JPH10127677A - 超音波システム - Google Patents

超音波システム

Info

Publication number
JPH10127677A
JPH10127677A JP8288632A JP28863296A JPH10127677A JP H10127677 A JPH10127677 A JP H10127677A JP 8288632 A JP8288632 A JP 8288632A JP 28863296 A JP28863296 A JP 28863296A JP H10127677 A JPH10127677 A JP H10127677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
diagnostic
treatment
therapeutic
ultrasonic wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8288632A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Tsutaki
新一 蔦木
Ryoichi Sasaki
良一 笹木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP8288632A priority Critical patent/JPH10127677A/ja
Publication of JPH10127677A publication Critical patent/JPH10127677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容易に治療用超音波の焦点位置を治療部位に
合致させることができ、治療効率を改善する。 【解決手段】 焦点操作ノブ9を操作部4に固定された
軸52を中心にしてA方向に回動させると、第2のワイ
ヤ49、第1のワイヤ45が前方に移動し、これにより
支持体43が前方に押し出されるようになっており、そ
の結果、ピン41、42が長穴39、40中を移動し、
この移動に伴って、鋼板31、32がピン34を中心に
して図中矢印方向に回動するようになっている。この鋼
板31、32の回動により、鋼板31、32のなす角が
調節され、治療用超音波の焦点位置が変化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は超音波システム、更
に詳しくは超音波の放射角度の制御部分に特徴のある超
音波システムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、超音波振動子から生体組織内に
超音波パルスを繰り返し送信し、生体組織から反射され
る超音波パルスのエコーを、同一あるいは別体に設けた
超音波振動子で受信して、この超音波パルスを送受信す
る方向を徐々にずらすことによって、生体内の複数の方
向から収集した情報を可視像の超音波断層画像として表
示する超音波診断装置が、従来より種々提案されてい
る。
【0003】これらの超音波診断装置は、体外式超音波
プローブによるものが一般的であるが、内視鏡に組み合
わせたものや、細径の超音波プローブ、体腔内に挿入す
る体腔内超音波プローブ等の体内式超音波プローブも広
く用いられている。
【0004】一方、結石破砕装置や超音波温熱治療装置
等、集束した超音波により種々の治療を行う超音波治療
装置も種々提案されている。これらの超音波による治療
装置の中には、集束した高強度の超音波により癌細胞な
どの生体組織を瞬時に高温焼灼して治療する超音波高温
治療装置がある。
【0005】この超音波高温治療装置は、高強度の集束
超音波を得るため、大きな開口の超音波振動子を有する
体外アプリケータから目的部位に集束させるもののほか
に、比較的小型の超音波振動子を内蔵し、直腸に挿入し
て肥大した前立腺を治療する体腔内プローブも知られて
いる。
【0006】また、これらの超音波高温治療装置には、
深部治療部位(焦点)の位置決めを行うための位置決め
手段として、例えば超音波断層像を得る超音波診断装置
等が組み合わされている。したがって、前記体外アプリ
ケータや体腔内プローブに焦点位置決め用の診断用超音
波振動子が内蔵されているものもある。
【0007】このような従来の超音波高温治療装置、特
に体腔内プローブを直腸内に挿入し前立腺を治療するよ
うなものにおいては、プローブが太く、硬性であるた
め、その適用が極めて限られ、直腸以外の管腔に挿入し
て治療することが困難である。 したがって、上部消化
管,下部消化管,腹腔などに挿入して超音波による診断
並びに高温治療を行うことが非常に難しいという問題点
があった。
【0008】そこで、例えば特開平7−227395号
公報では、腔内に挿入可能で湾曲部を有する細管の先端
部に、超音波診断画像を得るための超音波振動子と、超
音波治療のための集束型超音波振動子とを設け、体腔内
に細管を挿入して体腔内深部の超音波診断画像下での超
音波治療を行う超音波診断治療システムが提案されてい
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】特開平7−22739
5号公報における治療用の集束型超音波振動子は凹面形
状の「単板」振動子であり、治療用超音波の焦点位置が
固定されている。
【0010】この場合、治療用超音波の焦点と治療部位
を合致させる方法としては、特開平7−227395号
公報で述べられているように、湾曲部の湾曲角を調節す
る等の方法により先端部の位置調節をすることで治療用
超音波の焦点位置を調節する、という方法がある。
【0011】この方法では、体腔内という狭い空間であ
