JPH10146257A - 寝 袋 - Google Patents

寝 袋

Info

Publication number
JPH10146257A
JPH10146257A JP32457996A JP32457996A JPH10146257A JP H10146257 A JPH10146257 A JP H10146257A JP 32457996 A JP32457996 A JP 32457996A JP 32457996 A JP32457996 A JP 32457996A JP H10146257 A JPH10146257 A JP H10146257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sleeping bag
batting
longitudinal direction
filled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32457996A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Shimomura
守 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JINUN JAPAN KK
KOORUMAN JAPAN KK
Original Assignee
JINUN JAPAN KK
KOORUMAN JAPAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JINUN JAPAN KK, KOORUMAN JAPAN KK filed Critical JINUN JAPAN KK
Priority to JP32457996A priority Critical patent/JPH10146257A/ja
Publication of JPH10146257A publication Critical patent/JPH10146257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 上掛部及び下敷部のシート幅と中綿の厚
みを異ならせることにより、上掛部と下敷部のいずれか
を上掛に用いて簡単に温度変化に対応可能とした寝袋を
提供せんとするものである。 【解決手段】 中綿を充填した上掛シートと下敷シート
とを長手方向一辺で一体に連結し、足元側と長手方向他
辺をファスナーで開放自在とすると共に、下敷シートに
充填した中綿の厚みを上掛シートの中綿より厚くしたこ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】この発明は、テント内や野外等で
使用する寝袋に関し、特に保温と寝心地の良さを図るた
めに前後の幅を異ならせると共に、上掛部と下敷部に充
填される中綿の厚みを異ならせた寝袋に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、方形のシート形状を有する上掛部
と下敷部とを長手方向の一端を除いて、三方の側縁を縫
製若しくはチャック等の連結手段により連結して袋状の
形態に形成し、開放した一端から人の出入りを自在とし
た寝袋は公知であり、例えば特開平8−15479号公
報、実公昭60−26687号公報、実用新案登録第3
022978号公報等に開示されている。
【0003】しかしながらこれら公報に開示されている
従来公知の寝袋はいずれも、上掛部と下敷部のシート幅
を一端から他端まで同一の幅に形成していると共に、上
掛部と下敷部内に充填される中綿と称せられる羽毛、化
学繊維或いは動物性繊維等からなる保温材も同一の厚み
に形成されており、シート幅や中綿の厚みを異ならせた
ものは提案されていない。したがって、温暖時と寒冷時
の温度変化への対応は、マット若しくは中敷シートの使
用若しくは不使用により行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上掛部及
び下敷部のシート幅と中綿の厚みを異ならせることによ
り、上掛部と下敷部のいずれかを上掛に用いて簡単に温
度変化に対応可能とした寝袋を提供せんとするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
にこの発明が採った手段は、中綿を充填した上掛シート
と下敷シートとを長手方向一辺で一体に連結し、足元側
と長手方向他辺をファスナーで開放自在とすると共に、
一方のシートに充填した中綿の厚みを他方のシートの中
綿より厚くしたことを特徴とする。
【0006】又、上掛シートと下敷シートの幅を頭部側
から足元側に向かって漸次狭く形成したことを特徴とす
る。
【0007】更に、上掛シートと下敷シートの外面にマ
ット収納袋を形成し、マットを出し入れ自在に収納した
ことを特徴とする。
【0008】更に、両シートの頭部側端部に、保温材を
充填した保温帯を取り付け、該保温帯を環状に相互に連
結自在としたことを特徴とする。
【0009】更に、保温帯に紐を内挿して、環状に連結
した保温帯の口径を絞り込み得るようにしたことを特徴
とする。
【0010】
【発明の実施の形態】この発明の好ましい実施の形態
を、以下に詳細に説明する。図において(1)は、この発
明にかかる寝袋であり、従来の寝袋と同様に上掛部であ
る上掛シート(2)と下敷部である下敷シート(3)とから
なり、両シート(2)(3)は、長手方向の一辺を除いて三
辺をファスナー(4)で分離自在に連結し、且長手方向の
一端を解放した略長方形の封筒形状に構成される。図1
〜5に示すように、各シート(2)(3)は、開放された長
手方向一端からファスナー(4)で閉止される長手方向他
端、すなわち寝袋の頭部側から足元側に向かって暫時幅
が狭くなるように形成されている。最大幅と最小幅の比
率は特に限定されるものではないが、図示の実施例にお
いては最小幅を最大幅の約0.8程度としている。ファ
スナー(4)は両方向から開閉することが可能なダブルフ
ァスナーが好ましい。
【0011】図10〜12に示すように、上掛シート
(2)内に充填される上部中綿(5)は、下敷シート(3)内
に充填される下部中綿(6)に比して厚く形成されてい
る。両シート(2)(3)に充填される中綿(5)(6)は、羽
毛、化学繊維或いは動物性繊維等の保温材からなり、上
部中綿(5)の量を下部中綿(6)の量に比して約1.5〜
1.7倍程度、好ましくは1.6倍程度多くして厚みを異
ならせてある。したがって、図17に示すように上掛シ
ートを上掛として使用する場合、図18に示す下敷きシ
ートを上掛として使用した場合より、より暖房効果が向
上し寒冷時の使用に適すると共に、図17の逆の場合に
は夏期等の温暖時の使用に適する。尚、充填する中綿の
厚みは、上掛シートと下敷シートを逆にしてもよいこと
は勿論である。
【0012】中綿(5)(6)を充填した上掛シート(2)と
下敷きシート(3)は、実質的に同一の構造を有してお
り、図4に示すように長手方向の一辺において一体に連
結され広げたとき一枚のシートとなる。図13〜16に
示すように、両シート(2)(3)の外面には、シートと同
一形状の布体を四周で一体に縫合して袋状に形成したマ
ット収納袋(7)が形成され、マット(8)を出し入れ自在
に収納することが出来る。マット(8)は、空気を注入し
て膨張する形式のものが非使用時の収納容積が小さく携
帯に便利である。両シートの外面布及びマット収納袋を
構成する布体は、強度があり破損し難いとともに、防風
性、防寒性並びに防水性を有する布で形成するのが望ま
しい。又、両シートの内面布は、肌触りがよく、柔軟な
布で形成するのが望ましい。マット収納袋(7)の開口部
(9)は、二枚の布片を縫合することなく若干重ねて開閉
自在とした開口構造からなり、重ね合わせ部を押し開い
て開口させ、マット(8)を出し入れすることが可能であ
る。又、開口部(9)は、重ね合わせ部に定着したテープ
ファスナー(10)により閉じることができる。マット(8)
の挿入により、図19,20に示すように、前記両シー
トの厚みの相違によるいずれの使用態様でも、下敷とな
る側のシートにマット(8)を挿入して使用することが可
能となる。
【0013】下敷シート(3)の長手方向の開放側側縁及
び足元側端縁には、隙間風が侵入するのを防止し寝袋の
保温性を向上するために、保温材を封入した回り縁片(1
1)が内周縁に沿って定着される(図4参照)。又、上掛
けシート(2)と下敷シート(3)の頭部側端縁には、保温
材を封入した幅広の保温帯(12)が定着されており、該保
温帯(12)は一端に固着されたテープファスナー(13)で相
互に連結して環状にすることが出来るようになっている
と共に、内挿された紐(14)で絞り込むことが可能である
(図4,21〜24参照)。図25は、上掛シート(2)
と下敷シート(3)を広げて一枚のシートとして使用し二
人が同時に寝ることが可能である状態を示す。この場合
には、両シートにマット(8)を挿入して使用するのが好
ましい。図26,27は、不使用時の収納状態を示し、
先ずファスナーで連結した両シートを二つ折りした後
(図26)、頭部側から巻き込んで足元側に定着された
結合用紐(15)で固定し、筒形状に折り畳んで収納する
(図27)。
【0014】
【発明の効果】この発明の寝袋によれば、上掛シート
(2)と下敷シート(3)を頭部側から足元側に向かって幅
を暫時狭くなるような形状に形成してあるため、寝袋の
大きさを小さくすることが出来、収納時の容積を小さく
して携帯に便利になる。又、上掛シート(2)の中綿(5)
の厚みを下敷シート(3)の中綿(6)より多くしてあるの
で、使用時の温度に応じて上掛シート若しくは下敷シー
トのいずれかを上掛として使用することが出来る。更
に、両シートに(3)は長手方向の一辺を連結してあるの
で、広げることにより幅の広い一枚の下敷としても使用
することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の寝袋の外観斜視図
【図2】この発明にかかる寝袋の使用状態を示す外観斜
視図
【図3】同寝袋の一部を開放した状態を示す斜視図
【図4】両シートを横に広げた状態を示す斜視図
【図5】寝袋の平面図
【図6】同足元側から見た端面図
【図7】同頭部側から見た端面図
【図8】同長手方向一側から見た側面図
【図9】同反対側から見た側面図
【図10】図5A−A’線に沿った断面図
【図11】図5B−B’線に沿った断面図
【図12】図5C−C’線に沿った断面図
【図13】マットを挿入する状態を示す斜視図
【図14】マット収納袋の開口部を拡げてマットを挿入
する状態を示す斜視図
【図15】同断面図
【図16】マットを収納した状態の断面図
【図17】厚い中綿を充填した下敷シートを下にして使
用する状態を示す側面図
【図18】厚い中綿を充填した下敷シートを上にして使
用する状態を示す側面図
【図19】図17の使用状態において下敷シートにマッ
トを挿入した状態の側面図
【図20】図17の使用状態において下に敷いた上掛シ
ートにマットを挿入した状態の側面図
【図21】頭部側の保温帯を示す拡大斜視図
【図22】同保温帯を相互に連結する状態の拡大斜視図
【図23】同保温帯を連結した状態を示す斜視図
【図24】同保温帯を絞った状態を示す斜視図
【図25】寝袋を拡げて二人で使用する状態を示す斜視
【図26】寝袋を二つ折りして収納する状態を示す斜視
【図27】筒状に収納した状態を示す斜視図
【符号の説明】
(1)寝袋 (2)上掛シート (3)下敷シート (4)ファスナー (5)上部中綿 (6)下部中綿 (7)マット収納袋 (8)マット (9)開口部 (10)テープファスナー (11)回り縁片 (12)保温帯 (13)テープファスナー (14)紐 (15)結合用紐

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中綿を充填した上掛シートと下敷シートと
    を、長手方向一辺で一体に連結し、足元側と長手方向他
    辺をファスナーで開放自在にすると共に、一方のシート
    に充填した中綿の厚みを他方のシートの中綿より厚くし
    たことを特徴とする寝袋。
  2. 【請求項2】上掛シートに充填した中綿の厚みを下敷シ
    ートに充填した中綿より厚くしたことを特徴とする請求
    項1記載の寝袋。
  3. 【請求項3】上掛シートと下敷シートの幅を頭部側から
    足元側に向かって漸次狭く形成したことを特徴とする請
    求項1又は2記載の寝袋。
  4. 【請求項4】上掛シートと下敷シートの外面にマット収
    納袋を形成し、マットを出し入れ自在に収納したことを
    特徴とする請求項1、2又は3記載の寝袋。
  5. 【請求項5】両シートの頭部側端部に、保温材を充填し
    た保温帯を取り付け、該保温帯を環状に相互に連結自在
    としたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記
    載の寝袋。
  6. 【請求項6】保温帯に紐を内挿して、環状に連結した保
    温帯の口径を絞り込み得るようにしたことを特徴とする
    請求項5記載の寝袋。
JP32457996A 1996-11-20 1996-11-20 寝 袋 Pending JPH10146257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32457996A JPH10146257A (ja) 1996-11-20 1996-11-20 寝 袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32457996A JPH10146257A (ja) 1996-11-20 1996-11-20 寝 袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10146257A true JPH10146257A (ja) 1998-06-02

Family

ID=18167402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32457996A Pending JPH10146257A (ja) 1996-11-20 1996-11-20 寝 袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10146257A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023204151A1 (ja) * 2022-04-22 2023-10-26 株式会社カズマ レジャー用シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023204151A1 (ja) * 2022-04-22 2023-10-26 株式会社カズマ レジャー用シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4413368A (en) Combination bedspread and sleeping enclosure
US5572753A (en) Pillow case head cover
US6862760B2 (en) Dual warmth level comforter
US5187825A (en) Quilted bed blanket
US4949887A (en) Insulated multi-use seat cushion with closable hand and foot openings
US5199121A (en) Adjustable fill comforter
US6237171B1 (en) Bedsheet and blanket combination for accomadating differing sleeper preferences
US5960492A (en) Sleeping bag extension
US20070061966A1 (en) Multiple-Entry/Egress Sleeping Bag For Adjustable Body Coverage
US4534065A (en) Blanket garment wrap
US20170105556A1 (en) Magnetic sleeping bag
US5996146A (en) Zipperless sleeping bag
US20050177941A1 (en) Case for enclosing a pillow
JPH06508791A (ja) 構成部分に組立てまたは分離できる羽ぶとん
GB2211731A (en) Duvets
JPH10146257A (ja) 寝 袋
US3979784A (en) Adaptor
JPH10108774A (ja) 寝 袋
GB2155773A (en) Sleeping bags
JP3240750U (ja) 脚布団
JPH105101A (ja) 寝 袋
JP2506211Y2 (ja) 掛布団
JP3050143U (ja) 掛け敷き両用毛布
JP3042505U (ja)
JPH0626226Y2 (ja) 掛布団