JPH1012258A - 内部改質型固体電解質燃料電池モジュール - Google Patents

内部改質型固体電解質燃料電池モジュール

Info

Publication number
JPH1012258A
JPH1012258A JP8161290A JP16129096A JPH1012258A JP H1012258 A JPH1012258 A JP H1012258A JP 8161290 A JP8161290 A JP 8161290A JP 16129096 A JP16129096 A JP 16129096A JP H1012258 A JPH1012258 A JP H1012258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel cell
power generation
chamber
solid electrolyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8161290A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Tomita
和男 冨田
Osao Kudome
長生 久留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP8161290A priority Critical patent/JPH1012258A/ja
Publication of JPH1012258A publication Critical patent/JPH1012258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 固体電解質型燃料電池の実用機に適用される
内部改質型固体電解質燃料電池モジュールを提供する。 【解決手段】 発電室11に固体電解質燃料電池を直列
に接続した燃料電池スタック12と、上記発電室11の
燃料電池に燃料22としての天然ガス及び蒸気を供給す
る燃料供給室13と、上記燃料電池反応により発生した
燃料排ガス及び未反応ガスを排出燃料25として外部へ
排出する燃料排出室14と、上記発電室11に供給する
空気24と排出空気26との熱交換を行う熱交換器17
とを備え、これらを断熱材19で包囲してなる固体電解
質燃料電池発電装置において、上記燃料供給室13に水
蒸気改質触媒を有するプレリフォーマ31を配置し、上
記燃料電池スタック12に供給される前の燃料22の天
然ガスと水蒸気との改質反応を行わせると共に、その時
の吸熱反応によって、発電時の排熱を吸収させてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は固体電解質型燃料電
池の実用機に適用される内部改質型固体電解質燃料電池
モジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、固体電解質型燃料電池(SOF
C)の実用機に適用される内部改質型固体電解質燃料電
池モジュールの開発が検討されている。この内部改質と
は、天然ガス(都市ガス)と水蒸気とを高温固体電解質
燃料電池の燃料極であるニッケル電極で水蒸気改質反応
を生じさせ、燃料電池で発生する熱の一部を水蒸気改質
反応の吸熱反応熱として利用する技術である。しかし高
温固体電解質燃料電池の作動温度は約800℃から10
00℃と高く、水蒸気と天然ガス中のC(炭素)のモル
比であるS/Cが3以上でも燃料極でカーボンが発生す
る。
【0003】そのため、従来においては、固体電解質燃
料電池へ供給する前に水蒸気改質触媒有する改質反応器
を設け、外部にて改質反応を行った後、燃料を電池へ供
給している。
【0004】図4は従来の固体電解質燃料電池発電装置
の概略を示す。図4中、11は発電室、12は固体電解
質燃料電池スタック、13は燃料供給室、14は燃料排
出室、15は改質装置、16は燃料供給管、17は空気
熱交換器、18は空気排出管、19は断熱材、20は上
部管板、21は下部管板、22は燃料、23は改質ガ
ス、24は空気、25は排出燃料及び26は排出空気を
各々図示する。同図に示すように、発電室11内には固
体電解質燃料電池スタック(以下「燃料電池スタック」
という)12が複数直列に接続されている。燃料22と
しての天然ガス(都市ガス)と水蒸気は改質装置15に
供給され、水素(H2 )と一酸化炭素(CO)とに改質
され、ここで改質された改質ガス23を発電装置の上部
に設けられた燃料供給室13に供給している。この改質
ガス23は燃料供給室13から燃料供給管16を通っ
て、燃料電池スタック12に供給されて発電に使用され
た後、燃料排出室14に集められ、排出燃料25として
外部に排気される。一方、空気24は発電装置の下部に
設けられた空気交換器17により排出空気26との間で
再生熱交換を行い、予熱された後、発電室11に供給さ
れる。該発電室11内で発電に供され、800〜100
0℃に加熱された排出空気26は空気排出管18に集め
られ、熱交換器17に送られ、熱交換後排気される。な
お、発電室11内は800〜1000℃の高温に保つ必
要があるので、発電装置全体は断熱材19により保温さ
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したような燃料電
池の発電装置において、燃料改質反応は吸熱反応である
ため、従来は改質器15を加熱する必要があったため、
発電システムの効率が低かった。また、発電装置は上部
から排出燃料25が系外に持ち出す放熱量が多く、発電
装置内での回収熱量が低いという問題がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明の内部改質型固体電解質燃料電池モジュールは、発電
室に固体電解質燃料電池を直列に接続した燃料電池スタ
ックと、上記発電室の燃料電池に燃料を供給する燃料供
給室と、上記燃料電池で反応した燃料排ガス及び未反応
ガスを外部へ排出する燃料排出室と、上記発電室に供給
する空気と排出空気との熱交換を行う熱交換器とを備
え、これらを断熱材で包囲してなる固体電解質燃料電池
発電装置において、上記燃料供給室に水蒸気改質触媒を
配置し、燃料電池スタックに供給される前の燃料と水蒸
気の改質反応を行わせると共に、その時の吸熱反応によ
って、発電時の排熱を吸収させてなることを特徴とする
ものである。
【0007】すなわち、固体電解質燃料発電装置の燃料
供給室内に水蒸気改質用の触媒を有する改質装置を配設
することにより、発電室内の燃料電池スタックに供給さ
せる前の燃料と水蒸気とに改質反応を起こさせ、そのと
きの吸熱反応により、発電時に発生する排熱を吸収させ
るようにした。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を説明す
る。
【0009】図1は本発明の実施の形態にかかる固体電
解質燃料発電装置の概略図である。同図に示すように、
固体電解質燃料発電装置は、発電室11に固体電解質燃
料電池を直列に接続した燃料電池スタック12と、上記
発電室11の燃料電池に燃料22としての天然ガス及び
蒸気を供給する燃料供給室13と、上記燃料電池反応に
より発生した燃料排ガス及び未反応ガスを排出燃料25
として外部へ排出する燃料排出室14と、上記発電室1
1に供給する空気24と排出空気26との熱交換を行う
熱交換器17とを備え、これらを断熱材19で包囲して
なる固体電解質燃料電池発電装置において、上記燃料供
給室13に水蒸気改質触媒を有するプレリフォーマ31
を配置し、上記燃料電池スタック12に供給される前の
燃料22の天然ガスと水蒸気との改質反応を行わせると
共に、その時の吸熱反応によって、発電時の排熱を吸収
させてなるものである。
【0010】ここで、燃料22として供給される天然ガ
ス(都市ガス)と水蒸気とは、従来とは異なり、発電室
上部の燃料供給室13内に直接供給されている。この供
給された燃料22は、図2に示すように、燃料供給間1
6の上端部に設置されたプレリフォーマ31の内部に設
けた改質触媒によって、水素(H2 )と一酸化炭素(C
O)とに改質される。
【0011】また、プレリフォーマ31と周辺の金属部
品32等の導電材料に接触すると、短絡・地絡するおそ
れがある場合には、図4に示すように、プレリフォーマ
41を絶縁材42等の絶縁材で覆うようにする必要があ
る。
【0012】上記プレリフォーマ31によって改質され
た改質ガス23は、燃料供給管16内を通って、燃料電
池スタック12に供給され、発電に使用され、発電に使
用された後、燃料排出室16に集められ、排出燃料25
として系外に排気される。
【0013】一方、空気24は発電装置の下部に設けら
れた空気熱交換器17により排出空気26との間で再生
熱交換を行い、予熱された後、発電室11に供給され
る。ここで、空気24は発電室11内で発電に供され、
その後800〜1000℃に加熱された排出空気26
は、空気排出管18に集められ、熱交換器17に送ら
れ、外部に排気される。なお、従来と同様に発電室11
内は、800〜1000℃の高温に保つ必要があるの
で、発電装置全体は断熱材19により保温されている。
【0014】このような構成の固体電解質型燃料電池発
電装置において、燃料供給室14内のプレリフォーマ3
1で起こる天然ガス(都市ガス)と水蒸気との吸熱反応
により、水素(H2 )と一酸化炭素(CO)に改質され
るが、この反応熱は燃料排出室16から外部に排気され
る排燃料及び発電室からの加熱により得ることとし、ま
た、この吸熱反応により、燃料供給室13・排出室16
の温度を下げ、管板20,21の酸化(空気及び水蒸気
による酸化)を低減させるようにしている。具体的に
は、下部管板21からの輻射熱及び燃料排出室14から
の外部に排気される排出燃料25が有する排熱より得る
ようにしている。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る固体
電解質型燃料電池モジュールによれば、発電室内の上部
の燃料供給室に燃料改質用のプレリフォーマを設置して
いるため、モジュール上部への損失熱等を利用して燃料
改質反応を行うことが可能となり、改質用の燃料や排出
空気による加熱が不要である。また、発電装置の外部に
改質用の装置が不要となるので、プラント構成の簡素化
が図られ、且つ大幅なコストの低下を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかる固体高分子電解質
燃料電池発電装置の概略図である。
【図2】本発明の実施の形態にかかるプレリフォーマ装
置を配置した発電装置の部分概略図である。
【図3】本発明の実施の形態にかかるプレリフォーマ装
置の構成図である。
【図4】従来の固体高分子電解質燃料電池発電装置の概
略図である。
【符号の説明】
11 発電室 12 固体電解質燃料電池スタック 13 燃料供給室 14 燃料排出室 16 燃料供給管 17 空気熱交換器 18 空気排出管 19 断熱材 20 上部管板 21 下部管板 22 燃料 23 改質ガス 24 空気 25 排出燃料 26 排出空気 31 プレリフォーマ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発電室に固体電解質燃料電池を直列に接
    続した燃料電池スタックと、上記発電室の燃料電池に燃
    料を供給する燃料供給室と、上記燃料電池で反応した燃
    料排ガス及び未反応ガスを外部へ排出する燃料排出室
    と、上記発電室に供給する空気と排出空気との熱交換を
    行う熱交換器とを備え、これらを断熱材で包囲してなる
    固体電解質燃料電池発電装置において、 上記燃料供給室に水蒸気改質触媒を配置し、燃料電池ス
    タックに供給される前の燃料と水蒸気の改質反応を行わ
    せると共に、その時の吸熱反応によって、発電時の排熱
    を吸収させてなることを特徴とする内部改質型固体電解
    質燃料電池モジュール。
JP8161290A 1996-06-21 1996-06-21 内部改質型固体電解質燃料電池モジュール Pending JPH1012258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8161290A JPH1012258A (ja) 1996-06-21 1996-06-21 内部改質型固体電解質燃料電池モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8161290A JPH1012258A (ja) 1996-06-21 1996-06-21 内部改質型固体電解質燃料電池モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1012258A true JPH1012258A (ja) 1998-01-16

Family

ID=15732306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8161290A Pending JPH1012258A (ja) 1996-06-21 1996-06-21 内部改質型固体電解質燃料電池モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1012258A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000069011A3 (de) * 1999-05-11 2001-10-11 Sfc Smart Fuel Cell Gmbh Brennstoffzellen-system und brennstoffzelle für derartiges system
JP2003086226A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料電池システム
JP2006114394A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Tokyo Gas Co Ltd 発電装置
JP2006147517A (ja) * 2004-10-22 2006-06-08 Tokyo Gas Co Ltd 発電装置
JP2008021596A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Ngk Spark Plug Co Ltd 固体電解質形燃料電池モジュール
CN105720288A (zh) * 2014-12-05 2016-06-29 中国科学院大连化学物理研究所 一种内重整燃料电池电堆
WO2020241115A1 (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気化学装置及び水素生成方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000069011A3 (de) * 1999-05-11 2001-10-11 Sfc Smart Fuel Cell Gmbh Brennstoffzellen-system und brennstoffzelle für derartiges system
EP1333517A3 (de) * 1999-05-11 2006-12-13 SFC Smart Fuel Cell AG Brennstoffzellenvorrichtung und System mir derartiger Brennstoffzellenvorrichtung
JP2003086226A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料電池システム
JP2006114394A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Tokyo Gas Co Ltd 発電装置
JP2006147517A (ja) * 2004-10-22 2006-06-08 Tokyo Gas Co Ltd 発電装置
JP2008021596A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Ngk Spark Plug Co Ltd 固体電解質形燃料電池モジュール
CN105720288A (zh) * 2014-12-05 2016-06-29 中国科学院大连化学物理研究所 一种内重整燃料电池电堆
WO2020241115A1 (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気化学装置及び水素生成方法
CN113366149A (zh) * 2019-05-27 2021-09-07 松下知识产权经营株式会社 电化学装置及氢生成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3092670B2 (ja) 燃料電池で電気を発生する方法及び燃料電池
JPH11233129A (ja) 固体電解質型燃料電池発電システム
JP2001266924A (ja) 固体電解質型燃料電池システム
JP4956946B2 (ja) 燃料電池
JP3539562B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池スタック
JP2000156236A5 (ja)
JPS6188461A (ja) 燃料電池発電装置の起動、停止方法
US20180191006A1 (en) Solid oxide fuel cell system with improved thermal efficiency, and solid oxide fuel cell system heated by high-temperature gas
JPH1012258A (ja) 内部改質型固体電解質燃料電池モジュール
JP4501367B2 (ja) 燃料電池
CN117558933A (zh) 可逆固体氧化物电池一体式热管理系统
JP2008210574A (ja) 燃料電池モジュール
JP4210912B2 (ja) 燃料改質器および燃料電池発電装置
JP3079317B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置
JP2003086210A (ja) 固体高分子型燃料電池発電装置とその運転方法
JP3358956B2 (ja) 固体電解質燃料電池モジュール
CN111082105A (zh) 以天然气为原料的熔融碳酸盐燃料电池试验模型及设计方法
EP2886964B1 (en) Combined fuel cell and boiler system
JP3377523B2 (ja) 燃料電池システム
JP3257604B2 (ja) 燃料電池発電装置
JPH0221103B2 (ja)
JP4101051B2 (ja) 燃料電池システム
JP3110158B2 (ja) 固体電解質燃料電池発電装置
JPH0828225B2 (ja) 常圧型燃料電池発電プラント
JPH08255622A (ja) 燃料電池発電システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021119