JPH10167966A - 経口持続性製剤 - Google Patents

経口持続性製剤

Info

Publication number
JPH10167966A
JPH10167966A JP33744396A JP33744396A JPH10167966A JP H10167966 A JPH10167966 A JP H10167966A JP 33744396 A JP33744396 A JP 33744396A JP 33744396 A JP33744396 A JP 33744396A JP H10167966 A JPH10167966 A JP H10167966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release preparation
oral sustained
dihydropyridine
sustained release
magnesium carbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33744396A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Oishi
石 勝 敏 大
Eiji Kumagai
谷 英 治 熊
Hirotaka Masuda
田 裕 孝 舛
Masanori Iijima
嶋 昌 則 飯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON YAKUHIN KOGYO KK
Nippon Chemiphar Co Ltd
Original Assignee
NIPPON YAKUHIN KOGYO KK
Nippon Chemiphar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON YAKUHIN KOGYO KK, Nippon Chemiphar Co Ltd filed Critical NIPPON YAKUHIN KOGYO KK
Priority to JP33744396A priority Critical patent/JPH10167966A/ja
Publication of JPH10167966A publication Critical patent/JPH10167966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明は、血中消失半減期が比較的長く、難
溶性の4−フェニル−1,4−ジヒドロピリジン−3,
5−ジカルボン酸ジエステル誘導体(ニトレンジピンな
ど)、炭酸マグネシウム及び治療上不活性な成分からな
る固形の経口持続性製剤(錠剤など)及びその製法に関
する。 【効果】 上記製剤は良好な長期持続性作用を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は経口持続性製剤に関し、
詳細には血中消失半減期が比較的長く、難溶性のジヒド
ロピリジン系化合物を有効成分として含有する固形の経
口持続性製剤及びその製法に関する。
【0002】
【従来の技術】4−フェニル−1,4−ジヒドロピリジ
ン−3,5−ジカルボン酸ジエステル誘導体(ジヒドロ
ピリジン系化合物という)はCa拮抗剤として有用であ
り、現在狭心症治療剤、高血圧症治療剤として広く使用
されている。ジヒドロピリジン系化合物は一般的に水に
対する溶解性が低く、固形の経口持続性製剤を得るため
には、ジヒドロピリジン系化合物のバイオアベラビリテ
イ(bioavailability)を高める製剤的
な工夫が必要となる。しかるに、特公昭55−2998
9号公報にはジヒドロピリジン系化合物が強度の冠状動
脈拡張作用及び抗高血圧特性を示すことが記載されてい
るが、その製剤に関する記述としては一般的な顆粒剤、
錠剤等の記載がなされているのみである。
【0003】バイオアベラビリテイを高める為の製剤的
な工夫を施したものとして、特公平7−61960号公
報がある。この公報にはジヒドロピリジン系化合物であ
るニトレンジピン(エチル メチル 1,4−ジヒドロ
−2,6−ジメチル−4−(m−ニトロフェニル)−
3,5−ピリジンジカルボキシレ−ト)の高血圧症の長
期の治療に使用できる製剤として、結晶性ニトレンジピ
ン1重量部当たり、ポリビニルピロリドン0.5〜1重
量部及びラウリル硫酸ナトリウム0.05〜0.5重量
部の少なくとも2成分の特定量を含有する固体薬剤が記
載されている。また、特公平6−11699号公報に
は、ジヒドロピリジン系化合物の少なくとも1種を速放
性形態で含有する芯部と、そして芯部の周囲のコーティ
ング層に上述のジヒドロピリジン系化合物の少なくとも
1種を徐放性の形態で含有する長期持続性作用を有する
固体薬剤調整物が記載されている。さらに、難溶性のジ
ヒドロピリジン系化合物の溶出性を高めるため、原体の
ジヒドロピリジン系化合物を非晶質化することも提案さ
れている。(ドイツ公開3142853号公報)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、特公平6−
11699号公報に記載の製剤は芯部とコ−テイング層
の両方に活性成分を含むことから製剤化工程が複雑とな
り、また特公平7−61960号公報に記載の製剤は、
ラウリル硫酸ナトリウム(界面活性剤)を含むことか
ら、場合によっては、長期保存により界面活性剤の効力
が低下し、溶出性が低下することも予想される。また、
原体のジヒドロピリジン系化合物を非晶質化した場合も
ジヒドロピリジン系化合物が経時的に結晶化し溶出性が
低下する可能性がある。従って、製剤化工程が簡易で、
しかも長期保存に適した難溶性のジヒドロピリジン系化
合物の新たな固形の経口持続性製剤の提供が求められて
いる。
【0005】
【問題点を解決するための手段】本発明者らは血中消失
時間が比較的長く、しかも難溶性のジヒドロピリジン系
化合物の経口持続性製剤に関して鋭意研究を行った結
果、ジヒドロピリジン系化合物に炭酸マグネシウムを添
加した固形の経口持続性製剤が、良好な長期持続性作用
を有することを見いだし本発明を完成した。
【0006】即ち、本発明は血中消失半減期が比較的長
く、難溶性の4−フェニル−1,4−ジヒドロピリジン
−3,5−ジカルボン酸ジエステル誘導体(ジヒドロピ
リジン系化合物)を有機溶媒に溶解した後、これを炭酸
マグネシウムに吸着させ、次いで治療上不活性な成分を
添加してなる固形の経口持続性製剤の製法に関する。ま
た、本発明は血中消失半減期が比較的長く、難溶性の4
−フェニル−1,4−ジヒドロピリジン−3,5−ジカ
ルボン酸ジエステル誘導体、炭酸マグネシウム及び治療
上不活性な成分を含有してなる固形の経口持続性製剤に
関する。
【0007】本発明の活性成分である血中消失半減期が
比較的長く、難溶性のジヒドロピリジン系化合物として
は、アムロジピン、イスラジピン、ニカルジピン、ニト
レンジピン、ニルバジピン等が挙げられ、好ましくはニ
トレンジピンが挙げられる。本発明の経口持続性製剤に
おいて、活性成分であるジヒドロピリジン系化合物の含
有量は経口持続性製剤の3〜20重量%であることが好
ましく、更に好ましくは、経口持続性製剤の5〜15重
量%である。本発明の経口持続性製剤において、炭酸マ
グネシウムの含有量は経口持続性製剤の3〜60重量%
であるのが好ましい。
【0008】本発明の経口持続性製剤において用いられ
る治療上不活性な成分としては、通常の固形の医薬製剤
を製造する際に用いられる添加剤(但し、界面活性剤を
除く)が用いられる。治療上不活性な成分としては、ト
ウモロコシデンプン、乳糖、結晶セルロ−ス等の賦形
剤、ヒドロキシプロピルセルロ−ス(HPC)、低置換
度ヒドロキシプロピルセルロ−ス(低置換度HPC)、
アラビアゴム、デンプン、ポリビニルピロリドン(PV
P)、メチルセルロ−ス等の結合剤、デンプン、カルボ
キシメチルセルロ−スカルシウム(CMC−Ca)等の
崩壊剤、ステアリン酸マグネシウム、タルク等の滑沢剤
等が挙げられる。
【0009】次に、本発明の固形の経口持続性製剤の製
法について述べる。経口持続性製剤のうち、例えば錠剤
は以下の方法で得ることができる。まず、本発明の活性
成分であるジヒドロピリジン系化合物を有機溶媒(塩化
メチレン−エタノ−ル混合溶液など)に溶解し、これを
炭酸マグネシウムに吸着させ、次いで賦形剤及び崩壊剤
を加え混合した後、これに有機溶媒に溶解した結合剤を
加え造粒したのち滑沢剤を加え打錠することにより素錠
が得られる。賦形剤等の割合としては、例えばニトレン
ジピン5mg錠の素錠の場合、炭酸マグネシウム5−3
0mgに乳糖18−48mg、結晶セルロ−ス5−27
mg、低置換HPC3−10mg、HPC3mgそして
ステアリン酸マグネシウム1mgを用いることができ
る。ヒドロキシプロピルメチルセルロ−ス(HPM
C)、ヒドロキシプロピルセルロ−ス(HPC)等の公
知のコ−テイング基剤を有機溶媒に溶かし、必要ならば
可塑剤、散布剤、色素などの適量を加えたものをコ−テ
イングパンにいれた上記の素錠にふりかけ、溶媒を除去
し乾燥することによりフィルムコ−テイング錠を得るこ
とができる。
【0010】本発明の固形の持続性製剤が、良好な長期
持続性作用を有することはニトレンジピン持続性錠剤に
関する後記実施例1から明らかになった。即ち、炭酸マ
グネシウムを含有しない比較例1(通常処方)では、図
1で示す様な溶出性が低いのに対し、実施例1記載の処
方では図2、3で示す様な優れた溶出性が示された。ニ
トレンジピンは血中消失半減期が比較的長いことから、
