JPH10148809A - 液晶表示装置およびコモンドライバ - Google Patents

液晶表示装置およびコモンドライバ

Info

Publication number
JPH10148809A
JPH10148809A JP30779596A JP30779596A JPH10148809A JP H10148809 A JPH10148809 A JP H10148809A JP 30779596 A JP30779596 A JP 30779596A JP 30779596 A JP30779596 A JP 30779596A JP H10148809 A JPH10148809 A JP H10148809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
common driver
driver
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30779596A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Kawasaki
直人 川▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30779596A priority Critical patent/JPH10148809A/ja
Publication of JPH10148809A publication Critical patent/JPH10148809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶コントローラからディスプレイオフ信号
を入力しないで、ディスプレイオフ期間を正確に制御で
き、表示画素数やフレーム周波数が変更になってもディ
スプレイオフ期間を共通化できるとともに、外付け部品
数の低減を図ることができる液晶表示装置を実現する。 【解決手段】 液晶表示パネル11と、液晶表示パネル
11に電圧を印加するコモンドライバ12およびセグメ
ントドライバ13と、コモンドライバ12およびセグメ
ントドライバ13へ電圧を供給する液晶駆動電源回路1
4とを備えてあり、電源印加時にディスプレイオフ信号
をコモンドライバ12およびセグメントドライバ13へ
供給し、コモンドライバ12のイネーブルチェーン出力
をトリガとしてディスプレイオフ信号を非アクティブと
するラッチ回路15を設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、液晶表示装置お
よびコモンドライバに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、消費電力が小さいことから、携帯
型OA機器を中心として液晶表示モジュールを使用した
ものが増加しており、益々その低消費電力化・画質向上
への要求度が高まる傾向にある。このような携帯機器に
おいては、消費電力の問題から反射型のSTN液晶表示
モジュールが使用されることが多い。このようなSTN
液晶表示モジュールにおいては、ロジック電源と液晶駆
動電源の2つの電源が必要となっており、点灯スタート
させる時には、ディスプレイオフ信号を使用するのが一
般的である。これは液晶コントローラよりディスプレイ
オフ信号を入力して、ある一定期間アクティブとするこ
とによって、表示用ビデオRAMからデータが入る前の
不定データやちらつきが液晶表示パネル上で見えないよ
うにする、またはコモンドライバのカウンタ不定時に全
てのドライバ出力より選択電圧が出力されることに伴う
ラッチアップおよび液晶表示パネルへのDC印加による
不具合を防止するのが目的である。
【0003】しかしながら、液晶コントローラの中には
ディスプレイオフ出力を持たないものもあり、その場合
には液晶表示モジュール内にディスプレイオフ信号を自
動発生する機能を盛り込んだモジュールが採用されてい
る。以下に、入出力インターフェースにディスプレイオ
フ信号入力がなく、電源印加時にモジュール内部よりデ
ィスプレイオフ信号を発生する従来の液晶表示モジュー
ルについて説明する。
【0004】図3は液晶駆動電源の電源印加時にモジュ
ール内部よりディスプレイオフ信号を発生する従来の液
晶表示装置のブロック図である。図3において、31は
液晶表示パネル、32はコモンドライバ、33はセグメ
ントドライバ、34は液晶駆動電源回路、35はコモン
ドライバ32およびセグメントドライバ33のディスプ
レイオフ制御を行うための遅延回路である。また、図4
は図3の遅延回路35の一例を示す回路図であり、41
はコンデンサ、42〜45は抵抗、46はシュミットト
リガインバータ、47はスイッチングトランジスタであ
る。図5は図4の回路の各部における電位の時間変化を
示す図であり、(a)は図4におけるA点の電位変化、
(b)はB点の電位変化、(c)はディスプレイオフ信
号(/DISPOFF)の電位変化を示す。
【0005】この従来の液晶表示装置では、ロジック電
源・液晶駆動電源が印加された時、ロジック電源に対し
て、抵抗およびコンデンサ等からなる遅延回路35によ
るトリガをディスプレイオフ信号としてコモンドライバ
32およびセグメントドライバ33へ供給することによ
り、遅延回路35の抵抗およびコンデンサの時定数によ
って決定される一定時間経過後に、ディスプレイオンし
てドライバ出力が非選択レベルから選択レベルへ切り替
わる。
【0006】すなわち、遅延回路35は、電源印加後
に、図4に示す抵抗42およびコンデンサ41の時定数
にしたがってチャージアップしていったA点の電位(図
5(a))を、シュミットトリガインバータ46により
ノイズによる誤動作を排除(図5(b))した後、さら
に本回路例においては、ドライバのディスプレイオフ信
号がアクティブローのため、スイッチングトランジスタ
47により論理を反転している(図5(c))。なお、
図5におけるVTH + はシュミットトリガインバータ46
のしきい値であり、このしきい値VTH + と、電源電圧V
DDと、抵抗42の抵抗値Rと、コンデンサ41の容量値
Cとにより、ディスプレイオフ期間tTH +は、次式によ
り決まる。
【0007】 tTH + =−CR・loge (1−VTH + /VDD) このように、抵抗42およびコンデンサ41の時定数に
よる遅延時間(ディスプレイオフ期間tTH + )は、1画
面データを書き込む1フレーム時間を目安として設定す
る場合が多く、例えば、320×240画素のモジュー
ルをフレーム周波数70Hzにて駆動する場合は、約1
4ms以上となる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、遅延回路35に、抵抗42およびコンデン
サ41による時定数を使用しているため、抵抗値および
容量値のばらつきによりディスプレイオフ期間を正確に
制御できないという問題があった。また、表示画素数や
フレーム周波数が変更になった際には、抵抗42および
コンデンサ41の値を変更して時定数を変えなければな
らないために、回路定数として標準化できないという問
題があった。
【0009】また、遅延回路35として外付け部品が多
いため、広い実装面積をとるとともに、実装不良による
信頼性の悪化や、コストアップを招くという問題があっ
た。この発明の目的は、液晶コントローラからディスプ
レイオフ信号を入力しないで、ディスプレイオフ期間を
正確に制御でき、表示画素数やフレーム周波数が変更に
なってもディスプレイオフ期間を共通化できるととも
に、外付け部品数の低減を図ることができる液晶表示装
置およびそれに用いるコモンドライバを提供することで
ある。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の液晶表示
装置は、液晶表示パネルと、この液晶表示パネルに電圧
を印加するコモンドライバおよびセグメントドライバと
を備えた液晶表示装置であって、電源印加時にディスプ
レイオフ信号をコモンドライバおよびセグメントドライ
バへ供給し、コモンドライバのイネーブルチェーン出力
をトリガとしてディスプレイオフ信号を非アクティブと
するラッチ回路を設けたことを特徴とする。
【0011】この構成によれば、コモンドライバのイネ
ーブルチェーン出力をトリガとしてディスプレイオフ信
号を非アクティブとするラッチ回路を設けたことによ
り、ディスプレイオフ期間を正確に規定することがで
き、従来の遅延回路を用いた場合のコンデンサ容量値・
抵抗値のばらつきによるディスプレイオフ期間のばらつ
きを無くすることができる。また、表示画素数やフレー
ム周波数が変更になっても、コモンドライバのイネーブ
ルチェーン出力は、1画面分のデータの書き込みがなけ
れば出力されないため、ディスプレイオフ期間を正確に
1フレーム時間に共通化して液晶表示装置を起動するこ
とができる。また、外付け部品としても1つのラッチ回
路のみでよく、実装面積も小さく、信頼性の向上および
コストダウンを図ることができる。
【0012】請求項2記載の液晶表示装置は、請求項1
記載の液晶表示装置において、ラッチ回路をコモンドラ
イバに内蔵している。このように、ラッチ回路をコモン
ドライバに内蔵することにより、外付け部品が全く不要
となり、実装不良がなくなり、より信頼性を向上できる
とともに、よりコストダウンを図ることができる。
【0013】請求項3記載のコモンドライバは、液晶表
示パネルに電圧を印加するために用いるコモンドライバ
であって、イネーブルチェーン出力をラッチするラッチ
回路を内蔵したことを特徴とする。この構成のコモンド
ライバを用いて請求項2記載の液晶表示装置を実現でき
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて、図面を参照しながら説明する。図1はこの発明の
実施の形態の液晶表示装置のブロック図である。図1に
おいて、11は液晶表示パネル、12はコモンドライ
バ、13はセグメントドライバ、14は液晶駆動電源回
路、15はラッチ回路である。
【0015】この実施の形態の液晶表示装置は、液晶表
示パネル11と、この液晶表示パネル11に電圧を印加
するコモンドライバ12およびセグメントドライバ13
と、コモンドライバ12およびセグメントドライバ13
へ電圧を供給する液晶駆動電源回路14とを備えてあ
り、さらに、電源印加時にディスプレイオフ信号をコモ
ンドライバ12およびセグメントドライバ13へ供給
し、コモンドライバ12のイネーブルチェーン出力をト
リガとしてディスプレイオフ信号を非アクティブとする
ラッチ回路15を設けたことを特徴とする。なお、この
液晶表示装置は、例えば320×240ドットの液晶表
示モジュールとする。
【0016】このように構成される液晶表示装置の動作
を以下に説明する。液晶駆動電源回路14からコモンド
ライバ12およびセグメントドライバ13へ電源電圧が
印加されると、ラッチ回路15は、最終段のコモンドラ
イバ12のイネーブルチェーン出力が出るまでの間、コ
モンドライバ12およびセグメントドライバ13のディ
スプレイオフ信号入力に対してアクティブとなる出力レ
ベルを出すように動作し、液晶表示装置はディスプレイ
オフ状態となる。
【0017】つぎに、コモンドライバ12に対して1画
面分のデータが転送されると、最終段のコモンドライバ
12からイネーブルチェーン出力(パルス)がラッチ回
路15へ出力される。ラッチ回路15では、イネーブル
チェーン出力をトリガとして、その出力がコモンドライ
バ12およびセグメントドライバ13のディスプレイオ
フ信号入力に対して非アクティブとなる出力レベルへ切
り替わるように動作する。これにより、液晶表示装置は
ディスプレイオフ状態からディスプレイオン状態へ移行
する。
【0018】この実施の形態によれば、コモンドライバ
12のイネーブルチェーン出力をトリガとしてディスプ
レイオフ信号を非アクティブとするラッチ回路15を設
けたことにより、ディスプレイオフ期間を正確に規定す
ることができ、従来の遅延回路を用いた場合のコンデン
サ容量値・抵抗値のばらつきによるディスプレイオフ期
間のばらつきを無くすることができる。また、表示画素
数やフレーム周波数が変更になっても、最終段のコモン
ドライバ12のイネーブルチェーン出力は、1画面分の
データの書き込みがなければ出力されないため、ディス
プレイオフ期間を正確に1フレーム時間に共通化して液
晶表示装置を起動することができる。また、外付け部品
としても1つのラッチ回路15のみでよく、実装面積も
小さく、信頼性の向上およびコストダウンを図ることが
できる。
【0019】また、上記実施の形態では、ラッチ回路1
5を外付け部品で構成したが、最終段のコモンドライバ
12に内蔵した構成としてもよい。図2は図1の構成に
おいてラッチ回路15を内蔵した場合のコモンドライバ
を示し、12Aはラッチ回路15を内蔵した最終段のコ
モンドライバである。このように、ラッチ回路15をコ
モンドライバ12Aに内蔵することにより、外付け部品
が全く不要となり、実装不良がなくなり、より信頼性を
向上できるとともに、よりコストダウンを図ることがで
きる。なお、従来例の遅延回路における大容量のコンデ
ンサをドライバに内蔵することは困難であったが、1つ
のラッチ回路15をドライバに内蔵することは容易であ
る。
【0020】
【発明の効果】この発明によれば、コモンドライバのイ
ネーブルチェーン出力をトリガとしてディスプレイオフ
信号を非アクティブとするラッチ回路を設けたことによ
り、ディスプレイオフ期間を正確に規定することができ
る。また、表示画素数やフレーム周波数が変更になって
も、コモンドライバのイネーブルチェーン出力は、1画
面分のデータの書き込みがなければ出力されないため、
ディスプレイオフ期間を正確に1フレーム時間に共通化
することができる。また、外付け部品としても1つのラ
ッチ回路のみでよく、実装面積も小さく、信頼性の向上
およびコストダウンを図ることができる。
【0021】さらに、ラッチ回路をコモンドライバに内
蔵することにより、外付け部品が全く不要となり、実装
不良がなくなり、より信頼性を向上できるとともに、よ
りコストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態の液晶表示装置のブロッ
ク図。
【図2】この発明の実施の形態においてラッチ回路を内
蔵した場合のコモンドライバを示す図。
【図3】従来の液晶表示装置のブロック図。
【図4】従来の液晶表示装置の遅延回路の一例を示す回
路図。
【図5】図4の遅延回路の各部における電位の時間変化
を示す図。
【符号の説明】
11 液晶表示パネル 12 コモンドライバ 13 セグメントドライバ 14 液晶駆動電源回路 15 ラッチ回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶表示パネルと、この液晶表示パネル
    に電圧を印加するコモンドライバおよびセグメントドラ
    イバとを備えた液晶表示装置であって、 電源印加時にディスプレイオフ信号を前記コモンドライ
    バおよびセグメントドライバへ供給し、前記コモンドラ
    イバのイネーブルチェーン出力をトリガとして前記ディ
    スプレイオフ信号を非アクティブとするラッチ回路を設
    けたことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 ラッチ回路をコモンドライバに内蔵した
    請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 液晶表示パネルに電圧を印加するために
    用いるコモンドライバであって、イネーブルチェーン出
    力をラッチするラッチ回路を内蔵したことを特徴とする
    コモンドライバ。
JP30779596A 1996-11-19 1996-11-19 液晶表示装置およびコモンドライバ Pending JPH10148809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30779596A JPH10148809A (ja) 1996-11-19 1996-11-19 液晶表示装置およびコモンドライバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30779596A JPH10148809A (ja) 1996-11-19 1996-11-19 液晶表示装置およびコモンドライバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10148809A true JPH10148809A (ja) 1998-06-02

Family

ID=17973334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30779596A Pending JPH10148809A (ja) 1996-11-19 1996-11-19 液晶表示装置およびコモンドライバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10148809A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016125640A1 (ja) * 2015-02-03 2016-08-11 シャープ株式会社 データ信号線駆動回路、データ信号線駆動方法、および表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016125640A1 (ja) * 2015-02-03 2016-08-11 シャープ株式会社 データ信号線駆動回路、データ信号線駆動方法、および表示装置
US10283040B2 (en) 2015-02-03 2019-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha Data signal line drive circuit, data signal line drive method and display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100704786B1 (ko) 표시 패널 구동 회로, 표시 장치 및 전자 기기
JP4510530B2 (ja) 液晶表示装置とその駆動方法
JP3895186B2 (ja) 表示装置用駆動装置および表示装置の駆動方法
US6525720B1 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
KR100237685B1 (ko) 전력 제어 회로를 갖는 액정 표시 장치
KR101260838B1 (ko) 액정표시장치
KR20080063020A (ko) 액정표시장치
US8525820B2 (en) Driving circuit, liquid crystal display device and method of driving the same
KR100363828B1 (ko) 액정 표시 장치
JP2002311908A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JPH07271323A (ja) 液晶表示装置
JP2002311911A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
KR20090005500A (ko) 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
US5248965A (en) Device for driving liquid crystal display including signal supply during non-display
JP4830424B2 (ja) 駆動装置
JPH09318927A (ja) 液晶表示装置
JPH10148809A (ja) 液晶表示装置およびコモンドライバ
CN110767192B (zh) 显示模组的控制装置、控制方法及显示装置
KR100421486B1 (ko) 게이트 하이전압 발생장치
KR20040041064A (ko) 불필요한 스위칭을 제거하여 흑백 엘씨디 디스플레이드라이버 아이씨들에서의 전력 절감
KR100477139B1 (ko) 구동제어회로를갖는액정표시장치
KR101117983B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 구동방법
KR100848961B1 (ko) 액정표시모듈의 구동 방법 및 장치
KR101201192B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 구동 방법
KR20070036812A (ko) 구동 회로 및 구동 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031216