JPH1012281A - 複数バッテリ管理システム - Google Patents

複数バッテリ管理システム

Info

Publication number
JPH1012281A
JPH1012281A JP8157886A JP15788696A JPH1012281A JP H1012281 A JPH1012281 A JP H1012281A JP 8157886 A JP8157886 A JP 8157886A JP 15788696 A JP15788696 A JP 15788696A JP H1012281 A JPH1012281 A JP H1012281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
batteries
reference value
lock
remaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8157886A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Tanabe
久志 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Keiyo Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Keiyo Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Keiyo Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8157886A priority Critical patent/JPH1012281A/ja
Publication of JPH1012281A publication Critical patent/JPH1012281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数のバッテリを備えることが可能な携帯型パ
ーソナルコンピュータ等において、一つのバッテリを取
り外されることによりバッテリ残量が基準値を下回り、
システムダウンに陥ることがないようにする。 【解決手段】複数のバッテリと、各々のバッテリ残量を
個別に管理する手段と、各々のバッテリに対して外せな
いようにロックをかけられるロック手段とを有し、前記
複数のバッテリのうちのいずれかのバッテリが外される
と残りのバッテリ残量が一定の基準値を下回る場合は、
そのバッテリが外せないようにロックをかけるように複
数バッテリ管理システムを構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のバッテリで
駆動する携帯型パーソナルコンピュータ等の複数バッテ
リ管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯型パーソナルコンピュータに
おいては、例えば特開平5−80892号公報や特開平
6−338306号公報記載のように利用者がバッテリ
を誤って取り外すことがないようにロック機構を設けて
いる。
【0003】また、長時間の使用のために携帯型パーソ
ナルコンピュータに複数のバッテリを備えたものがあ
る。このような携帯型パーソナルコンピュータの複数バ
ッテリ管理システムでは、複数のバッテリを交互に切り
換えながら使用していくか、または現在使用中のバッテ
リ残量が一定の基準値を下回ると別のバッテリに切り換
えて使用するものであった。そして、各々のバッテリの
残量が一定の基準値を下回ったときにのみ警告を促すも
のであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記従来技術で
は、複数のバッテリの合計の残量が一定の基準値を上回
っているため、システム全体としては残量が足りている
様に見える。そこでユーザはバッテリ交換する等の目的
でバッテリを外すことができてしまい、それにより全体
のバッテリ残量が基準値を下回ってしまい、システムが
ダウンして作業中のデータを損失してしまうという問題
があった。
【0005】本発明の目的は、かかる従来技術の問題点
を解決し、バッテリを外せないようにしてシステムダウ
ンを避けるような複数バッテリ管理システムを提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の複数バッテリ管理システムは、複数のバッ
テリと、各々のバッテリ残量を個別に管理する手段と、
各々のバッテリに対して外せないようにロックをかけら
れるロック手段とを有し、前記複数のバッテリのうちの
いずれかのバッテリが外されると残りのバッテリ残量が
一定の基準値を下回る場合は、そのバッテリが外せない
ようにロックをかけるように構成する。
【0007】上記構成により、複数あるバッテリの残量
を各々個別に監視し、バッテリが外されたときに残りの
バッテリ残量が基準値を下回る場合にそのバッテリが外
せないようにロックをかけるため、ユーザのバッテリ取
り外しによるシステムダウンが避けられる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を参
照して詳細に説明する。
【0009】図1は、従来技術を用いた場合の携帯型パ
ーソナルコンピュータにおける複数バッテリ管理システ
ムの説明図である。2つのバッテリ1A,1Bはそれぞ
れ1Aa,1Baから電源制御装置1Eに給電される。
またこれらバッテリの選択は切り替えスイッチ1Fによ
り行われるもので、電源制御装置1Eまたはバッテリ情
報伝達装置1D等からの信号により切り替え制御され
る。
【0010】バッテリ情報管理装置1Cは、任意の時点
でバッテリ情報伝達装置1Dに対して命令を出して1A
b,1Bbを通して各バッテリ1A,1Bの残量、残時
間等の情報を取得するものである。
【0011】またバッテリ情報伝達装置1Dは、独自に
バッテリ情報を定期的に取得し、それが一定の基準値を
下回った場合にバッテリ情報管理装置1Cにその情報を
伝えることもある。それを受けたバッテリ情報管理装置
1Cは、ブザーを鳴らしたり、画面に表示したり、オペ
レーティングシステムに通知する等の方法によりユーザ
に知らしめるものである。
【0012】図2は、本発明の一実施例に係る複数バッ
テリ制御システムの説明図である。従来技術同様、2つ
のバッテリ2A,2Bは切り替えスイッチ2Fにより選
択されて、それぞれ2Aa,2Baから電源制御装置2
Eに給電される。バッテリ情報伝達装置2Dは、任意の
時点でバッテリ情報管理装置2Cからの命令を受けて2
Ab、2Bbを通して各バッテリ2A,2Bから残量、
残時間等の情報を取得して、バッテリ情報管理装置2C
にその情報を返す。そしてバッテリ情報伝達装置2D
は、バッテリ情報管理装置2Cから命令を受けて、本発
明の特徴であるバッテリロック機構2Ga、2Gbに対
して個々にバッテリのロックまたはロック解除の信号を
送るものである。
【0013】ここで、システムはバッテリ2Aから電源
供給を行っていると仮定する。バッテリ情報管理装置2
Cはバッテリ2A、2Bの残量をバッテリ情報伝達装置
2Dから定期的に取得する。そこで、バッテリ2Aが外
されても残りのバッテリ2Bだけでも一定の基準値に達
しているか判定し、もし下回っているならばバッテリロ
ック機構2Gaに対してロック信号を送り、基準値を上
回っているならばロック解除信号を送る。バッテリ2B
に対しても同様に、外されても残りのバッテリ2Aだけ
でも一定の基準値に達しているか判定し、もし下回って
いるならばバッテリロック機構2Gbに対してロック信
号を送り、基準値を上回っているならばロック解除信号
を送る。これらの制御流れ図を図3に示す。
【0014】但し、システム稼働中にバッテリを充電す
ることができない場合は、一旦基準値を下回ったら再度
基準値を上回ることはないため、ロック解除信号を送る
必要はない。
【0015】またバッテリ情報伝達装置2Dがバッテリ
情報管理装置2Cを介さずに、独自にバッテリ2A、2
Bの情報を定期的に取得して上述した、バッテリ外し時
の残りバッテリ容量の判定を行って、バッテリロック装
置2Ga、2Gbを制御することも可能である。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、複数あるバッテリの残
量を各々個別に監視し、バッテリが外されたときに残り
のバッテリ残量が基準値を下回る場合には、そのバッテ
リが外せないようにロックをかけるため、ユーザのバッ
テリ取り外しによるシステムダウンおよび作業中のデー
タの損失が避けられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術の複数バッテリ管理システム全体を示
すブロック図である。
【図2】本発明の一実施例の複数バッテリ管理システム
全体を示すブロック図である。
【図3】本発明の一実施例におけるバッテリ残量判定処
理制御流れ図である。
【符号の説明】
1A、1B…バッテリ、1C…バッテリ情報管理装置、
1D…バッテリ情報伝達装置、1E…電源制御装置、1
F…切り替えスイッチ、2A、2B…バッテリ、2C…
バッテリ情報管理装置、2D…バッテリ情報伝達装置、
2E…電源制御装置、2F…切り替えスイッチ、2G
a、2Gb…バッテリロック機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のバッテリと、各々のバッテリ残量を
    個別に管理する手段と、各々のバッテリに対して外せな
    いようにロックをかけられるロック手段とを有し、前記
    複数のバッテリのうちのいずれかのバッテリが外される
    と残りのバッテリ残量が一定の基準値を下回る場合は、
    そのバッテリが外せないようにロックをかけることを特
    徴とする複数バッテリ管理システム。
JP8157886A 1996-06-19 1996-06-19 複数バッテリ管理システム Pending JPH1012281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8157886A JPH1012281A (ja) 1996-06-19 1996-06-19 複数バッテリ管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8157886A JPH1012281A (ja) 1996-06-19 1996-06-19 複数バッテリ管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1012281A true JPH1012281A (ja) 1998-01-16

Family

ID=15659573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8157886A Pending JPH1012281A (ja) 1996-06-19 1996-06-19 複数バッテリ管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1012281A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6825638B2 (en) 2002-09-16 2004-11-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Battery charging system and charging method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6825638B2 (en) 2002-09-16 2004-11-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Battery charging system and charging method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0936532A2 (en) Remote control method for power save function
US20050275867A1 (en) Printing apparatus, print control program, and storage medium storing the print control program
JP2000031882A5 (ja)
CN101256440B (zh) 计算机、遥控系统、计算机控制方法以及遥控方法
CN1832295B (zh) 为麻醉传送和患者监护提供辅助电源的方法和系统
CN102153005A (zh) 电梯紧急用电源供给系统
JP2003167900A5 (ja)
JPH1012281A (ja) 複数バッテリ管理システム
JP2001157301A5 (ja)
CN109327434A (zh) 一种混合管理安全策略的系统及方法
US20180294656A1 (en) Portable electric work machine, battery pack, and battery-pack-state management device
CN103345170B (zh) 成像装置及其供电控制方法、电源唤醒装置和控制系统
EP1300791A4 (en) WORKFLOW MANAGEMENT SYSTEM
JP3928829B2 (ja) 配車システム
JP3944937B2 (ja) データウエアハウス・システム
JP4087283B2 (ja) 節電モード機能付き機器
JP3346236B2 (ja) トラヒック量に応じた交換機のプロセッサ電源制御方式
JPH09179775A (ja) 補助記憶装置状態通知方式
JP2000069682A (ja) 電源制御方式
JP3186728B2 (ja) 遠隔電源制御システムおよび方法
JP2005149003A (ja) 入出庫遠隔監視管理システム
JP2004259207A (ja) 節電モード機能付き機器、及び通信ネットワークシステム
JPH09153856A (ja) 携帯型情報機器およびデータ転送方法
JPH06110589A (ja) バッテリバックアップ方式
JPH04289944A (ja) 通信確立制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees