JPH10161109A - 入力機能付き液晶表示素子及び電子機器 - Google Patents

入力機能付き液晶表示素子及び電子機器

Info

Publication number
JPH10161109A
JPH10161109A JP8323205A JP32320596A JPH10161109A JP H10161109 A JPH10161109 A JP H10161109A JP 8323205 A JP8323205 A JP 8323205A JP 32320596 A JP32320596 A JP 32320596A JP H10161109 A JPH10161109 A JP H10161109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
input
display device
input function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8323205A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Wada
啓志 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP8323205A priority Critical patent/JPH10161109A/ja
Publication of JPH10161109A publication Critical patent/JPH10161109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来の入力機能付き液晶表示素子における液晶
表示素子表面での反射や入力装置の内面での反射を低減
しコントラストの高い表示を得ることを課題とする。 【解決手段】液晶表示素子と入力装置1からなる入力機
能付き液晶表示素子において、入力装置1と液晶セル5
を挟んで両側に偏光板11,12が配置され、さらに入
力装置1に隣接する偏光板11の偏光軸の方向と液晶表
示素子の観察方向との成す角度が30度以内であること
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は入力機能付き液晶表
示素子に関し、さらに、この液晶表示素子を搭載したO
A機器、計測機器、携帯用機器等の電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】単純マトリックスにおいて大容量で白黒
表示ができる液晶表示素子としてスーパーツイステッド
ネマチック(STN)型液晶表示素子の偏光板と液晶セ
ルの間に色補償用光学的異方性高分子フィルムを備えた
液晶表示素子(以後FTN型液晶表示素子という)があ
る。このようなFTN型液晶表示素子の構造は、特公平
3−50249号公報の6欄41行〜7欄5行及び図1
に記載されている。
【0003】近年、小型の携帯情報端末装置の多くは低
消費電力であることが要求されてきているため液晶表示
素子が多く使われ、特に白黒表示が要求されるものにつ
いてはFTN型液晶表示素子が用いられている。また、
キーボードを省き装置の小型化を図ったり、文字や図形
を手書きで入力するために、液晶表示素子の上側に入力
装置を配置した構造の入力機能付き液晶表示素子が増え
てきている。
【0004】ここでFTN型液晶表示素子を用いた従来
の入力機能付き液晶表示素子の構成を図4に示す。液晶
セル405には上側電極407aが形成された上側電極
基板406aと下側電極407bが形成された下側電極
基板406bがスペーサー408を介して対向し液晶4
09が充填されている。入力装置401は上側電極40
4aが形成された上側電極基板402aと下側電極40
3bが形成された下側電極基板402bがスペーサー4
04を介して対向し通常は上下電極が接触しないように
なっている。液晶セル405の上側電極基板406aの
上側には光学的異方性高分子フィルム(以後位相差板と
呼ぶ)410が、さらにその上側には上側偏光板411
がある。また、液晶セル405の下側電極基板406b
の下側には下側偏光板412と反射板413があり、入
力装置401の下側電極基板402bと上側偏光板41
1はニュートンリングが発生しない程度の間隔で保たれ
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この様な従来
の入力機能付き液晶表示素子は液晶表示素子表面での反
射や入力装置の内面での反射が大きいために表示が見づ
らくなり、入力機能を付けない液晶表示素子よりもコン
トラストが著しく低下するという問題を有していた。そ
こで、本発明は従来のこの様な問題点を解決するため、
入力装置と表示素子の各部材の構成や配置を工夫するこ
とにより、入力機能を付加しても十分なコントラストが
得られる入力機能付き液晶表示素子を提供することを目
的とする。また、本発明は入力機能付き液晶表示素子を
搭載することによりコントラストが低下するという問題
を解消した電子機器を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の入力機能
付き液晶表示素子は、対向する内面に表示用の電極を有
する一対の基板間に180度から360度の範囲でねじ
れ配向したネマチック液晶を挟持してなる液晶セルと、
少なくとも1層の光学的異方性高分子フィルムと、対向
する内面に入力用電極を有する一対の基板からなる入力
装置と、一対の偏光板とを有し、前記一対の偏光板の間
に前記液晶セルと前記光学的異方性高分子フィルムと前
記入力装置とが配置されてなる入力機能付き液晶表示素
子において、前記入力装置に隣接する一方の前記偏光板
の偏光軸と前記液晶表示素子の観察方向との成す角度が
30度以内であることを特徴とする。
【0007】上記構成によれば、入力装置や液晶セル表
面での反射光の影響による表示品質の低下を防げるとい
う効果を有する。
【0008】請求項2記載の入力機能付き液晶表示素子
は、対向する内面に表示用の電極を有する一対の基板間
に180度から360度の範囲でねじれ配向したネマチ
ック液晶を挟持してなる液晶セルと、少なくとも1層の
光学的異方性高分子フィルムと、対向する内面に入力用
電極を有する一対の基板からなる入力装置と、一対の偏
光板とを有し、前記一対の偏光板の間に前記液晶セルと
前記光学的異方性高分子フィルムと前記入力装置とが配
置されてなる入力機能付き液晶表示素子において、前記
入力装置に隣接する一方の前記偏光板の偏光軸と前記液
晶表示素子の観察方向との成す角度が30度以内であ
り、他方の前記偏光板の前記液晶セルが配置された側と
は反対側の面に反射板もしくは半透過反射板が配置され
てなることを特徴とする。
【0009】上記構成によれば、反射板を用いて反射型
の入力機能付き液晶素子を形成することができる。
【0010】また、請求項3記載の入力機能付き液晶素
子は、前記光学的異方性高分子フィルムが前記液晶セル
の上側に配設されてなることを特徴とする。
【0011】上記構成によれば、前記光学的異方性高分
子フィルムにより白黒表示の液晶素子が得られるという
効果を有する。
【0012】請求項4記載の入力機能付き液晶表示素子
は、前記光学的異方性高分子フィルムが前記液晶セルの
下側に配設されてなることを特徴とする。
【0013】上記構成によれば、前記光学的異方性高分
子フィルムにより白黒表示の液晶素子が得られるという
効果を有する。
【0014】請救項5記載の入力機能付き液晶表示素子
は、前記入力装置に貼着された前記偏光板の表面にノン
グレア処理あるいはアンチリフレクション処理がなされ
ていることを特徴とする。
【0015】上記構成によれば、偏光板表面での光の反
射が制御され反射光による表示品質の低下を防ぐという
効果を有する。
【0016】請求項6記載の入力機能付き液晶表示素子
は、前記光学的異方性高分子フィルムが一軸性延伸によ
るポリカーボネート、ポリサルホン、ポリエーテルサル
ホン、ポリスチレン、ポリビニルアルコールあるいはポ
リアリレートのフィルムであることを特徴とする。
【0017】上記構成によれば、均一で表示むらの無い
白黒表示の液晶素子が得られるという効果を有する。
【0018】請求項7記載の入力機能付き液晶表示素子
は、前記光学的異方性高分子フィルムがねじれ配向した
液晶性高分子フィルムであることを特徴とする。
【0019】上記構成によれば、コントラストの良い白
黒表示の液晶素子が得られるという効果を有する。
【0020】請求項8記載の電子機器は、請求項1〜6
いずれか1項記載の入力機能付き液晶表示素子を表示素
子として搭載したことを特徴とする。
【0021】上記構成によれば、入力機能が付いても十
分なコントラストが得られるという効果を有する。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。本発明の液晶表示素子の実施例のひ
とつの構成を図1に示す。液晶セル5には上側電極7a
が形成された上側電極基板6aと下側電極7bが形成さ
れた下側電極基板6bがスペーサー8を介して対向し液
晶9が充填されている。入力装置1は上側電極3aが形
成された上側電極基板2aと下側電極3bが形成された
下側電極基板2bがスペーサー4を介して対向し通常は
上下電極が接触しないようになっている。入力装置1の
上側電極基板2aの上側に上側偏光板11が粘着層を介
して貼着されている。この液晶セル5の上側電極基板6
aの上側には位相差板10が粘着層を介して貼着されて
いる。また、液晶セル5の下側電極基板6bの下側には
下側偏光板12,反射板13が粘着層を介して貼着され
ている。入力装置1の下側電極基板2bと液晶セルの上
側電極基板6aに貼り付けた位相差板10はニュートン
リングが発生しない程度の間隔で保たれている。
【0023】図2に、本発明の液晶表示素子での液晶分
子の配向方向、位相差板の遅相軸の方向、偏光板の偏光
軸方向などの各軸の方向を示す。
【0024】205は液晶表示素子の外形、αは液晶セ
ルの下側電極基板6bの内面に接する液晶分子の配向方
向206bに対する位相差板の遅相軸の方向210の角
度、βは液晶セルの下側電極基板6bの内面に接する液
晶分子の配向方向206bに対する上側偏光板11の偏
光軸方向211の角度、γは液晶セルの下側電極基板6
bの内面に接する液晶分子の配向方向206bに対する
下側偏光板12の偏光軸方向212の角度、δは観察方
向220に対する上側偏光板11の偏光軸方向211の
角度、θは液晶セルの上側電極基板6aの内面に接する
液晶分子の配向方向206aと液晶セルの下側電極基板
6bの内面に接する液晶分子の配向方向206bと間で
ねじれ配向している液晶のねじれ角度である。また、
α,β,γ,δ,θの方向は図2に示す方向(反時計回
りの方向)を正とする。
【0025】観察方向とは液晶表示素子に表示された文
字や数字をまっすぐに見る事の出来る方向であり、液晶
表示素子における手前側から奥側に向けての方向を言
う。または表示素子の手前側の辺あるいは奥側の辺に垂
直な方向である。
【0026】反射型の表示素子ではその構造中に空気層
があると、その空気層に接する表面での反射光が大きく
なり、表示された文字や数字にこれらの反射光が重なる
ので表示特性に悪影響を及ぼす。従来の図4では、入力
装置401の上側電極基板402a、入力装置401の
上側電極基板402aの上側電極403a、入力装置4
01の下側電極基板402bの下側電極403b、上側
偏光板411の各表面が空気と接しているため反射光が
強くなっている。そのため液晶表示素子に表示された文
字や数字にこれらの反射光が重なり、濃い黒色の表示が
薄い黒色となりコントラストが悪くなっていた。
【0027】図1に示す本発明では、上側偏光板11通
過すると光量は半分以下になるため、入力装置1の上側
電極基板2aの上側電極3aと空気層、入力装置1の下
側電極基板2bの下側電極3bと空気層、液晶セル5の
上側電極基板6aと空気層の各表面での反射光も従来の
半分以下となる。しかし、上側偏光板が入力装置の上側
でも液晶セルのと入力装置の間でも反射板12で反射さ
れる文字や数字を表示する明るい状態と暗い状態の光量
は変わらない。従って、これらの不要な反射光が加わっ
ても従来ほどのコントラスト低下にはならない。
【0028】また、位相差板だけを通過して液晶層を通
過しない反射光も表示品質を低下させる。これらの反射
光はその反射の角度と位相差板のリタデーションの値に
応じて必ず青色から紫色までの着色した光となる。本発
明のようなFTN型液晶表示素子では偏光板を通過した
光が液晶層と位相差板の両方を通過してもう一方の偏光
板を通過した時に白色あるいは黒色となる様に光学設計
がなされているので、反射板で反射されてくる本来の表
示となる反射光は白色あるいは黒色である。従ってこの
場合は本来の白黒表示の上に途中での着色した反射光が
重なるために白黒表示ではなくなってしまう。本発明と
は異なり位相差板が液晶セルに貼着されずに上偏光板と
入力装置の上側電極基板の間の配置されている場合に
は、上側偏光板と位相差板を通過した後で入力装置の電
極の表面や電極基板の表面、液晶セルの上側電極基板の
表面の空気と接している面で反射し、上側偏光板を通過
する反射光がこれに相当する。また、位相差板が入力装
置の下側電極基板の下側に配置されている場合には、上
側偏光板と位相差板を通過した後で位相差板の表面や液
晶セルの上側電極基板の表面の空気と接している面で反
射し、上側偏光板を通過する反射光もこれに相当する。
【0029】しかし、本発明の様に位相差板を液晶セル
に貼着する場合には、上側偏光板を通過した後で入力装
置の電極の表面や電極基板の表面、液晶セルの上側電極
基板の表面の等の空気と接している面で反射し、上側偏
光板を通過する反射光があるが、これらの光路中には位
相差板は無いのでその反射光は着色することのなく白色
である。 従って本発明の構成とすることで、本来の白
黒表示の上に途中で反射した白色の反射光が重なるため
にわずかにコントラストは低下するものの表示は白黒表
示のままとすることができるのである。
【0030】〔実施例1〕図1において上側偏光板11
は日東電工製偏光板NPF−G1225DU、入力装置
1の上側電極基板2aは厚さ100μmのポリエーテル
サルホンのフィルム、入力装置1の下側電極基板2bは
厚さ0.7mmのガラスを用いた。この上側偏光板11
は粘着層を介して入力装置1の上側電極基板2aに貼着
した。
【0031】厚さ0.7mmのガラスからなる液晶セル
5の上下の電極基板6a,6b間に、屈折率異方性Δn
が0.132のネマチック液晶9を充填し液晶層の層厚
を6.3μmとした。
【0032】厚さ120μmでリタデーションが600
nmの一軸延伸のポリカーボネートフィルムの位相差板
10を液晶セル5の上側電極基板6aに粘着層を介して
貼着した。下側偏光板12と反射板13として日東電工
製偏光板NPFーF3225Mを用いこれも粘着層を介
して液晶セル5の下側電極基板6bに貼着した。また、
入力装置1と液晶セル5の間に幅3mm高さ0.5mm
のシリコンゴムを適当な長さにしてスペーサーとして置
いた。
【0033】図2で示したαを20度、βを75度、γ
を140度、δを15度、θを240度として、電圧無
印加時に明るく電圧印加時に暗くなる白黒表示の入力機
能付き液晶表示素子とした。また、液晶分子のねじれ角
が240度で安定するように適量の光学活性剤を添加し
た。この入力機能付き液晶表示素子は表示した黒色が従
来よりもより黒く見え、文字もくっきりと見えるように
なりコントラストも良くなった。
【0034】従来例として図4に示す従来の入力機能付
き液晶表示素子を用いた。図4において、厚さ120μ
mのポリエチレンテレフタレートのフィルムを入力装置
401の上側電極基板402aとし、厚さ0.7mmの
ガラスを入力装置401の下側電極基板として用いた。
日東電工製偏光板NPF−G1225DUを上側偏光板
411とし、厚さ120μmでリタデーションが600
nmの一軸延伸のポリカーボネートフィルムを位相差板
410とし、液晶セル405の上電極基板406aであ
る厚さ0.7mmのガラス基板に粘着層を介して貼着し
た。日東電工製偏光板NPFーF3205Mを下側偏光
板412と反射板413として用いた。また、入力装置
401と液晶セル405の間に幅3mm高さ0.5mm
のシリコンゴムを適当な長さにしスペーサーとして置い
た。厚さ0.7mmのガラスからなる液晶セル405の
上下の電極基板406a,406b間に屈折率異方性Δ
nが0.132のネマチック液晶409を充填し液晶層
の層厚を6.3μmとした。
【0035】従来の入力機能付き液晶表示素子も液晶分
子の配向方向、位相差板の遅相軸の方向及び偏光板の偏
光軸方向は図2の定義で表すことができる。図2におけ
るαを20度、βを170度、γを50度、δを110
度、θを240度として、電圧無印加時に明るく電圧印
加時に暗くなる白黒表示の入力機能付き液晶表示素子と
した。また、液晶分子のねじれ角が240度で安定する
ように適量の光学活性剤を添加した。このときの表示は
文字の輪郭がぼやけてくっきりと見えず、黒色も薄くな
りコントラストも良くない。
【0036】次に比較例として従来の入力機能付き液晶
表示素子の各軸の関係はそのままで、上側偏光板のみを
入力装置401の上側電極基板402aの上側に貼着し
て本発明と同じ部材の構成にした。すると、表示した黒
色が従来よりもより黒く見え、文字もくっきりと見える
ようになりコントラストも良くなった。このときに表示
素子の鉛直方向から図2に示した観察方向220の手前
側に傾けた方向から見たときのコントラスト(duty
比が1/240の時分割駆動の時)を表1に示す。表1
から解る様に表示素子の鉛直方向では本実施例と比較例
とでは差は無いが傾くにつれて比較例のコントラストが
悪くなっている。
【0037】
【表1】
【0038】鉛直方向から傾いた方向での反射光は傾き
が大きいほど振動方向が反射面に平行な成分の光がより
強く反射される。本実施例では上側偏光板の偏光軸の方
向が観察方向に対して15度と小さい。そのため鉛直方
向から観察方向に傾けた方向から表示素子を見た時に、
反射面に平行な成分の光は上側偏光板でほとんど吸収さ
れてしまうので表示に悪影響する反射光は非常に小さく
なる。一方、比較例では上側偏光板の偏光軸の方向が観
察方向に対して110度と直角に近い。そのため鉛直方
向から観察方向に傾けた方向から表示素子を見た時に、
反射面に平行な成分の光は上側偏光板ではほとんど吸収
されずに通過してしまうので表示に悪影響する反射光は
非常に大きくなる。
【0039】以上の事から上側偏光板の偏光軸を観察方
向に設定するのが最も良いが、表示素子の視野角特性な
どの光学設計上や生産上の制約を考慮すると、上側偏光
板の偏光軸と観察方向との成す角度が30度以内であれ
ば十分な効果が得られる。
【0040】〔実施例2〕実施例1の入力装置1の上側
電極基板2aに厚さが100μmのポリエーテルサルフ
ォンのフィルムを用いた。このとき図2のδを0度から
30度までの範囲にしたところ鉛直方向から観察方向に
傾けた方向から見てもコントラストの良い入力機能付き
液晶表示素子となった。
【0041】〔実施例3〕実施例1の入力装置1の上側
電極基板2aに厚さが120μmのポリカーボネートの
フィルムを用いた。このときも図2のδを0度から30
度までの範囲にしたところ鉛直方向から観察方向に傾け
た方向から見てもコントラストの良い入力機能付き液晶
表示素子となった。
【0042】〔実施例4〕本発明の実施例のもうひとつ
の構成を図3に示す。液晶セル305には上側電極30
7aが形成された上側電極基板306aと下側電極30
7bが形成された下側電極基板306bがスペーサー3
08を介して対向し液晶309が充填されている。入力
装置301は上側電極303aが形成された上側電極基
板302aと下側電極303bが形成された下側電極基
板302bがスペーサー304を介して対向し通常は上
下電極が接触しないようになっている。入力装置301
の上側電極基板302aの上側に上側偏光板311が粘
着層を介して貼着されている。この液晶セル305の下
側電極基板306bの下側には位相差板310が粘着層
を介して貼着されている。また、位相差板310の下側
には反射板付き下側偏光板312が粘着層を介して貼着
されている。入力装置301の下側電極基板302bと
液晶セルの上側電極基板306aに貼り付けた位相差板
310はニュートンリングが発生しない程度の間隔で保
たれている。
【0043】図3において、日東電工製偏光板NPF−
G1225DUを上側偏光板311として用い、入力装
置301の上側電極基板302aである厚さ100μm
のポリエーテルサルホンのフィルムの上に粘着層を介し
て貼着した。入力装置301の下側電極基板302bは
厚さ0.7mmのガラスを用いた。液晶セルの0.7m
mのガラスの電極基板306a,306bの間に屈折率
異方性Δnが0.132であるネマチック液晶309を
充填し液晶層の層厚を6.3μmとした。この液晶セル
と下側偏光板312と反射板313としての日東電工製
偏光板NPFーF3225Mの間に、厚さ120μmで
リタデーションが600nmの一軸延伸のポリカーボネ
ートフィルムの位相差板310を粘着層を介して貼着し
た。また、入力装置301と液晶セル305の間に幅3
mm高さ0.5mmのシリコンゴムを適当な長さにしス
ペーサーとして置いた。
【0044】図2におけるαを100度、βを70度、
γを130度、δを10度、θを240度として、電圧
無印加時に明るく電圧印加時に暗くなる白黒表示の入力
機能付き液晶表示素子とした。また、液晶分子のねじれ
角が240度で安定するように適量の光学活性剤を添加
した。この入力機能付き液晶表示素子も実施例1と同様
に表示した黒色が従来よりもより黒く見え、文字もくっ
きりと見えるようになりコントラストも良くなった。
【0045】〔実施例5〕実施例3の入力装置301の
上側電極基板302aに厚さが100μmのポリエーテ
ルサルフォンのフィルムを用い、下側電極基板302b
に厚さ1.0mmのポリメチルメタアクリレートの板を
用いた。このとき図2のδを0度から30度までの範囲
にしたところ鉛直方向から観察方向に傾けた方向から見
てもコントラストの良い入力機能付き液晶表示素子とな
った。また入力装置301の下側電極基板にポリメチル
メタアクリレートのほかノルボルネン系樹脂を用いても
同様の効果があった。
【0046】〔実施例6〕実施例1の位相差板10とし
て一軸延伸のポリカーボネートフィルムではなくねじれ
配向したアクリル系液晶性高分子フィルムを用いた。こ
の液晶性高分子の屈折率異方性Δnと液晶性高分子層厚
dの積Δn・dを0.72μmとした。さらに、液晶性
高分子のねじれ角を150度、ねじれの向きを液晶セル
の液晶とは反対方向にした。このとき、図2において2
10を液晶セルに接する側の液晶性高分子フィルムの分
子の光軸の方向としたとき、αを50度、βを65度、
γを45度、δを15度、θを240度にして、電圧無
印加時に明るく電圧印加時に暗くなる白黒表示の入力機
能付き液晶表示素子とした。この入力機能付き液晶表示
素子は実施例1よりもさらに表示した黒色がより黒く見
え、文字もくっきりと見えるようになりコントラストも
良くなった。
【0047】〔実施例7〕実施例1から実施例6におい
て上側偏光板11や上側偏光板311として表面にノン
グレア処理してある日東電工製性のNPF−G1225
DUAG30を用いた。その結果、偏光板表面での正反
射による像の映り込みが無く見やすい表示となった。ま
た、上側偏光板の表面にアンチリフレクション処理を施
したり、アンチリフレクション処理を施したフィルムを
貼着することでも像の映り込みを小さくすることができ
見やすい表示の入力機能付き液晶表示素子となった。
【0048】〔実施例8〕実施例1から実施例7におい
て下側偏光板と反射板に半透過型反射板付き偏光板であ
る日東電工製のNPF−F4205P3を用い、さらに
その下にバックライトを設置した。その結果、バックラ
イトを点灯する事で暗い環境でも使用できる入力機能付
き液晶表示素子となった。
【0049】〔実施例9〕実施例1から実施例8の入力
機能付き液晶表示素子を電子手帳や携帯電話の表示素子
として搭載した。図5は、その一例として入力機能付き
液晶表示素子を搭載したパーソナルコンピュータ501
である。キーボード502からの入力と、入力機能を備
えた液晶表示素子503からの入力とを制御する表示制
御回路を本体部504の内部に備えている。
【0050】このような構成としたところ、キーボード
からの入力と液晶表示素子の画面からの入力との2つの
入力が可能となり、また、コントラストが良く、見やす
い白黒表示の液晶表示素子が得られた。またコントラス
トが良いことから表示容量を従来よりも大きくすること
ができ、より使いやすい携帯用電子機器となった。
【0051】実施例1から実施例8の入力機能付き液晶
表示素子を屋外で使用する携帯機器の表示素子として用
いたところ、偏光板や偏光フィルムを用いた偏光サング
ラスを掛けたままでも表示が暗くならず明るいままで使
用することができた。これは偏光サングラスの偏光軸が
縦方向であり、本実施例の入力機能付き液晶表示素子の
上側偏光板の偏光軸との成す角度が小さいため偏光サン
グラスでの光の吸収が小さくなったためである。
【0052】なお、本発明では入力装置の上下の電極基
板としてポリカーボネートやポリエーテルサルホン以外
にポリサルホン、ポリビニルアルコール、ポリアリレー
ト、ポリスチレン等を用いても同様の効果がある。
【0053】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の入力機能付
き液晶表示素子によれば、一対の入力用電極基板からな
る入力装置と液晶セルを挟んで両側に偏光板が配置し、
液晶セルと光学的異方性高分子フィルムの間に空気層を
介さない構造とし、上側偏光板の偏光軸の方向を調整し
たので、入力機能を付けてもコントラストを低下させる
ことなく見やすい白黒表示を得ることができる。また本
発明の電子機器は入力装置と表示素子の各部材の構成や
配置を工夫した入力機能付き液晶表示素子を搭載したの
で十分なコントラストが確保でき、さらに偏光サングラ
スを掛けたままでも支障なく使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の入力機能付き液晶表示素子
の構造図。
【図2】本発明の一実施例の入力機能付き液晶表示素子
の液晶分子の方向、偏光板の偏光軸の方向等を示す図。
【図3】本発明の一実施例の入力機能付き液晶表示素子
の構造図。
【図4】従来の入力機能付き液晶表示素子の構造図。
【図5】入力機能付き液晶表示素子をパーソナルコンピ
ュータに搭載した構成図。
【符号の説明】
1 .入力装置 2a.上側電極基板 2b.下側電極基板 3a.上側電極 3b.下側電極 4 .スペーサー 5 .液晶セル 6a.上側電極基板 6b.下側電極基板 7a.上側電極 7b.下側電極 8 .スペーサー 9 .液晶 10 .光学的異方性高分子フィルム(位相差板) 11 .上側偏光板 12 .下側偏光板 13 .反射板 202a.入力装置の上側電極基板の光軸の方向 202b.入力装置の下側電極基板の光軸の方向 205 .液晶表示素子の外形 206a.上側電極基板の内面に接する液晶分子の配向
方向 206b.下側電極基板の内面に接する液晶分子の配向
方向 210 .位相差板の遅相軸の方向 211 .上側偏光板の偏光軸の方向 212 .下側偏光板の偏光軸の方向 220 .観察方向 301 .入力装置 302a.上側電極基板 302b.下側電極基板 303a.上側電極 303b.下側電極 304 .スペーサー 305 .液晶セル 306a.上側電極基板 306b.下側電極基板 307a.上側電極 307b.下側電極 308 .スペーサー 309 .液晶 310 .光学的異方性高分子フィルム(位相差板) 311 .上側偏光板 312 .下側偏光板 313 .反射板 401 .入力装置 402a.上側電極基板 402b.下側電極基板 403a.上側電極 403b.下側電極 404 .スペーサー 405 .液晶セル 406a.上側電極基板 406b.下側電極基板 407a.上側電極 407b.下側電極 408 .スペーサー 409 .液晶 410 .光学的異方性高分子フィルム(位相差板) 411 .上側偏光板 412 .下側偏光板 413 .反射板 501 .パーソナルコンピュータ 502 .キーボード 503 .液晶表示素子 504 .本体 α .液晶セルの下側電極基板の内面に接する液晶分子
の配向方向に対する位 相差板の遅相軸方向の角
度 β .液晶セルの下側電極基板の内面に接する液晶分子
の配向方向に対する上 側偏光板の偏光軸方向の
角度 γ .液晶セルの下側電極基板の内面に接する液晶分子
の配向方向に対する下 側偏光板の偏光軸方向の
角度 θ .液晶セルの上側電極基板と液晶セルの下側電極基
板の間にねじれ配向している液晶のねじれ角度 δ .観察方向に対する上側偏光板の偏光軸方向の角度

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対向する内面に表示用の電極を有する一対
    の基板間に180度から360度の範囲でねじれ配向し
    たネマチック液晶を挟持してなる液晶セルと、少なくと
    も1層の光学的異方性高分子フィルムと、対向する内面
    に入力用電極を有する一対の基板からなる入力装置と、
    一対の偏光板とを有し、前記一対の偏光板の間に前記液
    晶セルと前記光学的異方性高分子フィルムと前記入力装
    置とが配置されてなる入力機能付き液晶表示素子におい
    て、前記入力装置に隣接する一方の前記偏光板の偏光軸
    と前記液晶表示素子の観察方向との成す角度が30度以
    内であることを特徴とする入力機能付き液晶表示素子。
  2. 【請求項2】対向する内面に表示用の電極を有する一対
    の基板間に180度から360度の範囲でねじれ配向し
    たネマチック液晶を挟持してなる液晶セルと、少なくと
    も1層の光学的異方性高分子フィルムと、対向する内面
    に入力用電極を有する一対の基板からなる入力装置と、
    一対の偏光板とを有し、前記一対の偏光板の間に前記液
    晶セルと前記光学的異方性高分子フィルムと前記入力装
    置とが配置されてなる入力機能付き液晶表示素子におい
    て、前記入力装置に隣接する一方の前記偏光板の偏光軸
    と前記液晶表示素子の観察方向との成す角度が30度以
    内であり、他方の前記偏光板の前記液晶セルが配置され
    た側とは反対側の面に反射板もしくは半透過反射板が配
    置されてなることを特徴とする入力機能付き液晶表示素
    子。
  3. 【請求項3】前記光学的異方性高分子フィルムが前記液
    晶セルの上側に配設されてなることを特徴とする請求項
    1または2記載の入力機能付き液晶表示素子。
  4. 【請求項4】前記光学的異方性高分子フィルムが前記液
    晶セルの下側に配設されてなることを特徴とする請求項
    1または2記載の入力機能付き液晶表示素子。
  5. 【請求項5】前記入力装置に貼着された前記偏光板の表
    面にノングレア処理あるいはアンチリフレクション処理
    がなされていることを特徴とする請求項1〜4いずれか
    1項記載の入力機能付き液晶表示素子。
  6. 【請求項6】前記光学的異方性高分子フィルムがポリカ
    ーボネート、ポリサルホン、ポリエーテルサルホン、ポ
    リスチレン、ポリビニルアルコールあるいはポリアリレ
    ートであることを特徴とする請求項1〜5いずれか1項
    記載の入力機能付き液晶表示素子。
  7. 【請求項7】前記光学的異方性高分子フィルムがねじれ
    配向した液晶性高分子フィルムであることを特徴とする
    請求項1〜6いずれか1項記載の入力機能付き液晶表示
    素子。
  8. 【請求項8】入力機能付き液晶表示素子と、入力された
    情報を液晶表示素子に表示させるための表示制御回路と
    を備えたことを特徴とする電子機器。
JP8323205A 1996-12-03 1996-12-03 入力機能付き液晶表示素子及び電子機器 Pending JPH10161109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8323205A JPH10161109A (ja) 1996-12-03 1996-12-03 入力機能付き液晶表示素子及び電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8323205A JPH10161109A (ja) 1996-12-03 1996-12-03 入力機能付き液晶表示素子及び電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10161109A true JPH10161109A (ja) 1998-06-19

Family

ID=18152223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8323205A Pending JPH10161109A (ja) 1996-12-03 1996-12-03 入力機能付き液晶表示素子及び電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10161109A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6825833B2 (en) 2001-11-30 2004-11-30 3M Innovative Properties Company System and method for locating a touch on a capacitive touch screen
US6970160B2 (en) 2002-12-19 2005-11-29 3M Innovative Properties Company Lattice touch-sensing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6825833B2 (en) 2001-11-30 2004-11-30 3M Innovative Properties Company System and method for locating a touch on a capacitive touch screen
US6970160B2 (en) 2002-12-19 2005-11-29 3M Innovative Properties Company Lattice touch-sensing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI390306B (zh) 穿透型液晶顯示裝置
KR100239266B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 위상지연 보상방법
TWI396009B (zh) 穿透型液晶顯示裝置
US20050275779A1 (en) Liquid crystal display
KR20010007574A (ko) 광시야각도범위를 갖는 액정표시장치
JPH11271759A (ja) 液晶表示装置
JPH10246885A (ja) 液晶表示装置
JP4202463B2 (ja) 液晶表示装置
JP2008139769A (ja) 視野角制御液晶パネル
JP5203557B2 (ja) 液晶表示装置
WO2002023256A1 (en) Tilted polarizers for liquid crystal displays
JPH11231303A (ja) 液晶表示装置
JPH10161109A (ja) 入力機能付き液晶表示素子及び電子機器
JPH1026766A (ja) 液晶表示装置
JP3987147B2 (ja) 入力機能付き液晶表示素子及び電子機器
KR20090056210A (ko) 위상차필름을 포함하는 면상 스위칭 액정 표시 장치
JP3317172B2 (ja) 入力機能付き液晶表示素子及び電子機器
JP2002072215A (ja) 液晶表示装置
JPH0961624A (ja) 光学異方素子およびそれを用いた液晶表示素子
JP2005164957A (ja) 円偏光板および液晶表示素子
JP3452482B2 (ja) 液晶表示装置
JP3888335B2 (ja) 入力機能付き液晶表示素子
JPH03134622A (ja) 液晶電気光学素子
JP3602065B2 (ja) 液晶表示装置
JP3090020B2 (ja) 液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020611