薬物の良好な溶出が認められると持続性製剤としての使
用が可能となる。実施例1記載の素錠にフィルムコ−テ
イングしたフィルム錠で健常人を対象として血中濃度を
測定した結果、本発明の持続性製剤が良好なバイオアベ
ラビリテイを示すことから1日1回錠として使用できる
ことが確認できた。同様な結果が後記実施例2からも得
られる。
【0011】本発明の固形の経口持続性製剤としては、
錠剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤などの経口投与製剤が
挙げられ、好ましくは錠剤である。本発明の固形の経口
持続性製剤において、例えばニトレンジピン持続性製剤
の場合は活性物質であるニトレンジピンは1錠中に5m
g〜20mg含有し、1回1〜2錠を1日1回経口投与
される。
【0012】次に、比較例及び実施例にて本発明を更に
詳細に説明するが本発明はこれらに限定されるものでは
ない。
【実施例】
(比較例1)ニトレンジピン、乳糖、結晶セルロース、
カルメロ−スカルシウム(CMC−Ca)を混合し、こ
れにHPC溶液を添加した後、造粒、乾燥した。この造
粒したものとステアリン酸マグネシウムとを成形し、次
の医薬組成物(素錠)を得た。
【0013】(溶出試験)この医薬組成物について、下
記の条件で溶出試験を行い、その試験結果を図1に示
す。 溶出試験条件 試験方法 パドル法、100rpm 試験液 第2液(pH6.8)+ツィ−ン(Tw
een) 測定温度 37±0.5℃ 検 出 UV 270nm (試験結果)図1から明らかな様に、この医薬組成物は
溶出性が悪く実用的な製剤処方ではない。
【0014】実施例1(10mg錠)ニトレンジピンを
塩化メチレン−エタノ−ル混合溶液に溶解したのち、こ
れを炭酸マグネシウムに加え、次いでこれに結晶セルロ
ース、乳糖、低置換HPCを加え混合し、次いでHPC
溶液を添加した後、造粒、乾燥した。この造粒したもの
とステアリン酸マグネシウムとで成形し医薬組成物(素
錠)を得た。
【0015】(溶出試験)この医薬組成物について、比
較例と同じ条件で溶出試験を行い、その試験結果を図2
に示す。又、試験液を第1液+ツィ−ンの溶液に代え、
同様な溶出試験を行いその試験結果を図3に示す。 (試験結果)図2から明らかな様に、この医薬組成物は
比較例記載の製剤に比べ、優れた溶出性を示した。又、
この医薬組成物は第1液+ツィ−ンの溶液でも良好な溶
出性が認められた。 (DSC測定)この医薬組成物について、DSCの測定
を行ったのでその結果を図4に示す。 (DSCの測定結果)158℃付近にニトレンジピン結
晶のものと考えられるピークの存在が確認された。
【0016】実施例2(5mg錠) 実施例1と同様な方法で以下の医薬組成物(素錠)を得
た。 ニトレンジピン 5mg 乳糖 33mg 結晶セルロース 10mg 炭酸マグネシウム 20mg 低置換HPC 3mg HPC 3mg ステアリン酸マグネシウム 1mg
【0017】(溶出試験)第2液+ツィ−ンの溶液及び
第1液+ツィ−ンの溶液について実施例1と同様な溶出
試験を行いその結果を図5、6に記載する。 (溶出試験結果)第2液+ツィ−ンの溶液及び第1液+
ツィ−ンの溶液の何れの試験液においても良好な溶出性
が認められた。
【0018】
【本発明の効果】本発明の経口持続性製剤は、製剤化工
程が簡易でしかも長期保存に適していることから、血中
消失半減期が比較的長く、難溶性のジヒドロピリジン系
化合物の固形の経口持続性製剤として有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 比較例1記載の医薬組成物の第2液+ツィー
ンの溶液における溶出試験結果を示す。
【図2】 実施例1記載の本発明の医薬組成物(10m
g錠)の第2液+ツィーンの溶液における溶出試験結果
を示す。
【図3】 実施例1記載の本発明の医薬組成物(10m
g錠)の第1液+ツィーンの溶液における溶出試験結果
を示す。
【図4】 実施例1記載の本発明の医薬組成物(10m
g錠)のDSCの結果を示す。
【図5】 実施例2記載の本発明の医薬組成物(5mg
錠)の第2液+ツィーンの溶液における溶出試験結果を
示す。
【図6】 実施例2記載の本発明の医薬組成物(5mg
錠)の第1液+ツィーンの溶液における溶出試験結果を
示す。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】血中消失半減期が比較的長く、難溶性の4
    −フェニル−1,4−ジヒドロピリジン−3,5−ジカ
    ルボン酸ジエステル誘導体(ジヒドロピリジン系化合物
    という)を有機溶媒に溶解した後、これを炭酸マグネシ
    ウムに吸着させ、次いで治療上不活性な成分を添加して
    なる固形の経口持続性製剤の製法。
  2. 【請求項2】ジヒドロピリジン系化合物の含有量が経口
    持続性製剤の3〜20重量%である請求項1記載の経口
    持続性製剤の製法。
  3. 【請求項3】ジヒドロピリジン系化合物の含有量が経口
    持続性製剤の5〜15重量%である請求項1記載の経口
    持続性製剤の製法。
  4. 【請求項4】炭酸マグネシウムの含有量が経口持続性製
    剤の3〜60重量%である請求項1〜3記載の経口持続
    性製剤の製法。
  5. 【請求項5】経口持続性製剤が錠剤である請求項1〜4
    記載の経口持続性製剤の製法。
  6. 【請求項6】界面活性剤を含有していない請求項1〜5
    記載の経口持続性製剤の製法。
  7. 【請求項7】ジヒドロピリジン系化合物がニトレンジピ
    ンである請求項1〜6記載の経口持続性製剤の製法。
  8. 【請求項8】血中消失半減期が比較的長く、難溶性の4
    −フェニル−1,4−ジヒドロピリジン−3,5−ジカ
    ルボン酸ジエステル誘導体、炭酸マグネシウム及び治療
    上不活性な成分を含有してなる固形の経口持続性製剤。
  9. 【請求項9】ジヒドロピリジン系化合物の含有量が経口
    持続性製剤の3〜20重量%である請求項8記載の経口
    持続性製剤。
  10. 【請求項10】ジヒドロピリジン系化合物の含有量が経
    口持続性製剤の5〜15重量%である請求項8記載の経
    口持続性製剤。
  11. 【請求項11】炭酸マグネシウムの含有量が経口持続性
    製剤の3〜60重量%である請求項8〜10記載の経口
    持続性製剤。
  12. 【請求項12】経口持続性製剤が錠剤である請求項8〜
    11記載の経口持続性製剤。
  13. 【請求項13】界面活性剤を含有してしない請求項8〜
    12記載の経口持続性製剤。
  14. 【請求項14】ジヒドロピリジン系化合物がニトレンジ
    ピンである請求項8〜13記載の経口持続性製剤。
JP33744396A 1996-12-03 1996-12-03 経口持続性製剤 Pending JPH10167966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33744396A JPH10167966A (ja) 1996-12-03 1996-12-03 経口持続性製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33744396A JPH10167966A (ja) 1996-12-03 1996-12-03 経口持続性製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10167966A true JPH10167966A (ja) 1998-06-23

Family

ID=18308688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33744396A Pending JPH10167966A (ja) 1996-12-03 1996-12-03 経口持続性製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10167966A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000020033A1 (fr) * 1998-10-05 2000-04-13 Eisai Co., Ltd. Comprimes se delitant immediatement dans la cavite buccale
GB2350686A (en) * 1999-06-03 2000-12-06 Switchtec Power Systems Ltd Battery Capacity Measurement
WO2001076598A1 (fr) * 2000-04-11 2001-10-18 Sankyo Company, Limited Compositions pharmaceutiques stabilisees contenant des bloqueurs des canaux calcium

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000020033A1 (fr) * 1998-10-05 2000-04-13 Eisai Co., Ltd. Comprimes se delitant immediatement dans la cavite buccale
US6743443B1 (en) 1998-10-05 2004-06-01 Eisai Co., Ltd. Tablets immediately disintegrating in the oral cavity
GB2350686A (en) * 1999-06-03 2000-12-06 Switchtec Power Systems Ltd Battery Capacity Measurement
WO2001076598A1 (fr) * 2000-04-11 2001-10-18 Sankyo Company, Limited Compositions pharmaceutiques stabilisees contenant des bloqueurs des canaux calcium
KR100756565B1 (ko) 2000-04-11 2007-09-07 상꾜 가부시키가이샤 칼슘 채널 블록커를 함유하는 안정화된 약제 조성물
CN100450483C (zh) * 2000-04-11 2009-01-14 三共株式会社 含有钙阻滞剂的稳定药物组合物
JP2009143923A (ja) * 2000-04-11 2009-07-02 Daiichi Sankyo Co Ltd カルシウムブロッカーを含有する安定化された薬剤組成物(2)
CZ301790B6 (cs) * 2000-04-11 2010-06-23 Sankyo Company Limited Farmaceutický prípravek obsahující blokátor vápníku

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2619936B2 (ja) 新規な薬学的製剤およびその製法
AU602677B2 (en) New pharmaceutical preparations with extended release
JP5610165B2 (ja) ナテグリニド含有製剤
US6034085A (en) Salt form of nefazodone for use in extended release formulations
AU2007356942B2 (en) Pharmaceutical composition containing dihydropyridine calcium channel antagonist and method for the preparation thereof
JPH11505542A (ja) 毎日一回投与するための、非晶質活性成分の一定のかつ制御された放出を行う三相型医薬製剤
MX2008016099A (es) Composicion farmaceutica que comprende amlodipina y losartan.
WO2008027600A2 (en) Imatinib compositions
JP3110794B2 (ja) 1,4−ジヒドロピリジン誘導体を含有する製剤
US20080268049A1 (en) Stable Solid Dosage Forms of Amlodipine and Benazepril
JPWO2006118210A1 (ja) ジヒドロピリジン系化合物の分解を防止する方法
EP1978956A1 (en) Complex formulation comprising amlodipine camsylate and simvastatin and method for preparation thereof
KR900005009B1 (ko) 지속성 서방출형 약제학적 조성물
JPH03130225A (ja) 易吸収性製剤用組成物
JPH10167966A (ja) 経口持続性製剤
WO2003032954A1 (en) Stabilized pharmaceutical formulations containing amlodipine maleate
EP2101771A2 (en) Stable lercanidipine formulation
WO2008149201A2 (en) Stable pharmaceutical composition
US20030180354A1 (en) Amlodipine maleate formulations
JP2723919B2 (ja) 環状アミン誘導体を含有する経口用医薬品組成物
JP2002097140A (ja) ニルバジピン含有易溶性固形製剤およびその製造法
JP2005298472A (ja) イトラコナゾールを含む経口投与用組成物
JPH03206039A (ja) ニフェジピン持続性製剤
JPH09263536A (ja) テルフェナジンを含有する医薬組成物
MX2008007383A (en) Complex formulation comprising amlodipine camsylate and simvastatin and method for preparation thereof