JPH1013701A - カラープリンタのカラー範囲の拡張方法及びカラープリンタの印刷方法 - Google Patents

カラープリンタのカラー範囲の拡張方法及びカラープリンタの印刷方法

Info

Publication number
JPH1013701A
JPH1013701A JP9054361A JP5436197A JPH1013701A JP H1013701 A JPH1013701 A JP H1013701A JP 9054361 A JP9054361 A JP 9054361A JP 5436197 A JP5436197 A JP 5436197A JP H1013701 A JPH1013701 A JP H1013701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
colorant
printer
signals
black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9054361A
Other languages
English (en)
Inventor
C Monjeon Michael
シー.モンジェオン マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH1013701A publication Critical patent/JPH1013701A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6058Reduction of colour to a range of reproducible colours, e.g. to ink- reproducible colour gamut
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6016Conversion to subtractive colour signals
    • H04N1/6022Generating a fourth subtractive colour signal, e.g. under colour removal, black masking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プリンタのカラー範囲を改善及び拡張するシ
ステムを提供する方法 【解決手段】 単純なシステムモデルにおいて、スキャ
ナ10を校正して、走査画像12を記述する1組のデジタル
表色又は装置に依存しないデータを生成する。走査画像
12をr,g,b 空間で画定する。その走査オペレーションか
ら得られるのは1組のスキャナ画像信号 RS ,GS ,BS
ある。スキャナ又は別の処理パスには走査後プロセッサ
14が組み込まれ、これがスキャナ画像信号R S , G S ,B
Sの表色ターム、典型的には事実上デジタルの RC , G
C ,BC への補正を行う。ブロック20の色空間変換を使用
して、装置に依存しないデータを装置依存データに変換
する。色空間変換20の出力は、プリンタ30を駆動するた
めに使用される装置依存空間、即ち着色剤値 CP ,MP ,Y
P ,KP により画定される画像である。印刷される出力画
像は、 RP ,GP ,BP により画定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に、プリンタの
カラー範囲(gamut) を改善及び拡張するシステムに関
し、更に詳細には、グレー成分交換(GCR)スキーム
に関し、カラー範囲境界(gamut boundary)を増して、乏
しい(asthetic)画像の外観を改良する。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】特に下記
特許は全て本明細書中に援用され、本発明の一部とす
る。米国特許第5,305,119 号[ロレストン(Rolleston)
]は、装置に依存しない画像色記述(device independe
nt colorimetric description of an image) に応答
(対応)して、画像を出力カラープリンタにC,M,
Y,Kの組合せの関数として生成することに関する。米
国特許第 4,500,919号 [スクレイバー(Schreiber)]は、
情報をRGBからCMYKに変換するカラー変換システ
ムに関する。米国特許第 4,275,413号[サカモト(Saka
moto)]は、第1と第2の色空間の間の四面体補間(tet
rahedral interpolation) に関する。米国特許第 2,79
0,844号 [ニュゲバウア(Neugebauer)] は、画像座標を
第2のプリンタベース座標系に変換する前に、第1の標
準色空間中で画像を画定する好ましさを開示する。ま
た、下記文献も全て援用され、本発明の一部とする。ポ
−チェイ ハング(Po-Chieh Hung) の「Tetrahedral Di
vision Technique Applied to Colormetric Calibratio
n for Imaging Media 」[Annual Meeting IS&T, NJ, 1
992 年5 月, pp.419-422];ポ−チェイハングの「Colo
rimetric Calibration for Scanners and Media 」[SP
IE, Vol.1448, Camera and Input Scanner System, (19
91) ];及びSigfredo I. Nin らの「Printing CIELAB
Images on a CMYK Printer Using Tri-Linear Interpol
ation 」[SPIE Proceedings, Vol.1670, 1992, pp.316
-324]。
【0003】カラードキュメント(文書、原稿)の生成
を2ステッププロセスとみなすことができる。即ち、第
1プロセスでは、元のドキュメントをカラー画像入力端
末又はスキャナーで走査することにより画像を生成する
か、或いはカラー画像生成プログラムに従って動作され
るワークステーションでカラー画像を作成し;第2プロ
セスでは、その画像をスキャナ又はコンピュータ生成画
像により画定された色に従ってカラープリンタで印刷す
る。典型的にはスキャナは、三刺激値、即ちRGB(レ
ッド、グリーン、ブルー)、の色空間で画定される色で
動作する。一般に、これらの値は、CIE色空間の標準
XYZ座標の線形変換であるか又はそれらの値の別の変
換である。
【0004】プリンタは、CMYK(シアン、マゼン
タ、イエロ−、キーまたはブラック)と呼ばれる色空間
中に存在すると画定できる出力を有し、この色空間はそ
の能力と着色剤によりプリンタについて一意に画定され
る。プリンタは、インク若しくは着色剤の複数層、又は
ハーフトーンドットをページに加えることより動作す
る。プリンタの応答は非線形の傾向がある。従って、プ
リンタは装置とは独立に画定される値を有する第1カラ
ー空間で情報を受取るが、その情報を変換して装置特性
に依存する第2カラー空間で印刷しなければならない。
【0005】米国特許第4,500,919 号(スクレイバー)
、米国特許第 2,790,844号( ニュゲバウア) 及び米国
特許第 4,275,413号(サカモト)で示されたように、三
刺激色空間で動作し、次にプリンタ着色剤空間へ変換す
る好ましさはよく知られている。色空間同士の間には多
くの変換方法があるが、それらは全てある種の入力値に
応答するプリンタの測定から開始する。一般に、プリン
タは1組のカラー入力値で駆動され、その値がプリンタ
の通常オペレーションで印刷され、それらの色の測定が
行われ、印刷された実際の色がカラー表示に対応してい
たかどうかが決定される。先に述べたように、大半のプ
リンタは非線形応答特性を有している。
【0006】プリンタの校正は、望ましい色を得るため
にどの信号の組(集合)をプリンタに送信すべきかを見
つけるプロセスを伴う。望ましい色は、装置に依存しな
い幾つかのターミノロジー(言語)(即ち、良く画定さ
れた標準言語)で記述されているが、プリンタへの信号
は装置依存ターミノロジーを構成する。完全な校正が、
装置に依存しないカラー記述を装置依存記述に変換する
ので、その結果としてペーパー上に得られる材料(即
ち、インク、トナー、染料等)の組合せは、所望の色
(即ち、最初に装置に依存しない方法で記述された色)
を生成する。
【0007】高品質プリンタの校正を3つの主なタス
ク、即ち、(1)グレーバランス(GBで示す)の設
定、(2)ブラック追加(時々K+と示す)及び必要に
応じてアンダーカラー除去(「UCR」と称す)の決
定、及び(3)カラー補正又はカラー変換、に分割する
ことができる。
【0008】グレーバランスは、望ましい濃度のニュー
トラルグレーを生成するためにインクのどの組合せが必
要であるかを決定することから成る。ブラックインクは
ニュートラルなので、CMYインクの組合せだけが決定
されなければならない。プリンタのブラックチャネル
は、ブラックインクからの反射率が入力信号の線形関数
となるように線形化されている。望ましくない吸収、プ
リンタ非線形性、及び他の影響のために、等量のCMY
インクがニュートラル色を生成するケースは一般的にな
いが、そのようなケースにおいてCMY信号を画定する
ことは有用である。グレーバランスのとれたプリンタは
等量のCMYを入力信号として与えられると、ニュート
ラルカラーを生成するのに必要な量のシアン、マゼンタ
およびイエローインクを記す。これは、ペーパー上のイ
ンク量は等しくないが最終的な色がニュートラルになる
ことを示す。
【0009】米国特許第 4,500,919号(スクレイバー)
及び米国特許第 4,275,413号(サカモト)では、パッチ
測定から得られた情報は、メモリ、おそらくROMメモ
リ又はRAMメモリ、中に格納されたルックアップテー
ブル中に配されて、ルックアップテーブルが入力カラー
空間を出力カラー空間に関係させる。ルックアップテー
ブルは、カラー空間が3次元であるために一般に3次元
である。スキャナ又はコンピュータの場合、RGB空間
を、3次元座標系の原点(0,0,0)に黒、そして8
ビットシステムでは(255,255,255)に位置
される3次元座標系の最大点に白を有する3次元と画定
することができる。したがって、原点から発している3
本の軸の各々は、それぞれレッド、グリーン、ブルーを
画定する。同様の構成を、シアン、マゼンタ、イエロー
を表す軸を有するプリンタに作ることができる。ブラッ
クは一般に別に追加される別個のトナーである。しか
し、提案された8ビットシステムには、1,600万以
上(2563 )の色があり得て、RGBとCMYKの
1:1のマッピングに対して明らかに多くの値がありす
ぎる。従って、米国特許第4,275,413 号(サカモト)で
提案されるように、約1,000又はそれよりも少ない
比較的少数のサンプルだけがプリンタで作られる。従っ
て、ルックアップテーブルは、相互に積み上げられた直
方体のコーナーに相当する値の組から成る。各直方体の
容量内に属する色を、測定値から、三線形補間(tri-lin
ear interpolation)、四面体補間、多項式補間、線形補
間及び要求される結果の精度に依存する任意の他の補間
方法を含む多くの方法を通して補間することができる。
【0010】本明細書中で引用された文献は全て本明細
書中に援用され、本発明の一部とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、画像を
出力プリント上にシアン(C)、マゼンタ(M)、イエ
ロー(Y)及びブラック(K)着色剤の組合せの関数と
して生成するプリンタにおける、カラープリンタでの印
刷方法が提供され、表色カラー信号により画定された走
査カラー画像をプリンタ着色剤信号に応答するカラープ
リンタで印刷して、三原色着色剤とブラックの組でカラ
ープリントを基体上に描画することができ、その印刷方
法は、画像を走査して1組の装置に依存しない表色カラ
ー信号を得るステップを有し;前記表色カラー信号を装
置依存三原色着色剤信号に変換するステップを有し、各
三原色着色剤信号がカラープリントを描画する際に使用
される着色剤の濃度を画定し、前記変換がブラック着色
剤追加を決定し;三原色着色剤信号の組合せの最小値と
最大値の関数としてブラック着色剤信号を決定し、ブラ
ック着色剤を三原色着色剤信号の非線形関数として追加
して印刷可能なカラー範囲をカラープリントまで拡張す
るステップを有し;三原色着色剤信号のグレーバランス
をとり、ブラックを線形化して対応するプリンタ着色剤
信号の組を生成してプリンタを制御するステップを有
し;及び前記プリンタ着色剤信号を用いて、プリンタを
制御して、走査画像と表色整合する画像を生成するステ
ップを有する。
【0012】本発明の一態様によれば、装置に依存しな
い表色記述に応答して、シアン(C)、マゼンタ
(M)、イエロー(Y)、及びブラック(K)着色剤の
関数として画像を出力プリント上に生成するプリンタに
おいて、カラープリンタのカラー範囲を拡げる方法が提
供され、表色カラー信号により画定されるカラー画像が
プリンタのカラー信号に応答してカラープリンタで印刷
され、三原色の着色剤とブラックの組を有するカラープ
リントを基体に描画することができ、その方法は、 a)(i)プリンタ着色剤信号の組を生成して、三原色
着色剤とブラックの濃度変化サンプルから成る対応する
組を基体上に生成し、(ii)プリンタ着色剤信号と基
体との間の(後述する)ΔEp を決定し、(iii)三
原色着色剤とブラックの各々に対してプリンタ線形化テ
ーブルを生成し、着色剤信号の線形増加をプリンタ着色
剤信号の線形増加に対応付けることにより、プリンタ応
答を線形化するステップと、 b) 基体上に色を生成する三原色着色剤信号の組合せ
の所与の濃度特性に対して、ブラック着色剤信号を決定
し、ブラックをカラープリントに三原色着色剤信号の非
線形関数として追加し、印刷可能なカラー範囲を拡張す
るステップと、 c)(i) 三原色着色剤の組合せからプリンタ着色剤
信号の第2の組を生成して、その三原色着色剤信号の組
合せの決定された濃度特性に従ってブラック着色剤信号
が追加され、三原色着色剤とブラックの組合せからのカ
ラーサンプルから成る対応するの組を基体上に印刷し、
(ii)各印刷されたカラーサンプルの色を表色カラー
信号により測定し、(iii)カラーサンプルを生成す
るために使用された三原色着色剤により測定されたカラ
ーを、表色カラー信号にマッピングするカラー変換テー
ブルを生成すること、によりカラー変換及び補正テーブ
ルを生成するステップと、 d)表色カラー信号の着色剤信号へのアドレス可能マッ
ピングをプリンタメモリ中に格納するステップと、 を含む。
【0013】本発明の更に他の態様によれば、表色カラ
ー信号により画定される走査カラー画像を、プリンタ着
色剤信号に応答してカラープリンタで印刷し、三原色着
色剤とブラックの組でカラープリントを基体上に描画で
きるようにカラープリンタで印刷する方法が提供され、
該方法は、画像を走査して、装置に依存しない表色カラ
ー信号の組を得るステップを有し、前記表色カラー信号
を、装置依存三原色着色剤信号に変換するステップを有
し、各三原色着色剤信号がカラープリントを描画する際
に使用される着色剤の濃度を画定し、前記変換がブラッ
ク着色剤追加を決定し、三原色着色剤信号の組合せの最
小値及び最大値の関数としてブラック着色剤信号を決定
し、ブラック着色剤を追加して、印刷可能なカラー範囲
をカラープリントまで三原色カラー信号の非線形関数と
して拡張するステップを有し、ΔEp に関して、各三原
色着色剤信号とブラックとを線形化して、それに対応す
るプリンタ着色剤信号の組を生成して、プリンタを制御
するステップを有し、前記プリンタ着色剤信号を用いて
プリンタを制御して、走査画像と表色的に整合する画像
を生成するステップを有する。
【0014】本発明の別の態様によれば、表色カラー信
号により画定された走査カラー画像をプリンタ着色剤信
号に応答してカラープリンタで印刷し、三原色着色剤と
ブラックの組でカラープリントを基体に描画するように
カラープリンタで印刷する方法が提供され、該方法は、
画像を走査して、装置に依存しない表色カラー信号の組
を得るステップと、前記表色カラー信号を、装置依存三
原色着色剤信号に変換するステップを有し、各々の三原
色着色剤信号がカラープリントを描画する際に使用され
た着色剤の濃度を画定し、前記変換がブラック着色剤追
加を決定し、三原色着色剤信号の組合せの最小値と最大
値の関数としてブラック着色剤信号を決定し、ブラック
着色剤を三原色着色剤信号の非線形関数として追加し、
印刷可能なカラー範囲をカラープリントまで拡張するス
テップを有し、三原色着色剤信号のグレーバランスをと
りブラックを線形化して、それに対応するプリンタ着色
剤信号の組を生成してプリンタを制御するステップを有
し、前記プリンタ着色剤信号を用いて、プリンタを制御
して走査画像と表色的に整合する画像を生成するステッ
プを有する。
【0015】本発明のこれらの及び他の態様は、添付図
面と共に読まれる本発明の好適な実施の形態を示す下記
記述から明白になる。
【0016】
【発明の実施の形態】それに限定するわけではないが、
本発明の実施の形態を説明する目的のために先ず図を参
照すると、本発明を実行するためのシステムが図1に示
されている。単純なシステムモデルにおいて、ゼロック
ス5760デジタルカラープリンタに有効なカラースキ
ャナのようなスキャナ10を校正して、走査画像12を
記述する1組のデジタル表色又は装置に依存しないデー
タを生成することができる。定義により、走査画像12
を、r,g,b空間によって画定することができる。そ
の走査オペレーションから得られるのは装置依存スキャ
ナタームで画定される1組のスキャナ画像信号RS ,G
S ,BS である。スキャナ又は別の処理パスには走査後
プロセッサ14が組み込まれ、走査後プロセッサがスキ
ャナ画像信号RS,GS ,BS の表色ターム、典型的に
は事実上デジタルのRC ,GC ,BC への補正を行う。
その値はCIEカラー空間(rgb)、又はL* *
* 輝度−クロミナンス空間(LC1 2 )としてもよ
い。ブロック20で示され、例えば米国特許第4,275,41
3 号(サカモト)で説明されたような色空間変換を使用
して、装置に依存しないデータを装置依存データに変換
する。色空間変換20の出力は、プリンタ30を駆動す
るために使用される装置依存空間、即ち着色剤値CP
P ,YP ,KP により画定される画像である。1つの
あり得る例において、着色剤値は、前記Xerox57
60デジタルカラープリンタのような電子写真プリンタ
の所与の領域上に配されるシアン、マゼンタ及びイエロ
ートナーの相対量を表す。印刷される出力画像は、
P ,GP ,BP により画定されると言え、このRP
P ,BP がRO ,GO ,BO と関係を有することは望
ましいので、プリンタは元の画像と表色的に類似する色
を有するが、その類似性は最終的には印刷装置のカラー
範囲に依存する。
【0017】次に、図2及びカラー空間変換並びにカラ
ー補正20を参照すると、まず、R C ,GC ,BC カラ
ー信号は、ROM又は特定の装置に対する速度及びメモ
リ要求を満たす他のアドレス可能メモリ装置のような装
置メモリ中に格納された3次元ルックアップテーブルに
送られる。カラー信号RC ,GC ,BC は処理されて、
そのRC ,GC ,BC を処理してそれらをCX,X,X,
着色剤信号に変換する係数の組を格納するテーブルへの
アドレスエントリを生成する。マッピングされない値
は、補間を通して決定することもできる。
【0018】装置に依存しないデータから装置依存デー
タへの変換を提供する多くの方法があることは当然認識
されている。米国特許第4,275,413 号(サカモト)は一
つの方法を開示しており、それ自体は変更可能である。
また、一度、変換テーブルが確立されれば、三線形又は
立体補間と称される補間方法を使用して、入力値の有限
集合から出力値を計算することもできる。ルックアップ
テーブルに格納される値は、サカモトの特許の場合と同
様に経験的に得られるか、または、ポ−チェイハング
の「Tetrahedral Division Technique Applied to Colo
rmetric Calibration for Imaging Media 」[Annual M
eeting IS&T, NJ, 1992 年5 月, pp.419-422];ポ−チ
ェイ ハング の「Colorimetric Calibration for Sca
nnersand Media 」[SPIE, Vol.1448, Camera and Inpu
t Scanner System, (1991) ];及びSigfredo I. Nin
らの「Printing CIELAB Images on a CMYK Printer Usi
ng Tri-Linear Interpolation 」[SPIE Proceedings,
Vol.1670, 1992, pp.316-324]の場合と同様に経験的な
情報に基づいて計算又は推定され得る。本発明のために
格納される値の集合の構造は、下記で論じられる。
【0019】図2を再び参照すると、装置依存着色剤信
号CX,X,X を得ると、ブラック追加(K+)は図3
に示されたブロック図に従って行われる。ブラック追加
に次いで、カラー値が線形化されるので、着色剤の線形
的に増加する値が線形的に増加する表色応答を生成す
る。線形化プロセスは、画像と紙との間のCO,O,O
O 値のL* * * の差異の平方の合計の平方根であ
るΔEP に関してルックアップテーブルの集合を通して
実行される。次に、これらの値CP,P,P Pを使用
して、プリンタ30を駆動することができる。
【0020】ブラック追加の量は、プリンタ描画におい
て重要である。カラー範囲拡張、画像粒状性及びトナー
消費のような要因はバランスされなくてはならない。図
3は、最大CMYに基づきアンダーカラー除去(UC
R)のないK追加をもたらす放物%GCR関数を示すブ
ロック図である。示された関数は、以下の目的を達成す
る。即ち、カラー範囲を通してKを漸進的に追加しトナ
ー層厚の突然の変化を回避し、また、十分に飽和した
(十分に彩度の高い)第1及び第2カラーのカラー範囲
境界で100%Kを追加してCMY除去を行わないこと
で低い方のカラー範囲境界を拡大する。図示された関数
はピクセルベースで作用するが、CIELAB/CMY
Kルックアップテーブル(LUT)にエンコードされて
もよい。好適な実施の形態では、放物GCR関数は、最
大CMYピクセル値に基づいて用いられる。%GCRと
グレイ成分(最小(CMY))との積はブラック追加と
なる。更に、このスキームではCMY除去が使用されな
いので、カラー範囲を最大化する。
【0021】図4は、2つのGCR適用を有するレッド
色相リーフからの表色データを示す。上側の色相リーフ
は0%K追加を表し、下側の色相リーフは、低い方のカ
ラー範囲境界での100%K追加を示す。100%K追
加を用いるL* の減少、及び低い方のカラー範囲領域で
のカラー範囲容積の増加が留意される。
【0022】図5は、最大(CMY)の20%ステップ
での放物%GCRの適用を示す。これもまた、飽和状態
でカラー範囲境界で100%GCRがあることを示す。
しかしながら、より低いレベルでは、GCRは非線形的
に減少され、出来るかぎり画像外観を劣化することなく
カラー範囲を増加する。
【図面の簡単な説明】
【図1】装置に依存しない画像記述を装置依存画像記述
に変換するためのカラー変換を有する走査/印刷システ
ムのブロック図である。
【図2】個々のプリンタを適応させるために装置依存画
像記述の変更を示す、図1の印刷システムの一部分のブ
ロック図である。
【図3】ブラックをCMY値に加えて拡張カラー範囲を
生成する好適なスキームのブロック図を示す。
【図4】本明細書に示されたブラック追加を用いて得ら
れ得るカラー範囲の増加を示す略図である。
【図5】最大CMYに20%間隔で放物状ブラック追加
の適用性を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表色カラー信号により画定されるカラー
    画像をプリンタ着色剤信号に応答するカラープリンタで
    プリントし、三原色着色剤とブラックの組でカラープリ
    ントを基体上に描画する、カラープリンタのカラー範囲
    を拡張する方法であって、 a)(i)プリンタ着色剤信号の組を生成して、三原色
    着色剤とブラックの濃度変化サンプルから成る対応する
    組を基体上に生成し、(ii)プリンタ着色剤信号と基
    体との間の着色剤信号値のL* * * の差の2乗和の
    平方根であるΔEp を決定し、(iii)三原色着色剤
    とブラックの各々に対してプリンタ線形化テーブルを生
    成し、着色剤信号の線形増加をプリンタ着色剤信号の線
    形増加に対応付けること、 により、プリンタ応答を線形化するステップと、 b) 基体上に色を生成する三原色着色剤信号の組合せ
    の所与の濃度特性に対して、ブラック着色剤信号を決定
    し、ブラックをカラープリントに三原色着色剤信号の非
    線形関数として追加し、印刷可能なカラー範囲を拡張す
    るステップと、 c)(i) 三原色着色剤の組合せからプリンタ着色剤
    信号の第2の組を生成して、その三原色着色剤信号の組
    合せの決定された濃度特性に従ってブラック着色剤信号
    が追加され、三原色着色剤とブラックの組合せからのカ
    ラーサンプルから成る対応する組を基体上に印刷し、
    (ii)各印刷されたカラーサンプルの色を表色カラー
    信号により測定し、(iii)カラーサンプルを生成す
    るために使用された三原色着色剤により測定されたカラ
    ーを表色カラー信号にマッピングするカラー変換テーブ
    ルを生成すること、 によりカラー変換及び補正テーブルを生成するステップ
    と、 d)表色カラー信号の着色剤信号へのアドレス可能マッ
    ピングをプリンタメモリ中に格納するステップと、 を有する、カラープリンタのカラー範囲拡張方法。
  2. 【請求項2】 表色カラー信号により画定される走査カ
    ラー画像を、プリンタ着色剤信号に応答するカラープリ
    ンタで印刷し、三原色着色剤とブラックの組でカラープ
    リントを基体上に描画する、カラープリンタで印刷する
    方法であって、 画像を走査して、装置に依存しない表色カラー信号の組
    を得るステップを有し、 前記表色カラー信号を、装置依存三原色着色剤信号に変
    換するステップを有し、各三原色着色剤信号がカラープ
    リントを描画する際に使用される着色剤の濃度を画定
    し、前記変換がブラック着色剤追加を決定し、 三原色着色剤信号の組合せの最小値及び最大値の関数と
    してブラック着色剤信号を決定し、ブラック着色剤を追
    加して、印刷可能なカラー範囲をカラープリントまで三
    原色カラー信号の非線形関数として拡張するステップを
    有し、 ΔEp に関して、各三原色着色剤信号とブラックとを線
    形化して、それに対応するプリンタ着色剤信号の組を生
    成して、プリンタを制御するステップを有し、 前記プリンタ着色剤信号を用いてプリンタを制御して、
    走査画像と表色的に整合する画像を生成するステップを
    有する、 カラープリンタの印刷方法。
  3. 【請求項3】 表色カラー信号により画定された走査カ
    ラー画像をプリンタ着色剤信号に応答するカラープリン
    タで印刷し、三原色着色剤とブラックの組でカラープリ
    ントを基体に描画する、カラープリンタで印刷する方法
    であって、 画像を走査して、装置に依存しない表色カラー信号の組
    を得るステップを有し、 前記表色カラー信号を、装置依存三原色着色剤信号に変
    換するステップを有し、各々の三原色着色剤信号がカラ
    ープリントを描画する際に使用された着色剤の濃度を画
    定し、前記変換がブラック着色剤追加を決定し、 三原色着色剤信号の組合せの最小値と最大値の関数とし
    てブラック着色剤信号を決定し、ブラック着色剤を三原
    色着色剤信号の非線形関数として追加し、印刷可能なカ
    ラー範囲をカラープリントまで拡張するステップを有
    し、 三原色着色剤信号のグレーバランスをとりブラックを線
    形化して、それに対応するプリンタ着色剤信号の組を生
    成してプリンタを制御するステップを有し、 前記プリンタ着色剤信号を用いて、プリンタを制御して
    走査画像と表色的に整合する画像を生成するステップを
    有する、 カラープリンタの印刷方法。
JP9054361A 1996-03-13 1997-03-10 カラープリンタのカラー範囲の拡張方法及びカラープリンタの印刷方法 Withdrawn JPH1013701A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/614,599 US5710824A (en) 1996-03-13 1996-03-13 System to improve printer gamut
US614599 1996-03-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1013701A true JPH1013701A (ja) 1998-01-16

Family

ID=24461963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9054361A Withdrawn JPH1013701A (ja) 1996-03-13 1997-03-10 カラープリンタのカラー範囲の拡張方法及びカラープリンタの印刷方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5710824A (ja)
JP (1) JPH1013701A (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5982993A (en) * 1997-11-03 1999-11-09 Xerox Corporation Method and apparatus for color replacement using an extended ink set
US5978011A (en) * 1998-02-25 1999-11-02 Hewlett-Packard Company Printer color gamut optimization method
US5850584A (en) * 1998-04-13 1998-12-15 Xerox Corporation Method for determining printing job parameters based on image quality and material usage
US6055065A (en) * 1998-08-12 2000-04-25 International Business Machines Corporation Printer independent halftone image rendering
US6342951B1 (en) 1998-12-16 2002-01-29 Xerox Corporation Gamut mapping algorithm using inverted gamma function
US6215562B1 (en) * 1998-12-16 2001-04-10 Electronics For Imaging, Inc. Visual calibration
US7126718B1 (en) 1999-11-19 2006-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Adjustment of color appearance models
US6867883B1 (en) 2000-01-21 2005-03-15 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for expanding a color gamut
US6833937B1 (en) * 2000-01-21 2004-12-21 Lexmark International, Inc. Methods and apparatus for color mapping
US6775028B1 (en) 2000-02-24 2004-08-10 Lexmark International, Inc. Non-linear method of mapping the lightness and chroma of a display device gamut onto a printing device gamut
US6873434B1 (en) 2000-05-16 2005-03-29 Canon Kabushiki Kaisha Color management of black data
US6778300B1 (en) 2000-05-18 2004-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Black generation for color management system
US7079287B1 (en) * 2000-08-01 2006-07-18 Eastman Kodak Company Edge enhancement of gray level images
US7079281B1 (en) 2000-08-01 2006-07-18 Eastman Kodak Company Edge enhancement processor and method with adjustable threshold setting
US7218420B1 (en) 2000-08-01 2007-05-15 Eastman Kodak Company Gray level halftone processing
JP2002057913A (ja) * 2000-08-01 2002-02-22 Nexpress Solutions Llc 個人的好みに応じたカラー強調をもたらす像記録装置および像記録方法
US6775407B1 (en) * 2000-08-02 2004-08-10 Eastman Kodak Company Producing a final modified digital image using a source digital image and a difference digital image
US7019868B2 (en) 2000-12-19 2006-03-28 Sharp Laboratories Of Ameirca, Inc. Black generation method for CMYK color printer using multiple lookup tables and interpolation
KR100413341B1 (ko) * 2001-03-20 2003-12-31 주식회사 코난테크놀로지 Hsv 칼라 히스토그램 추출 방법
US7027185B2 (en) * 2001-07-30 2006-04-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Linearization of an incremental printer by measurements referred to a media-independent sensor calibration
US7023582B2 (en) * 2001-08-21 2006-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing apparatus
AU2003219894A1 (en) * 2002-02-26 2003-09-09 Uni-Pixel Displays, Inc. Enhancements to optical flat panel displays
US7375849B2 (en) * 2002-10-15 2008-05-20 Xerox Corporation Balancing grays on color printers
US7576885B2 (en) * 2002-10-15 2009-08-18 Xerox Corporation Balancing grays on color printers
US7245395B2 (en) * 2002-12-04 2007-07-17 Eastman Kodak Company Calibrating a digital printer using a cost function
US7239422B2 (en) * 2002-12-04 2007-07-03 Eastman Kodak Company Color gamut mapping using a cost function
US6776473B2 (en) * 2002-12-16 2004-08-17 Lexmark International, Inc. Method of mixing multi-level black and color inks in a printing system
US7411696B2 (en) 2003-01-15 2008-08-12 Xerox Corporation Smooth gray component replacement strategy that utilizes the full device gamut
US7751081B2 (en) * 2003-03-31 2010-07-06 Lexmark International, Inc. Gamut mapping by controlling minimum and maximum color changes
US7724400B2 (en) 2003-04-02 2010-05-25 Lexmark International, Inc. Simple and configurable all-in-one operator panel
US7453591B2 (en) * 2003-07-14 2008-11-18 Xerox Corporation Color saturation adjustment
US7355753B2 (en) * 2003-07-14 2008-04-08 Xerox Corporation Color saturation adjustment
JP4135620B2 (ja) * 2003-10-29 2008-08-20 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置
US7103217B2 (en) * 2004-05-06 2006-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Color appearance space to CMYK mapping
US7365879B2 (en) * 2004-05-13 2008-04-29 Eastman Kodak Company Determining sets of n-dimensional colorant control signals
US7324768B2 (en) * 2005-09-29 2008-01-29 Lexmark International, Inc. Method and device for determining one or more operating points in an image forming device
US20080204772A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Kauffman David S Method and apparatus for processing a print order
US7847975B2 (en) * 2007-07-02 2010-12-07 Xerox Corporation Converting black to composite black in digital printing
US8570559B2 (en) * 2009-08-24 2013-10-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing system and method for analyzing document properties, calculating metrics, and selecting ink set
DE102009046145A1 (de) * 2009-10-29 2011-05-12 Robert Bosch Gmbh Ultraschallwandler zum Einsatz in einem fluiden Medium
JP5825857B2 (ja) * 2011-06-03 2015-12-02 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成方法、および、プログラム
JP2013070173A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Fuji Xerox Co Ltd 画像読取装置、画像形成装置、及びプログラム
US10623606B2 (en) 2017-02-15 2020-04-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Linearizing print outputs for a printing system
JP7034617B2 (ja) 2017-07-13 2022-03-14 キヤノン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2790844A (en) * 1954-05-11 1957-04-30 Adalia Ltd Color correction selector
US4275413A (en) * 1978-03-30 1981-06-23 Takashi Sakamoto Linear interpolator for color correction
US4500919A (en) * 1982-05-04 1985-02-19 Massachusetts Institute Of Technology Color reproduction system
US5305119A (en) * 1992-10-01 1994-04-19 Xerox Corporation Color printer calibration architecture
JPH07107291A (ja) * 1993-10-06 1995-04-21 Fuji Xerox Co Ltd カラー画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5710824A (en) 1998-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1013701A (ja) カラープリンタのカラー範囲の拡張方法及びカラープリンタの印刷方法
JP3342112B2 (ja) 較正されたカラープリンタによる印刷方法
US6404511B1 (en) Self-calibration of network copier system
US7403205B2 (en) Fast primary mapping and gamut adaptation to construct three dimensional lookup tables
US7327875B2 (en) Method and apparatus for color conversion
US6084689A (en) Method and apparatus for saturation compensation in total ink limited output
US8218206B2 (en) Color conversion using transformed gamuts
US6897988B1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium for color matching
US20070030499A1 (en) Color processing method and apparatus
US20080007806A1 (en) Image processing method, image processing apparatus, computer program product, and recording medium for image processing
NZ501850A (en) Colour gamut correction using predefined colour space
JP2012029276A (ja) 画像形成装置、色調整方法及び色調整プログラム
US7355752B2 (en) Two-dimensional calibration architectures for color devices
US7411696B2 (en) Smooth gray component replacement strategy that utilizes the full device gamut
US7312893B2 (en) Method for the printing-process transformation of the color print for black/white images
JP2007028148A (ja) 色変換装置、方法、プログラムおよび記録媒体
KR20080092867A (ko) 화상형성장치 및 그 제어방법
US8064112B1 (en) Color separation and reproduction method to control a printing process
EP0758181B1 (en) A method for producing an original image data adjusting table for a proof printing system
EP1079606A2 (en) Color space adjustment for multiple different substrates
US7557955B2 (en) System and method for matching colorimetric attributes of a production print to a proof
JP2000050099A (ja) 印刷不可能な色値を印刷可能な色値に変換する方法、カラ―画像を再生する画像再生システム、及び、この画像再生システムに適した色変換手段を備える制御手段
JPH08223433A (ja) カラー画像処理方法
JP4135599B2 (ja) 用紙差補正カーブ算出装置及び用紙差補正カーブ算出方法
JP2006140661A (ja) ルックアップテーブル作成方法および分版方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511