JPH10159985A - オイルシール - Google Patents

オイルシール

Info

Publication number
JPH10159985A
JPH10159985A JP8330463A JP33046396A JPH10159985A JP H10159985 A JPH10159985 A JP H10159985A JP 8330463 A JP8330463 A JP 8330463A JP 33046396 A JP33046396 A JP 33046396A JP H10159985 A JPH10159985 A JP H10159985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
cylindrical member
members
annular space
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8330463A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Wakashima
豊 若島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP8330463A priority Critical patent/JPH10159985A/ja
Publication of JPH10159985A publication Critical patent/JPH10159985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、ガータースプリングを用いること
なく、自体の弾性で初期設定の緊迫力を長期間維持する
ことを目的としている。 【解決手段】 円筒部材と、先端にリップ部を有するシ
ール部材と、この円筒部材とシール部材をこの両部材間
に環状空間を形成するよう連結する半径方向フランジ部
材とを有するオイルシールにおいて、上記環状空間7内
の円周方向に、上記円筒部材1とシール部材2と半径方
向フランジ部材4とを一体的に連結する連結部材6を複
数設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、摺動部材に圧接す
るオイルシールに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、実開昭47−33453号公報に
示すように、弾性体のリップを自体の弾性とガータース
プリングで摺動部材に圧接するオイルシールは公知であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術に於て
は、摺動部材に対する緊迫力は、ガータースプリング及
びオイルシール自体(シールリップのゴム材等)の弾性
により得ているが、ガータースプリングを用いると構造
が複雑で高価になるという問題点があった。また、ガー
タースプリングを省いてオイルシール自体の弾性のみで
緊迫力を得ようとすると、初期の設定緊迫力の長期間維
持が困難であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決することを目的とし、円筒部材と、先端にリップ部を
有するシール部材と、この円筒部材とシール部材をこの
両部材間に環状空間を形成するよう連結する半径方向フ
ランジ部材を有するオイルシールにおいて、上記円筒部
材とシール部材と半径方向フランジ部材とを一体的に連
結する連結部材を複数設けたことを特徴とする。また、
上記連結部材を、略星形のトラス構造としたことを特徴
とする。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の実施の態様を図示した実
施例に基づいて詳細に説明する。図1において、オイル
シールは、内径側に位置する円筒部材1と、外径側に位
置しかつ先端に外周摺動部材(図示せず)に圧接するリ
ップ部3を有するシール部材2と、この円筒部材1とシ
ール部材2をこの両部材1,2間に環状空間7を形成す
るよう連結する半径方向フランジ部材4とを備えてい
る。また上記円筒部材1、シール部材2および半径方向
フランジ部材4とは、ゴム材料等の同一弾性材料より成
形されている。なお、5は円筒部5aと半径方向フラン
ジ部5bからなる断面L形の金属芯金で、円筒部5aは
上記円筒部材1の内周面に露出し、半径方向フランジ部
5bは上記半径方向フランジ部材4に埋設するように、
上記円筒部材1および半径方向フランジ部材4と一体成
形されている。
【0006】また、上記環状空間7には、その円周方向
に、上記円筒部材1の外周面とシール部材2の内周面と
半径方向フランジ部材4の内側面とを一体的に連結する
連結部材6が設けられている。この連結部材6は、上記
各部材1,2,4と同一材料で一体成形されており、成
形が容易である。ただ、必要により接着により一体とし
てもよい。この上記連結部材6は、図2の模式図でよく
わかるように、円筒部材1上に一方の頂部6aを、シー
ル部材2上に他方の頂部6bを、交互に円周方向にずら
せて位置させ、略星形のトラス構造としている。また、
連結部材6の頂部6a,6bは、円筒部材1およびシー
ル部材2の軸方向全長に一体的に延びている。なお、必
要により図2に記載のように、各頂部6a,6bから半
径方向に延びるフランジ8を追加してもよい。このフラ
ンジ8を追加することにより、緊迫力の低下がより抑制
される。
【0007】さらに、図3は別の実施形態であり、この
オイルシールは、外径側に位置する円筒部材1と、内径
側に位置しかつ先端に内周摺動部材(図示せず)に圧接
するリップ部3を有するシール部材2と、この円筒部材
1とシール部材2をこの両部材1,2間に環状空間7を
形成するよう半径方向フランジ部材4とを備えている。
また、各部材1,2,4の成形は図1の場合と同様であ
る。なお、断面L形の金属芯金5の円筒部5aは上記円
筒部材1の外周面に露出し、半径方向フランジ部5bは
上記半径方向フランジ部材4に埋設するように、上記円
筒部材1および半径方向フランジ部材4と一体成形され
ている。
【0008】また、上記環状空間7には、図1の実施形
態と同様に、上記円筒部材の内周面とシール部材2の外
周面と半径方向フランジ部材4の内側面とを一体的に連
結する連結部材6が設けられている。この連結部材6の
具体的構造は図1および図2の構成と同様であるため、
重複説明を省略する。
【0009】
【発明の効果】本発明は、円筒部材とリップを有するシ
ール部材間に環状空間を形成し、該環状空間内の円周方
向に、上記円筒部材とシール部材と半径方向フランジ部
材とを一体的に連結する連結部材を複数設けたため、ガ
ータースプリングを用いることなく、初期の設定緊迫力
を長期間維持でき、構造もガータースプリングを使用し
ないので簡単で安価になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例要部切断斜視図である。
【図2】第1実施例および第2実施例の正面よりみた模
式図である。
【図3】本発明の第2実施例要部切断斜視図である。
【符号の説明】
1 円筒部材 2 シール部材 3 リップ 4 半径方向フランジ部材 5 金属芯金 6 連結部材 7 環状空間

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒部材と、先端にリップ部を有するシ
    ール部材と、この円筒部材とシール部材をこの両部材間
    に環状空間を形成するよう連結する半径方向フランジ部
    材とを有するオイルシールにおいて、上記環状空間内の
    円周方向に、上記円筒部材とシール部材と半径方向フラ
    ンジ部材とを一体的に連結する連結部材を複数設けたこ
    とを特徴とするオイルシール。
  2. 【請求項2】 上記連結部材を、略星形のトラス構造と
    したことを特徴とする請求項1に記載のオイルシール。
JP8330463A 1996-11-26 1996-11-26 オイルシール Pending JPH10159985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8330463A JPH10159985A (ja) 1996-11-26 1996-11-26 オイルシール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8330463A JPH10159985A (ja) 1996-11-26 1996-11-26 オイルシール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10159985A true JPH10159985A (ja) 1998-06-16

Family

ID=18232912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8330463A Pending JPH10159985A (ja) 1996-11-26 1996-11-26 オイルシール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10159985A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007069597A1 (ja) * 2005-12-13 2007-06-21 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. 回転軸シール及びその製法
JP2007162801A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Mitsubishi Cable Ind Ltd 回転軸シール
WO2010006364A1 (en) * 2008-07-14 2010-01-21 Weir Minerals Australia Ltd A sealing member for providing sealing between components of a rotary machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007069597A1 (ja) * 2005-12-13 2007-06-21 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. 回転軸シール及びその製法
JP2007162801A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Mitsubishi Cable Ind Ltd 回転軸シール
WO2010006364A1 (en) * 2008-07-14 2010-01-21 Weir Minerals Australia Ltd A sealing member for providing sealing between components of a rotary machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0866978A (ja) 軸受ブッシュとその製造方法
CN107921862A (zh) 微型剪切毂双环隔离器
JPH0573952B2 (ja)
JPH07224946A (ja) 密封装置
JPH10159985A (ja) オイルシール
JPH0754835A (ja) ボールジョイント
JPS6159067A (ja) グロメツト
JP3839530B2 (ja) 継手用ブーツ
JPH0231657Y2 (ja)
JPH0446137Y2 (ja)
JPH0629538Y2 (ja) ベアリングシール
JP3180110B2 (ja) プーリ組立体
JP3960041B2 (ja) 密封装置
JP2517008Y2 (ja) 等速ジョイント用ブーツの取付構造
JPH074368Y2 (ja) メカニカルシール
JP2598534Y2 (ja) 等速ジョイント用ブーツ
JPH03121265U (ja)
JPH0710562U (ja) 等速自在継手のブーツ取付け構造
JPH10213144A (ja) 転がり軸受の密封シール
JPH0914459A (ja) アダプタ付ブーツ
JPH059530Y2 (ja)
JPH0746840Y2 (ja) 組合せシール
KR100222872B1 (ko) 매스터실린더 밀봉구조
JPH10274340A (ja) 密封装置
JPS6120355Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050412