るが故に先端部の位置調節の自由度が極度に低く、この
ため、前記焦点位置の調節範囲が限定されており、治療
部位と前記焦点の位置合わせが困難となるといった問題
がある。
【0012】即ち、特開平7−227395号公報で
は、「治療用超音波の焦点位置と治療部位とを容易に合
致させることができず治療効率が低下する」という問題
がある。また、治療用超音波の焦点位置が固定されてい
たため、「治療範囲を術者が選択することができない」
という欠点も有している。
【0013】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、容易に治療用超音波の焦点位置を治療部位に合
致させることができ、治療効率を改善することのできる
超音波システムを提供することを目的としている。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の超音波システム
は、所定の超音波放射方向を有する第1の超音波放射手
段と、所定の超音波放射方向を有する第2の超音波放射
手段と、前記第1の超音波放射手段の第1の超音波放射
方向と前記第2の超音波放射手段の第2の超音波放射方
向とを交差させると共に、前記第1の超音波放射手段の
第1の超音波放射方向と前記第2の超音波放射手段の第
2の超音波放射方向との交差角度を変更可能に前記第1
及び第2の超音波放射手段を保持する保持手段と、前記
第1及び第2の超音波放射手段を可動させ前記交差角度
を変更させる変更手段とを備えて構成される。
【0015】本発明の超音波システムでは、前記保持手
段が前記第1の超音波放射手段の第1の超音波放射方向
と前記第2の超音波放射手段の第2の超音波放射方向と
を交差させると共に、前記第1の超音波放射手段の第1
の超音波放射方向と前記第2の超音波放射手段の第2の
超音波放射方向との交差角度を変更可能に前記第1及び
第2の超音波放射手段を保持し、前記変更手段が前記第
1及び第2の超音波放射手段を可動させ前記交差角度を
変更させることで、容易に治療用超音波の焦点位置を治
療部位に合致させ、治療効率を改善することを可能とす
る。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施の形態について述べる。
【0017】図1ないし図5は本発明の第1の実施の形
態に係わり、図1は超音波プローブの外観を示す平面及
び側面図、図2は図1の先端部の構成を示す断面図、図
3は図2の変換手段の構成を示す構成図、図4は図1の
超音波プローブを有する超音波診断治療システムの構成
を示す構成図、図5は図4の超音波診断治療システムの
作用を説明する説明図である。
【0018】(構成)図1に示すように、本実施の形態
の超音波診断治療システムにおける超音波プローブ1
は、体腔内に挿入される細い管状の挿入部2と、挿入部
の後端に形成された術者が把持する第1の把持部3と、
第1の把持部3の後方に隣接して形成された湾曲操作を
行う操作部4と、操作部4から後方に隣接して形成され
た第2の把持部5と、第2の把持部5の後端から延出さ
れたケーブル6と、後述する超音波診断治療装置に着脱
自在に接続可能なケーブル6の端部に設けられたコネク
タ7とから構成される。
【0019】ここで、操作部4には、湾曲角度を調節す
る湾曲操作ノブ8と、後述の変更手段としての焦点操作
ノブ9が設置されている。
【0020】挿入部2は、腹腔内臓器に当接される先端
部10と、先端部10の後端に隣接して形成された湾曲
自在な湾曲部11と、湾曲部11の後端から第1の把持
部3の前端に至る長尺で硬性の挿入管12とから構成さ
れる。ここで、湾曲部11は、湾曲操作ノブ8の操作に
より上下・左右に湾曲可能になっている。
【0021】先端部10は、樹脂等の先端外郭部材10
aより形成され、超音波診断治療手段として後述の診断
用振動子及び治療用振動子を内蔵している。先端部10
には、音響整合をする超音波媒体13を封入するバルー
ン14が着脱自在に装着可能である。そして、超音波伝
達媒体13は、第2の把持部5の後端に接続されたチュ
ーブ15及び超音波プローブ1内の管路(図示せず)を
介して、超音波伝達媒体注入器13aからバルーン14
内に供給されるようになっている。
【0022】図2に示すように、先端部10に内蔵され
ている診断用振動子21は、円形単板の超音波振動子で
あり、この診断用振動子21の超音波放射面には、診断
用超音波を集束させるための凹面レンズ22が設けてい
る。
【0023】また、治療用振動子23は、円形単板で凹
面集束型の超音波振動子であり、この中心部に、診断用
振動子21がシリンドリカルに収納されている。
【0024】診断用振動子21及び治療用振動子23
は、両振動子から放射される超音波の音軸が先端部10
の中心軸に一致し、且つ超音波放射方向が操作部4側に
なるように、先端外郭部10aの先端側に固着されたバ
ッキング材24上に取り付けられ、診断用振動子21に
は信号線25が、治療用振動子23には信号線26が接
続されており、先端外郭部材10a中に挿通されてい
る。
【0025】診断用振動子21及び治療用振動子23の
超音波放射方向には、その超音波放射方向を変え、且つ
治療用超音波の焦点位置を可変とする変換手段27が設
けられ、この変換手段27は、先端部10の中心軸に対
して45度の角度で傾斜している。
【0026】また、先端外郭部材10aには、音響窓2
8が設置されており、この音響窓28と先端外郭部材1
0aで囲まれた内部空間には、超音波伝達媒体13が封
入されている。ここで、変換手段27には、先端外郭部
材10aとの間に嵌挿され超音波伝達媒体13の流出防
止の役割を担うOリング30が装着されている。
【0027】図3に示すように、本実施の形態では、変
換手段27として、鏡面仕上げした円盤状に形成され円
盤の中心点を通る直線により分割されている第1の超音
波放射手段及び第2の超音波放射手段としての鋼板3
1、32により構成されている。鋼板31、32の両者
は、分割部に設けた保持手段としてのヒンジ機構33に
より接続され、このヒンジ機構33のピン34が回転支
持体35に接続されている。
【0028】ここで、回転支持体35の円筒部36に
は、回転シャフト37が取り付けられ、さらに円筒部3
6にはベアリング38が装着されており、このベアリン
グ38は先端外郭部材10aの内面に固定されている
(図2参照)。
【0029】鋼板31、32の側周面には長穴39、4
0が設けられ、この長穴39、40にはピン41、42
が挿入されている。そして、ピン41、42は支持体4
3に接続され、支持体43の円筒部44には、第1のワ
イヤ45が接続されている。
【0030】また、この支持体43の円筒部44は、前
記回転支持体35の円筒部36に滑動可能に嵌挿されて
おり、支持体43の円筒部44に取り付けられた第1の
ワイヤ45は、回転支持体35の円筒部36に取り付け
られた回転シャフト37内に挿通されている。
【0031】この回転シャフト37は、操作部4内に設
置されたモータ46の回転軸47に接続されていて、こ
のモータ46は、回転シャフト37を介して、回転支持
体35を回転させる、即ち変換手段27を先端部10の
中心軸回りに回転させるようになっている。なお、回転
軸47は中空であり、第1のワイヤ45が挿通されてい
る。
【0032】第1のワイヤ45の端部には回転運動吸収
手段48が設けられおり、この回転運動吸収手段48
は、変換手段27がモータ46により回転させられた
際、第1のワイヤ45も一緒に回転してしまうので、こ
の回転を吸収し第1のワイヤ45以降の部材には回転を
伝達しないようにするために設けられている。
【0033】また、回転運動吸収手段48には、第2の
ワイヤ49が接続されていて、この第2のワイヤ49
は、光学式または磁気式リニアエンコーダ等のポジショ
ニングセンサ50を介して、操作部4に設けられた焦点
操作ノブ9のワイヤ固定部材51に接続されている。
【0034】そして、焦点操作ノブ9を操作部4に固定
された軸52を中心にしてA方向に回動させると、第2
のワイヤ49、第1のワイヤ45が前方に移動し、これ
により支持体43が前方に押し出されるようになってお
り、その結果、ピン41、42が長穴39、40中を移
動し、この移動に伴って、鋼板31、32がピン34を
中心にして図中矢印方向に回動するようになっている。
【0035】この鋼板31、32の回動により、図2に
示すように、鋼板31、32のなす角θが調節され、治
療用超音波の焦点位置が変化する。
【0036】なお、治療用超音波の音軸が先端部10の
中心軸に対して垂直方向になるように鋼板31、32の
取り付け角度が予め調節されているので、鋼板31、3
2のピン34に対する回転量は同一であるから、焦点操
作ノブ9の操作により音軸が移動するということはな
い。
【0037】一方、第2のワイヤ49の移動量はポジシ
ョンニングセンサ50により検出され、移動量に応じた
移動量信号としてポジションニングセンサ50から出力
される。
【0038】本実施の形態の超音波診断治療システム6
0は、図4に示すように、上述した超音波プローブ1
と、コネクタ7を介して超音波プローブ1を接続する超
音波診断治療装置61から構成されており、この超音波
診断治療装置61は、診断用振動子21に対する信号処
理を行う信号処理手段62と治療用振動子23を駆動す
る駆動手段63、モータ46を駆動するモータ駆動回路
64及び、後述するデジタルスキャンコンバータ(以
下、DSCと記す)65、焦点マーカ発生回路66、混
合器67を内蔵していて、診断用超音波画像を表示する
モニタ68が接続されている。
【0039】診断用振動子21の信号処理手段62は、
送信パルス発生回路69と受信処理回路70及びコント
ローラ71により構成され、また、治療用振動子23の
駆動手段63は、駆動信号発生回路72と前記コントロ
ーラ71により構成されている。
【0040】診断用振動子21に接続された信号線73
は、超音波プローブ1、ケーブル6内を経て、送信パル
ス発生回路69及び受信処理回路70に接続され、また
操作部4内のモータ46の回転軸47には、ロータリエ
ンコーダ74が取り付けられている(図3においては省
略)。
【0041】ロータリエンコーダ74は、変換手段27
の回転角度を検出し角度信号を出力し、この角度信号
は、ケーブル6内の信号線を経由して、超音波診断治療
装置60内のコントローラ71に入力されるようになっ
ている。
【0042】信号処理手段62におけるコントローラ7
1は、ロータリエンコーダ74より出力される角度信号
に応じて送信タイミング信号を送信パルス発生回路69
に出力し、送信パルス発生回路69は、送信タイミング
信号に応じて診断用振動子21を励起させて診断用超音
波を放射させる。
【0043】そして、診断用振動子21からの診断用超
音波は、変換手段27で超音波放射方向を変換させら
れ、変換手段27が先端部10の中心軸に対して垂直方
向に音響窓28を介して放射させることで、診断用超音
波は、音響インピーダンスの異なる部位で反射し、さら
に変換手段27で再反射して、診断用振動子21で受信
され、電気信号に変換されるようになっている。
【0044】この電気信号は信号線73を経て受信処理
回路70で信号処理されて映像信号に変換され、映像信
号は超音波診断治療装置60に設けられているDSC6
5により標準的な映像信号に変換され、映像信号がモニ
タ68に入力されて、モニタ68に診断用超音波画像が
表示されるようになっている。
【0045】一方、先端部10に内蔵された治療用振動
子23に接続された信号線75は、超音波診断治療装置
60内の駆動信号発生回路72に接続されている。そし
て、駆動信号発生回路72は、治療用振動子23を駆動
する駆動信号を発生するようになっている。
【0046】また、ポジショニングセンサ50により出
力された第2のワイヤ49の移動量信号は、ケーブル6
内の信号線を経て、超音波治療診断装置60内の焦点マ
ーカ発生回路66に入力される。
【0047】ここで、焦点マーカ発生回路66には、鋼
板31、32の成す角θと第2のワイヤ49の移動量信
号との関係を示す第1の関係データ及びθと治療用超音
波の焦点位置との関係を示す第2の関係データが予め入
力・記憶されている。
【0048】移動量信号を受信した焦点マーカ発生回路
66は、第1の関係データにより移動量信号に基づいて
θを算出し、また第2の関係に基づいて焦点マーカ発生
回路66は、治療用超音波の焦点位置を算出する。そし
て算出された焦点位置を示す信号は、混合器67に送信
され、混合器67は、DSC65から出力される映像信
号に焦点位置信号を重畳する。これにより、モニタ68
に焦点マーカ76が表示される。
【0049】ここで、コントローラ71には、キーボー
ド77及びフットスイッチ78とが接続されており、キ
ーボード77のレベル設定キーを操作することにより、
駆動信号発生回路72から出力される駆動信号レベルが
調節される。また、コントローラ71は、キーボード7
7のON/OFFスイッチまたはフットスイッチ78の
操作により、駆動信号発生回路72からの駆動信号の出
力或いは出力停止を行うようになっている。
【0050】(作用)次にこのように構成された本実施
の形態の作用について説明する。
【0051】(1)まず、図5に示すように、超音波プ
ローブ1をトラカール81を介して気腹された腹腔内8
2に挿入し、操作部4の湾曲操作ノブ8を操作して湾曲
角度を調節し、先端部10の音響窓28を治療対象臓器
83の表面に接触させる。
【0052】(2)超音波診断治療装置60の送信パル
ス発生回路69から送信パルスを診断用振動子21に印
加して、診断用超音波を変換手段27に向けて放射す
る。変換手段27は、モータ46により回転させられて
おり、診断用超音波が変換手段27で反射して、治療対
象臓器83に入射する。音響インピーダンスの異なる界
面で反射した超音波が診断用振動子21で受信され、電
気信号に変換される。この電気信号は、超音波診断治療
装置60の受信処理回路70で信号処理され、DSC6
5を経てモニタ68に診断用超音波画像として描出され
る。なお、本実施の形態では、音響窓28は先端部10
の一部に設けられているので、診断用超音波画像は音響
窓28の大きさにより定まり、図4に示すようにモニタ
68上で扇型状画像になっている。
【0053】(3)診断用超音波画像上に治療部位が描
出されるように、湾曲操作ノブ8または超音波プローブ
1自体を動かす等して、先端部10の位置調節をする。
【0054】(4)治療部位が描出されたら、画像上に
焦点マーカ76を表示する。
【0055】(5)焦点マーカ76の表示位置と治療部
位の位置が合致するように、焦点操作ノブ9を操作す
る。この際、焦点操作ノブ9の操作に連動して鋼板3
1、32が折れ曲がり動作し、鋼板31、32で反射さ
れる超音波の角度が変わり、超音波の焦点位置が変化す
る。
【0056】(6)焦点の位置決め終了後、キーボード
77またはフットスイッチ78を操作して、駆動信号発
生回路72により治療用超音波を治療用振動子23から
照射する。治療用振動子23から放射される治療用超音
波は、変換手段27で反射して治療対象臓器83に入射
する。この際、2枚の鋼板31、32がなす角度θによ
り、進行と共に次第に集束され、焦点マーカ76の表示
位置で最もエネルギ密度が高くなる。このエネルギ集中
により、治療部位の温度が急激に上昇する。これによ
り、治療部位の病変組織の蛋白質変性する。
【0057】(7)蛋白質変性の様子を診断用超音波画
像上で診断しながら、病変組織が壊死を起こすのに十分
な変性が進むまで、治療超音波を治療部位に照射する。
その後に、治療用超音波の照射を停止し、治療の達成度
を診断用超音波画像上で確認する。蛋白質変性が不十分
な場合は追加照射を、別の部分の照射が必要な場合は前
記手順と同様にして治療を行う。
【0058】なお、本実施の形態では、鋼板31、32
の成す角θの変化に伴って診断用振動子21の焦点も変
化するが、治療用超音波の焦点が遠点によると診断用超
音波の焦点も遠点になり、その逆に治療用超音波の焦点
が近点になると診断用超音波の焦点も近点になるので、
診断用超音波の焦点は治療部位の診断にとって好適に変
化する。
【0059】(効果)このように本実施の形態では、焦
点操作ノブ9の操作により治療用超音波の焦点位置を可
変できるので、治療の際に先端部自体の位置調節を必要
とせず、治療部位に治療用超音波の焦点位置を容易に且
つ自在に合わせられるので、治療効率が向上する。
【0060】なお、本実施の形態の変換手段27を先端
部10内で前後に移動可能としても良い。この場合、先
端部10の位置を固定したまま、先端部中心軸方向に治
療範囲を広げることができるので、さらに治療効率が向
上する。
【0061】本実施の形態の変換手段27の焦点可変
は、治療用振動子の焦点可変に限らず、例えば単板の診
断用振動子のみから構成される体腔内診断用の超音波内
視鏡の焦点可変に適用しても良い。
【0062】図6は本発明の第2の実施の形態に係る超
音波プローブの先端部の構成を示す断面図である。
【0063】第2の実施の形態は、第1の実施の形態と
ほとんど同じであるので、異なる点のみ説明し、同一の
構成には同じ符号をつけ説明は省略する。
【0064】(構成)本実施の形態では、図6に示すよ
うに、治療用振動子23が、先端部10中心軸に対して
斜めに先端外郭部材10a内のバッキング材24上に取
り付けられている。治療用振動子23の超音波放射側に
は、凹面の放射面上に一端が厚く一端が薄くなるように
形成された複数の音響整合層91が複数設けられてい
る。図6では、5枚の音響整合層91が設けられてい
る。
【0065】複数の音響整合層91は各々音速が異な
り、治療用振動子23から放射された治療用超音波の音
軸が先端部10中心軸上に位置するように構成されてい
る。診断用振動子21は、第1実施例と同じく治療用振
動子23の中心部に収納されている。音響整合層91の
側面には、超音波吸収体92が設置されており、音響整
合層91側面から漏洩した超音波が吸収される。
【0066】その他の構成は、第1の実施の形態と同じ
である。
【0067】(作用)次にこのように構成された本実施
の形態の作用について説明する。
【0068】(1)治療用振動子23から放射された治
療用超音波は、複数の音響整合層91によって屈折し、
変換手段27に向けて放射される。
【0069】(2)変換手段27で反射した治療用超音
波はその音線が先端部10の中心軸に対して垂直になる
ように、音響窓28を介して、治療対象臓器83に入射
し、組織焼灼が行われる。この際、治療用振動子23が
挿入軸に対し斜めに設けられており、その放射面積が第
1の実施の形態に比して増大しているので、治療用超音
波の強度が増大して治療部位のエネルギ密度が高くな
り、焼灼作用が促進される。
【0070】(3)診断用超音波は、治療用超音波と同
様にして臓器内に放射され、音響インピーダンスの異な
る界面で反射し、さらに変換手段27で反射して、音響
整合層91を経て、診断用振動子21で受信され、診断
用超音波画像として、モニタ68に表示される。
【0071】その他の作用は、第1の実施の形態と同じ
である。
【0072】(効果)このように本実施の形態では、第
1の実施の形態の効果に加え、特に、音響整合層91を
設け治療用振動子23の放射面積を大きくしたことで、
治療用超音波の強度が増大し、組織焼灼効果が向上する
ので、治療効率が改善される。
【0073】図7及びないし図8は本発明の第3の実施
の形態に係わり、図7は超音波プローブの先端部の構成
を示す構成図、図8は図7の超音波プローブを有する超
音波診断治療システムの構成を示す構成図である。
【0074】第3の実施の形態は、第1の実施の形態と
ほとんど同じであるので、異なる点のみ説明し、同一の
構成には同じ符号をつけ説明は省略する。
【0075】(構成)本実施の形態の超音波プローブ1
00では、図7に示すように、先端部10が固定外郭部
材101と回動外郭部材102とから構成される。
【0076】固定外郭部材101には、凹面矩形の第1
の治療用振動子103が配され、この第1の治療用振動
子103の長手方向の中心軸上には、診断用振動子10
4として凹面配列型電子走査式超音波振動子が配されて
いる。
【0077】回動外郭部材102には、凹面矩形の第2
の治療用振動子105が配され、回動外郭部材102の
固定外郭部材101側には、第1の回転シャフト106
が固定されている。そして、第1の回転シャフト106
の操作部4側には、第1の歯車107が設けられてお
り、第1の歯車107には第2の歯車108が歯合して
いる。第1の歯車107及び第2の歯車108は先端部
10内に内蔵されていて、第2の歯車108には第2の
回転シャフト109が取り付けられている。
【0078】本実施の形態の超音波診断治療システム1
10では、図8に示すように、超音波プローブ100の
診断用振動子104は、超音波治療診断装置61aの電
子走査を行う送受信回路111に接続されている。超音
波治療診断装置61aにおいて、前記送受信回路111
は、DSC65に接続され、DSC65は混合器67を
介してモニタ68に接続されている。なお、図8ではコ
ントローラ71、キーボード77、フットスイッチ78
は省略してある。
【0079】第1及び第2の治療用振動子103、10
5は、駆動信号発生回路72に接続されている。第2の
回転シャフト109は、挿入部2、操作部4、ケーブル
6内を経て、超音波診断治療装置61a内に内蔵された
ステッピングモータ等の回転手段112に接続されてい
る。回転手段112には制御回路113が接続されてい
る。また、操作部4内の焦点操作ノブ9には、回転量検
出センサ114が設けられており、回転量検出センサ1
14は、制御回路113及び焦点マーカ発生回路66に
接続されている。焦点マーカ発生回路66は混合器67
に接続され、混合器67はDSC65に接続されてい
る。
【0080】その他の構成は、第1の実施の形態と同じ
である。
【0081】(作用)次にこのように構成された本実施
の形態の作用について説明する。
【0082】(1)本実施の形態の超音波プローブ10
0は、回動外郭部材102が固定外郭部材101上に閉
じられた状態で、図5に示したように、トラカール81
を介して先端部10を腹腔82内に挿入後、焦点操作ノ
ブ9を操作して、回動外郭部材102を図7の状態に開
いて、治療対象臓器83に超音波放射面を当接させて、
診断及び治療を行う。
【0083】(2)図8に示すように、電子走査を行う
送受信回路111は、診断用振動子104に送信パルス
を印加する。すると、診断用振動子104は、診断用超
音波を治療対象臓器83に放射する。反射超音波を受信
した診断用振動子104は、電気信号を送受信回路11
1に送信する。電気信号は、送受信回路111内で信号
処理され、DSC65より映像信号として出力される。
映像信号はモニタ68に送信され、臓器内部の診断用超
音波画像としてモニタ68上に表示される。
【0084】(3)診断用超音波画像上に治療部位が描
出されたら、画像上に焦点マーカ121、122を表示
する。ここで、焦点マーカ121は、第1の治療用振動
子103の焦点位置を示し焦点マーカ122は、第2の
治療用振動子105の焦点位置を示す。
【0085】第1の治療用振動子103の焦点位置は固
定であり、第2の治療用振動子105の焦点位置は焦点
操作ノブ9の操作により、調節可能である。特定点のみ
を瞬時に治療したい場合には、焦点操作ノブ9を操作し
て、第1の治療用振動子103の焦点位置に第2の治療
用振動子105の焦点位置を合致させる。
【0086】広範囲な治療を行いたい場合、または2箇
所以上を同時に治療したい場合には、焦点操作ノブ9を
操作して、第2の治療用振動子105の焦点位置を所望
の位置に調節する。焦点操作ノブ9の回転量に応じて、
回転量検出センサ114は回転量信号を制御回路113
に送信する。制御回路113は、回転量信号に応じて、
回転手段112を回転させる。ここで、図7を参照し
て、回転手段112の回転に伴って、第2の回転シャフ
ト109が回転し、第1及び第2の歯車107、108
を介して、第1の回転シャフト106が回転し、回動外
郭部材102が回動する。
【0087】(4)図8に示すように、焦点位置決め終
了後、駆動信号発生回路72により、治療用超音波を第
1及び第2の治療用振動子103、105から放射す
る。第1及び第2の治療用振動子103、105から放
射される各々の治療用超音波ビームは、凹面状の波面を
形成して臓器内を進行し、次第に集束され、各焦点で最
もエネルギ密度が高くなる。第1と第2の治療用振動子
103、105の焦点が一致している場合には、重畳し
た焦点でのエネルギ密度が最も高くなる。このエネルギ
集中により、治療部位の温度が急激に上昇する。これに
より、治療部位の病変組織が瞬時に蛋白質変性する。
【0088】第1と第2の治療用振動子103、105
の焦点位置が合致していない場合には、各治療用振動子
103、105の焦点位置と、各治療用振動子63、6
5から放射された超音波ビームが重畳された領域で、エ
ネルギ密度の上昇が起きる。よって、蛋白質変性領域が
拡大する。または、2箇所以上を同時に治療することが
できる。
【0089】なお、モニタ68上には、第1と第2の治
療用振動子103、105から放射される治療用超音波
ビームの重畳する領域も表示される。焦点操作ノブ9に
接続された回転量検出センサ114から出力された回転
量信号は、超音波治療診断装置61a内の焦点マーカ発
生回路66に入力される。焦点マーカ発生回路66は、
回転量信号に基づいて、回動外郭部材102の回動角を
算出して、第2の治療用振動子105から放射される治
療用超音波の焦点位置を算出し、第1と第2の治療用振
動子103、105から放射される治療超音波ビームが
重畳する領域を算出する。重畳領域を示す位置信号は、
混合器67に送信される。混合器67は、DSC65か
ら出力される映像信号に位置信号が重畳する。これによ
り、モニタ68上に2つの治療用超音波ビームが重畳す
る領域を示す重畳領域マーカ123がモニタ68上に表
示される。重畳領域を適当に調節することにより、広範
囲な領域を治療することが可能となる。
【0090】(5)蛋白質変性の様子を診断用超音波画
像上で診断しながら、病変組織が壊死を起こすのに十分
なだけの蛋白質変性が進むまで、治療用超音波を治療部
位に照射する。その後、治療用超音波の照射を停止し、
治療の達成度を診断用超音波画像上で確認する。蛋白質
変性が不十分な場合は追加照射を、別の部分の照射が必
要な場合は上記と同様な手順にて治療を続け、全ての治
療を終了させる。
【0091】その他の作用は、第1の実施の形態と同じ
である。
【0092】(効果)このように本実施の形態では、第
1の実施の形態の効果に加え、治療用超音波の放射方向
を可変としたので、超音波エネルギの集束領域を調節で
き、治療範囲を先端可能であるため、治療効率が向上す
る。
【0093】なお、本実施の形態では、診断用振動子と
して電子走査式超音波振動子を用いているので、モー
タ、ロータリーエンコーダ、スリップリング等のメカニ
カル走査に必要な部品が不要になり操作部が軽量化され
るため、術者の負担を軽減することができる。
【0094】また、上記第1ないし第3の実施の形態で
述べた構成は、挿入管が弾性体で形成された超音波プロ
ーブにも適用可能である。また診断用の超音波内視鏡に
も適用可能であり、先端部には直視、斜視、側視可能な
光学系が設けてあっても良い。
【0095】[付記] (付記項1) 所定の超音波放射方向を有する第1の超
音波放射手段と、所定の超音波放射方向を有する第2の
超音波放射手段と、前記第1の超音波放射手段の第1の
超音波放射方向と前記第2の超音波放射手段の第2の超
音波放射方向とを交差させると共に、前記第1の超音波
放射手段の第1の超音波放射方向と前記第2の超音波放
射手段の第2の超音波放射方向との交差角度を変更可能
に前記第1及び第2の超音波放射手段を保持する保持手
段と、前記第1及び第2の超音波放射手段を可動させ前
記交差角度を変更させる変更手段とを具備したことを特
徴とする超音波システム。
【0096】(付記項2) 体腔内に挿入可能な細管を
有する超音波診断治療システムにおいて、所定の超音波
放射方向を有する第1の超音波放射手段と、所定の超音
波放射方向を有する第2の超音波放射手段と、前記第1
の超音波放射手段の第1の超音波放射方向と前記第2の
超音波放射手段の第2の超音波放射方向とを交差させる
と共に、前記第1の超音波放射手段の第1の超音波放射
方向と前記第2の超音波放射手段の第2の超音波放射方
向との交差角度を変更可能に前記第1及び第2の超音波
放射手段を保持する保持手段と、前記第1及び第2の超
音波放射手段を可動させ前記交差角度を変更させる変更
手段とを具備したことを特徴とする超音波診断治療シス
テム。
【0097】(付記項3) 前記保持手段は、前記細管
に対して進退可能であることを特徴とする付記項2に記
載の超音波診断治療システム。
【0098】(付記項4) 体腔内に挿入可能な細管を
有する超音波診断治療システムにおいて、所定の超音波
放射方向を有する第1の超音波放射手段と、前記第1の
超音波放射手段を可動自在に保持する第1の超音波放射
保持手段と、所定の超音波放射方向を有する第2の超音
波放射手段と、前記第1の超音波放射手段の超音波放射
方向と前記第2の超音波放射手段の超音波放射方向が交
差するように、前記第2の超音波放射手段を可動自在に
保持する第2の超音波放射保持手段と、可動自在に保持
された前記第1の超音波放射手段及び第2の超音波放射
手段のうち少なくとも一方を可動させて、前記第1の超
音波放射手段の第1の超音波放射方向と前記第2の超音
波放射手段の第2の超音波放射方向との交差角度を変更
する変更手段とを有することを特徴とする超音波診断治
療システム。
【0099】(付記項5) 第1の超音波を送受波する
第1の超音波発生手段と、第2の超音波を送受波する第
2の超音波発生手段とを備え、前記第1の超音波放射手
段及び前記第2の超音波放射手段は、前記第1の超音波
及び前記第2の超音波を反射する超音波反射部材である
ことを特徴とする付記項2または4に記載の超音波診断
治療システム。
【0100】(付記項6) 前記第1の超音波と前記第
2の超音波の少なくとも一方を、屈折させて前記超音波
反射部材に照射させる超音波屈折手段を備え、前記超音
波屈折手段による前記第1の超音波と前記第2の超音波
の少なくとも一方の屈折により、前記第1の超音波と前
記第2の超音波の少なくとも一方を発生させる前記第1
の超音波発生手段または前記第2の超音波発生手段の超
音波発生面を前記超音波反射部材の反射面より拡大し構
成したことを特徴とする付記項5に記載の超音波診断治
療システム。
【0101】(付記項7) 体腔内に挿入可能な細管を
有する超音波診断治療システムにおいて、所定の超音波
放射方向を有する第1の超音波放射手段と、前記第1の
超音波放射手段を保持する第1の超音波放射保持手段
と、所定の超音波放射方向を有する第2の超音波放射手
段と、少なくとも前記第1の超音波放射手段の超音波放
射方向と前記第2の超音波放射手段の超音波放射方向が
交差するように、前記第2の超音波放射手段を可動自在
に保持する第2の超音波放射保持手段と、可動自在に保
持された前記第2の超音波放射手段を可動させて前記第
2の超音波放射手段の第2の超音波放射方向を変更する
変更手段とを有することを特徴とする超音波診断治療シ
ステム。
【0102】(付記項8) 前記第1の超音波放射手段
は、所定の超音波放射方向を有する第1の超音波を発生
する第1の超音波発生手段であり、前記第2の超音波放
射手段は、所定の超音波放射方向を有する第2の超音波
を発生する第2の超音波発生手段であることを特徴とす
る付記項2、4または7の少なくとも1つに記載の超音
波診断治療システム。
【0103】(付記項9) 前記第1の超音波発生手段
は、複数種類の超音波を発生することを特徴とする付記
項8に記載の超音波診断治療システム。
【0104】(付記項10) 前記第1の超音波発生手
段は、少なくとも1つの電子走査式超音波振動子を備え
たことを特徴とする付記項9に記載の超音波診断治療シ
ステム。
【0105】
【発明の効果】以上説明したように本発明の超音波シス
テムによれば、保持手段が第1の超音波放射手段の第1
の超音波放射方向と第2の超音波放射手段の第2の超音
波放射方向とを交差させると共に、第1の超音波放射手
段の第1の超音波放射方向と第2の超音波放射手段の第
2の超音波放射方向との交差角度を変更可能に第1及び
第2の超音波放射手段を保持し、変更手段が第1及び第
2の超音波放射手段を可動させ交差角度を変更させるの
で、容易に治療用超音波の焦点位置を治療部位に合致さ
せることができ、治療効率を改善することができるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る超音波プロー
ブの外観を示す平面及び側面図
【図2】図1の先端部の構成を示す断面図
【図3】図2の変換手段の構成を示す構成図
【図4】図1の超音波プローブを有する超音波診断治療
システムの構成を示す構成図
【図5】図4の超音波診断治療システムの作用を説明す
る説明図
【図6】本発明の第2の実施の形態に係る超音波プロー
ブの先端部の構成を示す断面図
【図7】本発明の第3の実施の形態に係る超音波プロー
ブの先端部の構成を示す構成図
【図8】図7の超音波プローブを有する超音波診断治療
システムの構成を示す構成図
【符号の説明】
1…超音波プローブ 2…挿入部 3…第1の把持部 4…操作部 5…第2の把持部 6…ケーブル 7…コネクタ 8…湾曲操作ノブ 9…焦点操作ノブ 10…先端部 10a…先端外郭部材 11…湾曲部 12…挿入管 13…超音波媒体 13a…超音波伝達媒体注入器 14…バルーン 15…チューブ 21…診断用振動子 22…凹面レンズ 23…治療用振動子 24…バッキング材 25、26…信号線 27…変換手段 28…音響窓 30…Oリング 31、32…鋼板 33…ヒンジ機構 34、41、42…ピン 35…回転支持体 36、44…円筒部 37…回転シャフト 38…ベアリング 39、40…長穴 43…支持体 45…第1のワイヤ 46…モータ 47…回転軸 48…回転運動吸収手段 49…第2のワイヤ 50…ポジショニングセンサ 51…ワイヤ固定部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の超音波放射方向を有する第1の超
    音波放射手段と、 所定の超音波放射方向を有する第2の超音波放射手段
    と、 前記第1の超音波放射手段の第1の超音波放射方向と前
    記第2の超音波放射手段の第2の超音波放射方向とを交
    差させると共に、前記第1の超音波放射手段の第1の超
    音波放射方向と前記第2の超音波放射手段の第2の超音
    波放射方向との交差角度を変更可能に前記第1及び第2
    の超音波放射手段を保持する保持手段と、 前記第1及び第2の超音波放射手段を可動させ前記交差
    角度を変更させる変更手段とを具備したことを特徴とす
    る超音波システム。
JP8288632A 1996-10-30 1996-10-30 超音波システム Pending JPH10127677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8288632A JPH10127677A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 超音波システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8288632A JPH10127677A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 超音波システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10127677A true JPH10127677A (ja) 1998-05-19

Family

ID=17732693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8288632A Pending JPH10127677A (ja) 1996-10-30 1996-10-30 超音波システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10127677A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101198383B1 (ko) 2010-02-19 2012-11-08 안예수 배관 스케일 제거용 플랙시블 와이어

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101198383B1 (ko) 2010-02-19 2012-11-08 안예수 배관 스케일 제거용 플랙시블 와이어

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3307646B2 (ja) 治療・影像用体腔プローブと、それを用いた治療装置
JP4095729B2 (ja) 治療用超音波装置
US5471988A (en) Ultrasonic diagnosis and therapy system in which focusing point of therapeutic ultrasonic wave is locked at predetermined position within observation ultrasonic scanning range
JP4322322B2 (ja) 超音波治療装置
EP0659387A2 (en) Ultrasonic diagnosis and therapy system in which focusing point of therapeutic ultrasonic wave is locked at predetermined position within observation ultrasonic scanning range
JPH0889525A (ja) 超音波治療中の患者の体位をモニターする方法および装置
JPS5930423B2 (ja) 超音波検査装置
JPH07504339A (ja) 超音波による組織の治療方法および治療装置
JP2004534624A (ja) 集束超音波を用いた治療用プローブ
JP2007289715A (ja) 超音波診断治療システム
WO1992015253A1 (en) Therapeutic endo-rectal probe, in particular for treatment of prostatic cancer
JP2001046387A (ja) 超音波治療アプリケータ
JPH07231894A (ja) 超音波診断治療システム
JPH10216140A (ja) 超音波治療システム
JP4434668B2 (ja) 治療システム及び治療支援システム
JPH07227395A (ja) 超音波診断治療システム
CN106691391B (zh) 一种用于前列腺的侧向扫描光声成像方法及装置
JPH10248854A (ja) 超音波治療装置
JPH09122139A (ja) 超音波治療装置
JPH0331456B2 (ja)
JPH09135908A (ja) 超音波診断治療システム
JPH10127678A (ja) 超音波診断治療装置
Stanghvi et al. Ultrasound intracavity system for imaging, therapy planning and treatment of focal disease
JPH10192289A (ja) 超音波治療装置
JPS624130B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060725