JPH10139001A - 袋口を結束し余剰代をカットする方法 - Google Patents

袋口を結束し余剰代をカットする方法

Info

Publication number
JPH10139001A
JPH10139001A JP31281696A JP31281696A JPH10139001A JP H10139001 A JPH10139001 A JP H10139001A JP 31281696 A JP31281696 A JP 31281696A JP 31281696 A JP31281696 A JP 31281696A JP H10139001 A JPH10139001 A JP H10139001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
binding
claws
pinching
mouth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31281696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3809236B2 (ja
Inventor
Yasumi Watanabe
保美 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawashima Packaging Machinery Ltd
Original Assignee
Kawashima Packaging Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawashima Packaging Machinery Ltd filed Critical Kawashima Packaging Machinery Ltd
Priority to JP31281696A priority Critical patent/JP3809236B2/ja
Publication of JPH10139001A publication Critical patent/JPH10139001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3809236B2 publication Critical patent/JP3809236B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing Of Containers (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 袋口を結束したときの袋口端部の余剰代をカ
ットすることは行うことができる,袋口を結束し余剰代
をカットする方法。 【構成】 両側の上側に対向する二枚と下側に対向する
二枚の計四枚の挟み爪1a,1b,1c,1dが閉じた
ときに上側に対向する二枚の挟み爪1a,1cが上下に
すれ違うとともに下側に対向する二枚の挟み爪1b,1
dが上下にすれ違って、袋挟持装置2が挟持する袋Hよ
りも下側に袋Hの偏平方向に沿った両側に閉じあって袋
Hを絞り込み、袋挟持装置2による袋Hの挟持を解除し
たら、結束具取付け装置3を相対的に移動して挟み爪1
a,1cと挟み爪1b,1dの間に進入させて結束具T
を取り付けかつ結束具取付け装置3に設けたカッター4
で結束具Tよりも上側の袋口の余剰代をカットする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、袋口を結束し園上
側の袋口の余剰代をカットすることができ、また袋の上
部を絞り込んで結束具を取り付けることを高速で行うこ
とができる,袋口を結束し余剰代をカットする方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の袋の結束装置又は袋の結束方法と
しては、特開昭58−149225号、特開昭58−1
49229号、特開昭58−183460号、特開昭5
9−37121号、特開昭59−62420号、特開昭
59−163122号、特開昭59−221224号、
特開昭62−260630号、特公昭58−7531
号、特公昭61−27256号、特公昭61−2725
7号、特公昭62−38219号、特公平1−5916
2号、特公平2−12808号、特公平5−7257
号、特公平7−64330号、特公平8−85518
号、実公昭58−139410号、実開昭58−139
403号、実開昭62−182017号などがある。
【0003】上記のように、従来は、種々の方法により
袋口の結束を行っているが、いずれも、袋口を結束した
ときの袋口端部の余剰代をカットすることは行っていな
い。従来、テープ等の結束具が取り外しし易いようにす
るために袋口の余剰代をカットして欲しいとの要望が強
かった。また、上記従来の発明又は考案の中、縦型製袋
充填包装機や給袋充填包装機において採用される袋の結
束装置又は袋の結束方法としては、例えば、特公平7−
64330号や特公平8−85518号があるが、結束
能力は1分間に20袋位が限界であった。袋の結束を行
わない場合の包装機の包装能力はどのメーカーのもので
も少なくても1分間に60袋は製袋包装することができ
る。しかるに、袋の結束を行うと、包装能力が三分の一
になってしまうことは、その包装機の包装能力を十分に
利用していないとして、高価な包装機を設備したユーザ
ーより、35〜40袋の結束ができることが強く要望さ
れていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した点
に鑑み案出したもので、袋口を結束しその上側の袋口の
余剰代をカットするができ、また袋の上部を絞り込んで
結束具を取り付けることを高速で行うことができる,袋
口を結束し余剰代をカットする方法を提供することを目
的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本願発明は、片側の上下
二枚の二股形状の挟み爪が平面方向に同じ位置にあって
一体的であり両側の上側に対向する二枚と下側に対向す
る二枚の計四枚の挟み爪1a,1b,1c,1dが閉じ
たときに上側に対向する二枚の挟み爪1a,1cが上下
にすれ違うとともに下側に対向する二枚の挟み爪1b,
1dが上下にすれ違う袋口絞り込み装置1を、袋挟持装
置2が袋Hの上部の袋幅中央位置を挟持する高さよりも
僅か下側の高さに対応するように袋Hの偏平方向に沿っ
た両側に対向させ、前記袋挟持装置2が袋Hの上部の袋
幅中央位置を挟持した後に、前記袋口絞り込み装置1の
四枚の挟み爪1a,1b,1c,1dを閉じることによ
り挟み爪による袋Hの絞り込みを行い、次いで、結束具
取付け装置3を前記袋挟持装置2の挟み爪1a,1b,
1c,1dを閉じた方向に対して90°異なる水平方向
に相対的に移動し前記袋挟持装置2の上側の二枚の挟み
爪1a,1cと下側の二枚の挟み爪1b,1dの間に進
入させることにより該結束具取付け装置3のケースに形
成したスリット3aに前記袋の絞り込み部分hを通過さ
せ、該袋の絞り込み部分hが前記スリット3aを通過す
る間に、袋の絞り込み部分hに結束具Tを取り付け次い
で袋口絞り込み装置1の上側の挟み爪1a,1cと前記
袋Hの絞り込み部分hに取り付けた結束具Tの間を袋H
の水平移動方向に対して斜めに交差するように前記結束
具取付け装置3のケースの上面に設けたカッター4で截
断し、該袋Hの絞り込み部分hが前記スリット3aを通
過した後に、袋口絞り込み装置1の挟み爪1a,1b,
1c,1dを離間させて結束具Tの付いた袋Hを落下さ
せることを特徴とする袋口を結束し余剰代をカットする
方法。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本願発明に係る袋口を結束
し余剰代をカットする方法を実施の態様を図1及び図2
を参照して説明する。袋口を結束し余剰代をカットする
方法は、袋口絞り込み装置1と、袋挟持装置2と、結束
具取付け装置3の三つの動作の組み合わせて袋口を結束
し余剰代をカットする方法である。
【0007】先ず、構成を簡単に説明する。袋口絞り込
み装置1は、袋Hの偏平方向に沿った両側に対向して二
股形状の計四枚の挟み爪1a,1b,1c,1dがあ
り、各片側の上下二枚の挟み爪1aと1b並びに1c,
1dが平面方向に見て同じ位置にあって一体的でありか
つ両側の上側に対向する二枚と下側に対向する二枚の計
四枚の挟み爪1a,1b,1c,1dが閉じたときに上
側に対向する二枚の挟み爪1a,1cが上下にすれ違う
とともに下側に対向する二枚の挟み爪1b,1dが上下
にすれ違うように構成されている。そうして、挟み爪1
a,1bと挟み爪1c,1dは、図示しないアクチュエ
ータ(モータとカムとリンク等の組み合わせ、あるいは
二個のシリンダ装置とリンク等の組み合わせ、)により
平面方向に見て対称的なボックスモーションを行う。袋
挟持装置2は、一直線状上に対向する水平杆2a,2a
と、各水平杆2aの先端に付設したゴムパッド2b,2
bとからなり、水平杆2a,2aが図示しないアクチュ
エータにより互いに接近・離隔自在であり、接近時にゴ
ムパッド2b,2bで袋Hの上部の幅中央部を挟持する
ようになっている。結束具取付け装置3は、ケース3b
の中央部に開口部3cがありケース3bの前端より開口
部3cに通じるスリット3aが設けられ、ケース3bの
内部に帯状の粘着テープの巻きロール3dが備えられ、
巻きロール3dから繰り出した粘着テープ(結束具)T
がスリット3aに臨む結束用歯車3eに導かれていて、
袋Hの絞り込み部分hがスリット3aを通過するときに
結束用歯車3eの凹部に入り込み該結束用歯車3eが回
転し、粘着テープ(結束具)Tが袋Hの絞り込み部分h
を一巻きするようになっており、さらに、袋Hの絞り込
み部分hがレバー3fを押動するときにカッター3gが
袋Hの絞り込み部分hを一巻きした粘着テープ(結束
具)Tをカットするように構成されている。結束具取付
け装置3は、挟み爪1a,1b,1c,1dが袋Hを絞
り込んで接近してくる動作に対向して接近するようにな
っている。結束具取付け装置3は、ケース3bの上面に
刃面がV字形のカッター4が取り付けられている。従っ
て、カッター4は、刃面が袋Hの水平移動方向に対して
斜めに鋭角に交差するように取り付けられている。該カ
ッター4は、袋の絞り込み部分hが前記スリット3aを
相対的な移動により通過する間に、かつ袋の絞り込み部
分hに結束具Tを取り付けた後に、袋口絞り込み装置1
の上側の挟み爪1a,1cと前記袋Hの絞り込み部分h
に取り付けた結束具Tの間を截断するようになってい
る。そして、前記袋口絞り込み装置1は、袋Hの絞り込
み部分hがスリット3aを通過し開口部3cに移動した
時点で挟み爪1a,1b,1c,1dを離間させて結束
具Tの付いた袋Hを落下させるとともに、カッター4で
カットされた結束具Tより上側の袋口の余剰代を挟持を
解除するようになっている。結束具取付け装置3には、
開口部3cに隣接して傾斜板よりなるシュート5が付設
されていて、前記カットされた袋口の余剰代を受けて図
示しないベルトコンベア上に導くようになっている。
【0008】続いて、作用(袋の結束方法)を説明す
る。先ず、図1(a)に示すように、袋挟持装置2が袋
Hの上部の袋幅中央位置を挟持する。この動作は、図1
(a)及び図3(a)において、袋挟持装置2が矢印
(イ)のように移動する。なお、袋挟持装置2が矢印
(イ)のように移動して袋挟持装置2が袋Hの上部の袋
幅中央位置を挟持するのは、縦型製袋充填包装機の作用
の場合である。縦型製袋充填包装機にあっては、袋挟持
装置2が横シール・カット装置の僅か下側に横シール・
カット装置の開閉方向と同方向に接近・離隔するように
設けられていて、横シール・カットが行われた後、横シ
ール・カット装置が開動作する前に、袋挟持装置2が接
近して袋Hの上部の袋幅中央位置を挟持する。給袋充填
包装機にあっては、袋挟持装置2が多数配設されていて
エンドレスに間欠移動するようになっていて、袋口絞り
込み位置よりも上流の袋挟持位置で一の袋挟持装置2が
袋を挟持し、袋口絞り込み位置に移動してきた状態を図
示しているものとする。
【0009】次いで、図1(b)に示すように、袋口絞
り込み装置1の四枚の挟み爪1a,1b,1c,1dを
閉じることにより挟み爪による袋Hの絞り込みを行う。
この動作は、図1(b)及び図3(a)において、挟み
爪1a,1b,1c,1dが矢印(ロ)のように移動す
る。
【0010】次いで、図1(c)に示すように、袋挟持
装置2による袋Hの挟持を解除する。この動作は、図1
(c)及び図3(a)において、袋挟持装置2が矢印
(ハ)のように移動する。
【0011】次いで、図1(d)及び(e)に示すよう
に、袋口絞り込み装置1が袋の絞り込みを行ったまま、
挟み爪を閉じた方向に対して90°異なる方向に水平移
動するとともに、この水平移動に対向して結束具取付け
装置3を水平移動し前記袋挟持装置2の上側の二枚の挟
み爪1a,1cと下側の二枚の挟み爪1b,1dの間に
進入させることにより該結束具取付け装置3のケースに
形成したスリット3aに前記袋Hの絞り込み部分hを通
過させて該通過中の袋Hの絞り込み部分hに結束具Tを
取り付け、続いて、カッター4により袋口絞り込み装置
1の上側の挟み爪1a,1cと前記袋Hの絞り込み部分
hに取り付けた結束具Tの間を截断される。この動作
は、図1(d)及び図3(a)において、袋口絞り込み
装置1が矢印(ニ)のように移動すると同時に結束具取
付け装置3が矢印(ホ)のように移動する。もしもこの
場合、袋口絞り込み装置1と結束具取付け装置3のいず
れか一方のみが移動する構成であれば、そのストローク
は、矢印(ホ)と(ニ)をプラスしたベクトルだけ移動
しなければならないが、そうではないから、動作時間が
短縮でき、従って、袋の結束能力を高めることができ
る。
【0012】次いで、図2(a)に示すように、袋口絞
り込み装置1は、袋Hの絞り込み部分hがスリット3a
を通過し開口部3cに移動した時点で挟み爪1a,1
b,1c,1dをすることにより挟み爪1a,1b,1
c,1dによる袋Hの絞り込み部分の挟持を解除して結
束具Tの付いた袋Hを落下させるとともに、カッター4
でカットされた結束具Tより上側の袋口の余剰代kを挟
持を解除する。そして、カットされた袋口の余剰代k
は、シュート5で受けられ図示しないベルトコンベア上
に導かれ回収される。この動作は、図2(a)及び図3
(a)において、袋口絞り込み装置1が矢印(へ)のよ
うに移動する。なお、袋口絞り込み装置1が矢印(へ)
のように移動するから、この移動に合わせて、前述した
ように、袋挟持装置2が矢印(イ)のように移動して袋
挟持装置2が袋Hの上部の袋幅中央位置を挟持すること
ができる。従って、袋口絞り込み装置1の四枚の挟み爪
1a,1b,1c,1dにボックスモーション動作を与
えることにより、袋口の絞り込みかつ続いて側方に移動
するので、次の袋の供給が前記側方移動が開始すると同
時に行うことができる。また、結束具取付け装置3に袋
口を絞り込んだ状態の挟み爪1a,1b,1c,1dと
結束具取付け装置3とを互いに接近移動させることによ
り、仮に挟み爪1a,1b,1c,1dと結束具取付け
装置3のいずれか一方のみが移動するときのストロー
ク,の半分としたことにより動作時間を短縮している。
これによって、袋の結束を1分間に35〜40袋処理で
きる。従って、袋の口を絞り込み・結束する能力を大幅
に引き上げることができ、縦型製袋充填包装機や給袋充
填包装機に採用でき、従って、包装機が本来的に有して
いる包装能力の有効な利用に寄与し得る。
【0013】次いで、図2(b)に示すように、袋口絞
り込み装置1の挟み爪1a,1b,1c,1dを前記閉
じ合う前の開いた位置に移動するとともに結束具取付け
装置3を復帰移動させる。この動作は、図3(a)にお
いて、袋口絞り込み装置1が矢印(ト)のように移動す
ると同時に結束具取付け装置3が矢印(チ)のように復
帰移動する。この復帰移動が行われた状態が図1(a)
である。
【0014】
【発明の効果】以上説明してきたように、本願発明の袋
口を結束し余剰代をカットする方法によれば、袋口を結
束しその上側の袋口の余剰代をカットすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(d)は本願発明の実施の形態に係る
袋口を結束し余剰代をカットする方法の工程の中途まで
を示す斜視図、(e)は(d)におけるe−e矢視図。
【図2】図1の袋口を結束し余剰代をカットする方法の
残りの工程を示す斜視図。
【図3】本願発明の実施の形態に係る袋口を結束し余剰
代をカットする方法の全工程を示す概略平面図。
【符号の説明】
1a,1b,1c,1d ・・・挟み爪 1 ・・・袋口絞り込み装置 2 ・・・袋挟持装置 3 ・・・結束具取付け装置 3a ・・・スリット 3b ・・・ケース 4 ・・・カッター 5 ・・・シュート H ・・・袋 h ・・・袋の絞り込み部分

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 片側の上下二枚の二股形状の挟み爪が平
    面方向に同じ位置にあって一体的であり両側の上側に対
    向する二枚と下側に対向する二枚の計四枚の挟み爪が閉
    じたときに上側に対向する二枚の挟み爪が上下にすれ違
    うとともに下側に対向する二枚の挟み爪が上下にすれ違
    う袋口絞り込み装置を、袋挟持装置が袋の上部の袋幅中
    央位置を挟持する高さよりも僅か下側の高さに対応する
    ように袋の偏平方向に沿った両側に対向させ、前記袋挟
    持装置が袋の上部の袋幅中央位置を挟持した後に、前記
    袋口絞り込み装置の四枚の挟み爪を閉じることにより挟
    み爪による袋の絞り込みを行い、次いで、結束具取付け
    装置を前記袋挟持装置の挟み爪を閉じた方向に対して9
    0°異なる水平方向に相対的に移動し前記袋挟持装置の
    上側の二枚の挟み爪と下側の二枚の挟み爪の間に進入さ
    せることにより該結束具取付け装置のケースに形成した
    スリットに前記袋の絞り込み部分を通過させ、該袋の絞
    り込み部分が前記スリットを通過する間に、袋の絞り込
    み部分に結束具を取り付け次いで袋口絞り込み装置の上
    側の挟み爪と前記袋の絞り込み部分に取り付けた結束具
    の間を袋の水平移動方向に対して斜めに交差するように
    前記結束具取付け装置のケースの上面に設けたカッター
    で截断し、該袋の絞り込み部分が前記スリットを通過し
    た後に、袋口絞り込み装置の挟み爪を離間させて結束具
    の付いた袋を落下させることを特徴とする袋口を結束し
    余剰代をカットする方法。
JP31281696A 1996-11-08 1996-11-08 袋口を結束し余剰代をカットする方法 Expired - Fee Related JP3809236B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31281696A JP3809236B2 (ja) 1996-11-08 1996-11-08 袋口を結束し余剰代をカットする方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31281696A JP3809236B2 (ja) 1996-11-08 1996-11-08 袋口を結束し余剰代をカットする方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10139001A true JPH10139001A (ja) 1998-05-26
JP3809236B2 JP3809236B2 (ja) 2006-08-16

Family

ID=18033765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31281696A Expired - Fee Related JP3809236B2 (ja) 1996-11-08 1996-11-08 袋口を結束し余剰代をカットする方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3809236B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107985694A (zh) * 2017-12-30 2018-05-04 浙江圣利机械设备有限公司 一种包装机的封切装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107985694A (zh) * 2017-12-30 2018-05-04 浙江圣利机械设备有限公司 一种包装机的封切装置
CN107985694B (zh) * 2017-12-30 2023-11-10 浙江圣利机械设备有限公司 一种包装机的封切装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3809236B2 (ja) 2006-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4215520A (en) Apparatus for making, filling, closing and boxing bags
US5284002A (en) Apparatus and method for making a reclosable storage bag
US4829745A (en) Tube spreader for removing wrinkles in tube stock
EP1711337B1 (en) Application of zippers to a moving film material
CA2057470C (en) Film-tail heat sealing system
US6085491A (en) Process and apparatus for manufacturing bags
CN106628307B (zh) 基于三折封装的塑胶手套自动制袋、封装及装箱的流水线装置
US4730439A (en) Method and apparatus for packaging a product in individual vacuum sealed packets
AU675061B2 (en) Apparatus and method for making a reclosable bag
JPH10139001A (ja) 袋口を結束し余剰代をカットする方法
JP3787008B2 (ja) 袋の結束方法
US5199794A (en) Plastic bag with reusable neck closure band
CN205854635U (zh) 一种滑轨全自动套袋机
CN208307057U (zh) 一种塑料袋捆扎机
US2772530A (en) Apparatus for forming, filling and sealing bags
US6711876B1 (en) Apparatus for attaching a tag and a thread to a filter bag
JPH0272010A (ja) 袋の結束装置及び袋の結束方法
CN106628306A (zh) 基于三折封装的塑胶手套自动制袋、封装及装箱的流水线工艺方法
CN109969477A (zh) 一种全自动套袋机
JP2587963B2 (ja) ロータリー式の袋口結束装置
JPS6231368Y2 (ja)
JPS6324893B2 (ja)
JP2916671B2 (ja) テープ結束方法および装置
JP3044504U (ja) カットした袋口の処理装置
US2923936A (en) rambold

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051219

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060522

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150526

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees