JPH10154491A - 軽量電池容器及びその製造方法 - Google Patents
軽量電池容器及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH10154491A JPH10154491A JP9093681A JP9368197A JPH10154491A JP H10154491 A JPH10154491 A JP H10154491A JP 9093681 A JP9093681 A JP 9093681A JP 9368197 A JP9368197 A JP 9368197A JP H10154491 A JPH10154491 A JP H10154491A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- lead
- cell
- electrolytic cell
- container half
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/204—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
- H01M50/207—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
- H01M50/209—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/572—Means for preventing undesired use or discharge
- H01M50/574—Devices or arrangements for the interruption of current
- H01M50/583—Devices or arrangements for the interruption of current in response to current, e.g. fuses
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 再充電可能なリチウムイオン電池用容器/ケ
ーシング、特に積み重ね可能なセル用としての軽量容器
に関する。 【解決手段】 電解セル用の容器及びこのような容器に
付属する電解セル。この容器には、互いにかみ合わせ形
状に取り付け可能な少なくとも2個の容器半部材が含ま
れている。少なくとも1個のバリヤー部材は、容器内に
セル含有領域を規定する。更に、カバー部材は、隣接す
るバリヤー部材と組合わさって、リード部ハウジング領
域を規定する。従来の平らな電池セルの積層物のような
電解セルは、セル含有領域内に配置された一部を有し、
一方、電気的に露出されたリード部を有する電解セルの
一部は、お互いに及びカバー部材に付属している他の電
気リード部と導電性接触状態で、リード部ハウジング領
域内に収容されている。カバー部材に付属している電気
リード部は、外部装置と電気接触できるように、容器の
外側に伸びた部分を有する。
ーシング、特に積み重ね可能なセル用としての軽量容器
に関する。 【解決手段】 電解セル用の容器及びこのような容器に
付属する電解セル。この容器には、互いにかみ合わせ形
状に取り付け可能な少なくとも2個の容器半部材が含ま
れている。少なくとも1個のバリヤー部材は、容器内に
セル含有領域を規定する。更に、カバー部材は、隣接す
るバリヤー部材と組合わさって、リード部ハウジング領
域を規定する。従来の平らな電池セルの積層物のような
電解セルは、セル含有領域内に配置された一部を有し、
一方、電気的に露出されたリード部を有する電解セルの
一部は、お互いに及びカバー部材に付属している他の電
気リード部と導電性接触状態で、リード部ハウジング領
域内に収容されている。カバー部材に付属している電気
リード部は、外部装置と電気接触できるように、容器の
外側に伸びた部分を有する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電池用の容器/ケ
ーシングに指向し、更に特に、その中の比較的平らな積
み重ね可能なセルと協動して使用するための軽量容器に
関する。このセルは、ポリマーベースの電解質又はその
代わりに当該技術分野で公知の組成物の液体電解質を含
有する再充電可能なリチウムイオンセルからなることが
意図される。
ーシングに指向し、更に特に、その中の比較的平らな積
み重ね可能なセルと協動して使用するための軽量容器に
関する。このセルは、ポリマーベースの電解質又はその
代わりに当該技術分野で公知の組成物の液体電解質を含
有する再充電可能なリチウムイオンセルからなることが
意図される。
【0002】
【従来の技術】消費者利用可能装置を含む多数の応用に
於いて使用するためのリチウムイオン再充電可能電池
は、当該技術分野でよく知られている。実際に、このよ
うなリチウム電池は、とりわけ、そのより軽い重量、高
いエネルギー密度及び総括効率のために、他の一般的な
再充電可能電池(例えば、ニッケルカドミウム電池、水
素化ニッケル金属電池)よりも望ましい。
於いて使用するためのリチウムイオン再充電可能電池
は、当該技術分野でよく知られている。実際に、このよ
うなリチウム電池は、とりわけ、そのより軽い重量、高
いエネルギー密度及び総括効率のために、他の一般的な
再充電可能電池(例えば、ニッケルカドミウム電池、水
素化ニッケル金属電池)よりも望ましい。
【0003】リチウム電池は比較的軽量であるけれど
も、勿論、この電池のどのような重要な操作上の特性も
犠牲にすることなく、できるだけ軽量の電池を有するこ
とが典型的に望ましい。現在、とりわけ携帯電話及びノ
ートブック型/ラップトップ型コンピュータのような装
置で使用するための必要な容量及び繰り返し能力を有す
る現在のリチウムイオン電池は、液体電解質で製造され
ている。ポリマーベース電解質で製造されたリチウム電
池が当該技術分野で公知であるけれども、比較的高い容
量及び繰り返し能力を必要とする応用でこれらを使用す
ることは、所望の伝導率及び他の電気的性質が欠けてお
り、同様にこのような電池をケースに入れるための手段
が欠けているので実施されていなかった。
も、勿論、この電池のどのような重要な操作上の特性も
犠牲にすることなく、できるだけ軽量の電池を有するこ
とが典型的に望ましい。現在、とりわけ携帯電話及びノ
ートブック型/ラップトップ型コンピュータのような装
置で使用するための必要な容量及び繰り返し能力を有す
る現在のリチウムイオン電池は、液体電解質で製造され
ている。ポリマーベース電解質で製造されたリチウム電
池が当該技術分野で公知であるけれども、比較的高い容
量及び繰り返し能力を必要とする応用でこれらを使用す
ることは、所望の伝導率及び他の電気的性質が欠けてお
り、同様にこのような電池をケースに入れるための手段
が欠けているので実施されていなかった。
【0004】液体電解質を使用するとき、電池ケーシン
グを、かなり堅く従って比較的重い材料から構成するこ
とが必要である。更に、このケーシングは腐食の可能性
を低減させるように典型的にニッケルメッキしたスチー
ルであり、内圧から生じるケーシングの歪みを防ぐのを
助けるように堅い。ケーシングに加えて、従来の再充電
可能リチウム電池には、電池に重量を付加するのみなら
ず、他の方法では他の内部成分(電極及び電解質)によ
って占めることができる貴重な体積を、更に追加の容積
の方に向けるばね板が必要である。更に、このような電
池の製造は比較的高価であり、各応用では外部ケーシン
グ並びに内部成分のための特別の比較的複雑な形状が必
要である。
グを、かなり堅く従って比較的重い材料から構成するこ
とが必要である。更に、このケーシングは腐食の可能性
を低減させるように典型的にニッケルメッキしたスチー
ルであり、内圧から生じるケーシングの歪みを防ぐのを
助けるように堅い。ケーシングに加えて、従来の再充電
可能リチウム電池には、電池に重量を付加するのみなら
ず、他の方法では他の内部成分(電極及び電解質)によ
って占めることができる貴重な体積を、更に追加の容積
の方に向けるばね板が必要である。更に、このような電
池の製造は比較的高価であり、各応用では外部ケーシン
グ並びに内部成分のための特別の比較的複雑な形状が必
要である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、互いにかみ合
わせ形状に取り付け可能である少なくとも第一半部材及
び第二半部材からなる電解セル用の容器器具に指向して
いる。少なくとも1個のバリヤー部材が、第一容器半部
材及び/又は第二容器半部材の内表面から伸びており、
それらのかみ合わせ形状にあるとき少なくとも一部が容
器半部材の他のものの方に伸びているように設計されて
いる。このバリヤー部材は、容器半部材がそれらのかみ
合わせ形状にあるときセル含有領域を規定している。
わせ形状に取り付け可能である少なくとも第一半部材及
び第二半部材からなる電解セル用の容器器具に指向して
いる。少なくとも1個のバリヤー部材が、第一容器半部
材及び/又は第二容器半部材の内表面から伸びており、
それらのかみ合わせ形状にあるとき少なくとも一部が容
器半部材の他のものの方に伸びているように設計されて
いる。このバリヤー部材は、容器半部材がそれらのかみ
合わせ形状にあるときセル含有領域を規定している。
【0006】少なくとも1個のカバー部材が、第一容器
半部材及び第二容器半部材の少なくとも一方に付属して
おり、隣接バリヤー部材に関して、リード部カバー位置
に対して位置決め可能であり、次いでバリヤー部材とカ
バー部材との間のリード部ハウジング領域を規定する。
従って、セル含有領域内の少なくとも1個の(平らな電
解セルのような)電解セルの一部の位置決め及びそれら
のかみ合わせ形状での少なくとも第一容器半部材及び第
二容器半部材の位置決めの後、電解セル(群)の一部は
リード部ハウジング領域内に収容されるようになり、次
いで電解セル(群)に付属するセルリード部の少なくと
も一部はリード部ハウジング領域内に配置される。
半部材及び第二容器半部材の少なくとも一方に付属して
おり、隣接バリヤー部材に関して、リード部カバー位置
に対して位置決め可能であり、次いでバリヤー部材とカ
バー部材との間のリード部ハウジング領域を規定する。
従って、セル含有領域内の少なくとも1個の(平らな電
解セルのような)電解セルの一部の位置決め及びそれら
のかみ合わせ形状での少なくとも第一容器半部材及び第
二容器半部材の位置決めの後、電解セル(群)の一部は
リード部ハウジング領域内に収容されるようになり、次
いで電解セル(群)に付属するセルリード部の少なくと
も一部はリード部ハウジング領域内に配置される。
【0007】本発明の好ましい態様に於いて、カバー部
材は付属する容器半部材にヒンジで取り付けられてい
る。更に、リード部ハウジング領域内の部分が少なくと
も1個のセルリード部と導電的に接触しているように、
リード部ハウジング領域内に配置された部分及び少なく
とも第一容器半部材及び第二容器半部材に対して外側に
配置されている他の部分を有する少なくとも1個の容器
リード部が、リード部ハウジング領域内に収容されてい
る。
材は付属する容器半部材にヒンジで取り付けられてい
る。更に、リード部ハウジング領域内の部分が少なくと
も1個のセルリード部と導電的に接触しているように、
リード部ハウジング領域内に配置された部分及び少なく
とも第一容器半部材及び第二容器半部材に対して外側に
配置されている他の部分を有する少なくとも1個の容器
リード部が、リード部ハウジング領域内に収容されてい
る。
【0008】本発明の他の好ましい態様に於いて、容器
器具には、インラインヒューズを規定する熱的に壊れや
すい部分が設けられている少なくとも1個の容器リード
部が含まれる。このような好ましい態様に於いて、容器
リード部は付属するカバー部材に取り付けられている。
露出したリード部を有する従来公知の平らな電池セルの
ような単一の電解セルが、使用するために及び本発明の
一部として意図されるけれども、複数個の積み重ねた平
らな電池セルを本発明で又は本発明の一部として使用す
ることも意図される。
器具には、インラインヒューズを規定する熱的に壊れや
すい部分が設けられている少なくとも1個の容器リード
部が含まれる。このような好ましい態様に於いて、容器
リード部は付属するカバー部材に取り付けられている。
露出したリード部を有する従来公知の平らな電池セルの
ような単一の電解セルが、使用するために及び本発明の
一部として意図されるけれども、複数個の積み重ねた平
らな電池セルを本発明で又は本発明の一部として使用す
ることも意図される。
【0009】本発明はまた、a)かみ合わせ形状に配置
することができる第一容器半部材及び第二容器半部材を
用意する工程、b)容器半部材をかみ合わせ形状に配置
したとき、容器半部材の内表面から発生し、セル含有領
域を規定するための、少なくとも1個のバリヤー部材を
容器半部材の少なくとも一方に形成する工程、c)少な
くとも1個のカバー部材を容器半部材の少なくとも一方
に、セル含有領域に対して外側に、次いで少なくとも1
個のカバー部材と隣接する少なくとも1個のバリヤー部
材との間のリード部ハウジング領域を規定するように付
属させる工程、及びd)少なくとも第一容器半部材及び
第二容器半部材をそれらのかみ合わせ形状に密封する工
程からなる、電解セル容器(並びに電解セル及び容器器
具)の製造方法を意図する。
することができる第一容器半部材及び第二容器半部材を
用意する工程、b)容器半部材をかみ合わせ形状に配置
したとき、容器半部材の内表面から発生し、セル含有領
域を規定するための、少なくとも1個のバリヤー部材を
容器半部材の少なくとも一方に形成する工程、c)少な
くとも1個のカバー部材を容器半部材の少なくとも一方
に、セル含有領域に対して外側に、次いで少なくとも1
個のカバー部材と隣接する少なくとも1個のバリヤー部
材との間のリード部ハウジング領域を規定するように付
属させる工程、及びd)少なくとも第一容器半部材及び
第二容器半部材をそれらのかみ合わせ形状に密封する工
程からなる、電解セル容器(並びに電解セル及び容器器
具)の製造方法を意図する。
【0010】本発明の別の態様に於いて、1個の電解セ
ルの少なくとも一部はセル含有領域内に挿入され、電解
セル(群)の付属導電性リード部(群)の少なくとも一
部はリード部ハウジング領域内に収容されている。
ルの少なくとも一部はセル含有領域内に挿入され、電解
セル(群)の付属導電性リード部(群)の少なくとも一
部はリード部ハウジング領域内に収容されている。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明は多数の異なった形での態
様が可能であるけれども、本明細書の開示は本発明の原
理の例示として考慮べきであり、本発明を示した態様に
限定することを意図しないという理解で、本発明を本明
細書で図面で示し、幾つかの特別の態様を詳細に記載す
る。
様が可能であるけれども、本明細書の開示は本発明の原
理の例示として考慮べきであり、本発明を示した態様に
限定することを意図しないという理解で、本発明を本明
細書で図面で示し、幾つかの特別の態様を詳細に記載す
る。
【0012】本発明は、容器が比較的軽量であり、液体
又はポリマー電解質電池セルと共に使用することが可能
な、再充電可能なリチウムイオン電池のような電解セル
及び付属する容器からなる。特に、図面の図1に示すよ
うに、本発明は、第一容器半部材12及び第二容器半部
材14を有する容器10からなる。各半部材には、容器
を組み立てた(図2参照)後、完全な封入物を形成する
ことを助けるための手段として使用される側壁15及び
16が含まれている。半部材のそれぞれには、それぞ
れ、対向している第一容器半部材12及び第二容器半部
材14の対応する縁19、20と支え合うように折り曲
げ可能なヒンジで取り付けられたカバー部材17、18
が含まれている。
又はポリマー電解質電池セルと共に使用することが可能
な、再充電可能なリチウムイオン電池のような電解セル
及び付属する容器からなる。特に、図面の図1に示すよ
うに、本発明は、第一容器半部材12及び第二容器半部
材14を有する容器10からなる。各半部材には、容器
を組み立てた(図2参照)後、完全な封入物を形成する
ことを助けるための手段として使用される側壁15及び
16が含まれている。半部材のそれぞれには、それぞ
れ、対向している第一容器半部材12及び第二容器半部
材14の対応する縁19、20と支え合うように折り曲
げ可能なヒンジで取り付けられたカバー部材17、18
が含まれている。
【0013】容器は、特定の深さの実質的に長方形形状
を有するものとして図1に示しているけれども、所望の
応用及び特別の装置内の位置決めに依存して、非常に多
数の種々の形状及び深さが同様に意図されることが理解
されるであろう。幾つかの他の容器形状の例を、図3及
び4に示す。更に、容器の製造は、一般的な製造方法に
よって行うことができる。更に、容器のための材料は、
容器と物理的接触状態にある特定の成分/材料に露出し
た際に損傷されることのないどのような一般的な材料か
らなっていてもよい。このような許容可能な材料の例に
は、ポリプロピレンのようなプラスチックが含まれる。
また、カバー部材は付属するカバー半部材にヒンジによ
り取り付けられているものとして示しているけれども、
このようなカバー部材を他の手段によって取り付けるこ
と並びに(図3及び4により示すように)カバー部材自
体の一部として一体に取り付けることも意図される。
を有するものとして図1に示しているけれども、所望の
応用及び特別の装置内の位置決めに依存して、非常に多
数の種々の形状及び深さが同様に意図されることが理解
されるであろう。幾つかの他の容器形状の例を、図3及
び4に示す。更に、容器の製造は、一般的な製造方法に
よって行うことができる。更に、容器のための材料は、
容器と物理的接触状態にある特定の成分/材料に露出し
た際に損傷されることのないどのような一般的な材料か
らなっていてもよい。このような許容可能な材料の例に
は、ポリプロピレンのようなプラスチックが含まれる。
また、カバー部材は付属するカバー半部材にヒンジによ
り取り付けられているものとして示しているけれども、
このようなカバー部材を他の手段によって取り付けるこ
と並びに(図3及び4により示すように)カバー部材自
体の一部として一体に取り付けることも意図される。
【0014】図1に示すように、第一容器半部材12に
はバリヤー部材19a及び19bが含まれており、第二
容器半部材14にはバリヤー部材20a及び20bが含
まれている。これらのバリヤー部材は、容器半部材をそ
れらのかみ合わせ形状にしたとき、セル含有領域50、
51を規定する機能を果たす。このバリヤー部材は、隣
接する位置のカバー部材と組み合わせて、図7に示すよ
うなリード部ハウジング領域55のような、リード部ハ
ウジング領域を規定する機能を果たす。
はバリヤー部材19a及び19bが含まれており、第二
容器半部材14にはバリヤー部材20a及び20bが含
まれている。これらのバリヤー部材は、容器半部材をそ
れらのかみ合わせ形状にしたとき、セル含有領域50、
51を規定する機能を果たす。このバリヤー部材は、隣
接する位置のカバー部材と組み合わせて、図7に示すよ
うなリード部ハウジング領域55のような、リード部ハ
ウジング領域を規定する機能を果たす。
【0015】カバーリード部40及び41は、カバー部
材に取り付けられているものとしてそれぞれ図9に示
す。説明するように、これらのカバーリード部は、リー
ド部ハウジング領域内でセルリード部34及び35(図
7)のようなセルリード部と導電接触状態であり、一
方、セルリード部の一部は、外部装置と電気的に接触す
るために、容器10の外側に伸びている。別のセルリー
ド部40′を図11に示し、図11に於いてこのリード
部はインラインヒューズ60を含むように設計されてい
る。
材に取り付けられているものとしてそれぞれ図9に示
す。説明するように、これらのカバーリード部は、リー
ド部ハウジング領域内でセルリード部34及び35(図
7)のようなセルリード部と導電接触状態であり、一
方、セルリード部の一部は、外部装置と電気的に接触す
るために、容器10の外側に伸びている。別のセルリー
ド部40′を図11に示し、図11に於いてこのリード
部はインラインヒューズ60を含むように設計されてい
る。
【0016】再び、これらの図面は非常に多数の容器及
びセル形状の可能性の僅かなものだけを開示しているに
過ぎないことを心に留めて、電池及び付属する容器の製
造方法に関する更なる説明を、比較的平らな積み重ね可
能セルの使用に関して記載する。特に、比較的平らな積
み重ね可能なセル30及び31を、2個の電極及びポリ
マー電解質のような電解質(図示せず)で構成されてい
るものとして図5及び6に示す。積み重ね可能セル3
0、31には、それぞれ正極及び負極(図示せず)並び
に付属する露出した正電気リード部34及び負電気リー
ド部35が含まれている。説明するように、各積み重ね
可能セルの特別の形状は、使用する特別の容器形状に依
存している。従って、セルは例えば、適当な形状にダイ
ス切断することができる。図7に示すように、セルの一
部はセル含有領域50、51内に配置され、他方、電気
リード部を有するセルの一部は、リード部ハウジング領
域55のような対応するリード部ハウジング領域内に入
っている。セル(群)を容器内に入れた後、セルの端部
及び、更に特に露出した電気リード部を、(バリヤー部
材19a及び19bのような)対応するバリヤー部材の
上に折り曲げる。各セルは既知の容量を有しているの
で、(互いに隣接するそれらのそれぞれの電気リード部
と共に)一緒に積み重ねるセルの数は、製造した電池全
体の所望の容量によって容易に決定される。実際に、積
み重ね能力に於ける唯一の限定は、容器自体の特別の寸
法形状の結果としてであろう。
びセル形状の可能性の僅かなものだけを開示しているに
過ぎないことを心に留めて、電池及び付属する容器の製
造方法に関する更なる説明を、比較的平らな積み重ね可
能セルの使用に関して記載する。特に、比較的平らな積
み重ね可能なセル30及び31を、2個の電極及びポリ
マー電解質のような電解質(図示せず)で構成されてい
るものとして図5及び6に示す。積み重ね可能セル3
0、31には、それぞれ正極及び負極(図示せず)並び
に付属する露出した正電気リード部34及び負電気リー
ド部35が含まれている。説明するように、各積み重ね
可能セルの特別の形状は、使用する特別の容器形状に依
存している。従って、セルは例えば、適当な形状にダイ
ス切断することができる。図7に示すように、セルの一
部はセル含有領域50、51内に配置され、他方、電気
リード部を有するセルの一部は、リード部ハウジング領
域55のような対応するリード部ハウジング領域内に入
っている。セル(群)を容器内に入れた後、セルの端部
及び、更に特に露出した電気リード部を、(バリヤー部
材19a及び19bのような)対応するバリヤー部材の
上に折り曲げる。各セルは既知の容量を有しているの
で、(互いに隣接するそれらのそれぞれの電気リード部
と共に)一緒に積み重ねるセルの数は、製造した電池全
体の所望の容量によって容易に決定される。実際に、積
み重ね能力に於ける唯一の限定は、容器自体の特別の寸
法形状の結果としてであろう。
【0017】所望量の個々のセルを積み重ねた後、隣接
して配置されている電気リード部のそれぞれを、対応す
る容器半部材の隣接バリヤー部材の上に(例えば、負電
気リード部35をバリヤー部材19bの上に、そして正
電気リード部34をバリヤー部材19aの上に)折り曲
げる。勿論、セルを例えば、7.2ボルトシステムに於
けるように直列に構成したとき、正電気リード部と負電
気リード部との両方は、同じバリヤー部材に隣接してい
てよい。次ぎに、容器10の2個の容器半部材12及び
14(図1)を、図2及び図8に示すように、セル収容
配列に配置し、揃える。適当に配置したとき、カバー部
材17及び18を、このようなカバー部材が、セルの露
出した電気リード部と接触するようになり、次いでセル
の電気リード部をリード部ハウジング領域内に収容する
まで、他方の容器半部材の隣接バリヤー部材の方に折り
曲げる。好ましい態様に於いて、カバー部材のそれぞれ
はそれらに取り付けられた対応する容器リード部40、
41(図9)を有しているので、このようなリード部
は、各バリヤー部材の上に折り曲げられているセルのそ
れぞれの露出した電気リード部と電気接触するように強
制されるであろう。
して配置されている電気リード部のそれぞれを、対応す
る容器半部材の隣接バリヤー部材の上に(例えば、負電
気リード部35をバリヤー部材19bの上に、そして正
電気リード部34をバリヤー部材19aの上に)折り曲
げる。勿論、セルを例えば、7.2ボルトシステムに於
けるように直列に構成したとき、正電気リード部と負電
気リード部との両方は、同じバリヤー部材に隣接してい
てよい。次ぎに、容器10の2個の容器半部材12及び
14(図1)を、図2及び図8に示すように、セル収容
配列に配置し、揃える。適当に配置したとき、カバー部
材17及び18を、このようなカバー部材が、セルの露
出した電気リード部と接触するようになり、次いでセル
の電気リード部をリード部ハウジング領域内に収容する
まで、他方の容器半部材の隣接バリヤー部材の方に折り
曲げる。好ましい態様に於いて、カバー部材のそれぞれ
はそれらに取り付けられた対応する容器リード部40、
41(図9)を有しているので、このようなリード部
は、各バリヤー部材の上に折り曲げられているセルのそ
れぞれの露出した電気リード部と電気接触するように強
制されるであろう。
【0018】カバー部材をセルの電気リード部と接触さ
せるように折り曲げた後、容器の2個の半部材が、溶
接、接着、スナップ嵌め合いなどを含むが、これらに限
定されない幾つかの方法により一緒に固定されるであろ
う。更に、固定は二次ケーシングを使用することにより
又は容器の周りにラベルを巻き付けることによっても行
うことができる。二次ケーシングの使用により、その規
格化を容易にする方向に、僅かな異なった種類の「一次
ケース」サイズ及び寸法のみで電池を製造する能力が得
られる。従って、次いでこのように規格化された一次ケ
ース入りセルを、選択した特別の装置内の特定の電池コ
ンパートメント/配置に対応するために変えられたその
形状を有する「二次ケーシング」内で使用することがで
きる。更に、前記説明したように、容器半部材のカバー
部材に取り付けられているカバーリード部40、41
は、「バッテリーパック」が使用される装置に操作接続
するための容器に外側に伸ばすことができる。
せるように折り曲げた後、容器の2個の半部材が、溶
接、接着、スナップ嵌め合いなどを含むが、これらに限
定されない幾つかの方法により一緒に固定されるであろ
う。更に、固定は二次ケーシングを使用することにより
又は容器の周りにラベルを巻き付けることによっても行
うことができる。二次ケーシングの使用により、その規
格化を容易にする方向に、僅かな異なった種類の「一次
ケース」サイズ及び寸法のみで電池を製造する能力が得
られる。従って、次いでこのように規格化された一次ケ
ース入りセルを、選択した特別の装置内の特定の電池コ
ンパートメント/配置に対応するために変えられたその
形状を有する「二次ケーシング」内で使用することがで
きる。更に、前記説明したように、容器半部材のカバー
部材に取り付けられているカバーリード部40、41
は、「バッテリーパック」が使用される装置に操作接続
するための容器に外側に伸ばすことができる。
【0019】本発明はまた、製造したセルのリード部4
0、41を、特定の使用の応用に依存して、全ての所望
の配置又は配列で設計することを意図している。実際
に、リード部の位置決めは、容器の外側並びに容器の内
側に変えることができる。更に、特に、リード部は(個
々の積み重ね可能セル用のリード部であるような)比較
的薄い可撓性の材料から製造されるので、外部リード部
40、41のよなリード部を、インラインヒューズ60
(図11参照)になるような様式で切断することも意図
される。
0、41を、特定の使用の応用に依存して、全ての所望
の配置又は配列で設計することを意図している。実際
に、リード部の位置決めは、容器の外側並びに容器の内
側に変えることができる。更に、特に、リード部は(個
々の積み重ね可能セル用のリード部であるような)比較
的薄い可撓性の材料から製造されるので、外部リード部
40、41のよなリード部を、インラインヒューズ60
(図11参照)になるような様式で切断することも意図
される。
【0020】前記の記述及び図面は本発明を単に説明し
例示するものであり、開示を目の前にした当業者は本発
明の範囲から逸脱することなくその修正及び変更を行う
ことができるので、本発明は添付する請求の範囲がその
ように限定している場合を除いて、前記の記述及び図面
に限定されない。
例示するものであり、開示を目の前にした当業者は本発
明の範囲から逸脱することなくその修正及び変更を行う
ことができるので、本発明は添付する請求の範囲がその
ように限定している場合を除いて、前記の記述及び図面
に限定されない。
【図1】本発明の透視分解立体図である。
【図2】本発明の側面図である。
【図3】本発明の別の形状の上平面図である。
【図4】本発明の更に別の形状の上平面図である。
【図5】本発明と関連させて使用するための平らなセル
の透視図である。
の透視図である。
【図6】図3の容器に対応する形状を有する積み重ね可
能なセルの平面図である。
能なセルの平面図である。
【図7】本発明の側断面図である。
【図8】完成したアセンブリの前の側面図である。
【図9】容器リード部配置を示す、図1の容器の透視分
解立体図である。
解立体図である。
【図10】セルリード部の結線を示す、複数個のセルを
有する、図1に示すような容器を使用する電池の側断面
図である。
有する、図1に示すような容器を使用する電池の側断面
図である。
【図11】容器リード部にインラインヒューズが設けら
れている、本発明の別の態様による、容器リード部の配
置を示す容器の1個の半部材の別の透視図である。
れている、本発明の別の態様による、容器リード部の配
置を示す容器の1個の半部材の別の透視図である。
10 容器 12 第一容器半部材 14 第二容器半部材 15 側壁 16 側壁 17 カバー部材 18 カバー部材 19a バリヤー部材 19b バリヤー部材 20a バリヤー部材 20b バリヤー部材 30 積み重ね可能セル 31 積み重ね可能セル 34 セルリード部 35 セルリード部 40 カバーリード部 41 カバーリード部 50 セル含有領域 51 セル含有領域 55 リード部ハウジング領域
Claims (22)
- 【請求項1】 互いにかみ合わせ形状に取り付け可能で
ある少なくとも第一容器半部材及び第二容器半部材、 少なくとも第一容器半部材及び第二容器半部材の少なく
とも1個の内表面から伸びており、それらのかみ合わせ
形状にあるとき、少なくとも一部が少なくとも第一容器
半部材及び第二容器半部材の他のものの方に伸びている
ように設計されている、少なくとも1個のバリヤー部
材、 少なくとも第一容器半部材及び第二容器半部材がそれら
のかみ合わせ形状にあるとき、セル含有領域を規定して
いる少なくとも1個のバリヤー部材、 少なくとも第一容器半部材及び第二容器半部材の少なく
とも一方に付属しており、少なくとも1個のバリヤー部
材に関して、リード部カバー位置に対して位置決め可能
であり、次いで少なくとも1個のバリヤー部材と少なく
とも1個のカバー部材との間のリード部ハウジング領域
を規定する少なくとも1個のカバー部材、からなり、 セル含有領域内の少なくとも1個の電解セルの一部の位
置決め及びかみ合わせ形状での少なくとも第一容器半部
材及び第二容器半部材の位置決めの際に、このような少
なくとも1個の電解セルの一部がリード部ハウジング領
域内に収容されるようになり、次いで少なくとも1個の
電解セルに付属するセルリード部の少なくとも一部がリ
ード部ハウジング領域内に配置される、電解セル用容器
器具。 - 【請求項2】 少なくとも1個のカバー部材が、付属す
る容器半部材にヒンジで取り付けられている請求項1記
載の容器器具。 - 【請求項3】 更に、 リード部ハウジング領域内の部分が、このような少なく
とも1個の電解セルの、リード部ハウジング領域内に収
容されている少なくとも1個のセルリード部と導電的に
接触しているように、リード部ハウジング領域内に配置
された部分及び少なくとも第一容器半部材及び第二容器
半部材に対して外側に配置されている他の部分を有する
少なくとも1個の容器リード部からなる請求項1記載の
容器器具。 - 【請求項4】 少なくとも1個の容器リード部に、イン
ラインヒューズを規定する熱的に壊れやすい部分が設け
られている請求項3記載の容器器具。 - 【請求項5】 少なくとも1個の容器リード部が付属す
るカバー部材に取り付けられている請求項3記載の容器
器具。 - 【請求項6】 少なくとも第一容器半部材及び第二容器
半部材の少なくとも1個がプラスチック材料から製造さ
れている請求項1記載の容器器具。 - 【請求項7】 互いにかみ合わせ形状に取り付け可能で
ある少なくとも第一容器半部材及び第二容器半部材、 少なくとも第一容器半部材及び第二容器半部材の少なく
とも1個の内表面から伸びており、それらのかみ合わせ
形状にあるとき、少なくとも一部が少なくとも第一容器
半部材及び第二容器半部材の他のものの方に伸びている
ように設計されている、少なくとも1個のバリヤー部
材、 少なくとも第一容器半部材及び第二容器半部材がそれら
のかみ合わせ形状にあるとき、セル含有領域を規定して
いる少なくとも1個のバリヤー部材、 導電性リード部を有し、セル含有領域内に配置された部
分を有する少なくとも1個の電解セル、 少なくとも第一容器半部材及び第二容器半部材の少なく
とも一方に付属しており、少なくとも1個のバリヤー部
材に関して、リード部カバー位置に対して位置決め可能
であり、次いで少なくとも1個のバリヤー部材と少なく
とも1個のカバー部材との間のリード部ハウジング領域
を規定する少なくとも1個のカバー部材、からなり、 セル含有領域内の少なくとも1個の電解セルの一部の位
置決め及びかみ合わせ形状での少なくとも第一容器半部
材及び第二容器半部材の位置決めの際に、少なくとも1
個の電解セルの導電性リード部の少なくとも一部がリー
ド部ハウジング領域内に収容されるようになる、電解セ
ル及び付属する容器器具。 - 【請求項8】 少なくとも1個のカバー部材が、付属す
る容器半部材にヒンジで取り付けられている請求項7記
載の電解セル及び付属する容器器具。 - 【請求項9】 更に、 リード部ハウジング領域内の部分が、リード部ハウジン
グ領域内に収容されている少なくとも1個のセルリード
部と導電的に接触しているように、リード部ハウジング
領域内に配置された部分及び少なくとも第一容器半部材
及び第二容器半部材に対して外側に配置されている他の
部分を有する少なくとも1個の容器リード部からなる請
求項7記載の電解セル及び付属容器器具。 - 【請求項10】 少なくとも1個の容器リード部に、イ
ンラインヒューズを規定する熱的に壊れやすい部分が設
けられている請求項9記載の電解セル及び付属容器器
具。 - 【請求項11】 少なくとも1個の容器リード部が付属
するカバー部材に取り付けられている請求項9記載の電
解セル及び付属容器器具。 - 【請求項12】 少なくとも第一容器半部材及び第二容
器半部材の少なくとも1個がプラスチック材料から製造
されている請求項7記載の電解セル及び付属容器器具。 - 【請求項13】 かみ合わせ形状に配置することができ
る少なくとも第一容器半部材及び第二容器半部材を用意
する工程、 容器半部材をかみ合わせ形状に配置したとき、容器半部
材の内表面から発生し、セル含有領域を規定するため
の、少なくとも1個のバリヤー部材を容器半部材の少な
くとも一方に形成する工程、 少なくとも1個のカバー部材を容器半部材の少なくとも
一方に、セル含有領域に対して外側に、次いで少なくと
も1個のカバー部材と付属する少なくとも1個のバリヤ
ー部材との間のリード部ハウジング領域を規定するよう
に付属させる工程、及び少なくとも第一容器半部材及び
第二容器半部材をそれらのかみ合わせ形状に密封する工
程からなる、電解セル容器器具の製造方法。 - 【請求項14】 少なくとも1個のカバー部材を付属さ
せる工程が、少なくとも1個のカバー部材を、少なくと
も第一容器半部材及び第二容器半部材の対応するものに
ヒンジにより取り付ける工程からなる請求項13記載の
電解セル容器の製造方法。 - 【請求項15】 更に、リード部ハウジング領域内の少
なくとも1個の容器リード部の一部を位置決めし、少な
くとも第一容器半部材及び第二容器半部材に対して外側
に配置された少なくとも他の部分を有する工程からなる
請求項13記載の電解セル容器の製造方法。 - 【請求項16】 少なくとも1個の容器リード部の一部
を位置決めする工程が、容器リード部を付属するカバー
部材に取り付ける工程からなる請求項15記載の電解セ
ル容器の製造方法。 - 【請求項17】 更に、容器半部材の少なくとも一方を
プラスチック材料から形成する工程からなる請求項13
記載の電解セル容器の製造方法。 - 【請求項18】 かみ合わせ形状に配置することができ
る少なくとも第一容器半部材及び第二容器半部材を用意
する工程、 容器半部材をかみ合わせ形状に配置したとき、容器半部
材の内表面から発生し、セル含有領域を規定するため
の、少なくとも1個のバリヤー部材を容器半部材の少な
くとも一方に形成する工程、 少なくとも1個のカバー部材を容器半部材の少なくとも
一方に、セル含有領域に対して外側に、次いで少なくと
も1個のカバー部材と付属する少なくとも1個のバリヤ
ー部材との間のリード部ハウジング領域を規定するよう
に付属させる工程、 導電性リード部を有する少なくとも1個の電解セルの一
部を、セル含有領域内に挿入する工程、 導電性リード部の少なくとも一部をリード部ハウジング
領域内に収容する工程、及び少なくとも第一容器半部材
及び第二容器半部材をそれらのかみ合わせ形状に密封す
る工程からなる、電解セル及び付属容器の製造方法。 - 【請求項19】 少なくとも1個のカバー部材を付属さ
せる工程が、少なくとも1個のカバー部材を、少なくと
も第一容器半部材及び第二容器半部材の対応するものに
ヒンジにより取り付ける工程からなる請求項18記載の
電解セル及び付属容器の製造方法。 - 【請求項20】 更に、リード部ハウジング領域内の少
なくとも1個の容器リード部の一部を位置決めし、少な
くとも第一容器半部材及び第二容器半部材に対して外側
に配置された少なくとも他の部分を有する工程からなる
請求項18記載の電解セル及び付属容器の製造方法。 - 【請求項21】 少なくとも1個の容器リード部の一部
を位置決めする工程が、容器リード部を付属するカバー
部材に取り付ける工程からなる請求項20記載の電解セ
ル及び付属容器の製造方法。 - 【請求項22】 更に、容器半部材の少なくとも一方を
プラスチック材料から形成する工程からなる請求項18
記載の電解セル及び付属容器の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US1537296P | 1996-04-12 | 1996-04-12 | |
US60/015372 | 1996-04-12 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10154491A true JPH10154491A (ja) | 1998-06-09 |
Family
ID=21771015
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9093681A Withdrawn JPH10154491A (ja) | 1996-04-12 | 1997-04-11 | 軽量電池容器及びその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6063520A (ja) |
JP (1) | JPH10154491A (ja) |
DE (1) | DE19714953B4 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6613474B2 (en) * | 2000-04-06 | 2003-09-02 | Wilson Greatbatch Ltd. | Electrochemical cell having a casing of mating portions |
US20040067416A1 (en) * | 2002-10-07 | 2004-04-08 | Maclean Gregory K. | Protective frame for rechargeable battery cells |
EP1473786B1 (en) * | 2003-04-29 | 2016-08-10 | Sony Mobile Communications Inc. | Battery for electronic devices |
DE102007020905B4 (de) * | 2007-04-26 | 2021-03-04 | Varta Microbattery Gmbh | Galvanisches Element mit Sicherungsmittel |
DE102007063179B4 (de) * | 2007-12-20 | 2014-08-07 | Daimler Ag | Batterie als Flachzellenverbund mit einer Wärmeleitplatte und Einzelzelle |
US8202645B2 (en) * | 2008-10-06 | 2012-06-19 | Lg Chem, Ltd. | Battery cell assembly and method for assembling the battery cell assembly |
US20100266878A1 (en) * | 2009-04-16 | 2010-10-21 | Ioxus, Inc. | Prismatic polymer case for electrochemical devices |
KR101142682B1 (ko) * | 2010-06-16 | 2012-05-03 | 삼성에스디아이 주식회사 | 배터리 팩 |
DE102010026093A1 (de) * | 2010-07-05 | 2012-01-05 | Li-Tec Battery Gmbh | Galvanische Zelle |
DE102011088595A1 (de) | 2011-12-14 | 2013-06-20 | Robert Bosch Gmbh | Batteriemodul und Kraftfahrzeug |
DE102011088600A1 (de) | 2011-12-14 | 2013-06-20 | Robert Bosch Gmbh | Elektrischer Energiespeicher, elektrisches Energiespeichersystem, Verfahren zur Herstellung des elektrischen Energiespeichers und Kraftfahrzeug |
DE102013113799A1 (de) * | 2013-12-10 | 2015-06-11 | Akasol Gmbh | Batteriemodul |
GB2625266A (en) * | 2022-12-08 | 2024-06-19 | Jaguar Land Rover Ltd | A vehicle traction battery pack subassembly, a vehicle traction battery pack and a vehicle |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1981533A (en) * | 1932-09-19 | 1934-11-20 | Mallory & Co Inc P R | Electric condenser |
US4278744A (en) * | 1975-12-19 | 1981-07-14 | Duracell International Inc. | Expandable casing for electro-chemical cells |
US4186246A (en) * | 1978-08-11 | 1980-01-29 | General Electric Company | Hermetically sealed electrochemical storage cell |
FR2500960A1 (fr) * | 1981-02-27 | 1982-09-03 | Michelin & Cie | Dispositif electrochimique comportant au moins deux elements reunis en serie electrique |
US4374186A (en) * | 1981-04-29 | 1983-02-15 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Polymer packaged cell in a sack |
JPS5941973U (ja) * | 1982-09-09 | 1984-03-17 | 三洋電機株式会社 | 電池パツク |
US4582767A (en) * | 1984-03-13 | 1986-04-15 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Lead storage battery |
JPH0690934B2 (ja) * | 1987-08-07 | 1994-11-14 | 日本電信電話株式会社 | 二次電池およびその製造方法 |
US5134046A (en) * | 1990-04-04 | 1992-07-28 | Ultralife Batteries, Inc. | Battery with metal foil coated plastic housing |
US5401595A (en) * | 1991-12-06 | 1995-03-28 | Yuasa Corporation | Film type battery and layer-built film type battery |
US5744261A (en) * | 1992-05-21 | 1998-04-28 | Wilson Greatbatch Ltd. | Insulating inclosure for lithium batteries |
US5432017A (en) * | 1992-09-14 | 1995-07-11 | Motorola, Inc. | Battery pack and method of forming same |
US5326653A (en) * | 1992-10-29 | 1994-07-05 | Valence Technology, Inc. | Battery unit with reinforced current collector tabs and method of making a battery unit having strengthened current collector tabs |
US5374490A (en) * | 1993-05-19 | 1994-12-20 | Portable Energy Products, Inc. | Rechargeable battery |
US5503948A (en) * | 1994-08-02 | 1996-04-02 | Microelectronics And Computer Technology Corporation | Thin cell electrochemical battery system; and method of interconnecting multiple thin cells |
US5445906A (en) * | 1994-08-03 | 1995-08-29 | Martin Marietta Energy Systems, Inc. | Method and system for constructing a rechargeable battery and battery structures formed with the method |
JPH08241701A (ja) * | 1995-03-01 | 1996-09-17 | Amp Japan Ltd | バッテリー組立体及びその製造方法 |
JP2746211B2 (ja) * | 1995-06-12 | 1998-05-06 | 日本電気株式会社 | 携帯用電子機器 |
-
1997
- 1997-03-12 US US08/816,212 patent/US6063520A/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-10 DE DE19714953A patent/DE19714953B4/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-11 JP JP9093681A patent/JPH10154491A/ja not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE19714953A1 (de) | 1997-10-30 |
US6063520A (en) | 2000-05-16 |
DE19714953B4 (de) | 2004-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100850866B1 (ko) | 전지팩 제조용 프레임 부재 | |
KR102444124B1 (ko) | 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩 | |
KR102056875B1 (ko) | 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩 | |
KR101042132B1 (ko) | 고출력 리튬 2차 전지용 케이스 | |
JP6153210B2 (ja) | 自動車用バッテリーパックに含まれるバッテリーモジュール | |
KR100965049B1 (ko) | 고출력 리튬 2차 전지 유닛셀의 적층 구조 | |
CN106489214B (zh) | 集成有bms的紧凑的二次电池模块 | |
US8114536B2 (en) | Frame member and battery pack employed with the same | |
US5288565A (en) | Support extension for flat pack rechargeable batteries | |
KR100382065B1 (ko) | 리튬2차전지 | |
JP2020518976A (ja) | 接続キャップを備える円筒状電池セル | |
KR101651712B1 (ko) | 이차전지 | |
EP2874198B1 (en) | Battery design with bussing integral to battery assembly | |
US20160164051A1 (en) | Secondary battery and battery pack including the same | |
JPH10154491A (ja) | 軽量電池容器及びその製造方法 | |
KR20040054233A (ko) | 파우치형 이차전지 유니트 | |
KR102117076B1 (ko) | 전지모듈의 어셈블리 | |
CN105637672B (zh) | 电池组 | |
KR20160015751A (ko) | 배터리 셀 치수 고정을 위한 배터리모듈 구조, 그리고 이를 이용한 배터리 셀의 병렬 연결 구조 | |
KR20160012021A (ko) | 단위전지모듈과 이를 포함하는 전지모듈 및 전지모듈의 제조방법과 이를 포함하는 전지팩 | |
KR101908452B1 (ko) | 조립이 용이한 일체형 이차전지모듈 | |
CN109891620B (zh) | 电池组 | |
JP2020513668A (ja) | バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車 | |
KR101472882B1 (ko) | 셀 커버 체결부 및 수납부 체결부를 포함하는 구조의 전지모듈 | |
KR101908583B1 (ko) | 가스 포집 및 배출이 용이한 이차전지모듈 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20040706 |