偏差が生じた場合にクラッチ作用油圧のフィード
バック制御が開始される。前記目標回転比は、前記変速
指令信号発生手段37で得られた変速の種類毎に選択さ
れ、且つ前記変速指令信号が発生した時期に設定され、
前記補正油圧指令値演算手段41に入力される。そし
て、前記フィードバック制御での前記偏差がゼロあるい
は所定値になった時前記フィードバック制御を終了し、
その時の目標油圧指令値を書換可能なメモリに記憶して
おく。また、油圧応答遅れが懸念される自動変速機で
は、前記応答遅れに伴うトルク変動を防止するため、フ
ェールセイフとしてトルク制御応答性の高い点火時期の
フィードバック制御を併用する必要がある。これは、図
2の前記目標エンジントルク演算手段32に詳しく記載
した。点火時期制御に関しては、一般的に用いられてい
るものであり、基本燃料噴射幅演算手段43から駆動回
路の処理47は説明を省略する。但し、空燃比が大き
い、いわゆるリーンバーンエンジンで点火時期リタード
制御を実行すると失火が生じ、目的とする前記トルク変
動抑制が困難であり、燃料量制御(空燃比制御)あるい
は空気量制御による前記フェールセイフを実行する必要
がある。次に、図3に記載した油圧保持書換域で、上記
フィードバック域終了時に前記メモリに記憶された前記
目標油圧指令値を保持する。この値が解放側クラッチが
解放しないぎりぎりの油圧指令値であり、この値に応じ
て図2に記載の初期油圧書換手段48により前記初期油
圧指令値記憶手段38の初期油圧指令値を書き換える。
この場合、前記補正油圧指令値演算手段41で求められ
た補正油圧指令値を前記メモリに記憶しておき、前記メ
モリ内の前記補正油圧指令値のみを書き換えることも可
能である。
【0018】その後、図3の変速機出力軸トルクが低下
する黒丸の時期、つまり締結側クラッチの締結開始時期
を認識して解放側クラッチの目標油圧指令値をステップ
的に低下させ前記解放側クラッチの解放を実行する。
【0019】以上記載した目標油圧指令値は、それぞれ
図1及び図2に記載した調圧指令発生手段49に入力さ
れ、前記リニアソレノイド28,29を駆動する信号に
変換され出力される。
【0020】
【発明の効果】電気的にクラッチ作用油圧を直接制御し
クラッチの解放,係合を実行する変速機制御装置におい
て、解放側クラッチの初期作用油圧をアクセルペダル踏
み込みによるエンジントルク上昇が発生した場合でも解
放しないぎりぎりの油圧に設定することができるため、
変速初期の変速特性を良好にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成図。
【図2】本発明の詳細ブロック図。
【図3】2−3変速特性のタイムチャート。
【図4】解放側油圧指令値の特性図。
【符号の説明】
1…エンジン、19…有段式変速機、22…摩擦係合装
置(摩擦係合装置)、28…リニアソレノイド、30…
自動変速機、32…目標エンジントルク演算手段、33
…回転比演算手段、36…入力軸トルク演算手段、38
…初期油圧指令値記憶手段、41…補正油圧指令値演算
手段、42…目標回転比設定手段。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジンに連結された自動変速機における
    所定の摩擦係合装置を係合解放させることにより変速を
    実行し、前記変速の際に前記摩擦係合装置に作用する油
    圧を調圧しかつその調圧特性を変化させることのできる
    調圧指令発生手段を備えた自動変速機の油圧制御装置に
    おいて、 前記自動変速機の変速比を示す変速信号を発生する変速
    指令信号発生手段と、 変速機出力軸の回転数を検出する変速機出力軸回転数検
    出手段と、 変速機入力軸の回転数を検出する変速機入力軸回転数検
    出手段と、 前記2つの回転数検出手段により得られた回転数を用い
    て変速機の出力軸回転比を演算する回転比演算手段と、 前記回転比の目標値を記憶あるいは演算する目標回転比
    設定手段とを備え、 前記信号発生手段からの信号が発生された後、前記目標
    回転比に前記回転比演算手段で演算された実際の回転比
    が追従するよう前記係合装置に作用する油圧を補正する
    補正油圧指令値演算手段を設けたことを特徴とする自動
    変速機の制御装置。
  2. 【請求項2】請求項第1項において、前記信号発生手段
    からの信号が発生された直後所定期間の目標油圧指令値
    を設定する初期油圧指令値記憶手段を設けたことを特徴
    とする自動変速機の制御装置。
  3. 【請求項3】請求項第2項において、前記記憶手段から
    出力される初期油圧指令値は、変速機入力軸トルク及び
    変速機入力軸回転数をパラメータとして演算されること
    を特徴とする自動変速機の制御装置。
  4. 【請求項4】請求項第1項において、前記信号発生手段
    からの信号が発生された後、前記目標回転比に前記回転
    比演算手段で演算された実際の回転比が追従するようエ
    ンジントルクを制御する目標エンジントルク演算手段を
    設けたことを特徴とする自動変速機の制御装置。
  5. 【請求項5】請求項第2項において、前記目標回転比に
    前記回転比演算手段で演算された実際の回転比が追従す
    るよう制御した後の目標油圧指令値を、前記初期油圧指
    令値記憶手段に入力し、前記初期油圧指令値記憶手段の
    記憶値を書換える油圧書換手段を設けたことを特徴とす
    る自動変速機の制御装置。
  6. 【請求項6】エンジンに連結された自動変速機における
    所定の摩擦係合装置を係合解放させることにより変速を
    実行し、前記変速の際に前記摩擦係合装置に作用する油
    圧を調圧しかつその調圧特性を変化させる自動変速機の
    油圧制御方法において、 前記自動変速機の変速比を示す変速信号を発生する変速
    指令信号発生手段と、 変速機出力軸の回転数を検出する変速機出力軸回転数検
    出手段と、 変速機入力軸の回転数を検出する変速機入力軸回転数検
    出手段と、 前記2つの回転数検出手段により得られた回転数を用い
    て変速機の出力軸回転比を演算する回転比演算手段と、 前記回転比の目標値を記憶あるいは演算する目標回転比
    設定手段とを備え、 前記信号発生手段からの信号が発生された後、前記目標
    回転比に前記回転比演算手段で演算された実際の回転比
    が追従するよう前記係合装置に作用する油圧を補正する
    ことを特徴とする自動変速機の制御方法。
  7. 【請求項7】請求項第6項において、前記信号発生手段
    からの信号が発生された直後の所定期間、前記初期油圧
    指令値記憶手段に記憶された指令値に基づいて油圧を制
    御することを特徴とする自動変速機の制御方法。
JP34710396A 1996-12-26 1996-12-26 自動変速機の制御装置及びその方法 Expired - Fee Related JP3555367B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34710396A JP3555367B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 自動変速機の制御装置及びその方法
DE19756844A DE19756844B4 (de) 1996-12-26 1997-12-19 Hydrauliksteuervorrichtung eines Automatikgetriebes
US08/998,735 US6254512B1 (en) 1996-12-26 1997-12-29 Control apparatus and method for an automatic transmission of a vehicle
US09/352,120 US6183394B1 (en) 1996-12-26 1999-07-13 Control apparatus and method for an automatic transmission of a vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34710396A JP3555367B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 自動変速機の制御装置及びその方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003192543A Division JP2004003671A (ja) 2003-07-07 2003-07-07 自動変速機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10184872A true JPH10184872A (ja) 1998-07-14
JP3555367B2 JP3555367B2 (ja) 2004-08-18

Family

ID=18387937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34710396A Expired - Fee Related JP3555367B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 自動変速機の制御装置及びその方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6254512B1 (ja)
JP (1) JP3555367B2 (ja)
DE (1) DE19756844B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107110350A (zh) * 2014-11-28 2017-08-29 爱信艾达株式会社 自动变速器

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6438479B1 (en) * 1997-12-29 2002-08-20 Hitachi, Ltd. Control apparatus for an automatic transmission of a vehicle and method
CA2327889C (en) 1999-12-09 2004-04-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for automatic vehicle transmissions
DE10010815A1 (de) * 2000-03-08 2001-12-13 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zum Steuern von Lastschaltungen eines Automatgetriebes
JP3293613B2 (ja) * 2000-06-23 2002-06-17 株式会社日立製作所 自動車用制御装置,自動車の制御方法,変速機
JP4097889B2 (ja) * 2000-09-18 2008-06-11 ジヤトコ株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP3954311B2 (ja) * 2001-01-11 2007-08-08 ジヤトコ株式会社 自動変速機の変速制御方法および装置
JP4144529B2 (ja) * 2004-02-04 2008-09-03 株式会社デンソー エンジン制御装置
US7085631B2 (en) * 2004-07-29 2006-08-01 Ford Global Technologies, Llc Vehicle and method for operating an engine in a vehicle
CN103398169B (zh) * 2013-07-26 2016-07-06 浙江吉利汽车研究院有限公司 非液力变矩器式自动变速器起步防熄火控制系统及方法
CN109307022B (zh) * 2017-07-27 2020-08-04 上海汽车集团股份有限公司 一种动力降档过程中对离合器位置的修正方法及装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4527678A (en) * 1982-12-27 1985-07-09 Ford Motor Company Transmission clutch control system and method
DE3582785D1 (de) * 1984-11-22 1991-06-13 Nissan Motor Vorrichtung fuer schaltbesteuerung in einem automatischen getriebe.
US4922424A (en) * 1987-04-20 1990-05-01 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Control method for a driving system provided in a vehicle
JP2535905B2 (ja) * 1987-04-20 1996-09-18 三菱自動車工業株式会社 自動変速機の変速制御装置
US5267491A (en) * 1991-12-26 1993-12-07 Mazda Motor Corporation Control system of an automatic transmission
US5163342A (en) * 1992-04-03 1992-11-17 General Motors Corporation Adaptive transmission pressure control with run-through detection
US5251509A (en) * 1992-04-03 1993-10-12 General Motors Corporation Adaptive pressure control for an automatic transmission

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107110350A (zh) * 2014-11-28 2017-08-29 爱信艾达株式会社 自动变速器
CN107110350B (zh) * 2014-11-28 2019-04-19 爱信艾达株式会社 自动变速器

Also Published As

Publication number Publication date
DE19756844B4 (de) 2006-05-18
US6254512B1 (en) 2001-07-03
JP3555367B2 (ja) 2004-08-18
DE19756844A1 (de) 1998-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6991584B2 (en) Control of powertrain smoothness using output torque sensing and input torque control
KR100504061B1 (ko) 자동 변속기의 클러치 유압의 제어 장치와 제어 방법
JP2003202039A (ja) 自動化された摩擦クラッチ制御装置
US10221943B2 (en) Control device for vehicle and control method for vehicle
US5944765A (en) Control system for internal combustion engines for vehicles
JP3555367B2 (ja) 自動変速機の制御装置及びその方法
US6074326A (en) Lock-up control system for vehicle drivetrain with torque converter
JP3630199B2 (ja) 車両用内燃エンジンの出力トルク制御装置
JPH11159605A (ja) 自動変速機の制御装置及びその方法
JPH11325232A (ja) 自動変速機のクラッチ油圧の制御装置と制御方法
US5827151A (en) Control system for internal combustion engines for vehicles
JP3917675B2 (ja) 自動車の駆動装置の出力を制御するための方法及び装置
US6032095A (en) Control apparatus for an automatic transmission of a vehicle and method
JPH06207660A (ja) 車輌用駆動力制御装置及び方法
US10295050B2 (en) Controller for automatic transmission
US6183394B1 (en) Control apparatus and method for an automatic transmission of a vehicle
JPH11291794A (ja) 自動変速機の制御装置及び制御方法
JP5109984B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2004003671A (ja) 自動変速機の制御装置
JP2002340171A (ja) 自動変速機の制御装置及び制御方法
US6438479B1 (en) Control apparatus for an automatic transmission of a vehicle and method
US10260621B2 (en) Controller for automatic transmission
JP3125260B2 (ja) 自動変速機のロックアップ制御装置
JP3041726B2 (ja) 自動変速機の出力軸トルク制御装置
US10274079B2 (en) Control device for vehicle and control method for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040503

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080521

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080521

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees