JPH10151821A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH10151821A
JPH10151821A JP9140140A JP14014097A JPH10151821A JP H10151821 A JPH10151821 A JP H10151821A JP 9140140 A JP9140140 A JP 9140140A JP 14014097 A JP14014097 A JP 14014097A JP H10151821 A JPH10151821 A JP H10151821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification code
printed
forming apparatus
image
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9140140A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3404255B2 (ja
Inventor
Nobuyasu Mori
展康 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP14014097A priority Critical patent/JP3404255B2/ja
Priority to US08/938,768 priority patent/US6137590A/en
Priority to EP97116989A priority patent/EP0833276B1/en
Priority to CNB971192189A priority patent/CN1156749C/zh
Priority to DE69736041T priority patent/DE69736041T2/de
Publication of JPH10151821A publication Critical patent/JPH10151821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3404255B2 publication Critical patent/JP3404255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】同じ解像度での印刷が何度でも、しかも短時間
で得ることが可能な画像形成装置を提供する。 【解決手段】個々の印刷画像に対応させて識別符号を付
与する識別符号付与部7と、印刷画像とそれに対応する
識別符号を記憶する記憶部4と、印刷画像と識別符号を
印刷する印刷処理部5と、印刷した識別符号を読み取る
識別符号読取部8とを設けることによって、印刷後の転
写材の識別符号を読み取るだけで同じ解像度での印刷が
何度でもできるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、外部から入力され
てくる画像データを印刷処理する画像形成装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の画像形成装置であるプリンタは、
パソコンやホスト等の外部機器からの画像データを受け
取ると、その画像データに基づいて印刷画像を形成し外
部機器等から指示される部数を印刷処理している。
【0003】図2は、従来の画像形成装置を示す構成概
略図であり、画像形成装置11は、外部からの画像デー
タを受け取るI/F部12と、I/F部12で受け取っ
た画像データを印刷するためのデータに変換するデータ
変換部13と、画像形成装置11を制御するために必要
なプログラムやデータ変換部13で必要となるフォント
などを記憶する記憶部14と、データ変換部13からの
データを印刷する印刷処理部15と、これら各部を制御
する制御部16とよりなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の画像
形成装置は、印刷処理した後は、それに関連するデータ
を全て消去するために、同じ画像を得るためには、再度
外部機器から印刷指令を出さなければならず、時間を要
するという問題があった。また、フロッピーディスクな
どにデータを保存していない場合には、印刷した紙を複
写機で複写するしかなく、高い解像度を生かすために
は、外部機器で再度データを作り直さなければならない
という問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題に鑑
みてなされたものであり、外部からの画像データを印刷
処理する画像形成装置において、印刷画像の頁単位毎に
識別符号を付与する識別符号付与部と、印刷画像および
それに対応する識別符号を転写材に印刷する印刷処理部
と、印刷画像およびそれに対応する識別符号を記憶する
記憶部と、転写材に印刷された識別符号を読み取る識別
符号読取部とを有し、識別符号読取部で読み取った識別
符号に対応する印刷画像を記憶部より取り出し、印刷処
理部で印刷画像または印刷画像と識別符号を転写材に印
刷する画像形成装置としたものである。
【0006】さらには、識別符号は、印刷処理する転写
材の全頁に印刷する、印刷処理する転写材の1頁目のみ
に印刷する、印刷処理する転写材の最終頁の次頁として
印刷する、あるいは印刷処理する転写材の裏面に印刷す
る画像形成装置としたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて詳細に説明する。図1は、本発明にかかる画像形
成装置を示す構成概略図であり、画像形成装置1は、I
/F部2、データ変換部3、記憶部4、印刷処理部5、
制御部6、識別符号付与部7、識別符号読取部8とより
なる。
【0008】I/F部2は、ケーブルを介してコンピュ
ータ等に接続され、コンピュータ等からの印刷を希望す
る画像データを受け取る部分である。データ変換装部3
は、I/F部2で受け取った画像データを印刷処理部5
で印刷できるようなデータに変換する部分である。
【0009】識別符号付与部7は、頁単位毎の印刷画像
に対応させて識別符号を付与する部分である。この識別
符号に含まれる情報としては、画像形成装置1のシリア
ル番号、文書のシリアル番号、パスワード等であればよ
く、これらの情報を圧縮し、暗号化し、例えばバーコー
ドとして付与すればよい。
【0010】記憶部4は、画像形成装置1全体を制御す
るために必要なプログラム、データ変換部3で必要とな
るフォント等、印刷処理部5で印刷する印刷画像、およ
び識別符号付与部7により付与される頁単位毎の印刷画
像に対応する識別符号を記憶する部分である。印刷処理
部5は、データ変換部3で形成されたデータを転写材に
印刷し、同時にその転写材に識別符号付与部7により付
与される識別符号を印刷する部分である。制御部6は、
画像形成装置1全体を制御する部分である。
【0011】識別符号読取部8は、転写材に印刷した識
別符号を読み取る部分であり、識別符号がバーコードの
ような表示であれば、バーコードリーダとすればよい。
【0012】本発明によれば、転写材に印刷画像と識別
符号を印刷すると同時に、それらを記憶部4に記憶して
おくために、再度印刷が必要になった場合には、転写材
に印刷された識別符号を識別符号読取部8で読み取らせ
るだけで、記憶部4から印刷画像を取り出すことがで
き、印刷を何度でも行える。
【0013】識別符号は、具体的には次のように印刷す
ればよく、いずれの印刷方法とするかは、予め設定して
しまう、あるいは画像形成装置で選択手段を設けていず
れかを選択または組み合わせるようにすればよい。 (1)印刷処理する転写材の全頁に印刷する。これによ
り、印刷したい頁のみを即座に印刷できる。 (2)印刷処理する転写材の1頁目のみに印刷する。
【0014】これにより、2頁目以降は識別符号が印刷
されなくなる。 (3)印刷処理する転写材の最終頁の次頁として印刷す
る。すなわち、2頁印刷の場合に、識別符号を3頁目に
印刷する。これにより、印刷画像が印刷されている転写
材には識別符号が一切印刷されなくなる。 (4)印刷処理する転写材の裏面に印刷する。これによ
り、印刷するものの表面には識別符号が印刷されなくな
る。 (5)識別符号読取部8で読み取って印刷する場合は、
印刷画像のみを転写材に印刷する。これにより、識別符
号が付いているものがオリジナルで、識別符号が付いて
いないものが識別符号読取部8で読み取って印刷したも
のと判る。 (6)識別符号読取部8で読み取って印刷する場合で
も、印刷画像と識別符号を転写材に印刷する。これによ
り、印刷したもの全ての転写材が識別符号読取部8で読
み取ることができるようになるようになる。
【0015】なお、本発明の画像形成装置に、他の外部
機器にもアクセス可能なネットワーク対応の制御手段を
備え、他の装置の印刷画像を読み出して出力することが
可能な読み出し出力手段を備えれば、識別符号として画
像形成装置のシリアル番号を入れているために、他の画
像形成装置のドキュメントも引き出すことができ、印刷
画像を共有することができる。また、少なくともそのシ
リアル番号を文字や数字等で印刷するようにして、シリ
アル番号に対応する文字や数字等がどの画像形成装置に
対応するのかが判るようにしておけば、印刷した書類が
どの画像形成装置で印刷したのかが分かり、その画像形
成装置の識別符号読取部8で識別符号を読み取れば即座
に印刷することができる。
【0016】また、画像形成装置が、ホスト等に接続さ
れ、ホスト等からの検索、読み出し、出力指示に応答で
きる手段を設ければ、ホスト側でファイル管理ができ、
保存されている印刷画像内容を一覧することができる。
【0017】また、ホスト等からのコピープロテクトの
設定に応答できる手段を設ければ、印刷画像の機密性を
保つことができる。
【0018】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の画
像形成装置によれば、印刷画像に識別符号を付与し、転
写材等に印刷画像を印刷すると同時に識別番号を印刷し
て、印刷画像とその識別符号を記憶することにより、同
じものを印刷したい場合に、印刷後の転写材の識別符号
を読み取るだけで同じ解像度での印刷が何度でもしかも
短時間で得ることが可能となり、特にカラープリンタに
採用した場合には有効となる画像形成装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像形成装置を示す構成概略図であ
る。
【図2】従来の画像形成装置を示す構成概略図である。
【符号の説明】
1,11:画像形成装置 2,12:I/F部 3,13:データ変換部 4,14:記憶部 5,15:印刷処理部 6,16:制御部 7:識別符号付与部 8:識別符号読取部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外部からの画像データを印刷処理する画像
    形成装置において、印刷画像の頁単位毎に識別符号を付
    与する識別符号付与部と、前記印刷画像およびそれに対
    応する前記識別符号を転写材に印刷する印刷処理部と、
    前記印刷画像およびそれに対応する前記識別符号を記憶
    する記憶部と、前記転写材に印刷された識別符号を読み
    取る識別符号読取部とを有し、該識別符号読取部で読み
    取った識別符号に対応する印刷画像を前記記憶部より取
    り出し、前記印刷処理部で印刷画像または印刷画像と識
    別符号を転写材に印刷することを特徴とする画像形成装
    置。
  2. 【請求項2】前記識別符号は、印刷処理する転写材の全
    頁に印刷することを特徴とする請求項1に記載の画像形
    成装置。
  3. 【請求項3】前記識別符号は、印刷処理する転写材の1
    頁目のみに印刷することを特徴とする請求項1に記載の
    画像形成装置。
  4. 【請求項4】前記識別符号は、印刷処理する転写材の最
    終頁の次頁として印刷することを特徴とする請求項1に
    記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】前記識別符号は、印刷処理する転写材の裏
    面に印刷することを特徴とする請求項1乃至4に記載の
    画像形成装置。
JP14014097A 1996-09-30 1997-05-29 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3404255B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14014097A JP3404255B2 (ja) 1996-09-30 1997-05-29 画像形成装置
US08/938,768 US6137590A (en) 1996-09-30 1997-09-26 Image forming apparatus and image forming system
EP97116989A EP0833276B1 (en) 1996-09-30 1997-09-30 Image forming apparatus and image forming system
CNB971192189A CN1156749C (zh) 1996-09-30 1997-09-30 图象形成装置和图象形成系统
DE69736041T DE69736041T2 (de) 1996-09-30 1997-09-30 Bilderzeugungsgerät und -system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-258116 1996-09-30
JP25811696 1996-09-30
JP14014097A JP3404255B2 (ja) 1996-09-30 1997-05-29 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10151821A true JPH10151821A (ja) 1998-06-09
JP3404255B2 JP3404255B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=26472747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14014097A Expired - Fee Related JP3404255B2 (ja) 1996-09-30 1997-05-29 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3404255B2 (ja)
DE (1) DE69736041T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100787147B1 (ko) 1999-10-25 2007-12-21 실버브룩 리서치 피티와이 리미티드 문서 복사 방법 및 시스템
US8576444B2 (en) 2010-02-26 2013-11-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Print data generating device and non-transitory recording medium for generating print data of a print image continuing on one or more pages so that electronic image data of the print image is readily and reliably obtained from the print image
CN108481912A (zh) * 2018-03-26 2018-09-04 陈晓丽 一种单pass数据传输打印控制系统及其控制方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100787147B1 (ko) 1999-10-25 2007-12-21 실버브룩 리서치 피티와이 리미티드 문서 복사 방법 및 시스템
US7557944B2 (en) 1999-10-25 2009-07-07 Silverbrook Research Pty Ltd Copier
US7986427B2 (en) 1999-10-25 2011-07-26 Silverbrook Research Pty Ltd System for copying interactive documents
US8576444B2 (en) 2010-02-26 2013-11-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Print data generating device and non-transitory recording medium for generating print data of a print image continuing on one or more pages so that electronic image data of the print image is readily and reliably obtained from the print image
CN108481912A (zh) * 2018-03-26 2018-09-04 陈晓丽 一种单pass数据传输打印控制系统及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3404255B2 (ja) 2003-05-06
DE69736041D1 (de) 2006-07-20
DE69736041T2 (de) 2007-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0703524B1 (en) Variable data fields in a page description language
JP2942036B2 (ja) バーコードプリンタ
US5371873A (en) Image data processing terminal equipment coupled to an external device allowing independent use of memory area by the external device
US5483623A (en) Printing apparatus
US6331894B1 (en) Pattern output apparatus and method for converting form data and input data to intermediate data to form an overlay pattern
JP3404255B2 (ja) 画像形成装置
JP4310023B2 (ja) 縮小画像作成方法及び装置、記憶媒体
JP4084441B2 (ja) 画像形成装置
US5345518A (en) Pattern generator
JPS6145325A (ja) プリント装置
JPH10151823A (ja) 画像形成装置
EP0555841A2 (en) Output apparatus
JP4084442B2 (ja) 画像形成システム
JPH10151824A (ja) 画像形成装置
JPH11305981A (ja) 画像形成装置
KR0125481B1 (ko) 화상 형성장치에서 최종 페이지 데이타의 재프린팅 방법
JPH04314559A (ja) プリンタ装置
US6577313B1 (en) Image data control apparatus
JPH07200722A (ja) 情報記録装置
JPH10151827A (ja) 画像形成システム
JPS62251884A (ja) 記録装置
JPH10151825A (ja) 画像形成装置
JP3429402B2 (ja) 画像形成装置
JPH10151828A (ja) 画像形成装置
JP2000069268A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees