JPH10149877A - 焦げ目付け皿付き高周波加熱装置 - Google Patents

焦げ目付け皿付き高周波加熱装置

Info

Publication number
JPH10149877A
JPH10149877A JP30611096A JP30611096A JPH10149877A JP H10149877 A JPH10149877 A JP H10149877A JP 30611096 A JP30611096 A JP 30611096A JP 30611096 A JP30611096 A JP 30611096A JP H10149877 A JPH10149877 A JP H10149877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic wave
electromagnetic waves
plate
heating chamber
wave reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30611096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3588943B2 (ja
Inventor
Susumu Idomoto
晋 井戸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30611096A priority Critical patent/JP3588943B2/ja
Publication of JPH10149877A publication Critical patent/JPH10149877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3588943B2 publication Critical patent/JP3588943B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、食品に焦げ目を付ける構成に関す
るものであり短時間できれいに焦げ目をつけることので
きる高周波加熱装置を得ることにある。 【解決手段】 金属皿5の発熱体配置面より1/6〜1
/24λの範囲に略平行に電磁波反射体7を配置し、金
属皿5と電磁波反射体7間に電磁波を供給する給電口4
を配置し、金属皿5と電磁波反射体7の給電口4に対向
面を開放しそれ以外の3面を電気的に略短絡する構成で
あり、給電口4を金属皿5と電磁波反射体7間に設けて
いるため、電磁波はほとんど金属皿5と電磁波反射体7
間に導かれる。金属皿5と電磁波反射体7は給電口4側
を除く全ての面が短絡しているので、電磁波は全て金属
皿の裏面に塗布されたフェライトにより熱に変換され
る。また、発熱体6が塗布されている金属皿5と電磁波
反射体7の隙間は磁界の強さが最大になる寸法にしてい
るため、効率よく食品に焦げ目をつけられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高周波加熱装置に
関し、特に高周波電磁波を熱に変換し食品に焦げ目を付
ける構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より食品に焦げ目を付ける方法とし
てニクロム、鉄クロム等電熱線をコイル状あるいは面状
に巻き加熱室の上面及び下面に配置し、電熱線からの輻
射熱を用いたオーブン機能付き電子レンジが市販されて
いる。しかし最近は加熱室の大型化で一般家庭の電源で
は電熱線の消費電力を増加さすにも限界が有り、輻射が
足らないぶん加熱時間が長くかかり水分が必要以上に蒸
発し乾燥ぎみの仕上がりとなっている。
【0003】これに対して既存の電子レンジで高周波電
磁波を吸収して発熱する発熱体(フェライト、炭素、炭
化珪素、金属粉末、チタン酸バリウム等)を利用して食
品に焦げ目をつけたり、熱効率を向上させることができ
る発熱体および容器が提案されており、フェライトなど
の焼結体あるいはこれらを組み込んだ磁器、耐熱性基材
に金属または金属酸化物を蒸着したもの、あるいは発熱
物質をコーティングしたものなどがある。すでに海外で
は焦げ目付け容器として市販されている現状である。
【0004】しかし、高周波電磁波を吸収して発熱する
発熱体付き皿とこの皿を使用しようとするオーブンにお
ける電磁波伝搬との間の結合性に欠けており発熱体付き
皿の性能を100%発揮出来てない状況にあった。
【0005】焦げ目付け皿とオーブンとの結合性を記載
した特許としては特開平4−263705号公報があ
る。この装置は、図8に示しているように食品を載置す
る他方の面に磁気損失発生材料層を設けた金属プレート
