JPH10141253A - スクロール型コンプレッサのシールベアリング - Google Patents

スクロール型コンプレッサのシールベアリング

Info

Publication number
JPH10141253A
JPH10141253A JP8314202A JP31420296A JPH10141253A JP H10141253 A JPH10141253 A JP H10141253A JP 8314202 A JP8314202 A JP 8314202A JP 31420296 A JP31420296 A JP 31420296A JP H10141253 A JPH10141253 A JP H10141253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive shaft
bearing
seal bearing
space
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8314202A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Naganuma
裕史 長沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Zexel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Corp filed Critical Zexel Corp
Priority to JP8314202A priority Critical patent/JPH10141253A/ja
Priority to KR1019970058563A priority patent/KR100255614B1/ko
Priority to CN97125271A priority patent/CN1184895A/zh
Publication of JPH10141253A publication Critical patent/JPH10141253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/42Pumps with cylinders or pistons

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シールベアリングをシール性が確保できる形
状とし、シールベアリングを原因とするスクロール型コ
ンプレッサの性能の低下を防止する。 【解決手段】 シールベアリングの駆動軸の下端部と当
接する側面を、前記シールベアリングの外周縁部より前
記挿通孔側端部が所定値高くなるように形成する。前記
シールベアリングは、前記駆動軸と当接する側面に、環
状に形成された環状溝と、該環状溝から放射状に外方へ
形成された少なくも一つの放射溝を有し、前記環状溝か
ら挿通孔側の側面を、放射溝が形成された側面よりも所
定値高く形成する。また、前記駆動軸と当接する側面
が、前記外周縁部から前記挿通孔側端部にかけて漸次高
さが高くなる円弧状とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、スクロール型コ
ンプレッサにおいて、駆動軸とブロックの間に配され、
駆動軸の端部を軸方向に支持するシールベアリングに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、特開平7−97995号公報及び
特開平7−229492号公報に開示されるスクロール
型コンプレッサは、密閉ケース内の高圧空間に配された
駆動部と、この駆動部の駆動軸に偏心して形成された揺
動軸と、この揺動軸に装着される揺動軸受を有し、前記
駆動軸の回転によって揺動する揺動スクロール部材と、
前記密閉ケース内に固着され、前記駆動軸を回動自在に
保持するメイン軸受を装着する貫通孔が形成されたブロ
ックと、前記揺動スクロールを揺動自在に前記ブロック
と挟持する固定スクロール部材とを有するスクロール型
コンプレッサを開示し、さらに、このスクロール型コン
プレッサは、前記高圧空間内に形成された潤滑油を収容
するオイル溜りと、前記駆動軸の端部と前記ブロックと
の間に画成され、前記オイル溜りと連通するオイル空間
と、前記揺動スクロール部材と前記ブロックとによって
画成された揺動空間とを遮断するシールベアリングとを
具備するものである。このシールベアリングは、前記駆
動軸との当接面に環状に形成された環状溝と、この環状
溝が放射方向に外方に延びる複数の放射溝からなり、前
記オイル空間の高圧の潤滑油を導いて駆動軸を軸方向上
方へ付勢するように形成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このス
クロール型コンプレッサのシールベアリングにおいて、
製造時のばらつきにより、前記環状溝の内側側面が、環
状溝の外側側面よりも凹んた形状となる場合がある。こ
のシールベアリングを装着すると、シールベアリングで
のオイル空間と挿通孔側との間のシール性が低下し、ス
クロール型コンプレッサの性能が低下するという不具合
が生じる。
【0004】このため、この発明は、シールベアリング
をシール性が確保できる形状とし、シールベアリングを
原因とするスクロール型コンプレッサの性能の低下を防
止するスクロール型コンプレッサのシールベアリングを
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】よって、この発明は、密
閉ケース内の上部に形成される高圧空間に配された駆動
部と、この駆動部から下方へ延出する駆動軸と、該駆動
軸の下端から該駆動軸の中心軸に偏心して突出する旋回
軸と、この旋回軸が挿着される旋回軸受を有し、前記駆
動軸の回転によって旋回する旋回スクロール部材と、前
記密閉ケース内に固着され、前記駆動軸を回動自在に保
持するメイン軸受を装着する貫通孔が形成されたブロッ
クと、前記旋回スクロール部材と噛合して圧縮室を形成
すると共に、該旋回スクロール部材を揺動自在に挟持す
るように前記ブロックに固定される固定スクロール部材
と、前記高圧空間内に形成された潤滑油を収容するオイ
ル溜りと、前記駆動軸の端部と前記ブロックとの間に画
成され、前記オイル溜と連通するオイル空間と、前記駆
動軸の下端部とブロックの間で前記駆動軸を軸方向に支
持すると共に、前記旋回軸が旋回自在に挿通する挿通孔
を有し、前記オイル空間と該挿通孔側を遮断するシール
ベアリングを具備するスクロール型コンプレッサにおい
て、前記シールベアリングの前記駆動軸側の側面を、前
記シールベアリングの外周上縁部より前記挿通孔の内周
上縁部が所定値高くなるように形成したことにある(請
求項1)。
【0006】したがって、この発明によれば、シールベ
アリングの駆動軸側の側面を、前記シールベアリングの
外周上縁部より前記挿通孔の内周上縁部が所定値高くな
るように形成したことにより、挿通孔側が確実に駆動軸
端部に当接するため、シールベアリングのシール性を確
実なものとすることができる。また、前記所定値は、ス
クロール型コンプレッサの運転時において、駆動軸から
のスラスト荷重を受けた場合にシールベアリングの当接
する側面がフラットとなる値が好ましく、また挿通孔側
の当接部分の弾性体磨耗が大きくなり過ぎない程度が好
ましい。
【0007】また、前記シールベアリングは、前記駆動
軸側の側面に、環状に形成された環状溝と、該環状溝か
ら放射状に外方へ形成された少なくも一つの放射溝を有
し、前記環状溝から挿通孔側の側面を、放射溝が形成さ
れた側面よりも所定値高く形成したことにある(請求項
2)。これによって、環状溝から挿通孔側の側面が確実
に駆動軸に当接することから、この部分でシールを確実
にすることができ、また、放射溝が形成された側面に
は、高圧の潤滑油が供給されることから、駆動軸のスラ
スト荷重を効率良く受けることができる。
【0008】さらに、前記シールベアリングは、前記駆
動軸側の側面を、前記外周上縁部から前記挿通孔の内周
上縁部にかけて漸次高さが高くなる円弧状としたことに
ある(請求項3)。これによって、挿通孔側の周縁が確
実に駆動軸に当接することからこの部分でシールを確実
にすることができ、さらに円弧状としたことから当接部
分の摩擦を抑制することができるものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面により説明する。
【0010】図1で示すスクロール型コンプレッサ1に
おいて、密閉ケース6は、冷媒吸入口2が設けられた円
筒状部材3と、この円筒状部材3の上端を閉塞する蓋体
部材4と、下端を閉塞する底体部材5とによって構成さ
れている。尚、蓋体部材4には、冷媒吐出口7と電動機
8の電力供給用端子9が設けられている。
【0011】電動機8は、例えばブラシレスモータで、
駆動軸10と、この駆動軸10に固着され、周囲に永久
磁石が配された回転子11と、前記円筒形状部材3の内
周面に固着され、コイル12が巻回された固定子13と
によって構成されている。
【0012】駆動軸10の上方は、駆動軸保持部材14
にベアリング15を介して回転自在に保持され、前記回
転子11の下部にはバランスウェート16が固着されて
おり、また前記回転子11の上部にはサブバランスウェ
ート56が固着されている。さらに、この駆動軸10の
下方は、下記するブロック17に形成の貫通孔18にメ
イン軸受19を介して回転自在に保持されている。ま
た、この駆動軸10の下端には、軸受部20を介して該
駆動軸10に偏心して旋回軸21が突設されている。
【0013】ブロック17は、前記円筒状部材3の内周
面に、例えばスポット溶接等によって固着されるもの
で、中央を貫通する貫通孔18を有する。また下記する
オイル溜り22に開口するオイル孔23が形成され、こ
のオイル孔23にはフィルター24が装着される。この
ブロック17には、旋回スクロール部材28との摺動面
に、該旋回スクロール部材28の自転を防止するオルダ
ムリング29が収納されるオルダムリング収納室25が
形成され、さらにこのオルダムリング29の爪部が摺動
自在に挿入されるオルダムリング溝26が形成される。
この摺動面には、適当な絞りを有する潤滑油溝が形成さ
れたスラスト軸受32が設けられている。
【0014】このブロック17の上部には、前記駆動軸
10に装着されたバランスウェート16の回転範囲を取
り囲むようにカバー30が周設され、またこのカバー3
0の周囲であって、ブロック17の上部にはオイル溜り
22が形成されている。尚、カバー30にはブロック1
7に形成の冷媒通路27と連通する冷媒吐出孔31が形
成されている。
【0015】旋回スクロール部材28は、前記旋回軸2
1が回動自在に挿入される旋回軸受28aを有し、この
旋回軸受28aが形成された面の反対側の面には、渦巻
状に突出形成された旋回スクロール28bを有してい
る。尚、前記旋回軸受28aが形成された側の面には、
オルダムリング溝28cが形成されている。
【0016】固定スクロール部材35は、前記旋回スク
ロール28bと噛合してスクロール室34を画成する固
定スクロール35aをその上面に有し、前記ブロック1
7との間に前記旋回スクロール部材28を旋回自在に挟
持して前記ブロック17にボルト55によって固定され
ている。この固定スクロール部材35の側部には、前記
冷媒吸入口2と連通する吸入室35bが形成され、また
中央には吐出孔35cが形成されている。この吐出孔3
5cは、固定スクロール部材35の下側面を覆うカバー
36によって画成された吐出空間37と連通し、またこ
の吐出空間37と前記ブロック17に形成の冷媒通路2
7と連通する吐出通路38が形成されている。カバー3
6は、固定スクロール部材35にボルト33によって固
定されている。また、スクロール室34の中間部分と前
記吐出空間37を連通するバイパス通路39が形成さ
れ、このバイパス通路39はリリーフ弁40によって開
閉される。さらに、前記吐出孔35cには逆止弁41が
設けられ、この逆止弁41は逆止弁押さえ42によって
吐出孔35c内に保持されている。
【0017】以上の構成のスクロール型コンプレッサ1
において、電動機8が駆動すると、前記電動機8の駆動
軸10に偏心して取付られた旋回スクロール部材28
が、固定スクロール部材35に対して旋回運動を行い、
旋回スクロール28bと固定スクロール35aとによっ
て画成されたスクロール室34が、その容積を変化さ
せ、吸入・圧縮・吐出を順次行うもので、冷媒吸入口2
から吸入された冷媒は、吸入出35bから吸入され、ス
クロール室34において圧縮され、吐出孔35cから吐
出空間37、吐出通路38、冷媒通路27、冷媒吐出孔
31を介して高圧空間43に至り、冷媒吐出口7から次
なる行程に送られるものである。
【0018】さらにこのスクロール型コンプレッサ1に
は、図2で示すように、駆動軸10の下端とブロック1
7との間であって、前記軸受部20の外周部分にシール
ベアリング45が装着され、これによって、ブロック1
7、駆動軸10、メイン軸受19、及び下記するシール
ベアリング45によってオイル空間46が画成され、さ
らに旋回スクロール部材28、ブロック17、及びシー
ルベアリング45によって、前記旋回軸受28aが旋回
する旋回空間47が画成される。また、高圧のオイル空
間46と、低圧若しくは中間圧となる旋回空間47とは
前記シールベアリング45によって遮断されている。
【0019】また、前記旋回軸21が旋回軸受28aに
挿入されることによって旋回軸受28aの下部に軸受空
間48が画成され、この軸受空間48と前記オイル空間
46とを連通するオイル導引孔49が駆動軸10及び旋
回軸21に形成される。
【0020】さらに、駆動軸10には、メイン軸受19
との摺動当接面に少なくとも一つのスパイラル溝50
(本実施例においては2つ)が形成される。このスパイ
ラル溝50は、前記駆動軸10とメイン軸受19の摺動
当接面であって駆動軸10の外周側面に、一端が前記オ
イル空間46に開口すると共に、この開口端より駆動軸
の回転方向後方に、該駆動軸の外周面に沿って所定の角
度でメイン軸受19の上端に開口する他端に向かって傾
斜して形成される。
【0021】以上の構成により、オイル溜り22からオ
イル空間46に至った潤滑油は、図3に示すように、駆
動軸10の回転運動によってオイル空間46に開口する
スパイラル溝50の一端から取り込まれ、このスパイラ
ル溝50に沿って上昇し、メイン軸受19の上端に開口
した他端から、オイル溜り22に回帰する第1のオイル
経路100と、オイル空間46と吸入室35bとの差圧
によって、オイル導引孔49、軸受空間48、旋回軸受
28a、旋回空間47、さらにスラスト軸受32、オル
ダムリング29、吸入室35b、スクロール室34、吐
出孔35cから各通路38,27,31を経て高圧室4
3に至り、ここで回転子11の攪拌によって高圧の冷媒
と分離され、オイル溜り22に回帰する第2のオイル経
路200とを流れることとなり、第1のオイル経路10
0によってメイン軸受19の潤滑を、第2のオイル経路
200によって旋回軸受28aの潤滑、スラスト軸受3
2の潤滑、スクロール室34の潤滑とシールを行うもの
である。
【0022】尚、前記スラスト軸受32の絞り作用が大
きく形成された場合には、前記旋回空間47は前記オイ
ル空間46の圧力と前記吸入室35bの圧力の中間の圧
力となり、前記スラスト軸受32の絞り作用が小さく形
成された場合には、前記旋回空間47の圧力は前記吸入
室35bの圧力と略等しい圧力となる。
【0023】これによって、メイン軸受19と、旋回軸
受28a及びスラスト軸受32は別々に潤滑されること
となり、メイン軸受19を潤滑後、加熱された状態で旋
回軸受28a及びスラスト軸受32を潤滑することがな
いので、潤滑油の耐久性を向上できると共に、旋回軸受
28a及びスラスト軸受32の潤滑を十分に行うことが
できるものである。
【0024】以上の構成のスクロール型コンプレッサ1
において、シールベアリング45の製造上のばらつきを
踏まえた上で確実にオイル空間46と旋回空間47との
間のシール性を確実にするために、図4及び図5で示す
ようにシールベアリング45を形成する。この第1の実
施の形態におけるシールベアリング45は、例えば焼結
合金、銅系、Al系、FC系、FCD系、鉄系など弾性
体からなる軸受材によって形成されるもので、前記軸受
部20が挿通される挿通孔45cを有する環状の部材で
あり、前記駆動軸10との当接側面には、環状溝45a
とこの環状溝45aから放射状に形成された複数の放射
状溝45bが形成されている。
【0025】さらに、このシールベアリング45におい
て、前記環状溝45aから挿通孔45c側にかけての前
記駆動軸10との当接側面(内側当接側面)45dは、
前記環状溝45aから外方側縁側にかけての前記駆動軸
10との当接側面(外側当接側面)45eよりも所定値
高く形成されている。この所定値は、例えば運転時にお
いて駆動軸10からかかるスラスト荷重を受けた時に、
内側当接側面45dと外側当接側面45eとが略同一平
面となる高さであるか、若しくは内側当接側面45dの
弾性体磨耗が大きくなりすぎない程度が好ましいもので
ある。
【0026】これによって、内側当接側面45dは確実
に駆動軸10の下端面に当接することとなるため、この
部分で確実にオイル空間46と旋回空間47との間をシ
ールすることができる。また、前記環状溝45a及び放
射状溝45b、さらに前記外側当接側面45eと駆動軸
10との隙間にはオイル空間46から高圧の潤滑油が供
給され、駆動軸10を上方に付勢して、駆動軸10に下
向きにかかる荷重(スラスト荷重)を効率良く受けるこ
とができると共に、前記潤滑油の粘度にてシールを行な
いつつ当接面の潤滑を行なうことができるものである。
【0027】また、図6に示す別の実施の形態は、外側
当接側面45e及び内側当接側面45dを、外周周縁か
ら挿通孔45cの上端部にかけて漸次高さが高くなる円
弧状に形成したものである。このシールベアリング45
においても、内側当接側面45dの前記挿通孔45cの
近傍が確実に駆動軸10の下端面に当接することとなる
ため、確実にオイル空間46と旋回空間47との間をシ
ールすることができる。また、円弧状としたことによっ
て、当接部分の摺動抵抗を軽減でき、駆動軸10の回動
負荷を低減できる。また、前記環状溝45a及び放射状
溝45b、さらに前記外側当接側面45e及び内側当接
側面45dと駆動軸10との隙間にはオイル空間46か
ら高圧の潤滑油が供給され、駆動軸10を上方に付勢し
て、駆動軸10に下向きにかかる荷重(スラスト荷重)
を効率良く受けることができると共に、前記潤滑油の粘
度にてシールを行ないつつ当接面の潤滑を行なうことが
できるものである。
【0028】図7で示すスクロール型コンプレッサ1
は、シールベアリング45と駆動軸10との間にシール
ワッシャ60を介在させ、さらにシールベアリング45
とブロック17との間に弾性部材70を介在させたもの
である。前記シールワッシャ60は、鉄系の部材によっ
て環状に形成され、両側部を所定の面粗度に研磨したも
のである。これによって、前記シールワッシャ60の当
接側面を所定の面粗度に研磨することによって、前記シ
ールベアリング45の当接側面を研磨する必要がなくる
ため、作業が簡易化できると共に、シールワッシャ60
を交換するだけで常に良好な滑り度を確保できるように
なるものである。
【0029】以上のスクロール型コンプレッサ1に用い
られるシールベアリング45は、図8に示すように、前
記環状溝45aから挿通孔45c側にかけての前記駆動
軸10との当接側面(内側当接側面)45dが、前記環
状溝45aから外方側縁側にかけての前記駆動軸10と
の当接側面(外側当接側面)45eよりも所定値高く形
成されているものである。この所定値は、前述したもの
と同様に、例えば運転時において駆動軸10からかかる
スラスト荷重を受けた時に、内側当接側面45dと外側
当接側面45eとが略同一平面となる高さであるか、若
しくは内側当接側面45dの弾性体磨耗が大きくなりす
ぎない程度が好ましいものである。尚、45fは、前記
弾性部材70を装着するための切欠部である。
【0030】これによって、内側当接側面45dは確実
に駆動軸10の下端面に当接することとなるため、この
部分で確実にオイル空間46と旋回空間47との間をシ
ールすることができる。また、前記環状溝45a及び放
射状溝45b、さらに前記外側当接側面45eと駆動軸
10との隙間にはオイル空間46から高圧の潤滑油が供
給され、駆動軸10を上方に付勢して、駆動軸10に下
向きにかかる荷重(スラスト荷重)を効率良く受けるこ
とができると共に、前記潤滑油の粘度にてシールを行な
いつつ当接面の潤滑を行なうことができるものである。
【0031】また、図9に示す別の実施の形態は、外側
当接側面45e及び内側当接側面45dを、外周周縁か
ら挿通孔45cの上端部にかけて漸次高さが高くなる円
弧状に形成したものである。このシールベアリング45
においても、内側当接側面45dの前記挿通孔45cの
近傍が確実に駆動軸10の下端面に当接することとなる
ため、確実にオイル空間46と旋回空間47との間をシ
ールすることができる。また、円弧状としたことによっ
て、当接部分の摺動抵抗を軽減でき、駆動軸10の回動
負荷を低減できる。また、前記環状溝45a及び放射状
溝45b、さらに前記外側当接側面45e及び内側当接
側面45dと駆動軸10との隙間にはオイル空間46か
ら高圧の潤滑油が供給され、駆動軸10を上方に付勢し
て、駆動軸10に下向きにかかる荷重(スラスト荷重)
を効率良く受けることができると共に、前記潤滑油の粘
度にてシールを行ないつつ当接面の潤滑を行なうことが
できるものである。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、駆動軸とブロックとの間に配され、オイル空間と旋
回空間を圧力的に遮断するシールベアリングにおいて、
このシールベアリングの駆動軸との当接側面を、外周周
縁よりも中央の挿通孔側が高くなるように形成したこと
によって、中央の挿通孔周縁が確実に駆動軸の下端面に
当接できるため、オイル空間と旋回空間との間を確実に
シールすることができ、圧力差よる潤滑油の供給経路を
確保できる。
【0033】また、意識的に内側当接側面を高くするよ
うに製造することから、製造のばらつきによって内側当
接側面が外側当接側面よりも低くなることがなくなるた
め、シールベアリングの不良品数を減少させることがで
き、コストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスクロール型コンプレッサの一例
を示した断面図である。
【図2】図1に示したスクロール型コンプレッサの部分
拡大断面図である。
【図3】上記スクロール型コンプレッサの潤滑油経路を
示した説明図である。
【図4】図7で示したスクロール型コンプレッサで使用
されるシールベアリングの一例を示した斜視図である。
【図5】図4に示したシールベアリングの断面図であ
る。
【図6】別の実施の形態のシールベアリングを示した断
面図である。
【図7】別のスクロール型コンプレッサの部分拡大断面
図である。
【図8】図7で示したスクロール型コンプレッサで使用
されるシールベアリングの一例を示した断面図である。
【図9】別の実施の形態のシールベアリングを示した断
面図である。
【符号の説明】 1 スクロール型コンプレッサ 10 駆動軸 45 シールベアリング 45a 環状溝 45b 放射溝 45c 挿通孔 45d 内側当接側面 45e 外側当接側面 46 オイル空間 47 旋回空間

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 密閉ケース内の上部に形成される高圧空
    間に配された駆動部と、この駆動部から下方へ延出する
    駆動軸と、該駆動軸の下端面に形成された軸受部から該
    駆動軸の中心軸に偏心して突出する旋回軸と、この旋回
    軸が挿着される旋回軸受を有し、前記駆動軸の回転によ
    って旋回する旋回スクロール部材と、前記密閉ケース内
    に固着され、前記駆動軸を回動自在に保持するメイン軸
    受を装着する貫通孔が形成されたブロックと、前記旋回
    スクロール部材と噛合して圧縮室を形成すると共に、該
    旋回スクロール部材を揺動自在に挟持するように前記ブ
    ロックに固定される固定スクロール部材と、前記高圧空
    間内に形成された潤滑油を収容するオイル溜りと、前記
    駆動軸の端部と前記ブロックとの間に画成され、前記オ
    イル溜と連通するオイル空間と、前記駆動軸の下端部と
    ブロックの間で前記駆動軸を軸方向に支持すると共に、
    前記軸受部が挿通される挿通孔を有し、前記オイル空間
    と該挿通孔側を遮断するシールベアリングを具備するス
    クロール型コンプレッサにおいて、 前記シールベアリングの前記駆動軸側の側面を、前記シ
    ールベアリングの外周上縁部より前記挿通孔の内周上縁
    部が高くなるように形成したことを特徴とするスクロー
    ル型コンプレッサのシールベアリング。
  2. 【請求項2】 前記シールベアリングは、前記駆動軸側
    の側面に、環状に形成された環状溝と、該環状溝から放
    射状に外方へ形成された少なくも一つの放射溝を有し、
    前記環状溝から挿通孔側の側面を、放射溝が形成された
    側面よりも所定値高く形成したことを特徴とする請求項
    1記載のスクロール型コンプレッサのシールベアリン
    グ。
  3. 【請求項3】 前記シールベアリングは、前記駆動軸側
    の側面が、前記外周上縁部から前記挿通孔の内周上縁部
    にかけて漸次高さが高くなる円弧状としたことを特徴と
    する請求項1記載のスクロール型コンプレッサのシール
    ベアリング。
JP8314202A 1996-11-11 1996-11-11 スクロール型コンプレッサのシールベアリング Pending JPH10141253A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8314202A JPH10141253A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 スクロール型コンプレッサのシールベアリング
KR1019970058563A KR100255614B1 (ko) 1996-11-11 1997-11-06 맴돌이형 컴프레서의 시일베어링
CN97125271A CN1184895A (zh) 1996-11-11 1997-11-11 用于涡式压缩机的密封轴承

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8314202A JPH10141253A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 スクロール型コンプレッサのシールベアリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10141253A true JPH10141253A (ja) 1998-05-26

Family

ID=18050509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8314202A Pending JPH10141253A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 スクロール型コンプレッサのシールベアリング

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH10141253A (ja)
KR (1) KR100255614B1 (ja)
CN (1) CN1184895A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100773337B1 (ko) * 2005-11-08 2007-11-05 아네스토 이와타 가부시키가이샤 스크롤 유체기계

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102481266B1 (ko) * 2016-04-26 2022-12-26 엘지전자 주식회사 스크롤 압축기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100773337B1 (ko) * 2005-11-08 2007-11-05 아네스토 이와타 가부시키가이샤 스크롤 유체기계

Also Published As

Publication number Publication date
KR100255614B1 (ko) 2000-05-01
CN1184895A (zh) 1998-06-17
KR19980042171A (ko) 1998-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009243326A (ja) スクロール圧縮機
EP1260713A2 (en) Scroll compressor with Oldham coupling
JPH05149269A (ja) スクロール型流体機械
JPH025787A (ja) スクロール圧縮機
US5551852A (en) Scroll type compressor having a seal bearing unit
US5489198A (en) Scroll machine sound attenuation
JPH084674A (ja) スクロール型コンプレッサ
JP2820179B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH074366A (ja) スクロール型コンプレッサ
JPH10141253A (ja) スクロール型コンプレッサのシールベアリング
US5316454A (en) Fluid pump and rotary machine having said fluid pump
JP4160878B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH0893672A (ja) 密閉形圧縮機並びにスクロール式圧縮機
JP3262919B2 (ja) スクロール型圧縮機
JP3041592B2 (ja) 横置き型スクロールコンプレッサ
JPH10281085A (ja) スクロール型コンプレッサ
JP7468428B2 (ja) スクロール型圧縮機
JPH074369A (ja) スクロール型コンプレッサ
JPS62139991A (ja) スクロ−ル型圧縮機
US5472328A (en) Scroll type compressor having an oil seal bearing for the drive shaft
JP3036927B2 (ja) スクロール圧縮機
EP3705723B1 (en) Scroll compressor
JPH08219043A (ja) スクロール型コンプレッサ
JP2580823Y2 (ja) スクロールコンプレッサの逆止弁押さえプレート
JPH0712062A (ja) スクロール圧縮機