JPH10131956A - 可変間隙を持つ動圧形流体ベアリング装置 - Google Patents

可変間隙を持つ動圧形流体ベアリング装置

Info

Publication number
JPH10131956A
JPH10131956A JP9296010A JP29601097A JPH10131956A JP H10131956 A JPH10131956 A JP H10131956A JP 9296010 A JP9296010 A JP 9296010A JP 29601097 A JP29601097 A JP 29601097A JP H10131956 A JPH10131956 A JP H10131956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dynamic pressure
rotating shaft
thrust bearing
pressure generating
generating groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9296010A
Other languages
English (en)
Inventor
Shou Ri
昌 雨 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH10131956A publication Critical patent/JPH10131956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
    • F16C33/107Grooves for generating pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only
    • F16C17/08Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only for supporting the end face of a shaft or other member, e.g. footstep bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/10Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load
    • F16C17/102Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure
    • F16C17/107Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure with at least one surface for radial load and at least one surface for axial load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/06Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 回転軸が早期に安定的に回転されてやわらかく停止され
るようにして、スラストベアリングの動圧発生溝の磨耗
を防止し、回転安定度を向上させる。 【解決手段】 動圧形流体ベアリング装置は、ベアリン
グブラケットに装着されたスリーブと、スリーブの貫通
孔の一端に装着されたスラストベアリングと、スリーブ
の貫通孔内に挿入されてその下端面がスラストベアリン
グに対向して、貫通孔の内周面に対向する外周面に第2
動圧発生溝が形成された回転軸とを含み、スラストベア
リングは回転軸の下端面に対向する表面に第1動圧発生
溝が形成されて、スラストベアリング表面の断面形状は
第1動圧発生溝と回転軸の下端面との間の間隙が回転軸
の中心にゆくほど小さくなるようにする形状を含む可変
間隙を持つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は動圧形流体ベアリン
グ装置に係り、より詳細には、回転軸のスラスト荷重を
支持する動圧発生溝が形成されているスラストベアリン
グと回転軸との間の間隙を可変させた動圧形流体ベアリ
ング装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、情報媒体産業の技術力が増加して
コンピュータ、オーディオシステム、映像機器等のよう
な各種機器は小型化されて、これによって一層微細で精
密な性能を持つ機器の部品を要求しているのが実情であ
る。特に、コンピュータシステムの場合、記憶装置の一
種であるハードディスク(HDD)のスピンドルモータ
駆動装置及びレーザプリンタの多面鏡駆動装置、オーデ
ィオシステムの場合、レーザディスク及びコンパクトデ
ィスク駆動装置、映像機器の場合、VCRヘッド及びカ
ムコーダー駆動装置等は、共通的に駆動装置に結合され
高速回転する回転軸とこれに結合された回転体を必要と
する。
【0003】このように、データの貯蔵及び探索、デー
タ再生等の作業を行なうことにおいて、回転軸が超高速
で回転することによって発生する軸の揺動か振動等は高
速回転時製品の性能に致命的な結果を発生させる。した
がって、このような高速回転による問題点を保安するた
め機械要素の一種であるベアリングが使用されており、
特に、回転軸に最小の摩擦力が作用するようにするスラ
ストベアリング装置が広く用いられている。
【0004】図3は従来のスラストベアリング装置を概
略的に示す断面図である。図示されるように、スリーブ
20はベアリングブラケット10に固定されて、スラス
トベアリング50と回転軸30が面接している部分に通
気孔20aが形成されて、スリーブ20の貫通孔25に
挿入される回転軸30の外周面かスリーブ20の貫通孔
25の内周面にはヘリンボーン形状の第2動圧発生溝3
0aが形成されている。第2動圧発生溝30aの溝角は
一般的に約30°であり、第2動圧発生溝30aの深さ
は数μm 程度である。
【0005】また、スラストベアリング50の上面に
は、第1動圧発生溝50aが形成されて、第1動圧発生
溝50aはスラストベアリング50の上面の円周面から
始めて上面中心部まで所定面積と所定深さで形成され
て、エッチング等により数μm の深さで精密加工されて
いる。図4は図3のスラストベアリングにより回転軸に
発生した圧力分布曲線を示す図で、これを参照してスラ
ストベアリングの動作について説明する。
【0006】電源が印加されると回転軸30は角速度が
0である状態で漸次角速度が増加して所定時間が経過し
た後最高角速度に到達してから一定になる。この時、回
転軸30の下端面とスラストベアリング50との間には
流体圧が発生して回転軸を浮上させる。次にこれを具体
的に説明する。〔式1〕は流体圧と回転軸の自重及び荷
重、間隙面積の関係を示す。
【0007】P=F/S 〔式1〕 ここで、P:軸を浮上させる流体圧 F:軸自重及び軸荷重(kgf) S:スラストベアリングと軸との間の間隙面積 〔式1〕を図4に適用して説明するに、回転軸30の回
転により流体はスラストベアリング50の第1動圧発生
溝50aのA部分に流入された後第1動圧発生溝の中心
部であるB部分に流入されて、第1動圧発生溝の中心部
では回転軸30を浮上させる流体圧Pを形成する。この
時、スラストベアリング50と回転軸30の下端面の間
隙面積Sと軸自重及び軸荷重Fは変化ないから流体圧P
は回転軸30の角速度に比例して大きくなって、回転軸
30が所定分当回転数に到達して軸自重及び軸荷重Fよ
り流体圧Pが大きくなると、回転軸30は第1動圧発生
溝50aから一定間隙を形成しながら第1動圧発生溝の
上部に浮上した後平衡状態をなすようになる。
【0008】この時、回転軸30が浮上するまでかかる
時間は、前述のように、第1動圧発生溝50a及び回転
軸30の下端面が形成している間隙面積及び回転軸30
の回転速度により決定される。したがって、前記のよう
に回転軸が回転を開始して第1動圧発生溝から浮上する
時まで、即ち、回転軸が所定分当回転数以上に回転する
時までは一定時間がかかるので、回転軸が第1動圧発生
溝から浮上する前には継続して第1動圧発生溝と回転軸
が摩擦する。また、回転軸が回転軸を停止する時にも回
転軸の分当回転数が減少して回転軸が完全に停止する時
までも一定時間がかかることにより、一定時間の間は回
転軸と第1動圧発生溝が継続摩擦する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、従来に
は、回転軸が駆動するか停止する時回転軸と第1動圧発
生溝との摩擦による磨耗が激しく発生することにより、
間隙が変化して初期回転軸駆動時と回転軸停止時の回転
安定度が低下されて、製品の誤動作、性能低下及び寿命
短縮等の問題点があった。
【0010】したがって、本発明は前記のような問題点
を解決するため案出されたもので、その目的は回転軸の
初期駆動時の回転軸と第1動圧発生溝の浮上時間を短縮
して、停止時の回転軸と第1動圧発生溝の接触時間を減
少させて、回転軸と第1動圧発生溝の磨耗を防止するこ
とにより、回転安定度が向上された可変間隙を持つ動圧
形流体ベアリング装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めの本発明の特徴によるに、ベアリングブラケットに装
着されたスリーブと、スリーブの貫通孔の一端に装着さ
れたスラストベアリングと、スリーブの貫通孔内に挿入
されてその下端面がスラストベアリングに対向して、貫
通孔の内周面に対向する外周面に第2動圧発生溝が形成
された回転軸とを含み、スラストベアリングは回転軸の
下端面に対向する表面に第1動圧発生溝が形成されて、
スラストベアリング表面の断面形状は第1動圧発生溝と
回転軸の下端面との間の間隙が回転軸の中心にゆくほど
小さくなるようにする形状を含む可変間隙を持つ動圧形
流体ベアリング装置が提供される。
【0012】好ましくは、断面形状は、円弧形状を含
み、スラストベアリングの中心部と回転軸は停止時に接
触状態である。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の好ましい実施形態について詳細に説明する。但し、従
来と同一の構成部分については同一の図面符号を付与す
る。図1は本発明によるスラストベアリング装置が使用
されたレーザプリンタの多面鏡駆動装置を示す断面図で
ある。
【0014】図示されるように、スリーブ20は、ベア
リングブラケット10に挿入された後、固定ねじ等によ
り締結されて、スリーブ20の貫通孔25には回転軸3
0が回転可能に挿入される。また、スラストベアリング
50と回転軸30が相互対向する部分と連通されるよう
にスリーブ20に通気孔20aが形成されている。ま
た、スリーブ20の貫通孔25に挿入される回転軸30
の外周面かスリーブ20の貫通孔25の内周面にはヘリ
ンボーン形状の第2動圧発生溝30aが形成されて、回
転軸30の下端面は回転軸30の垂直スラスト荷重を支
えているスラストベアリング50と対向される。
【0015】前記のように第1動圧発生溝50aが形成
されているスラストベアリング50は再度スラスト下敷
台40により支持されて、スラスト下敷台40はスリー
ブ20とねじ等により締結される。回転軸30の中間部
分にはハブ70が圧入され回転軸30と固定されて、ハ
ブ70にはロータ(図示せず)が装着されたプレート6
0が装着され回転軸30はプレート60と共に回転し
て、ハブ70には多面鏡80が付着される。
【0016】本発明によると、スラストベアリング50
表面の断面形状はスラストベアリング50と回転軸30
の下端面との間の間隙が回転軸の中心にゆくほど小さく
なる。次に、これを具体的に説明する。まず、回転軸3
0が回転しない時回転軸の下端面とスラストベアリング
50表面のエッジ(Edge)部であるA’,C’間の間隙を
CL1,CL2として、回転軸の下端面とスラストベア
リング50表面の中心部であるB’間の間隙をCL3と
定義する。図3を参照するに、B’では回転軸の自重及
び荷重によりスラストベアリング50と回転軸30の下
端面が接触しているから間隙CL3=0になり、スラス
トベアリング50のA’,C’と回転軸の下端面との間
の間隙であるCL1,CL2は
【0017】
【数1】
【0018】の関係にある。したがって、間隙CL1,
CL2,CL3の関係は、
【0019】
【数2】
【0020】になる。好ましくは、スラストベアリング
50表面の断面形状はA’,B’,C’の三つの点を通
過する円弧形状で、円弧をなす曲率はCL1,CL2を
基準としてCL3により決定される。前記のような本発
明によるスラストベアリング装置の作用について図1及
び図2を参照して説明する。
【0021】まず、固定子(図示せず)に電源が印加さ
れると、ロータ(図示せず)は固定子と電磁気的作用に
より回転を開始して、これによって、ロータが装着され
たプレート60が回転する。次に、ハブ70を介在して
プレート60に結合された回転軸30が回転する。この
時回転軸30の回転速度に対応して回転軸の下端面には
渦流が形成されてこの渦流により流体は回転軸の下端面
と対向しているスラストベアリング50表面のエッジ部
であるA’,C’を通して第1動圧発生溝50aによっ
て中心部であるB’に旋回しながら流入される。B’で
は第1動圧発生溝50aを通して流入された流体を集め
ながら所定の流体圧Pを発生させる。
【0022】この時、流体圧Pは回転軸の自重及び荷重
により回転軸30を重力方向に押圧する力F(kgf) と、
回転軸の下端面とスラストベアリング50の第1動圧発
生溝との間の離隔空間である間隙面積Sにより決定され
る。しかし、回転軸の自重及び荷重は既に決定されてい
るから間隙面積S及び回転軸30の回転速度により流体
圧Pが決定される。
【0023】回転軸30が停止状態から駆動を始める
と、スラストベアリング50のエッジ部であるA’,
C’で第1動圧発生溝50aと回転軸30の下端面30
bは間隙面積が最大であるから発生される流体圧Pは最
小になる。しかし、A’からB’に、C’からB’に流
体が流入されるほど間隙面積Sは急激に減少して、中心
部での流体圧Pは間隙面積Sの減少に応じて急激に増加
する。
【0024】したがって、回転軸30が駆動を始めて回
転軸30を浮上させるための最小流体圧Pmin に到達す
る時間を非常に減少させることができることにより、回
転軸30と第1動圧発生溝50aが接触しながら回転す
る時間が減少される。同様に、回転軸30の停止時にも
回転軸30を浮上させる最小流体圧Pmin を持つ時点か
ら停止時までの時間を減らすことができることにより、
回転軸30と第1動圧発生溝が接触しながら回転する時
間が減少される。
【0025】結果的に回転軸30を駆動するか停止する
場合に回転軸30と第1動圧発生溝が接触しながら回転
する時間を減らすことができるから第1動圧発生溝の磨
耗を防止して、回転安定度を向上させる。
【0026】
【発明の効果】前述のように本発明によると、回転軸と
スラストベアリングの間隙を可変することにより、回転
軸が早期に安定的に回転する必要がある場合か回転軸を
やわらかく停止する必要がある場合に特に有用な結果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるスラストベアリング装置を概略的
に示す断面図である。
【図2】本発明によるスラストベアリングにより回転軸
に発生した圧力分布曲線を示す説明図である。
【図3】従来のスラストベアリング装置を概略的に示す
断面図である。
【図4】図3のスラストベアリングにより回転軸に発生
した圧力分布曲線を示す説明図である。
【符号の説明】
10 ベアリングブラケット 20 スリーブ 20a 通気孔 25 貫通孔 30 回転軸 30a 第2動圧発生溝 40 スラスト下敷台 50 スラストベアリング 50a 第1動圧発生溝 60 プレート 70 ハブ 80 多面鏡 90 ボール A’,C’ エッジ部 B’ 中心部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベアリングブラケットに装着されたスリ
    ーブと、 前記スリーブの貫通孔の一端に装着されたスラストベア
    リングと、 前記スリーブの貫通孔内に挿入されて、その下端面がス
    ラストベアリングに対向して、前記貫通孔の内周面に対
    向する外周面に第2動圧発生溝が形成された回転軸とを
    含み、 前記スラストベアリングは、前記回転軸の下端面と対向
    する表面に第1動圧発生溝が形成されて、前記スラスト
    ベアリング表面の断面形状は、前記第1動圧発生溝と前
    記回転軸の下端面との間の間隙が前記回転軸の中心にゆ
    くほど小さくなるようにする形状を含むことを特徴とす
    る可変間隙を持つ動圧形流体ベアリング装置。
  2. 【請求項2】 前記断面形状は、円弧形状を含むことを
    特徴とする請求項1記載の可変間隙を持つ動圧形流体ベ
    アリング装置。
  3. 【請求項3】 前記スラストベアリングの中心部と前記
    回転軸は、停止時に接触状態であることを特徴とする請
    求項1記載の可変間隙を持つ動圧形流体ベアリング装
    置。
JP9296010A 1996-10-30 1997-10-28 可変間隙を持つ動圧形流体ベアリング装置 Pending JPH10131956A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR50382/1996 1996-10-30
KR1019960050382A KR19980030901A (ko) 1996-10-30 1996-10-30 가변 간극을 갖는 드러스트 베어링 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10131956A true JPH10131956A (ja) 1998-05-22

Family

ID=19479903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9296010A Pending JPH10131956A (ja) 1996-10-30 1997-10-28 可変間隙を持つ動圧形流体ベアリング装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPH10131956A (ja)
KR (1) KR19980030901A (ja)
CN (1) CN1181468A (ja)
DE (1) DE19739548A1 (ja)
GB (2) GB9721612D0 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017209217A1 (de) * 2017-05-31 2018-12-06 Flender Gmbh Lagerung einer Zwischenwelle insbesondere eines Windgetriebes

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0029667B1 (en) * 1979-11-22 1983-12-28 Smiths Industries Public Limited Company Gas-lubricated bearings and method of manufacture
NL8201747A (nl) * 1981-04-27 1982-11-16 Nippon Seiko Kk Fluidum lager van het dynamische druktype.
JPH04145215A (ja) * 1990-10-04 1992-05-19 Canon Inc 動圧軸受装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB9722715D0 (en) 1997-12-24
GB9721612D0 (en) 1997-12-10
GB2318842A (en) 1998-05-06
KR19980030901A (ko) 1998-07-25
DE19739548A1 (de) 1998-05-14
CN1181468A (zh) 1998-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3514958B2 (ja) 流体ベアリング装置
WO2002099295A1 (fr) Dispositif a paliers fluides en pression dynamique
JP2005354895A (ja) スピンドルモータ
JPH06300043A (ja) 流体力学ポンプ、スピンドル装置及びデータ記録用ディスク装置
US6402383B1 (en) Design methods for highly efficient high speed fluid dynamic bearing motors
JPH10131955A (ja) ジャーナルベアリング装置
JPH10131954A (ja) 動圧形流体ベアリング装置
JPH10141362A (ja) 均一動圧分布を持つ動圧形流体ベアリング装置
JPH10131956A (ja) 可変間隙を持つ動圧形流体ベアリング装置
JP3745675B2 (ja) 動圧軸受装置およびこの装置を備えたモータ、並びにこのモータを用いたディスク装置
JP2001116039A (ja) 流体軸受けスピンドルモータ装置
KR100196934B1 (ko) 드러스트 베어링장치
KR200151198Y1 (ko) 베어링장치
JPH10159838A (ja) 流体ベアリング装置
KR100213880B1 (ko) 유체 유입량을 증가시킨 유체베어링 장치
JP3095139B2 (ja) 流体ベアリング装置
KR100196935B1 (ko) 드러스트 베어링장치
KR100208014B1 (ko) 드러스트 베어링장치
KR100242019B1 (ko) 드러스트 베어링의 구조
KR100207989B1 (ko) 유체베어링의 동압 발생장치
JP3121689B2 (ja) スピンドルモータ
KR100196933B1 (ko) 동압형 유체 베어링장치
KR19980067443A (ko) 유체베어링의 동압 발생장치
KR100224603B1 (ko) 역류구가 형성된 유체 베어링 장치
KR100196924B1 (ko) 가변 간극을 갖는 저어널 베어링 장치