JPH10180539A - 丸のこ刃 - Google Patents

丸のこ刃

Info

Publication number
JPH10180539A
JPH10180539A JP34123696A JP34123696A JPH10180539A JP H10180539 A JPH10180539 A JP H10180539A JP 34123696 A JP34123696 A JP 34123696A JP 34123696 A JP34123696 A JP 34123696A JP H10180539 A JPH10180539 A JP H10180539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saw blade
powder
main body
circular saw
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34123696A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Tsujimoto
郁夫 辻本
Susumu Kobayashi
晋 小林
Yuzo Okudaira
有三 奥平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP34123696A priority Critical patent/JPH10180539A/ja
Publication of JPH10180539A publication Critical patent/JPH10180539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用中に発生する騒音および振動が少なく、
静音化された丸のこ刃の提供。 【解決手段】 のこ刃本体1の外周縁に切れ刃を有する
丸のこ刃において、のこ刃本体1内に空隙2を形成し、
この空隙2に粉体を封入している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は丸のこ刃に関し、特
にその使用中に発生する騒音および振動を低減させる改
良された丸のこ刃に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の制振および静音機能を有する丸の
こ刃の例として、特開昭51-147085 号公報に示される一
実施例を図4に、また、特開昭55-500536 号公報に示さ
れる一実施例を図5に示す。
【0003】図4の丸のこ刃では、金属基板によっての
こ刃本体1を形成し、こののこ刃本体1側面に設けた凹
部にダンピング材料11を装着し、その表面に外被材12を
貼着して、ダンピング材料11のエネルギー吸収効果と外
被材12の摩擦によって、のこ刃本体1の振動を抑制して
いる。
【0004】また、図5の丸のこ刃では、金属基板によ
ってインサートメタル13を挿んだ3層構造としてのこ刃
本体1を形成している。そして、このインサートメタル
13のエネルギー吸収効果と層間の摩擦による減衰によ
り、のこ刃本体1の振動を抑制している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来例にあっては、のこ刃本体1に生じた振動を減衰さ
せる効果は大きいが、切削によって生じる衝撃力自体を
減少させる効果はない。それゆえ、のこ刃本体1の共振
による騒音は抑制されても、刃先で発生する衝撃音に対
する抑制効果は小さい。ところが、この刃先衝撃音の騒
音に対する寄与はかなり大きく、更なる丸のこ刃の静音
化を達成するには、前記の衝撃力自体を減少させる必要
がある。
【0006】本発明は、以上のような問題点を解決する
ためになされたものであり、その目的は、使用中に発生
する騒音および振動が少なく、静音化された丸のこ刃の
提供にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する請求
項1記載の発明は、のこ刃本体1の外周縁に切れ刃を有
する丸のこ刃において、のこ刃本体1内に空隙2を形成
し、この空隙2に粉体を封入してなることを特徴として
構成している。
【0008】このような丸のこ刃によれば、切れ刃の刃
先に発生した切削による衝撃力が、粉体を伝播すること
によって分散されて吸収される。また、のこ刃本体1に
発生する振動も、粉体の振動によりエネルギーを吸収さ
れて抑制される。この結果、刃先衝撃力とのこ刃本体1
の振動との両方が抑制されて、大きな静音効果を上げる
ことができる。また、粉体は任意の形状の空隙2に隙間
なく封入されるので、未封入部ができにくく、製作上の
利点も持ち合わせている。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、空隙2を同心円状に形成し、この空隙2を
半径方向に多重に設けてなることを特徴として構成して
いる。
【0010】このような丸のこ刃によれば、粉体が回転
時の遠心力によって外周部に集中して、内周部でのこ刃
本体1の振動抑制効果が無くなることを防ぎ、安定した
静音効果を得ることができる。
【0011】請求項3記載の発明は、請求項1記載の発
明において、空隙2における外周側の部分の容積を、内
周側より大きく形成してなることを特徴として構成して
いる。
【0012】このような丸のこ刃によれば、切れ刃に近
い側に粉体の封入量が増大しているので、切れ刃近傍に
おける衝撃力の吸収効果を高め、静音化がよりよく達成
されている。
【0013】請求項4記載の発明は、請求項2記載の発
明において、外周側の空隙2の容積を大きく形成してな
ることを特徴として構成している。
【0014】このような丸のこ刃によれば、切れ刃に最
も近い部分の粉体封入量が増大しているので、切れ刃近
傍における衝撃力の吸収効果を高め、静音化がよりよく
達成されている。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る丸のこ刃の実
施の形態について、添付図面を参照して具体的に説明す
る。
【0016】図1に基づいて第1の実施の形態を以下に
説明する。この実施の形態の丸のこ刃は、図に示すよう
に、鋼板1aを中心に固定孔4を有する円形に加工し、こ
の鋼板1aの片面に同心円状となるドーナッツ形状の凹部
を形成している。そして、この凹部の形成された面を内
側にして、このような鋼板1a二枚を重ね合わせて、内部
にドーナッツ形状の空隙2を形成するとともに、この空
隙2に粉体を封入して、外周と内周とをそれぞれ接合
し、一体化させてのこ刃本体1を形成している。そし
て、切れ刃を外周に加工して丸のこ刃を形成している。
【0017】このような粉体の具体例を示すと、たとえ
ば、タルク、ガラスビーズ、中空ガラス球、シリカなど
であって、その粒径が数10〜数100μm程度のもの
が好ましく用いられる。
【0018】このような丸のこ刃によれば、切削によっ
て切れ刃先端に発生した衝撃力は、粉体に伝播すること
で分散され、粉体の摩擦減衰によりそのエネルギーは吸
収される。また、のこ刃本体1に発生する振動も粉体の
振動によって、エネルギーを吸収されて抑制される。
【0019】なお、空隙2の形状は、必ずしも上記のよ
うなドーナッツ状に限るわけではなく、例えば放射線状
に形成されてもよく、要は、丸のこ刃の回転に支障のな
いバランスの取れた形状であればよいものである。
【0020】図2に基づいて、第2の実施の形態につい
て以下に説明する。この実施の形態では、図に示すよう
に、第1の実施の形態と同様に、2枚の鋼板1aの外周と
内周とを接合して形成される空隙2に、粉体を封入して
いるが、粉体は同心円状のしきり3によって半径方向に
3重に区切られて封入されている。つまり、空隙2は同
心円状に形成されて、半径方向に三重に設けられてい
る。
【0021】したがって、切削時に丸のこ刃が回転して
も、遠心力によって流体が外周部に集中して内周部に粉
体が無くなることがなく、粉体の衝撃吸収作用が安定し
て維持され、切削時の静音化がよりよく達成されている
ものになっている。
【0022】図3に基づいて、第3の実施の形態につい
て以下に説明する。この実施の形態では、図に示すよう
に、第1の実施の形態と同様に、2枚の鋼板1aの外周と
内周を接合して形成される空隙2に、粉体を封入してい
るが、粉体を封入する空隙2における外周側の部分2aを
厚さ方向に拡大して、その容積を大きく形成している。
したがって、切れ刃の近傍での粉体による衝撃緩衝効果
が増大して、切削時の静音化がよりよく達成されている
ものになっている。
【0023】なお、図2に示した丸のこ刃において、最
外周の空隙2における外周側の部分を厚さ方向に拡大し
て、この外周側の部分の容積を大きく形成する構成のも
のも好ましい形態のもののひとつである。
【0024】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、のこ刃本体内
部に封入された粉体によって、切削による刃先への衝撃
力とのこ刃本体の振動との両方を抑制して、十分に低振
動化および低騒音化した丸のこ刃を実現できている。
【0025】請求項2記載の発明では、粉体が回転時の
遠心力によって外周部に集中して、内周部でのこ刃本体
の振動抑制効果が無くなることが防止されているので、
より安定した静音効果を得ることができる。
【0026】請求項3記載の発明では、切れ刃に近い側
に粉体封入量が増大しているので、切れ刃近傍における
衝撃力の吸収効果を高め、静音化がよりよく達成されて
いる。
【0027】請求項4記載の発明では、切れ刃に最も近
い部分の粉体封入量が増大しているので、切れ刃近傍に
おける衝撃力の吸収効果を高め、静音化がよりよく達成
されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態における丸のこ刃を
切断して示す斜視図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態における丸のこ刃を
切断して示す斜視図である。
【図3】本発明の第3の実施の形態における丸のこ刃を
切断して示す斜視図である。
【図4】従来例の丸のこ刃を切断して示す斜視図であ
る。
【図5】従来例の丸のこ刃を切断して示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 のこ刃本体 1a 鋼板 2 空隙 2a 外周の部分 3 しきり 11 ダンピング材料 12 外被材 13 インサートメタル

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 のこ刃本体の外周縁に切れ刃を有する丸
    のこ刃において、のこ刃本体内に空隙を形成し、この空
    隙に粉体を封入してなることを特徴とする丸のこ刃。
  2. 【請求項2】 空隙を同心円状に形成し、この空隙を半
    径方向に多重に設けてなることを特徴とする請求項1記
    載の丸のこ刃。
  3. 【請求項3】 空隙における外周側の部分の容積を、内
    集側より大きく形成してなることを特徴とする請求項1
    記載の丸のこ刃。
  4. 【請求項4】 外周側の空隙の容積を大きく形成してな
    ることを特徴とする請求項2記載の丸のこ刃。
JP34123696A 1996-12-20 1996-12-20 丸のこ刃 Pending JPH10180539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34123696A JPH10180539A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 丸のこ刃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34123696A JPH10180539A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 丸のこ刃

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10180539A true JPH10180539A (ja) 1998-07-07

Family

ID=18344450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34123696A Pending JPH10180539A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 丸のこ刃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10180539A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000044539A1 (fr) * 1999-01-29 2000-08-03 Kanefusa Kabushiki Kaisha Scie circulaire
WO2002051605A1 (en) * 2000-12-26 2002-07-04 Diapeople Incorporation, Ltd. Anti-noise saw equipped with vibration-proof material
EP3417969A1 (en) * 2017-06-23 2018-12-26 Technische Universität München Double cutting disc with curved deformation lines

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000044539A1 (fr) * 1999-01-29 2000-08-03 Kanefusa Kabushiki Kaisha Scie circulaire
US6708594B1 (en) 1999-01-29 2004-03-23 Kanefusa Kabushiki Kaisha Circular saw
WO2002051605A1 (en) * 2000-12-26 2002-07-04 Diapeople Incorporation, Ltd. Anti-noise saw equipped with vibration-proof material
EP3417969A1 (en) * 2017-06-23 2018-12-26 Technische Universität München Double cutting disc with curved deformation lines
WO2018234547A1 (en) * 2017-06-23 2018-12-27 Technische Universität München DOUBLE CUT DISC WITH CURVED DEFORMATION LINES
US11623360B2 (en) 2017-06-23 2023-04-11 Technische Universität München Double cutting disc with curved deformation lines

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4970909A (en) Sound attenuation in wheels
US9545820B2 (en) Wheel with aluminum foam for tire cavity noise suppression
US4187754A (en) Noise dampened rotary saw blade
JP2016203961A (ja) ハブ取付部のボルト孔間にキャビティーが形成された自動車ホイール
JPH10180539A (ja) 丸のこ刃
JPH10180540A (ja) 丸のこ刃
JP2012077838A (ja) 車両用ホイール
JP3035526B2 (ja) カッター用基板
CN210970535U (zh) 轮辋结构、车轮及车辆
JP2017195730A (ja) モータ
JP2004306659A (ja) 車両用ホイール
KR101594733B1 (ko) 이너림부에 공동부가 형성된 자동차 휠
JPS59194644A (ja) 電動機の固定子
JP4140354B2 (ja) 吸音構造
CN215615521U (zh) 一种消音锯片
CN210442629U (zh) 一种荧光轮消音结构
KR200271331Y1 (ko) 절삭팁과의 용접성이 향상된 방진 무소음 코아
JPH07132465A (ja) ホイールカッタ
CN212323879U (zh) 一种隔音式空调电机外壳
CN212448023U (zh) 一种无人机机壳
WO2020121829A1 (ja) ブレーキディスクの取付け構造、及びブレーキディスク付き鉄道車輪
JPH0413100B2 (ja)
JP6312443B2 (ja) 2ピース型の車両用ホイール
JPH1078064A (ja) ディスクブレーキ用ディスクロータ
JP2005337165A (ja) 渦流ブロワ、それに用いる羽根車及びその製造方法