JPH10128360A - 担体分離用スクリーンの散気方法および散気装置 - Google Patents

担体分離用スクリーンの散気方法および散気装置

Info

Publication number
JPH10128360A
JPH10128360A JP8286873A JP28687396A JPH10128360A JP H10128360 A JPH10128360 A JP H10128360A JP 8286873 A JP8286873 A JP 8286873A JP 28687396 A JP28687396 A JP 28687396A JP H10128360 A JPH10128360 A JP H10128360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
air diffusion
carrier
air
elapse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8286873A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Tsubone
俊明 局
Tatsuo Takechi
辰夫 武智
Kei Baba
圭 馬場
Toyoshi Sawada
豊志 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP8286873A priority Critical patent/JPH10128360A/ja
Priority to PCT/JP1997/003914 priority patent/WO1998018728A1/ja
Priority to KR1019980705032A priority patent/KR100309570B1/ko
Priority to SG200000593A priority patent/SG84564A1/en
Priority to TW86116098A priority patent/TW442443B/zh
Priority to EP19970909661 priority patent/EP0882676A1/en
Publication of JPH10128360A publication Critical patent/JPH10128360A/ja
Priority to KR1020000044205A priority patent/KR100316211B1/ko
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 確実にスクリーンの目詰まりを防止できる担
体分離用スクリーンの散気方法および散気装置を提供す
る。 【解決手段】 散気量を経時的に変化させて散気するこ
とを特徴とする担体の散気方法、散気用ヘッダー2、3
と散気量の経時的制御手段4を備えたことを特徴とする
担体分離用スクリーン1など。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、微生物固定化担体
を用いる廃水処理設備で使用される担体分離用スクリー
ンの散気方法および散気装置に関する。
【0002】
【従来の技術】下水や産業廃水中の有機物や無機物を生
物学的に浄化処理する方法に、微生物を有機高分子物質
や無機物質を主成分とする粒子状の担体に包括固定また
は付着固定させた微生物固定化担体を用いる方法があ
る。この方法は、活性汚泥法などに比べ、硝化菌などの
廃水処理に有用な微生物を高濃度に保持できるため高い
処理能力を有するが、次のような問題を引き起こす。
【0003】すなわち、反応処理槽である曝気槽から微
生物固定化担体が流出するのを防ぐために槽の出側ある
いは出側と入側に設けられた担体分離用スクリーンの目
に、担体自体や毛髪などの夾雑物が詰まる。そのため、
水流の透過抵抗が増大して曝気槽の水位が異常上昇し、
廃水処理が不能となる。
【0004】水流の透過抵抗の増大を防ぐには、スクリ
ーンを大型化することも考えられるが、それは建設費の
増大を招く。
【0005】スクリーンを大型化せずにその目詰まりを
防止するために、特開平6ー238290号公報には、
ブラシなどを用いてスクリーン面に付着した担体や夾雑
物を擦り落として除去するスクリーン装置が開示されて
いる。しかし、ブラシなどで付着物を擦り落とすには、
大がかりな装置が必要となりコスト増を招くとともに、
その維持管理にも多大な労力を要する。また、ブラシな
どで擦り落とすときに担体を破壊する危険性もある。
【0006】ブラシなどによる付着物を除去する場合に
比べ、より安価で簡便な装置として、特開平3ー382
98号公報には、スクリーン近傍に散気装置を設け、散
気装置から発生させる気泡により担体や夾雑物がスクリ
ーン面に付着しないように、あるいは付着した担体や夾
雑物を剥離させるようにした廃水処理設備が紹介されて
いる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、本発明
者らが追試したところによれば、特開平3ー38298
号公報に記載された装置によっても、完全にスクリーン
の目詰まりを防止することはできず、特に、曝気槽の流
量条件や散気条件が定常状態になったときに、スクリー
ンの特定の場所(通常は上部)に担体が付着成長してス
クリーンの目詰まりを引き起こし易いことが明らかにな
った。
【0008】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、確実にスクリーンの目詰まりを防止で
きる担体分離用スクリーンの散気方法および散気装置を
提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題は、散気量を経
時的に変化させて散気することを特徴とする担体分離用
スクリーンの散気方法によって解決される。
【0010】散気量を経時的に変化させて散気すると、
担体や夾雑物などの付着がスクリーン面の特定な場所に
集中することがなく、付着し易い場所が経時的に変化す
るため、付着した担体や夾雑物などが成長粗大化するこ
とがない。そのため、付着した担体や夾雑物などは散気
によって容易に剥離されるので、担体分離用スクリーン
の目詰まりを防止できる。
【0011】スクリーン近傍の2ケ所以上の位置から上
記のような散気を行えば、スクリーン面における担体や
夾雑物などの付着と剥離をより細かく制御できるので、
担体分離用スクリーンの目詰まりをより効果的に防止で
きる。
【0012】散気量を経時的に変化させて散気するに
は、散気用ヘッダーと散気量の経時的制御手段を備えた
担体分離用スクリーンの散気装置を用いればよい。
【0013】また、スクリーン近傍の2ケ所以上の位置
から散気量を経時的に変化させて散気するには、上記散
気装置の担体分離用スクリーン近傍に2個以上の散気用
ヘッダーを設ければよい。
【0014】なお、ここで、スクリーン近傍とは散気ヘ
ッダーから発生する気泡がスクリーン面に到達できる範
囲のことで、装置の規模、用いる担体の種類、処理水の
種類などによって適宜決める必要がある。
【0015】
【発明の実施の形態】図1に、本発明である担体分離用
スクリーンの散気装置の1実施の形態を示す。図1で、
1はスクリーン、2はスクリーン前面側の散気用ヘッダ
ー、3はスクリーン後面側の散気用ヘッダー、4は散気
量の経時的制御手段を表す。なお、以下の図における同
じ番号のものは図1と同じものを表す。
【0016】本担体分離用スクリーンの散気装置では、
スクリーン1の下部にスクリーン1を挟んで、スクリー
ン前面側の散気用ヘッダー2とスクリーン後面側の散気
用ヘッダー3の2個の散気用ヘッダーが設けられてい
る。いずれの散気用ヘッダーも散気量の経時的制御手段
4に接続されており、その散気量が経時的に変化できる
ようになっている。
【0017】本散気装置を用い、経時的にスクリーン前
面側の散気用ヘッダー2の散気量とスクリーン後面側の
散気用ヘッダー3の散気量の比を1:1、1:3、3:
1と変えた場合と、スクリーン前面側の散気用ヘッダー
2の散気量とスクリーン後面側の散気用ヘッダー3の散
気量を同一に固定した場合について、担体や夾雑物など
のスクリーン面への付着状態の経時変化を検討した。
【0018】図2に、散気量を経時的に変化させたとき
のスクリーン面への担体や夾雑物などの付着状態を模式
的に示す。
【0019】図3に、散気量を固定したときのスクリー
ン面への担体や夾雑物などの付着状態を模式的に示す。
【0020】図2、3で、5は担体や夾雑物、6はスク
リーン前面側の水位、7はスクリーン後面側の水位を表
す。
【0021】散気量をスクリーン1の前後面側で経時的
に変化させると、担体や夾雑物5などがスクリーン1面
の1ケ所に集中して付着することはなく、付着と剥離が
繰り返されて確実にスクリーンの目詰まりを防止でき
る。その結果、スクリーン前面側の水位6とスクリーン
後面側の水位7の差も小さい。
【0022】一方、散気量を経時的に変化させずに固定
すると、スクリーン1面の1ケ所に付着した担体や夾雑
物5などが時間とともに成長粗大化し、スクリーン1を
目詰まりさせる。その結果、スクリーン前面側の水位6
とスクリーン後面側の水位7の差を大きくさせ、廃水処
理を不能にする。
【0023】図1の例では、散気用ヘッダーがスクリー
ンの下部でスクリーンを挟んで前後に2個設けられてい
るが、スクリーン面に対して上下方向や水平方向に複数
個の散気用ヘッダーを設けてもよい。
【0024】散気量の制御手段としては、流量を経時的
に変えられる流量計を用いてもよく、また、散気用ヘッ
ダーや配管内に経時的に開度調整可能な開閉弁などを設
けてもよい。
【0025】
【実施例】外径4mm、内径3mm、長さ5mm、比重
1.015のポリプロピレン性中空円筒状の微生物固定
化担体が充填率10%で含有された微生物反応槽に、図
1に示すような散気装置を有する担体分離用スクリーン
を設置した。スクリーンは幅1m、水深1.5m、目幅
1.5mmのウェッジワイヤー式スクリーンで、散気用
ヘッダーは5cm間隔に直径1mmの孔を設けた直径2
5mmのパイプである。
【0026】スクリーン前面側より水道水を流し、散気
量をスクリーン前面側の散気用ヘッダーでは30秒毎に
30L/min、15L/min、45L/min(L
はリットル、以下同様)と周期的に変化させ、また、ス
クリーン後面側の散気用ヘッダーでは、30秒毎に30
L/min、45L/min、15L/minと周期的
に変化させて、スクリーン前後面側の水位差の経時変化
を調査した。
【0027】なお、比較として、散気量をスクリーン前
後面側の散気用ヘッダーともに30L/minに固定し
た場合についても、同様な調査を行った。
【0028】図4に、スクリーン前後面側の水位差の経
時変化を示す。本発明例のように、散気をスクリーン近
傍の2ケ所の位置からその散気量を経時的に変化させて
行うと、散気量の変化のたびにスクリーン面に付着した
担体や夾雑物が剥離するので、水流の透過抵抗が著しく
増大することがない。その結果、スクリーン前後面側の
水位差の経時変化を小さく抑えることができる。
【0029】一方、比較例のように、散気量を経時的に
変化させないと、スクリーン面の付着物が成長粗大化す
るので、水流の透過抵抗が著しく増大する。その結果、
スクリーン前後面側の水位差が時間とともに増大し、廃
水処理を不能にする。
【0030】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、確実にスクリーンの目詰まりを防止できる担
体分離用スクリーンの散気方法および散気装置を提供で
きる。
【0031】また、本担体分離用スクリーンの散気装置
を用いれば、目詰まりが起こらないので装置の維持管理
を簡素化できるとともに、スクリーンの小型化も可能な
ため廃水処理設備の建設費を大幅に削減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明である担体分離用スクリーンの散気装置
の1実施の形態を示す図である。
【図2】散気量を経時的に変化させたときのスクリーン
面への担体や夾雑物などの付着状態を模式的に示す図で
ある。
【図3】散気量を固定したときのスクリーン面への担体
や夾雑物などの付着状態を模式的に示す図である。
【図4】スクリーン前後面側の水位差の経時変化を示す
図である。
【符号の説明】
1 スクリーン 2 スクリーン前面側の散気用ヘッダー 3 スクリーン後面側の散気用ヘッダー 4 散気量の経時的制御手段 5 担体や夾雑物 6 スクリーン前面側の水位 7 スクリーン後面側の水位
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 澤田 豊志 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 散気量を経時的に変化させて散気するこ
    とを特徴とする担体分離用スクリーンの散気方法。
  2. 【請求項2】 前記担体分離用スクリーン近傍の2ヶ所
    以上の位置から散気することを特徴とする請求項1に記
    載の担体分離用スクリーンの散気方法。
  3. 【請求項3】 散気用ヘッダーと散気量の経時的制御手
    段を備えたことを特徴とする担体分離用スクリーンの散
    気装置。
  4. 【請求項4】 前記担体分離用スクリーン近傍に、2個
    以上の散気用ヘッダーを設けたことを特徴とする請求項
    3に記載の担体分離用スクリーンの散気装置。
JP8286873A 1996-10-29 1996-10-29 担体分離用スクリーンの散気方法および散気装置 Pending JPH10128360A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8286873A JPH10128360A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 担体分離用スクリーンの散気方法および散気装置
PCT/JP1997/003914 WO1998018728A1 (fr) 1996-10-29 1997-10-29 Tamis de separation de support, procede d'aeration dudit tamis de separation de support, appareil d'aeration associe au procede, procede de traitement de liquides residuels, appareil utilisant le tamis et l'appareil d'aeration
KR1019980705032A KR100309570B1 (ko) 1996-10-29 1997-10-29 담체분리용스크린장치,담체분리용스크린의산기방법과그산기장치,이들장치를사용한폐수처리방법및그폐수처리장치
SG200000593A SG84564A1 (en) 1996-10-29 1997-10-29 Waste water treatment method/facility, carrier separating screen thereof, and air-bubble supply method/apparatus for screen
TW86116098A TW442443B (en) 1996-10-29 1997-10-29 Carrier separating screen and waste water treatment facility having the screen
EP19970909661 EP0882676A1 (en) 1996-10-29 1997-10-29 Support separation screen apparatus, method of aeration of support separation screen, aeration apparatus for the method, waste liquid processing method and apparatus using the screen apparatus and aeration apparatus
KR1020000044205A KR100316211B1 (ko) 1996-10-29 2000-07-31 폐수처리방법 및 폐수처리장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8286873A JPH10128360A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 担体分離用スクリーンの散気方法および散気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10128360A true JPH10128360A (ja) 1998-05-19

Family

ID=17710112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8286873A Pending JPH10128360A (ja) 1996-10-29 1996-10-29 担体分離用スクリーンの散気方法および散気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10128360A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020138185A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 オルガノ株式会社 生物処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020138185A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 オルガノ株式会社 生物処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07328624A (ja) 膜分離生物処理方法
JPH07155758A (ja) 廃水処理装置
JPS61274799A (ja) 廃水の処理装置
US6015490A (en) Carrier-separating and water-collecting mechanism of wastewater treatment equipment
JP3491122B2 (ja) 浄水処理装置
WO1998018728A1 (fr) Tamis de separation de support, procede d'aeration dudit tamis de separation de support, appareil d'aeration associe au procede, procede de traitement de liquides residuels, appareil utilisant le tamis et l'appareil d'aeration
JP3832232B2 (ja) 膜分離装置
JP3836576B2 (ja) 流動床式排水処理装置
KR200336701Y1 (ko) 직접 폭기식 오염하천 정화장치
JPH11197685A (ja) 膜分離活性汚泥処理方法
JPH10128360A (ja) 担体分離用スクリーンの散気方法および散気装置
JP3629843B2 (ja) 担体分離用スクリーン装置
JP3122010B2 (ja) 微生物固定化担体浮遊式汚水処理装置
JP2001047073A (ja) 汚水処理装置
JPH08141587A (ja) 排水の処理方法及び処理装置
JP2001062480A (ja) 汚水の処理方法
JP2691445B2 (ja) 汚水処理用中空糸膜のセット方法
JP3301299B2 (ja) 担体分離用スクリーン装置
JP2699108B2 (ja) 中空糸膜による汚水処理方法
JP2003181483A (ja) 浄化槽の処理方法及びその浄化槽
JPH07289813A (ja) 排水処理装置
KR100305361B1 (ko) 생활오수처리장치
JPH09220586A (ja) 集水装置及び集水方法
JP3627402B2 (ja) 微生物固定化担体を用いた廃水処理方法
JP3477219B2 (ja) 流動床式廃水処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060104