101をオーブン底面102から一定の距離を保持し、
金属プレートとオーブン底面間にできた空間に分極化し
た電磁波を伝搬する開口を1つ以上設ける構成にしてお
り、金属プレート101の磁気損失発生材料に効率良く
電磁波を吸収させ、金属プレートを迅速に加熱できるよ
うになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
マイクロ波オーブン及びこのオーブンに使用する回転こ
んがり焼きプレートでは、金属プレートとオーブン底面
間で形成された電磁波を伝搬する伝搬路は、全周開放さ
れているため電磁波の何割りかは金属プレートを加熱し
ないで通過する。また、金属プレートとオーブン底面間
で構成した伝搬路を通る電磁波は、もともと分極化され
ているため、マグネトロンで発生した電磁波の何割かし
か金属プレートの温度上昇に寄与していない。この構成
では海外商品や業務用商品のように電磁波の出力が1K
Wを超えるような商品には可能であるが、国内の一般家
庭の600W商品では、焦げ目のつくプレート温度にな
らない可能性もある。またプレート温度が上がったとし
ても時間がかかるばかりでなく、通過した電磁波及び分
極化された電磁波はは食品に吸収されるため、例えばト
ーストの場合は電磁波により中まで乾燥した出来あがり
になる。すなわち日本の一般家庭の電源事情では、焦げ
目付け機能として十分ではない。
【0007】また、金属プレートとオーブン底面間に電
磁波を通過させるため供給のための開口部は大きさ、位
置共に制限される。そのため本来の使用目的である電磁
波で直接食品を加熱する電磁波加熱の加熱ムラ、出力効
率設計上非常にむつかしいものとなっていた。
【0008】したがって本発明では日本国内一般家庭の
電源事情でも短時間できれいに焦げ目をつけることので
きる高周波加熱装置を得ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために高周波電磁波を吸収して高温になる焦げ目付
け皿を設ける構成とした。この焦げ目付け皿は食品載置
面に裏面側に高周波電磁波を吸収して発熱する発熱体を
設けた金属皿と、高周波電磁波を反射する面を有する電
磁波反射体とを、発熱体を有する面と高周波電磁波を反
射する面とを空間を介して対向させ、この空間に高周波
電磁波が供給されるようにした。このため、金属皿と電
磁波反射体との間に高周波電磁波が進入する開口を設
け、この開口以外は両者が電気的に短絡している構成と
した。
【0010】上記発明によれば、開口より進入した電磁
波は、金属皿と電磁波反射体とで構成された空間内に全
て照射される。金属皿と電磁波反射体はほぼ電気的に短
絡されているため、電磁波は食品に吸収させることな
く、発熱体によりほとんど熱に変換されるため、金属皿
は短時間で高温となり、食品に焦げ目をつけることがで
きるものである。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明は加熱室と、前記加熱室内
に供給する高周波電磁波を発生するマグネトロンと、前
記マグネトロンから加熱室内に高周波電磁波を導く導波
管と、前記加熱室内に高周波電磁波を放射するため加熱
室側壁に設けた給電口と、食品に焦げ目を付ける焦げ目
付け皿とを備え、前記焦げ目付け皿は高周波電磁波を吸
収して発熱する発熱体を食品載置面の裏面に配置した金
属皿と、前記金属皿と空間を介して設けた電磁波を反射
する面を有する電磁波反射体とを有し、前記金属皿と前
記電磁波反射体との前記空間に電磁波を供給する開口を
設けると共に、前記開口以外の部分は電気的に短絡する
構成とした。
【0012】そして給電口を金属皿と電磁波反射体間に
設けているため、電磁波はほとんど金属皿と電磁波反射
体間に導かれる。金属皿と電磁波反射体は給電口側を除
く全ての面が短絡している。したがって、マグネトロン
から照射された電磁波は全て金属皿の裏面に塗布された
フェライトにより熱に変換されることになる。また、発
熱体が塗布されている金属皿と電磁波反射体の隙間は電
磁界の強さが最大になる寸法にしているため、効率よく
短時間で食品に焦げ目をつけられる。
【0013】また、加熱室と、前記加熱室内に供給する
高周波電磁波を発生するマグネトロンと、前記マグネト
ロンから加熱室内に高周波電磁波を導く導波管と、前記
加熱室内に高周波電磁波を放射するため加熱室側壁に設
けた給電口と、食品焦げ目を付ける焦げ目付け皿とを備
え、前記焦げ目付け皿は高周波電磁波を吸収して発熱す
る発熱体を食品載置面の裏面に配置した金属皿と、前記
金属皿と空間を介して設けた電磁波を反射する面を有す
る電磁波反射体とを有し、前記金属皿と前記電磁波反射
体との前記空間に電磁波を供給する開口を設けると共
に、前記開口以外の部分は電気的に短絡し、前記金属皿
と前記電磁波反射体とを熱伝導性が低くかつ誘電損失の
少ない断熱材を介して接合する構成とした。
【0014】そして金属皿と電磁波反射体を熱伝導の少
なく、誘電損失の少ない断熱材で分離しているたため金
属皿の熱が電磁波反射体に伝導しにくくなり、さらに効
率良く短時間で食品に焦げ目を付けることができる。
【0015】また、加熱室と、前記加熱室内に供給する
高周波電磁波を発生するマグネトロンと、前記マグネト
ロンから加熱室内に高周波電磁波を導く導波管と、前記
加熱室内に高周波電磁波を放射するため加熱室側壁に設
けた給電口と、食品焦げ目を付ける焦げ目付け皿とを備
え、前記焦げ目付け皿は高周波電磁波を吸収して発熱す
る発熱体を食品載置面の裏面に配置した金属皿と、前記
金属皿と空間を介して設けた電磁波を反射する面を有す
る電磁波反射体とを有し、前記金属皿と前記電磁波反射
体との前記空間に電磁波を供給する開口を設けると共
に、前記開口以外の部分は電気的に短絡し、前記金属皿
と前記電磁波反射体板のいずれか一方の嵌合に熱伝導性
が低くかつ誘電損失の小さい断熱材を取り付け金属皿を
着脱自在にする構成とした。
【0016】そして金属皿あるいは電磁波反射体のいず
れか一方の勘合部に熱伝導が少なく誘電損失の小さい絶
縁材を取り付け金属皿を着脱自在にしたことにより絶縁
材の電磁波による損失をおさえ、金属皿の電磁波反射体
への熱伝導を少なくし効率よく短時間で食品に焦げ目を
つけられるばかりか、金属皿と電磁波反射体間の微小な
隙間の食品カスも簡単に掃除することができる。
【0017】また、加熱室上面に食品に焦げ目をつける
上ヒータを設ける構成とした。そして食品の上面を上ヒ
ーターで、下面を高周波電磁波を吸収して発熱する発熱
体を食品載置面の裏面に配置した金属皿で焦げ目を付け
る構成にすることにより上ヒーターに食品を近づけるこ
とか可能になり大型高周波加熱装置でも短時間で食品の
両面に焦げ目をつけることができる。
【0018】また、調理メニュー選択手段を備えた食品
物を加熱調理する加熱室と、前記加熱室内に高周波電磁
波を発生するマグネトロンと、前記マグネトロンから加
熱室内に高周波電磁波を導く導波管と、前記導波管に取
り付けられた整合素子と、この整合素子を駆動する駆動
装置と、調理メニュー選択手段により整合素子を駆動す
る制御部と、前記加熱室内に高周波電磁波を放射する給
電口と、食品に焦げ目を付ける焦げ目付け皿とを備え、
前記焦げ目付け皿は高周波電磁波を吸収して発熱する発
熱体を食品載置面の裏面に配置した金属皿と、前記金属
皿と空間を介して設けた電磁波を反射する面を有する電
磁波反射体とを有し、前記金属皿と前記電磁波反射体と
の前記空間に電磁波を供給する開口を設けると共に、前
記開口以外の部分は電気的に短絡する構成とし、前記制
御部は前記調理メニュー選択手段により、前記焦げ目付
け皿を使用するメニューが選択されたときは、前記整合
素子を前記メニューに連動して駆動する構成とした。
【0019】そして整合素子が金属皿メニューの選択に
連動する事により電磁波による直接調理するメニューに
悪影響をあたえず、金属皿メニューのみマグネトロンか
らの電磁波を最大に設定できるため、さらに効率良く短
時間に食品に焦げ目をつけることができる。
【0020】また、加熱室内に高周波電磁波を放射する
ために加熱室側壁に設けた給電口と、焦げ目付け皿の開
口とを対応して設ける構成とした。
【0021】そして、給電口と開口とが対応しているた
め、高周波電磁波を効率的に焦げ目付け皿に進入し金属
皿の温度を高くすることができる。
【0022】また、焦げ目付け皿の金属皿と電磁波反射
体との間隔を高周波電磁波の波長λの1/6〜1/24
の範囲とした。
【0023】そして、この間隔では高周波電磁波が効率
的に金属皿に進入してくるので、金属皿の温度を高くす
ることができる。
【0024】以下、本発明の実施例について図面を用い
て説明する。 (実施例1)図1は本発明の実施例1の焦げ目付け皿付
き高周波加熱装置の側面断面図である。また図2は焦げ
目付け皿付き高周波加熱装置の正面断面図である。
【0025】図1および図2において、1は電磁波を照
射するマグネトロンであり、このマグネトロン1から照
射された電磁波は、導波管2を通り加熱室3の壁面に設
けた給電口4より加熱室3内に照射される。5は金属皿
で熱伝導の良いアルミを使用している。金属皿5の裏面
には電磁波により発熱する発熱体6を設けている。本実
施例では発熱体6の材料としてフェライトを用いてい
る。金属皿5は、発熱体6塗布面以外の外周を高周波電
磁波を反射する電磁波反射体7により保持する構成であ
り、発熱体6塗布面と電磁波反射体7間は約平行に高周
波電磁波の波長λの1/20λの隙間を設けている。金
属皿5と電磁波反射体7で構成された空間8は加熱室3
の壁面に設けた給電口4側のみ開放した閉空間になって
いる。給電口4は金属皿5と電磁波反射体7の開口間に
配置している。加熱室3の壁面には絶縁ガイシ9が設け
られてあり電磁波反射体7を保持する構成としている。
食品は、金属皿5の発熱体6塗布面と逆の面に直接載置
する。これにより焦げ目付け皿が得られる。
【0026】次に動作、作用について説明するとマグネ
トロン1から照射された電磁波は、加熱室3に設けた給
電口4より加熱室3内に照射される。給電口4は金属皿
5と電磁波反射体7間に設けているため、電磁波はほと
んど金属皿5と電磁波反射体7間に導かれる。金属皿5
と電磁波反射体7は給電口4側の開口を除く全ての面が
短絡している。したがって、マグネトロン1から照射さ
れた電磁波は全て金属皿5の裏面に塗布されたフェライ
トにより熱に変換されることになる。また、発熱体6が
塗布されている金属皿5と電磁波反射体7の隙間は1/
20λにしている。これは金属皿5と電磁波反射体7の
隙間が変化することにより金属皿5と電磁波反射体7間
の電界、磁界、特性インピーダンスが変わるためであり
本実施例は金属皿5が焦げ目を付けるのに良い温度にな
るよう設定している。
【0027】金属皿5と電磁波反射体7の隙間が小さく
なると金属皿5と電磁波反射体7間の電界も小さくな
る。供給される電磁波エネルギーが一定とすると磁界は
大きくなる。本実施例の発熱体は磁界によるヒステリシ
ス損を利用して発熱させるフェライトを使用しているた
め理論上は金属皿5と電磁波反射体7の隙間は狭いほど
良い結果になる。しかし、図3の金属皿5と電磁波反射
体7の隙間と、皿温度との関係の実測値に示されるよう
に金属皿5と電磁波反射体7との隙間が約7mmのと
き、皿表目温度は最も高くなり、7mm以下になると皿
温度が低下している。
【0028】これは金属皿5と電磁波反射体7間の隙間
が狭すぎて電磁波エネルギーの供給量が減ったためであ
る。この場合λは高周波加熱装置に用いられる高周波電
磁波の波長2.45GHzを用いている。
【0029】この構成によると、マグネトロン1から照
射された電磁波を効率良く熱変換でき、皿の表面温度を
高温にすることができるため、短時間で食品に焦げ目を
付けることができる。
【0030】なお、焦げ目の付け方としては短時間でカ
ラット仕上げるためには、210℃以上が好ましく、長
時間かけてじっくり焦げ目を付けるためには170℃以
上の温度が必要であり、本実施例では図3に示すように
2.45GHzの波長に対して空間の間隙を1/6〜1
/24λにするのが実用的である。
【0031】(実施例2)図4は本発明の実施例2の焦
げ目付け皿付き高周波加熱装置の側面断面図である。
【0032】実施例1の焦げ目付け皿と異なる点は、裏
面に発熱体6を塗布した金属皿6と電磁波反射体7を熱
伝導の小さく誘電損失の少ない絶縁材10で分離したと
ころにある。
【0033】なお実施例1と同一符号のものは同一構造
を有し、説明は省略する。次に動作、作用について説明
する。マグネトロン1から照射された電磁波は、加熱室
3に設けた給電口4より加熱室3内に照射される。給電
口4は金属皿5と電磁波反射体7間の開口に設けている
ため、電磁波はほとんど金属皿5と電磁波反射体7間に
導かれる。金属皿5と電磁波反射体7は厚さ1mm程度
の熱伝導の小さく誘電損失の少ない絶縁材10で分離し
ているが金属皿5と電磁波反射体7の隙間は小さく電気
的には短絡状態に近いため、マグネトロン1から照射さ
れた電磁波はほとんど全てが金属皿5の裏面に塗布され
たフェライトにより熱に変換されることになる。また、
発熱体6の熱変換より高温になった金属皿5は熱伝導の
少ないシリコンゴム等の絶縁材10で分離されているた
め電磁波反射体7への熱伝導を極力おさえることができ
るため、さらに効率よく金属皿5の温度を上げることが
でき、短時間で食品に焦げ目をつけることができる。
【0034】なお、本実施例では断熱材10としてシリ
コンゴムを用いた場合につき説明したが、シリコンゴム
は一般的には絶縁性であり金属皿と電磁波反射体とを電
気的に完全に短絡しにくい。このため、シリコンゴムと
して導電性のものを用いるのが好ましい。
【0035】さらに、金属皿と電磁波反射体との電気的
短絡性能をよくするためには、断熱材10の表面又は一
部に導電性の層又は部分を設けたり、断熱材10の表面
が問題にならない程度の薄い銅箔やアルミニウム箔を設
けたり、断熱材の内部に細い銅線等を貫通させたりして
もよい。
【0036】また断熱材の厚みを変えることにより空間
の間隔を変えることができるため、金属皿の温度も変え
ることができ、調理に見合った焦げ目をつけることがで
きる。
【0037】(実施例3)図5は本発明の実施例3の焦
げ目付け皿の要部断面図である。
【0038】なお実施例2と同一符号のものは同一構造
を有し、説明は省略する。実施例2と異なる点は金属皿
あるいは電磁波反射体のいずれか一方の嵌合に熱伝導が
少なく誘電損失の小さい絶縁材を取り付け金属皿5を着
脱自在にしたところである。
【0039】次に動作、作用につい説明すると、マグネ
トロン1から照射された電磁波は、加熱室3に設けた給
電口4より加熱室3内に照射される。給電口4は金属皿
5と電磁波反射体7間の開口に設けているため、電磁波
はほとんど金属皿5と電磁波反射体7間に導かれる。金
属皿5と電磁波反射体7は厚さ1mm程度の熱伝導の小
さく誘電損失の少ないシリコン等の絶縁材10で分離し
ているが金属皿5と電磁波反射体7の隙間は小さく電気
的には短絡状態に近いため、マグネトロン1から照射さ
れた電磁波はほとんど全てが金属皿5の裏面に塗布され
たフェライトにより熱に変換されることになる。また、
発熱体6の熱変換より高温になった金属皿5は熱伝導の
少ない絶縁材10で分離されているため電磁波反射体7
への熱伝導を極力おさえることができるため、さらに効
率よく金属皿5温度を上げることができ、短時間で食品
に焦げ目をつけることができる。
【0040】本実施例3では、金属皿5に熱伝導の少な
く誘電損失の小さい絶縁材10を取り付け、電磁波反射
体7とは絶縁材10の弾性を利用し嵌合している。その
ため金属皿5と電磁波反射体7間の小さい隙間に入った
食品カス等も金属皿5と電磁波反射体7を簡単に分離で
き容易に清掃できる。
【0041】また、短絡状態の向上または空間の間隙に
ついては実施例3と同様のことがいえる。
【0042】(実施例4)図6は本発明の実施例5の焦
げ目付け皿付き高周波加熱装置の側面断面図である。
【0043】実施例2と異なる点は、加熱室3の天面に
食品16に焦げ目をつける上ヒーター15を配置したと
ころにある。
【0044】なお実施例1と同一符号のものは同一構造
を有し、説明は省略する。次に動作、作用について説明
すると、給電口4は金属皿5と電磁波反射体間に配置し
ているので食品16を載置する金属皿5は給電口4より
上ヒーター15に近い位置となる。食品16を速く焦が
すためには、上ヒーター15に近ければ近いほど有利に
なる。本実施例では加熱室3のほぼ中央に給電口4を設
けているため金属皿5及びそれに載置している食品16
はさらに上ヒーターに近い位置になり、従来調理をする
ときの食品載置台17と比較するとヒータの輻射量は距
離の2乗に反比例するため約4倍の輻射量が得られるこ
とになる。また、食品16の底面はマグネトロン1から
の電磁波を熱に変換し焦げ目を付ける構成としている。
マグネトロン1から照射された電磁波を、加熱室3に設
けた給電口4より加熱室3内に照射される。給電口4は
金属皿5と電磁波反射体7間に設けているため、電磁波
はほとんど金属皿5と電磁波反射体7間に導かれる。し
たがって、マグネトロン1から照射された電磁波は全て
金属皿5の裏面に塗布されたフェライトにより熱に変換
されることになり、さらに金属皿5を効率的に加熱で
き、短時間で食品に焦げ目を付けることができる。この
ように食品16の裏面を電磁波で焦げ目がつけられるた
め、上ヒーター15に食品16を近ずけることができ、
食品16の両面に短時間で焦げ目をつけることができ
る。
【0045】なお、本実施例の構成は実施例1ないし3
の実施例においても採用することができる。
【0046】(実施例5)図7は本発明の実施例4の焦
げ目付け皿付き高周波加熱装置の側面断面図である。
【0047】実施例1と異なる点は 調理メニュー選択
手段と、導波管に取り付けた整合素子と、この整合素子
を駆動する駆動装置と、調理メニュー選択手段により整
合素子を駆動する制御装置とを有し、金属皿と電磁波反
射体間に電磁波を供給する給電口を配置すると共に、前
記整合素子が金属皿を用いるメニュー(以下、金属皿メ
ニューと記す)の選択に連動することである。
【0048】なお実施例1と同一符号のものは同一構造
を有し、説明は省略する。次に動作、作用について説明
すると、調理選択手段11により金属皿を用いるメニュ
ー(以下金属皿メニューと記す)が選択されると導波管
2内に設けた整合素子14を整合素子駆動装置13によ
りあらかじめ金属皿5を加熱室3にいれた状態でマグネ
トロン1から最大の電磁波のでる制御装置12に記憶し
ていた位置に駆動させる。金属皿メニュー以外の調理は
調理性能、信頼性の良い位置に整合素子14を設定す
る。これにより電磁波による直接調理するメニューに悪
影響をあたえず、金属皿メニューのみマグネトロン1か
らの電磁波を最大に設定できる。
【0049】金属皿メニューの選択で整合素子14を最
適位置に設定することにより最大に得られたマグネトロ
ン1から照射された電磁波は、加熱室3に設けた給電口
4より加熱室3内に照射される。給電口4は金属皿5と
電磁波反射体7間に設けているため、電磁波はほとんど
金属皿5と電磁波反射体7間に導かれる。したがって、
マグネトロン1から照射された電磁波は全て金属皿5の
裏面に塗布されたフェライトにより熱に変換されること
になり、さらに金属皿5を効率的に加熱でき、短時間で
食品に焦げ目を付けることができる。
【0050】なお、本実施例の構成は実施例1ないし4
の実施例においても採用することができる。
【0051】なお、本発明では食品を載置する載置皿と
して金属皿を用いたが、これは載置面から電磁波を吸収
するのを防ぐものであり、載置面からの電磁波の侵入を
ほぼ防ぐ方法を採用するなら金属皿のようにカーボン等
の電磁波吸収性に優れ、かつ熱伝導のよい物質からなる
皿を用いてもよい。この場合、本発明の金属皿の裏面に
設けた発熱体を取り除くことができる。
【0052】また、高周波電磁波を反射する電磁波反射
体としては金属が一般に用いられるが、これに限定され
るものではなく、プラスチックの表面に塗装または金属
箔のラミネート等により電磁波反射層を設け成形加工し
たりしてもよい。
【0053】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、焦げ目付
け皿は金属皿と電磁波反射体間に電磁波を供給する給電
口を配置し、金属皿と電磁波反射体の給電口に対向面を
開口しそれ以外の3面を電気的に略短絡しているので、
マグネトロンから照射された電磁波は全て金属皿の裏面
に塗布された発熱体により熱に変換されることになる。
また、発熱体が塗布されている金属皿と電磁波反射体の
隙間は電磁界の強さが最大になる寸法にしているため、
効率よく短時間で食品に焦げ目をつけられるという有利
な効果を有する。
【0054】また、金属皿と電磁波反射体を熱伝導の少
なく、誘電損失の少ない絶縁物で分離することにより電
磁波反射体への熱放散を極力おさえることができ、さら
に効率よく短時間で食品に焦げ目をつけられるという有
利な効果を有する。
【0055】さらに、金属皿あるいは電磁波反射体のい
ずれか一方の嵌合に熱伝導が少なく誘電損失の小さい絶
縁材を取り付け金属皿を着脱自在にしたことにより、焦
げ目を付ける性能をおとさず金属皿と電磁波反射体の微
少な隙間も簡単に清掃できる効果を有する。
【0056】さらに、食品の上面を上ヒーターで、下面
を高周波電磁波を吸収して発熱する発熱体を食品載置面
の裏面に配置した金属皿で焦げ目を付ける構成にするこ
とにより食品の上面を上ヒーターで、下面を高周波電磁
波を吸収して発熱する発熱体を食品載置面の裏面に配置
した金属皿で焦げ目を付ける構成にすることにより上ヒ
ーターに食品を近ずけることか可能になり大型高周波加
熱装置でも短時間で食品の両面に焦げ目をつけることが
できるという有利な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の焦げ目付け皿付き高周波加
熱装置の側面断面図
【図2】同焦げ目付け皿付き高周波加熱装置の正面断面
【図3】焦げ目付け皿の空間間隔と皿表面温度との関係
を示す図
【図4】本発明の実施例2の焦げ目付け皿付き高周波加
熱装置の側面断面図
【図5】本発明の実施例3の焦げ目付け皿装置の要部断
面図
【図6】本発明の実施例4の焦げ目付け皿付き高周波加
熱装置の側面断面図
【図7】本発明の実施例5の焦げ目付け皿付き高周波加
熱装置の側面断面図
【図8】従来のこんがり焼きプレートを使用位置に配置
した拡大説明図
【符号の説明】
1 マグネトロン 2 導波管 3 加熱室 4 給電口 5 金属皿 6 発熱体 7 電磁波反射体 8 空間 9 絶縁ガイシ 10 断熱材 11 調理メニュー選択手段 12 制御部 13 駆動装置 14 整合素子 15 上ヒーター 16 食品

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】加熱室と、前記加熱室内に供給する高周波
    電磁波を発生するマグネトロンと、前記マグネトロンか
    ら加熱室内に高周波電磁波を導く導波管と、前記加熱室
    内に高周波電磁波を放射するため加熱室側壁に設けた給
    電口と、食品に焦げ目を付ける焦げ目付け皿とを備え、
    前記焦げ目付け皿は高周波電磁波を吸収して発熱する発
    熱体を食品載置面の裏面に配置した金属皿と、前記金属
    皿と空間を介して設けた電磁波を反射する面を有する電
    磁波反射体とを有し、前記金属皿と前記電磁波反射体と
    の前記空間に電磁波を供給する開口を設けると共に、前
    記開口以外の部分は電気的に短絡する構成とした焦げ目
    付け皿付き高周波加熱装置。
  2. 【請求項2】加熱室と、前記加熱室内に供給する高周波
    電磁波を発生するマグネトロンと、前記マグネトロンか
    ら加熱室内に高周波電磁波を導く導波管と、前記加熱室
    内に高周波電磁波を放射するため加熱室側壁に設けた給
    電口と、食品焦げ目を付ける焦げ目付け皿とを備え、前
    記焦げ目付け皿は高周波電磁波を吸収して発熱する発熱
    体を食品載置面の裏面に配置した金属皿と、前記金属皿
    と空間を介して設けた電磁波を反射する面を有する電磁
    波反射体とを有し、前記金属皿と前記電磁波反射体との
    前記空間に電磁波を供給する開口を設けると共に、前記
    開口以外の部分は電気的に短絡し、前記金属皿と前記電
    磁波反射体とを熱伝導性が低くかつ誘電損失の少ない断
    熱材を介して接合する構成とした焦げ目付け皿付き高周
    波加熱装置。
  3. 【請求項3】加熱室と、前記加熱室内に供給する高周波
    電磁波を発生するマグネトロンと、前記マグネトロンか
    ら加熱室内に高周波電磁波を導く導波管と、前記加熱室
    内に高周波電磁波を放射するため加熱室側壁に設けた給
    電口と、食品焦げ目を付ける焦げ目付け皿とを備え、前
    記焦げ目付け皿は高周波電磁波を吸収して発熱する発熱
    体を食品載置面の裏面に配置した金属皿と、前記金属皿
    と空間を介して設けた電磁波を反射する面を有する電磁
    波反射体とを有し、前記金属皿と前記電磁波反射体との
    前記空間に電磁波を供給する開口を設けると共に、前記
    開口以外の部分は電気的に短絡し、前記金属皿または前
    記電磁波反射体板のいずれか一方の嵌合に熱伝導性が低
    くかつ誘電損失の小さい断熱材を取り付け金属皿を着脱
    自在にする構成とした焦げ目付け皿付き高周波加熱装
    置。
  4. 【請求項4】加熱室上面に食品に焦げ目をつける上ヒー
    タを設ける構成とした請求項1ないし3のいずれか1項
    に記載の焦げ目付け皿付き高周波加熱装置。
  5. 【請求項5】調理メニュー選択手段を備えた食品物を加
    熱調理する加熱室と、前記加熱室内に高周波電磁波を発
    生するマグネトロンと、前記マグネトロンから加熱室内
    に高周波電磁波を導く導波管と、前記導波管に取り付け
    た整合素子と、この整合素子を駆動する駆動装置と、調
    理メニュー選択手段により整合素子を駆動する制御部
    と、前記加熱室内に高周波電磁波を放射する給電口と、
    食品に焦げ目を付ける焦げ目付け皿とを備え、前記焦げ
    目付け皿は高周波電磁波を吸収して発熱する発熱体を食
    品載置面の裏面に配置した金属皿と、前記金属皿と空間
    を介して設けた電磁波を反射する面を有する電磁波反射
    体とを有し、前記金属皿と前記電磁波反射体との前記空
    間に電磁波を供給する開口を設けると共に、前記開口以
    外の部分は電気的に短絡し、前記金属皿または前記電磁
    波反射体板のいずれか一方の嵌合に熱伝導性が低くかつ
    誘電損失の小さい断熱材を取り付け金属皿を着脱自在に
    する構成とし、前記制御部は前記調理メニュー選択手段
    により、前記焦げ目付け皿を使用するメニューが選択さ
    れたときは、前記整合素子を前記メニューに連動して駆
    動する構成とした請求項1ないし4のいずれか1項に記
    載の焦げ目付け皿付き高周波加熱装置。
  6. 【請求項6】加熱室内に高周波電磁波を放射するために
    加熱室側壁に設けた給電口と、焦げ目付け皿の開口とを
    対応して設けた請求項1ないし5のいずれか1項に記載
    の焦げ目付け皿付き高周波加熱装置。
  7. 【請求項7】焦げ目付け皿の金属皿と電磁波反射体との
    間隔を高周波電磁波の波長λの1/6〜1/24の範囲
    とした請求項1ないし5のいずれか1項に記載の焦げ目
    付け皿付き高周波加熱装置。
JP30611096A 1996-11-18 1996-11-18 焦げ目付け皿付き高周波加熱装置 Expired - Fee Related JP3588943B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30611096A JP3588943B2 (ja) 1996-11-18 1996-11-18 焦げ目付け皿付き高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30611096A JP3588943B2 (ja) 1996-11-18 1996-11-18 焦げ目付け皿付き高周波加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10149877A true JPH10149877A (ja) 1998-06-02
JP3588943B2 JP3588943B2 (ja) 2004-11-17

Family

ID=17953168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30611096A Expired - Fee Related JP3588943B2 (ja) 1996-11-18 1996-11-18 焦げ目付け皿付き高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3588943B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007148644A1 (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Panasonic Corporation マイクロ波加熱装置
KR20200030266A (ko) * 2018-09-12 2020-03-20 공주대학교 산학협력단 마이크로웨이브를 이용한 가열장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007148644A1 (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Panasonic Corporation マイクロ波加熱装置
JP2007333362A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロ波加熱装置
US8987644B2 (en) 2006-06-19 2015-03-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Microwave heating apparatus
KR20200030266A (ko) * 2018-09-12 2020-03-20 공주대학교 산학협력단 마이크로웨이브를 이용한 가열장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3588943B2 (ja) 2004-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4454403A (en) Microwave heating method and apparatus
AU619919B2 (en) Improved microwave-powered heating device
KR890001269Y1 (ko) 적외선 가열기
JP5152971B2 (ja) 加熱調理器
JP2009156546A (ja) 加熱調理器
US2632838A (en) Ultrahigh-frequency electromag-netic radiation heating method and apparatus
JP3588943B2 (ja) 焦げ目付け皿付き高周波加熱装置
JP2008166090A (ja) マイクロ波加熱装置
JPS63108122A (ja) 電子レンジ用オ−ブン調理具
JPH08138864A (ja) 加熱調理器
JPH0779753B2 (ja) 加熱調理装置
JPH01204386A (ja) 電子レンジ
JPS5911289Y2 (ja) 高周波加熱装置
JP3796856B2 (ja) 高周波加熱装置
JPH04319288A (ja) 加熱調理器
JP4966650B2 (ja) マイクロ波加熱装置
JP2011228029A (ja) 高周波加熱調理器
KR100288832B1 (ko) 전자레인지
KR100550118B1 (ko) 전자렌지
JPS6319794A (ja) 加熱調理器
JPS63221587A (ja) 加熱調理装置
JPS6220294A (ja) 高周波加熱装置
JP2003123964A (ja) 加熱調理器
JP2005032646A (ja) 複合加熱装置
JPS5835359B2 (ja) 電子レンジ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040727

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040809

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees