JPH10115858A - コンバータレンズ切替装置を備えたカメラ - Google Patents

コンバータレンズ切替装置を備えたカメラ

Info

Publication number
JPH10115858A
JPH10115858A JP28931396A JP28931396A JPH10115858A JP H10115858 A JPH10115858 A JP H10115858A JP 28931396 A JP28931396 A JP 28931396A JP 28931396 A JP28931396 A JP 28931396A JP H10115858 A JPH10115858 A JP H10115858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
photographing
converter
converter lens
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28931396A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomofumi Kitazawa
智文 北澤
Takashi Shimamura
隆 島村
Tatsuo Okuda
龍生 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP28931396A priority Critical patent/JPH10115858A/ja
Publication of JPH10115858A publication Critical patent/JPH10115858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lenses (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の撮影用コンバータレンズのうち、使用
しないものの保管上の注意を払わずに済み、また、撮影
用コンバータレンズの交替作業を簡単且つ迅速に行える
ようにする。 【解決手段】 カメラ本体1の上部における背面から上
面を経て前面に至る部分に密接して連接される帯状の取
付部材3がカメラ本体1に取付けられている。この取付
部材3の案内溝部5、5には、第1撮影用コンバータレ
ンズ7および第2撮影用コンバータレンズ8が装着され
た台板部材6の上端部と下端部が摺動自在に嵌合されて
いる。カメラ本体1に内蔵された撮影レンズの前方に、
例えば第1撮影用コンバータレンズ7が位置付けられる
ように台板部材6を摺動させることによって、より広画
角での撮影が行えるようになる。カメラ本体1のファイ
ンダ窓2の前方に対応する取付部材3の位置には、ファ
インダ入射光束を透過させるための逃げ穴4が穿設され
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンバータレンズ
切替装置を備えたカメラに関し、撮影レンズの焦点距離
を選択的に変更するために付加されるコンバータレンズ
を切り替える装置を備えたカメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】カメラには、銀塩カメラ、ビデオカメ
ラ、電子スチルカメラ、ディジタルカメラ等々の種々の
形式のものがあり、いずれの場合にも被写体像を銀塩フ
ィルムやCCD等の光電変換素子に結像させるための撮
影レンズが設けられている。このようなカメラの撮影レ
ンズは、その焦点距離が標準画角や準広角画角に対応す
る基準値に設定されていて大抵の撮影要求を満たすこと
ができ、特別な要求、例えばより広角化した撮影を行い
たいとか、より望遠化した撮影を行いたい場合には、カ
メラ本体に設けられている撮影レンズの光学系に撮影用
コンバータレンズの光学系を付加してその合成焦点距離
を所望のものにして撮影を行い得るようにしている。
【0003】さて、通常、撮影レンズ鏡筒の前部には、
ねじ込み式等やバヨネット式のフィルタ取付部が形成さ
れていて、このフィルタ取付部に各種のフィルタを取り
付けることにより、紫外線カット、色温度変換、コント
ラスト強調、減光等々の画像調整を行うことが広く行わ
れている。そして、このようなフィルタ取付部に適合す
るねじまたはバヨネットを撮影用コンバータレンズに設
け、撮影レンズに備えられたフィルタ取付部にその撮影
用コンバータレンズを追加的に取り付けることによっ
て、撮影レンズの持っている基準の焦点距離を切り替え
た撮影を行うことができるようになっている。
【0004】また、撮影用コンバータレンズは、色温度
変換等の通常フィルタのように薄い平板状に構成されて
いるのではなく、1枚もしくは複数枚の厚手のレンズで
構成されるので、通常フィルタに比べて光軸方向の寸法
が大きくなると共に、重量も増加することになる。この
ために、撮影レンズに倒れが生じたり、AF機能を持っ
ている場合には、AFレンズ駆動の負荷が増大されてし
まい、AF応答や追従性が遅くなったりしてAF機能を
損なってしまう虞がある。これに対する対策が、特開平
2−63037号公報に「コンバーターと該コンバータ
ーを装着するビデオカメラ」として記載されている(以
下、「第1従来技術」という)。
【0005】即ち、この撮影用コンバータレンズの取付
構造は、撮影用コンバータレンズの後部に形成されたバ
ヨネット形式の係合部と、カメラ本体に設けられた撮影
レンズの前部に位置する外匡カバー部に該係合部に適合
し得るように形成された被係合部とを備えている。そし
て、撮影用コンバータレンズをカメラ本体に取り付ける
際に、撮影用コンバータレンズの鏡筒のバヨネット形式
の係合部を形成し、カメラ本体の前面に設けられた被係
合部に取り付けるようにして、即ち、撮影レンズに撮影
用コンバータレンズを直接的に係合させないような構造
とすることによって、撮影レンズが持っているAF機能
を損わないようにしている。
【0006】さて、カメラ本体に撮影用コンバータレン
ズが装着されると撮影レンズの焦点距離が変化されると
共にそのf値も変化することになる。このために撮影用
コンバータレンズが装着されたことをカメラ本体側で検
知し、AF機能を補償したり露光値を補償できるように
する要求がある。この要求に答えたものが特開平3−2
65829公報に「コンバータレンズ装着可能な撮像装
置」として記載されている(以下、「第2従来技術」と
いう)。即ち、第2従来技術の撮影用コンバータレンズ
の検知構造としては、撮影用コンバータレンズの後部に
突起を設け、この撮影用コンバータレンズがカメラ本体
に取り付けたときに押操作される検知スイッチをカメラ
本体に設けた構成とされている。
【0007】そして、カメラ本体の検知スイッチが押操
作されていない場合には、撮影用コンバータレンズが未
装着であると判断し、撮影レンズのみの持っている焦点
距離に基づく撮影制御が行われる。一方、検知スイッチ
が押操作された場合には、撮影用コンバータレンズが装
着されているものと判断し、撮影レンズと当該撮影用コ
ンバータレンズのそれぞれの光学系によって形成される
合成焦点距離に基づく撮影制御、即ち、焦点距離が変化
されることに伴う画角変化やf値変化に基づいてAF機
能を補償したり絞り径を変化させたりするようになって
いる。
【0008】また、撮影用コンバータレンズが装着され
たことをカメラ本体側で検知し、AF機能を補償したり
露光値を補償できるようにした他の従来例としては特開
昭60−263927号公報に「撮影レンズの情報伝達
装置」として記載されている(以下、「第3従来技術」
という)。即ち、この第3従来技術においては、交換撮
影レンズ鏡筒に情報伝達用の抵抗体を設け、この抵抗体
の抵抗値を撮影レンズの持っている解放f値や焦点距離
等の固有情報値に応じて定め、交換撮影レンズ鏡筒をカ
メラ本体に装着したときにその抵抗値をカメラ本体側で
検出し、装着された交換撮影レンズ鏡筒の固有情報を検
出できるようにしている。この技術は、交換撮影レンズ
鏡筒の持っている各種の固有情報をカメラ本体に伝達す
るものである。
【0009】他方、カメラ本体の撮影レンズを複数種に
切り替える場合に、回転自在なターレット板に複数のレ
ンズを取り付け、撮影光軸上にこれらの複数のレンズを
選択的に位置させることが考えられ、この場合には、そ
の位置を正確に規制、即ち撮影用コンバータレンズの光
軸を撮影レンズの光軸に厳密に合致させる必要がある。
この具体例としては、次のような技術がある。即ち、そ
の具体例は、特開昭56−36614号公報に記載され
ている「レンズ系におけるターレット式変倍装置」(以
下、「第4従来技術」という)と、特開平3−4823
0号公報に記載されている「ターレットレンズの切替機
構」(以下、「第5従来技術」という)と、特開平3−
53230号公報に記載されているに「ターレットレン
ズの切替機構」(以下、「第6従来技術」という)にお
いて提案されている。
【0010】このうち、第4従来技術は、ターレット板
に焦点距離の異なる複数種のレンズを等配角度で配設す
ると共に、該ターレット板にその回転角度を検出するた
めのスリット等の基準位置部材を形成し、この基準位置
部材を検出するフォトセンサ等の検知手段を備えて構成
されている。そして、ターレット板を変倍の信号によっ
て回転駆動させ、ターレット板と共に回転するスリット
を検知手段で検知し、所定の角度が検出されたときに当
該ターレット板の回転を停止すると共にV溝に係合させ
て停止させることによって正確な光軸合わせを行うこと
ができるものである。
【0011】また、第5従来技術は、2種のレンズを所
定角度に配置して取り付けたターレット板を、モータ駆
動される三角カムの回転に伴い間欠的に往復運動するカ
ム従動部材で駆動し、このカム従動部材の往動始端(ま
たは復動終端)と往動終端(または復動始端)の2点を
ターレット板のレンズ使用位置とすることによって正確
な光軸位置合わせを安価な構成でもって実現するもので
ある。
【0012】また、第6従来技術は、2種のレンズを所
定角度に配置して取り付けたターレット板を、モータ駆
動される三角カムの回転に伴い間欠的に往復運動するカ
ム従動部材で駆動し、このカム従動部材の往動始端(ま
たは復動終端)と往動終端(または復動始端)の2点を
ターレット板のレンズ使用位置とし、この使用位置にお
いてカム従動部材の往動始端(復動終端)と往動終端
(復動始端)の2点でストッパー部材に突き当ててばね
付勢することによって振動等による光軸位置合わせずれ
を防止するものである。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】従来のコンバータレン
ズ切替装置を備えたカメラは、撮影用コンバータレンズ
の取り付けには撮影レンズ鏡筒の前部のレンズ枠に設け
られているフィルタねじに撮影用コンバータレンズをね
じ込み固定する場合や、第1従来技術に見られるように
撮影レンズとは別の部材、例えばカメラ外匡体のカバー
に撮影用コンバータレンズを装着する場合のいずれにお
いても撮影用コンバータレンズを用いないときには完全
にカメラ本体から取り外されてしまうので、取り外した
撮影レンズの収納保管に注意を払う必要があり、撮影に
集中できないという問題がある。
【0014】そこで、本発明の第1の目的は、撮影用コ
ンバータレンズを使用しないときにカメラ本体から当該
撮影用コンバータレンズが完全に取り外されることな
く、その収納や保管に注意を払う必要がなくなり撮影動
作に専念できるコンバータレンズ切替装置を備えたカメ
ラを提供することにある。また、第1ないし第3従来技
術のいずれにも共通していることとして、カメラ本体に
撮影用コンバータレンズを装着したり取り外す操作が面
倒であり迅速に行えないという問題がある。
【0015】即ち、第1従来技術においては、撮影用コ
ンバータレンズに設けられたバヨネットの爪部をカメラ
本体側の係合部に位置合わせした後に、該撮影用コンバ
ータレンズをカメラ本体に結合させるための回転を与え
ることが必要とされるのであり、第2従来技術において
も撮影用コンバータレンズに設けられた突起部を所定の
回転基準位置に合せた後に、該撮影用コンバータレンズ
をカメラ本体に結合させるための回転を与えることが必
要とされるのであり、第3従来技術においても、撮影用
コンバータレンズに設けられた抵抗体による情報伝達部
材の位置を所定の回転基準位置にした後に、該撮影用コ
ンバータレンズをカメラ本体に結合させるための回転を
与える操作が必要とされるのである。
【0016】そこで、本発明の第2の目的は、撮影用コ
ンバータレンズを簡単に且つ迅速に撮影レンズの前方光
軸上に装着することができ、しかもその取り外しも迅速
にでき撮影能率を著しく向上させ得るコンバータレンズ
切替装置を備えたカメラを提供することにある。一方、
第1従来技術ないし第6従来技術のいずれにおいても、
レンズを選択的に切り替えることによって撮影画角が変
化するのであり、一眼レフ形式のカメラであれば観察像
の画角がその変かに伴って変わるので別段の問題がない
ものの、撮影光学系と観察光学系が別光学系となってい
るカメラの場合に不都合が生じる。
【0017】そこで、本発明の第3の目的は、撮影用コ
ンバータレンズを撮影レンズの前方光軸上に装着したと
きに、撮影画角(焦点距離)が変更されることに伴って
ファインダの観察画角を変更後の撮影画角に対応させて
変更することができるコンバータレンズ切替装置を備え
たカメラを提供することにある。また、第1従来技術な
いし第6従来技術のいずれにおいても選択的に用いられ
る複数のレンズは、予めターレット板等に平均的な撮影
を行う場合に対応してカメラ製造時にセットされている
ものであるので使用者が任意に選択することができず、
当該使用者の特殊な要求には応じられず、また、カメラ
製造時にセットされている複数のレンズは2ないし3種
類であるので使い勝手に限界がある。
【0018】そこで、本発明の第4の目的は、上記第1
または第2の目的を達成すると共に、複数種のレンズを
準備し、その中の数種(例えば2ないし3種)をセット
してこのセットされたレンズを簡単且つ迅速に選択的に
使用することができるコンバータレンズ切替装置を備え
たカメラを提供することにある。また、カメラ本体に対
して選択的に装着される撮影用コンバータレンズは厳格
な光軸合わせをすることが要求されるが、第1従来技術
においては、カメラ本体の外匡体に付加レンズが装着さ
れるので精度的に問題があり、第2従来技術および第3
従来技術のそれぞれにおいては、通常の一眼レフ形式の
交換レンズに見られるよう名高精度且つ高価なレンズマ
ウントを想定しており、第4従来技術および第5従来技
術のそれぞれにおいては、レンズ切替装置の構成部材の
機械精度に基づいて光軸合わせの精度が決定され、しか
も構造が不雑であり、第6従来技術においては、光軸合
わせの精度を向上させる手段を積極的に講じているが構
造が複雑である。
【0019】そこで、本発明の第5の目的は、撮影用コ
ンバータレンズを撮影レンズの前方光軸上に確実に光軸
合わせした状態で装着することができ、しかも複雑な構
成や高価な構成部材を用いることなく構成することがで
きるコンバータレンズ切替装置を備えたカメラを提供す
ることにある。また、カメラ本体に選択的に撮影用コン
バータレンズを付加させる場合には、そのレンズ情報を
カメラ本体側に伝達することによって、AF制御やAE
制御をきめ細かく行うことができるのであり、その対策
が講じられているのは、第2従来技術と第3従来技術で
あり、該第2従来技術においては、カメラ本体側での検
知形態が撮影用コンバータレンズが装着されているか否
かの情報だけであるので、1つの撮影用コンバータレン
ズに対応しても複数種の撮影用コンバータレンズに対し
てはカメラ本体側で対応できないという問題がある。
【0020】また、第3従来技術においては、抵抗体の
抵抗値の変化によってかなりの種類の撮影用コンバータ
レンズに対応できるものの、これは通常の一眼レフカメ
ラ等に用いられている高精度且つ高価な交換レンズマウ
ントを想定したものであり、構成が複雑で高価格のため
に小型カメラに採用するには難がある。そこで、本発明
の第6の目的は、複数種の撮影用コンバータレンズを選
択的に撮影レンズの前方光軸上に装着するに際して、簡
単な構成で多くの撮影用コンバータレンズ情報をカメラ
本体に伝達することができるコンバータレンズ切替装置
を備えたカメラを提供することにある。
【0021】また、従来技術のいずれにも撮影用コンバ
ータレンズを装着したときに、ファインダ内部に当該撮
影用コンバータレンズの倍率を表示するという着想はな
されておらず、実用上不便である。そこで、本発明の第
7の目的は、装着された撮影用コンバータレンズの倍率
情報をカメラ本体側に簡単な構成でもって伝達し且つフ
ァインダ内に表示することができるコンバータレンズ切
替装置を備えたカメラを提供することにある。
【0022】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るために、請求項1に記載の発明に係るコンバータレン
ズ切替装置を備えたカメラは、カメラ本体に設けられた
撮影レンズに選択的に撮影用コンバータレンズを付加し
て該撮影レンズの焦点距離を切替え得るコンバータレン
ズ切替装置を備えたカメラにおいて、複数の撮影用コン
バータレンズが装着された台板部材と、この台板部材を
カメラ本体に対して上記撮影レンズに上記複数の撮影用
コンバータレンズを選択的に付加するように移動自在に
支持する取付部材と、を具備し、上記カメラ本体に上記
取付部材を介して支持された上記台板部材を移動させて
該台板部材に装着された複数の撮影用コンバータレンズ
のうちの1つを選択的に上記撮影レンズに付加して該撮
影レンズの焦点距離を切替え得るように構成することを
特徴とするものである。
【0023】また、上記第2の目的を達成するために、
請求項2に記載の発明に係るコンバータレンズ切替装置
を備えたカメラは、カメラ本体に設けられた撮影レンズ
に選択的に撮影用コンバータレンズを付加して該撮影レ
ンズの焦点距離を切替え得るコンバータレンズ切替装置
を備えたカメラにおいて、カメラ本体の前面に形成され
たスライド係合部と撮影用コンバータレンズが装着され
ると共に、上記スライド係合部に摺動自在に噛み合う被
係合部が形成され、且つ上記カメラ本体に対して着脱自
在な台板部材と、を具備し、上記台板部材が上記カメラ
本体に上記スライド係合部と被係合部を介して取り付け
られたときに、上記撮影レンズに上記撮影用コンバータ
レンズが付加されて焦点距離が切り替えられ、該台板部
材が該カメラ本体から離脱されたときに、該撮影レンズ
の焦点距離とされるように構成することを特徴とするも
のである。
【0024】上記第3の目的を達成するために、請求項
3に記載の発明に係るコンバータレンズ切替装置を備え
たカメラは、カメラ本体に設けられた撮影レンズに選択
的に撮影用コンバータレンズを付加して該撮影レンズの
焦点距離を切替え得ると共に、該カメラ本体に設けられ
たファインダレンズに選択的にファインダ用コンバータ
レンズを付加して該ファインダレンズの焦点距離を切替
え得るコンバータレンズ切替装置を備えたカメラにおい
て、少なくとも1組の撮影用コンバータレンズおよびフ
ァインダ用コンバータレンズが装着された台板部材と、
上記撮影レンズに撮影用コンバータレンズを付加させる
と共に、上記ファインダレンズにファインダ用コンバー
タレンズを付加させるように上記台板部材をカメラ本体
に対して移動自在に支持する取付部材と、を具備し、上
記カメラ本体に上記取付部材を介して支持された上記台
板部材を移動させて該台板部材に装着された撮影用コン
バータレンズおよびファインダ用コンバータレンズを選
択的に上記撮影レンズおよび上記ファインダレンズのそ
れぞれに付加して該撮影レンズの焦点距離と該ファイン
ダレンズの焦点距離とを連動して切替え得るように構成
することを特徴とするものである。
【0025】上記第1または第2の目的を達成すると共
に第4の目的を達成するために、請求項4に記載の発明
に係るコンバータレンズ切替装置を備えたカメラは、撮
影用コンバータレンズを該台板部材に対して着脱自在に
装着し得るように構成したことを特徴とするものであ
る。
【0026】上記第1または第2の目的を達成すると共
に第5の目的を達成するために、請求項5に記載の発明
に係るコンバータレンズ切替装置を備えたカメラは、カ
メラ本体に備えられた撮影レンズの前部に離隔すると共
に、該カメラ本体の前方側に付勢され、該撮影レンズの
光軸方向の移動が許容され、且つ該撮影レンズの周りに
位置するテーパ面または位置決め面でなる係合部が形成
された位置決め枠と、撮影用コンバータレンズの後部に
設けられ、上記テーパ面または位置決め面に嵌合し得る
位置決め面またはテーパ面でなる被係合部と、を具備
し、上記撮影レンズの前面に上記撮影用コンバータレン
ズが移動されたときに上記係合部と被係合部が嵌合して
該撮影レンズの光軸と該撮影用コンバータレンズの光軸
が合致されるように構成したことを特徴とするものであ
る。
【0027】上記第1または第2の目的を達成すると共
に第6の目的を達成するために、請求項6に記載の発明
に係るコンバータレンズ切替装置を備えたカメラは、カ
メラ本体の前面に形成されたスライド係合部に、複数の
情報伝達スイッチ部材を設け、台板部材に、上記撮影用
コンバータレンズの焦点距離情報等に対応した情報伝達
部材をカメラ本体への装着時に上記情報伝達スイッチ部
材と当接し得る位置に設け、上記台板部材を上記カメラ
本体に上記スライド係合部と被係合部を介して取り付け
たときに、上記撮影レンズに上記撮影用コンバータレン
ズが付加されて焦点距離が切り替えられると共に、上記
情報伝達部材により上記情報伝達スイッチ部材が作動さ
れて、撮影用コンバータレンズの装着を検知すると共に
撮影用コンバータレンズに関する情報を、上記カメラ本
体側に伝達するように構成したことを特徴とするもので
ある。
【0028】上記第7の目的を達成するために、請求項
7に記載の発明に係るコンバータレンズ切替装置を備え
たカメラは、カメラ本体に設けられた撮影レンズに選択
的に撮影用コンバータレンズを付加して該撮影レンズの
焦点距離を切替え得るコンバータレンズ切替装置を備え
たカメラにおいて、上記撮影用コンバータレンズの焦点
距離情報等に対応した情報伝達部材を有する台板部材
と、上記カメラ本体に設けられ、上記撮影レンズに上記
撮影用コンバータレンズが選択的に付加されたとき、上
記台板部材に設けられた上記情報伝達部材と当接し、焦
点距離情報等を識別する識別手段と、上記カメラ本体に
設けられ、上記識別手段により上記撮影用コンバータレ
ンズが選択的に付加されたことが感知されたときに、上
記撮影用コンバータレンズによる上記撮影レンズの合成
焦点距離情報に対応したファインダ倍率を上記カメラ本
体に設けられたファインダに表示する表示手段と、を具
備し、上記撮影用コンバータレンズが選択的に上記撮影
レンズに付加されたときに、その焦点距離情報に対応す
る倍率をファインダに表示するように構成したことを特
徴とするものである。
【0029】
【作用】撮影レンズの前方光軸上に選択的に付加される
複数種の撮影用コンバータレンズが装着される台板部材
は、例えば平板状に形成されたり、ターレット板として
形成される。このような台板部材は、カメラ本体の前面
に水平方向に直線移動されたり、ターレット板によって
回転移動される。この移動により撮影レンズの前方光軸
上に選択的に移動される複数種の撮影用コンバータレン
ズによって、該撮影レンズの持っている所定の焦点距離
が広角化されたり望遠化され、撮影レンズのみによる撮
影の他に広角撮影や望遠撮影を行うことができるように
なる。
【0030】また、複数種の撮影用コンバータレンズが
撮影レンズの前方光軸上に位置されるときには、これに
伴ってファインダレンズの前方光軸上にファインダ用コ
ンバータレンズを付加させ、撮影画角と観察画角を合致
させるようにもしている。また、複数種の撮影用コンバ
ータレンズのうちの1つが撮影レンズの前方光軸上に位
置される際の光軸合わせは、撮影レンズの前方に設けら
れた係合枠の先端に形成されたテーパー面または位置決
め面と、撮影用コンバータレンズの後部に形成された位
置決め面または凹面とを嵌合させることによって正確に
行うこと両者の光軸を合致させることができる。また、
撮影用コンバータレンズが装着された台板部材がカメラ
本体に取り付けられたことを検出すると共に装着された
撮影用コンバータレンズのf値等の情報を伝達できるよ
うにしている。
【0031】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて詳細に説明する。先ず、本発明の第1の
実施の形態に係るコンバータレンズ切替装置を備えたカ
メラの構成について説明する。この第1の実施の形態
は、撮影レンズに対して2種の撮影用コンバータレンズ
を選択的に装着し得るカメラに関するものであり、本発
明の請求項1に対応するものである。即ち、図1に示す
ように、カメラ本体1は、その全体形状が薄箱状に形成
され、その前面に撮影画像を観察するためのファインダ
を形成するファインダ窓2が設けられている。このファ
インダ窓2の下位には、撮影レンズ(図面には現れな
い)が設けられている。
【0032】また、カメラ本体1の背面の上部と、カメ
ラ本体1の上面と、カメラ本体1の前面とに密接して連
設されると共にカメラ本体1の横幅の約1/3の幅を有
する帯状の取付部材3が設けられている。この取付部材
3は、台板部材6をカメラ本体1に対して撮影レンズに
複数の撮影用コンバータレンズ(第1撮影用コンバータ
レンズ7と第2撮影用コンバータレンズ8)を選択的に
付加するように移動自在に支持するものである。そし
て、取付部材3の前面の上部には、ファインダ窓2の視
野を妨げないような逃げ孔4が穿設され、この逃げ孔4
の下位には、所定間隔を保って並行して水平に突出する
2つのフランジ部のそれぞれの内方に形成された案内溝
部(レール)5,5が形成されている。
【0033】また、撮影レンズ(図面には現れない)の
光学系に選択的に付加される第1撮影用コンバータレン
ズ7と第2撮影用コンバータレンズ8が所定間隔を保っ
て台板部材6に装着され、この台板部材6の上面と下面
のそれぞれが前述の案内溝部5,5に嵌合し摺動自在に
係合している。さらに、第1撮影用コンバータレンズ7
は、撮影レンズの焦点距離を広角側に変化させるもの
で、第2撮影用コンバータレンズ8は、撮影レンズの焦
点距離を望遠側に変化させるものであり、また、第1撮
影用コンバータレンズ7と第2撮影用コンバータレンズ
8のそれぞれを選択的に撮影レンズの前方に位置させた
ときに位置保持するロック機構あるいは、クリックスト
ップ機構が図示せずも設けられている。
【0034】従って、台板部材6を案内溝部5,5に沿
って摺動させ、第1撮影用コンバータレンズ7を撮影レ
ンズの前方光軸上に位置させると広角撮影を行うことが
でき、当該台板部材6を移動させ第2撮影用コンバータ
レンズ8を撮影レンズの前方光軸上に位置させると望遠
撮影を行うことができる。よって、広角用の第1撮影用
コンバータレンズ7と望遠用の第2撮影用コンバータレ
ンズ8を、それぞれカメラ本体1から取り外すことなく
広角/望遠の切り替えができるので、従来のように取り
外した撮影用コンバータレンズの収納や保管に注意を払
う必要がなくなり撮影動作に専念できる。
【0035】なお、第1撮影用コンバータレンズ7と第
2撮影用コンバータレンズ8は、撮影レンズの焦点距離
を広角寄りと望遠寄りに変化させるものであるが、広角
/超広角の組み合わせや標準/接写の組み合わせ等々の
変化であってもよいことは勿論である。また、台板部材
6の上面と案内溝部5,5による嵌合摺動機構は、案内
溝部5,5を突起条に置き換え、台板部材6の上面に案
内溝部に置き換えたものであってもよく、要は取付部材
3に対して台板部材6が水平に嵌合摺動するものであれ
ばいずれの構造であってもよいということである。
【0036】以上説明した第1の実施の形態は、第1撮
影用コンバータレンズ7と第2撮影用コンバータレンズ
8を選択的に移動させるための構造が直線上の摺動であ
ったが、円弧上を移動するものであってもよく、その円
弧上を移動させる例を図2および図3を用いて説明す
る。図2および3において、カメラ本体9は、その全体
形状が薄箱状に形成され、その前面に撮影画像を観察す
るためのファインダを形成するファインダ窓10が設け
られている。このファインダ窓10の下位には、撮影レ
ンズ11が設けられている。
【0037】また、カメラ本体9の前面には、略直方体
状の大きく抉られた凹部が形成され、その内壁の上部と
下部のそれぞれに並行する案内突起条12,12が突出
形成されている。この案内突起条12,12には、カメ
ラ本体9とは別体に形成される略直方体形状の基部13
の上面と下面のそれぞれに形成された案内溝部14,1
4が嵌合状態で係合し直線上を摺動自在になっている。
そして、この基部13には、詳細は後述するように、撮
影レンズ11に対して複数の撮影用コンバータレンズ
(第1撮影用コンバータレンズ17と第2撮影用コンバ
ータレンズ18)を選択的に付加するように回転支軸1
5にて回転移動自在に支持する台板部材であるターレッ
ト板16が設けられている。
【0038】台板部材であるターレット板16は、12
0°の等配角度で3分割された領域のそれぞれに逃げ孔
19と第1撮影用コンバータレンズ17と第2撮影用コ
ンバータレンズ18が設けられている。逃げ孔19は、
撮影レンズ11の前方光軸上に位置されたときに撮影レ
ンズ11の持っている焦点距離をそのままとするもの
で、第1撮影用コンバータレンズ17は、撮影レンズ1
1の持っている焦点距離を広角側に変換するもので、第
2撮影用コンバータレンズ18は、撮影レンズ11の持
っている焦点距離を望遠側に変換するものである。これ
らの第1撮影用コンバータレンズ17、第2撮影用コン
バータレンズ18、逃げ孔19のそれぞれに対応してフ
ァインダ窓10の視野を妨げないような形状の第1逃げ
孔20、第2逃げ孔21、第3逃げ孔22が穿設されて
いる。
【0039】また、第1撮影用コンバータレンズ17と
第2撮影用コンバータレンズ18と逃げ孔19のそれぞ
れを選択的に撮影レンズ11の前方に位置されたときに
位置保持するロック機構または、クリックストップ機構
が図示せずも設けられている。従って、カメラ本体9の
案内突起条12,12に基部13の案内溝部14,14
を嵌合させた状態で該カメラ本体9に基部13を格納
し、ターレット板16を回転させることによって、撮影
レンズ11の前方光軸上に第1撮影用コンバータレンズ
17を位置させ且つファインダ窓10の前方に第1逃げ
孔20を位置させると、撮影レンズ11と第1撮影用コ
ンバータレンズ17の合成焦点距離、即ち広角で撮影を
行うことができる。
【0040】また、ターレット板16を回転させること
によって、撮影レンズ11の前方光軸上に第2撮影用コ
ンバータレンズ18を位置させ且つファインダ窓10の
前方に第2逃げ孔21を位置させると撮影レンズ11と
第2撮影用コンバータレンズ18の合成焦点距離、即ち
望遠で撮影を行うことができる。さらに、ターレット板
16を回転させることによって、撮影レンズ11の前方
光軸上に逃げ孔19を位置させ且つファインダ窓10の
前方に第3逃げ孔22を位置させると撮影レンズ11の
単独の焦点距離、即ち標準で撮影を行うことができる。
よって、広角用の第1撮影用コンバータレンズ17と望
遠用の第2撮影用コンバータレンズ18をそれぞれカメ
ラ本体1から取り外すことなく広角/望遠の切り替えが
できるので、従来のように取り外した撮影用コンバータ
レンズの収納や保管に注意を払う必要がなくなり撮影動
作に専念できる。
【0041】しかも、撮影レンズ11の前方に逃げ孔1
9を位置させることによって撮影レンズ11のみで形成
される焦点距離の撮影も行うことができ、換言すれば3
種の焦点距離の撮影が、従来のように撮影用コンバータ
レンズを取り外す必要がなくなり収納や保管に注意を払
う必要がなくなり撮影動作に専念できるのである。しか
も、ターレット板16の回転で3種の焦点距離の切り替
えができるので撮影操作を能率的に行うことができる。
なお、ターレット板16に逃げ孔19と第1撮影用コン
バータレンズ17と第2撮影用コンバータレンズ18を
設け、3種(広角/望遠/標準)の撮影が行えるように
なっているが、超広角/広角/標準の組み合わせや接写
/標準/広角の組み合わせ等々の態様であってもよいこ
とは勿論である。
【0042】また、基部13の上下面の案内溝部14,
14とカメラ本体9の案内突起条12,12による嵌合
摺動機構は、案内溝部14,14を突起条に置き換え、
案内突起条12,12を案内溝部に置き換えたものであ
ってもよい。次に、本発明の第2の実施の形態に係るコ
ンバータレンズ切替装置を備えたカメラを図4と図5を
用いて説明する。この実施の形態は、撮影レンズに対し
て撮影用コンバータレンズを選択的に装着して2種以上
の焦点距離による撮影を行い得るカメラであって、請求
項2に対応するものである。
【0043】図4において、カメラ本体23は、その全
体形状が薄箱状に形成され、その前面に撮影レンズ24
が設けられ、その側部の上位にファインダ窓25が設け
られ、その下位に測距窓26が設けられている。また、
カメラ本体23の前面は薄い略直方体に抉られその内壁
の上部と下部のそれぞれに互いに平行するスライド係合
部としてのスライド溝27,27が、カメラ本体23の
前面に形成されたスライド係合部として形成されてい
る。このような略直方体の部分には詳細は後述するが、
台板部材28が取り付けられることになる。
【0044】即ち、台板部材28は、基板29に装着さ
れた撮影用コンバータレンズ30を有し、その側方には
前述のファインダ窓25と測距窓26のそれぞれの視野
を妨げないような形状の逃げ孔32と逃げ孔33が穿設
されている。また、基板29の上面と下面のそれぞれに
は前述のスライド溝27,27のそれぞれに嵌合摺動自
在な係合突起条31,31が形成されている。この台板
部材28は、撮影用コンバータレンズ30が装着される
と共に、上記スライド溝27,27に摺動自在に噛み合
う被係合部である係合突起条31,31が形成され、且
つ上記カメラ本体23に対して着脱自在になっている。
上記撮影用コンバータレンズ30は、撮影レンズ24の
前方光軸上に選択的に位置されたときに該撮影レンズ2
4の焦点距離を広角寄りに変換するものである。
【0045】このような台板部材28の他に、図5に示
すようなダミー部材34が備えられている。このダミー
部材34は、基板35に撮影レンズ24の前方光軸上に
選択的に位置される逃げ孔36が穿設され、その側方に
は前述のファインダ窓25と測距窓26のそれぞれの視
野を妨げないような形状の逃げ孔38と逃げ孔39が穿
設されている。また、基板29の上面と下面のそれぞれ
には、前述のスライド溝27,27のそれぞれに嵌合摺
動自在な係合突起37,37が形成されている。従っ
て、図4に示す台板部材28の係合突起条31,31を
カメラ本体23のスライド溝27,27に嵌合させ矢印
方向に直線状に摺動させると、カメラ本体23と台板部
材28が一体化され、撮影レンズ24の前方光軸上に撮
影用コンバータレンズ30が位置され、ファインダ窓2
5と測距窓26のそれぞれの前方視野を妨げないように
逃げ孔32と逃げ孔33が位置される。
【0046】よって、撮影レンズ24の光学系に撮影用
コンバータレンズ30の光学系が付加されることによっ
て形成される合成焦点距離(広角)で撮影を行うことが
できる。従って、広角撮影を行う際には、台板部材28
をカメラ本体23にスライドさせるのみでよいので迅速
に取り付け(焦点距離の切り替え)ができ、しかも台板
部材28の取り外しも迅速にでき撮影能率が向上する。
また、台板部材28をカメラ本体23に取り付けない状
態での撮影、換言すれば撮影レンズ24のみによる焦点
距離(標準)の撮影を行うことができるが、カメラ本体
23の前面に抉られた部分が存在するのでデザイン的な
違和感がある。このために図5に示すようなダミー部材
34をカメラ本体23に取り付ければ撮影光学系、ファ
インダ光学系、測距光学系に光学的に何等の影響を与え
ずにデザイン的な違和感を解消できる。なお、台板部材
28に取り付けられた撮影用コンバータレンズ30は、
撮影レンズ24の焦点距離を広角寄りに変換するもので
あるが望遠寄りに変換するものであったり接写のための
ものであってもよい。また、スライド溝27,27と係
合突起条31,31の関係を逆、即ち、スライド溝2
7,27を突起条に置き換え、係合突起条31,31を
溝部に置き換えたものであってもよい。
【0047】次に、本発明の第3の実施の形態を図6を
用いて説明する。この実施の形態は、3種の焦点距離に
よる撮影を行い得るカメラに関するものであって請求項
3の発明に係るものである。即ち、図6に示すカメラ本
体41は、その全体形状が薄箱状に形成され、その前面
に撮影画像を観察するためのファインダを形成するファ
インダ窓42が設けられている。このファインダ窓42
の下位には、撮影レンズ43が設けられている。また、
カメラ本体41の前面には、略直方体状の大きく抉られ
た凹陥部が形成され、その内壁の上部と下部のそれぞれ
に並行する案内突起条44,44が突出形成されてい
る。この案内突起条44,44には、カメラ本体41と
は別体に形成される略直方体形状の基部45の上面と形
成されている。
【0048】この案内突起条44,44には、カメラ本
体41とは別体に形成される略直方体形状の基部45の
上面と下面のそれぞれに形成された案内溝部46,46
が嵌合状態で係合し直線上を摺動自在になっている。そ
して、この基部45には、詳細は後述するように、撮影
レンズ43に対して複数の撮影用コンバータレンズ(第
1撮影用コンバータレンズ50と第2撮影用コンバータ
レンズ51)を選択的に付加するように回転支軸47に
て回転移動自在に支持する台板部材であるターレット板
48が設けられている。
【0049】台板部材であるターレット板48は、12
0°の等配角度で3分割された領域のそれぞれに逃げ孔
49と第1撮影用コンバータレンズ50と第2撮影用コ
ンバータレンズ51が設けられている。この逃げ孔49
は、撮影レンズ43の前方光軸上に位置されたときに撮
影レンズ43の持っている焦点距離をそのままとするも
ので、第1撮影用コンバータレンズ50は、撮影レンズ
43の持っている焦点距離を広角寄りに変換するもの
で、第2撮影用コンバータレンズ51は、撮影レンズ4
3の持っている焦点距離を望遠寄りに変換するものであ
る。
【0050】これらの逃げ孔49、第1撮影用コンバー
タレンズ50、第2撮影用コンバータレンズ51のそれ
ぞれに対応して、逃げ孔52、ファインダ用第1コンバ
ータレンズ53、ファインダ用第2コンバータレンズ5
4が設けられている。この逃げ孔52は、ファインダ窓
42の前方光軸上に位置されたときにファインダ光学系
の持っている焦点距離をそのままとするもので、ファイ
ンダ用第1コンバータレンズ53は、ファインダ光学系
の持っている焦点距離を広角寄りに変換するもので、、
ファインダ用第2コンバータレンズ54は、ファインダ
光学系の持っている焦点距離を望遠寄りに変換するもの
である。
【0051】また、逃げ孔49、第1撮影用コンバータ
レンズ50、第2撮影用コンバータレンズ51のそれぞ
れが選択的に撮影レンズ43の前方光軸上に位置された
とき、別の見方をすれば、逃げ孔52、ファインダ用第
1コンバータレンズ53、ファインダ用第2コンバータ
レンズ54のそれぞれが選択的にファインダ窓42の前
方光軸上に位置されたときに位置保持するロック機構が
図示せずも設けられている。
【0052】従って、カメラ本体41の案内突起条4
4,44に基部45の案内溝部46,46を嵌合させた
状態で該カメラ本体41に基部45を格納し、ターレッ
ト板48を回転させることによって、撮影レンズ43の
前方光軸上に逃げ孔49を位置させ且つファインダ窓4
2の前方光軸上に逃げ孔52を位置させると撮影レンズ
43の持っている焦点距離(標準)で且つこれに対応し
た観察画角で撮影を行うことができる。また、ターレッ
ト板48を回転させ撮影レンズ43の前方光軸上に第1
撮影用コンバータレンズ50を位置させ且つファインダ
窓42の前方光軸上にファインダ用第1コンバータレン
ズ53を位置させると撮影レンズ43の持っている焦点
距離と第1撮影用コンバータレンズ50とによる合成焦
点距離(広角)で且つこれに対応した広角の観察画角で
撮影を行うことができる。
【0053】また、ターレット板48を回転させ撮影レ
ンズ43の前方光軸上に第2撮影用コンバータレンズ5
1を位置させ且つファインダ窓42の前方光軸上にファ
インダ用第2コンバータレンズ54を位置させると撮影
レンズ43の持っている焦点距離と第2撮影用コンバー
タレンズ51とによる合成焦点距離(望遠)で且つこれ
に対応した望遠の観察画角で撮影を行うことができる。
よって、広角用の第1撮影用コンバータレンズ50と望
遠用の第2撮影用コンバータレンズ51をそれぞれカメ
ラ本体41から取り外すことなく広角/望遠の切り替え
ができるので、従来のように取り外した撮影用コンバー
タレンズの収納や保管に注意を払う必要がなくなり撮影
動作に専念できる。
【0054】しかも、撮影レンズ43の前方に逃げ孔4
9を位置させることによって撮影レンズ42のみで形成
される焦点距離の撮影も行うことができ、換言すれば3
種の焦点距離の撮影が、従来のように撮影用コンバータ
レンズを取り外す必要がなくなり収納や保管に注意を払
う必要がなくなり撮影動作に専念できるのである。しか
も、ターレット板48の回転で3種の焦点距離の切り替
えができると共に、撮影画角の切り替えに追従してファ
インダの観察画角も変化するので作画が正確にでき、撮
影操作を能率的に行うことができる。
【0055】なお、ターレット板48に逃げ孔49と第
1撮影用コンバータレンズ50と第2撮影用コンバータ
レンズ51を設け、3種(標準/広角/望遠)の撮影が
行え、しかもそれに対応してファインダ光学系の観察画
角が変化されるようになっているが、超広角/広角/標
準の組み合わせや接写/標準/広角の組み合わせ等々の
態様であってもよいことは勿論である。また、基部45
の上下面の案内溝部46,46とカメラ本体41案内突
起条44,44による嵌合摺動は、案内溝部46,46
を突起条に置き換え、案内突起条44,44を案内溝部
に置き換えたものであってもよい。
【0056】以上説明した第3の実施の形態は、ターレ
ット板48を用いて回転させることによって3種の焦点
距離切り替えを行うようにしているが、撮影用コンバー
タレンズを選択的に移動させるための構造が直線上の摺
動であってもよい。この例を図7を用いて説明する。図
7において、カメラ本体55は、その全体形状が薄箱状
に形成され、その前面に撮影レンズ56が設けられ、そ
の側部の上位にファインダ窓57が設けられ、その下位
に測距窓58が設けられている。
【0057】また、カメラ本体55の前面は、薄い略直
方体に抉られその内壁の上部と下部のそれぞれに互いに
平行するスライド溝59,59が、カメラ本体55の前
面に形成されたスライド係合部として形成されている。
このような略直方体の部分には、詳細は後述する台板部
材60が取り付けられることになる。即ち、台板部材6
0は、基板61に装着された撮影用コンバータレンズ6
3を有し、その側方には前述のファインダ窓57の前方
光軸上に位置されたときにファインダ光学系の焦点距離
を広角寄りに変換するファインダ用コンバータレンズ6
4が設けられている。
【0058】このファインダ用コンバータレンズ64の
下位には、測距窓58の視野を妨げないような形状の逃
げ孔65が穿設されている。また、基板61の上面と下
面のそれぞれには、前述のスライド溝59,59のそれ
ぞれに嵌合摺動自在な係合突起条62,62が形成され
ている。この台板部材60は、撮影用コンバータレンズ
63が装着されると共に、上記スライド溝59,59に
摺動自在に噛み合う被係合部である係合突起条62,6
2が形成され、且つ上記カメラ本体55に対して着脱自
在になっている。
【0059】従って、図7に示す台板部材60の係合突
起条62,62をカメラ本体55のスライド溝59,5
9に嵌合させ直線状に摺動させると、カメラ本体55と
台板部材60が一体化され、撮影レンズ56の前方光軸
上に撮影用コンバータレンズ63が位置され、ファイン
ダ窓57の前方光軸上にファインダ用コンバータレンズ
64が位置され、測距窓58の前方に逃げ孔65が位置
される。よって、撮影レンズ56の光学系に撮影用コン
バータレンズ63の光学系が付加されることによって形
成される合成焦点距離(広角)で撮影を行うことがで
き、これと共に、ファインダ光学系の観察画角が広角寄
りに変換され、当該合成焦点距離(広角)に合致した観
察画像が得られる。
【0060】従って、広角撮影を行う際には、台板部材
60をカメラ本体55に装着してスライドさせるのみで
よいので迅速に取り付け(焦点距離の切り替え)がで
き、しかも台板部材60の取り外しも迅速にでき撮影能
率が向上する。また、台板部材60をカメラ本体55に
取り付けない状態での撮影、換言すれば撮影レンズ56
のみによる焦点距離(標準)の撮影を行うことができる
が、カメラ本体55の前面に抉られた凹陥部が存在する
のでデザイン的な違和感がある。このために前述の第2
の実施の形態に係る図5に示すようなダミー部材34を
カメラ本体55に取り付ければ撮影光学系、ファインダ
光学系、測距光学系に光学的に何等の影響を与えずにデ
ザイン的な違和感を解消できる。
【0061】なお、台板部材60に取り付けられた撮影
用コンバータレンズ63は、撮影レンズ56の焦点距離
を広角寄りに変換するものであるが、望遠寄りに変換す
るものであったり接写のためのものであってもよい。ま
た、スライド溝59,59と係合突起条62,62の関
係を逆、即ち、スライド溝59,59を突起条に置き換
え、係合突起条62,62を溝部に置き換えたものであ
ってもよい。
【0062】次に、本発明の第4の実施の形態に係るコ
ンバータレンズ切替装置を備えたカメラを図8を用いて
説明する。この実施の形態は、台板部材に備えられた撮
影用コンバータレンズを該台板部材に対して着脱自在に
設けて構成することを特徴とするものであり、請求項4
に係る発明の適用例である。即ち、カメラ本体に取り付
けられる取付部材66は、台板部材69をカメラ本体に
対して撮影レンズに複数の撮影用コンバータレンズ(第
1撮影用コンバータレンズ72と第2撮影用コンバータ
レンズ73)を選択的に付加するように移動自在に支持
するものである。
【0063】そして、取付部材66の前部には、撮影レ
ンズの視野を妨げないような円形の逃げ孔68が穿設さ
れ、また、前面部には、所定間隔を保って並行して水平
に突出する2つのフランジ部のそれぞれの内方に案内溝
部67,67が形成されている。また、撮影レンズの光
学系に選択的に付加される撮影用の第1撮影用コンバー
タレンズ72と第2撮影用コンバータレンズ73が所定
間隔を保って台板部材69にそれぞれ第1ねじ孔70と
第2ねじ孔71にねじ込まれて装着されている。この第
1ねじ孔70と第2ねじ孔71のそれぞれは、撮影用の
コンバータレンズとして準備されたうちの最も大径のも
のがねじ込めるような値に設定されている。
【0064】このように第1撮影用コンバータレンズ7
2と第2撮影用コンバータレンズ73が取り付けられた
台板部材69の上面と下面のそれぞれは、前述の案内溝
部67,67に着脱自在であって且つ摺動嵌合自在に係
合している。さらに、第1撮影用コンバータレンズ72
は、撮影レンズの焦点距離を広角側に変化させるもの
で、第2撮影用コンバータレンズ73は、撮影レンズの
焦点距離を望遠側に変化させるものであり、また、第1
撮影用コンバータレンズ72と第2撮影用コンバータレ
ンズ73のそれぞれを選択的に撮影レンズの前方に位置
されたときに位置保持するロック機構が図示せずも設け
られている。
【0065】従って、台板部材69を案内溝部67,6
7に沿って摺動させ、第1撮影用コンバータレンズ72
を撮影レンズの前方光軸上に位置させると広角撮影を行
うことができ、当該台板部材69を移動させ第2撮影用
コンバータレンズ73を撮影レンズの前方光軸上に位置
させると望遠撮影を行うことができる。よって、広角用
の第1撮影用コンバータレンズ72と望遠用の第2撮影
用コンバータレンズ73をそれぞれカメラ本体から取り
外すことなく広角/望遠の切り替えができるので、従来
のように取り外した撮影用コンバータレンズの収納や保
管に注意を払う必要がなくなり撮影動作に専念できる。
【0066】また、台板部材69に装着される撮影用コ
ンバータレンズの複数種を準備しておけば撮影したい画
角に対応するものを使用者が選択することができ、より
きめの細かい撮影を行うことができる。例えば、撮影用
コンバータレンズとして超広角/広角/標準/接写/準
望遠/望遠/超望遠の組み合わせであってもよいことは
勿論である。また、台板部材69の上・下面と案内溝部
67,67による嵌合摺動機構は、案内溝部67,67
を突起条に置き換え、台板部材69の上面を案内溝部に
置き換えたものであってもよく、要は取付部材66に対
して台板部材69が水平に嵌合摺動するものであればい
ずれの構造であってもよいということである。
【0067】また、以上のような第4の実施の形態に係
るコンバータレンズ切替装置を備えたカメラは、使用者
の選択によって決定された撮影用のコンバータレンズの
径が小さな場合には、図9に示すような小径の撮影用コ
ンバータレンズ73aをアダプタリング73bを介在し
て第2ねじ孔71に捩じ込むようにすればよく、第1ね
じ孔70についても同様である。また、第1ねじ孔70
または第2ねじ孔71に撮影用コンバータレンズを取り
付けずにそのままの状態にすれば、撮影レンズが単独で
持っている焦点距離での撮影を行うことができる。
【0068】さらに、本発明の第1の実施の形態に係る
コンバータレンズ切替装置を備えたカメラの変形例とし
て説明した図2および図3に示すようなターレット式構
造の場合には、ターレット板16に装着される第1撮影
用コンバータレンズ17や第2撮影用コンバータレンズ
18をねじ孔を介して着脱自在に取り付けた場合にも前
述同様であることは勿論である。
【0069】次に、本発明の第5の実施の形態に係るコ
ンバータレンズ切替装置を備えたカメラを図10ないし
図13を用いて説明する。この実施の形態例は、撮影レ
ンズの前方光軸上に付加される撮影用コンバータレンズ
の光軸合わせが確実にできるようにしたコンバータレン
ズ切替装置を備えたカメラであり、請求項5に記載の発
明に対応するものである。カメラ本体74は、その全体
形状が薄箱状に形成され、その前面に撮影画像を観察す
るためのファインダを形成するファインダ窓77が設け
られている。このファインダ窓77の下位には、撮影レ
ンズ75が設けられている。
【0070】また、カメラ本体74の背面の上部と、カ
メラ本体74の上面と、カメラ本体74の前面とに密接
して連設されると共にカメラ本体74の横幅の約1/3
の幅を有して図11に示すような取付部材78が設けら
れている。この取付部材78は、撮影レンズ75の焦点
距離を広角寄りに変換する第1撮影用コンバータレンズ
82と望遠寄りに変換する第2撮影用コンバータレンズ
83が装着されていて、詳細は後述するように台板部材
81をカメラ本体74の撮影レンズ75に対して複数の
撮影用コンバータレンズ(第1撮影用コンバータレンズ
82と第2撮影用コンバータレンズ83)を選択的に付
加するように移動自在に支持するものである。
【0071】そして、取付部材78の前面には上下方向
に所定間隔を保って並行して水平に突出する2つのフラ
ンジ部のそれぞれの内方に案内溝部79,79が形成さ
れている。また、撮影レンズ75の光学系に選択的に付
加される第1撮影用コンバータレンズ82と第2撮影用
コンバータレンズ83が所定間隔を保って台板部材81
に装着され、この台板部材81の上面と下面のそれぞれ
が前述の案内溝部79と79に摺動自在に係合してい
る。また、第1撮影用コンバータレンズ82と第2撮影
用コンバータレンズ83のそれぞれを選択的に撮影レン
ズ75の前方に位置されたときに両者の光軸を合致させ
るための心合せ機構が設けられている。
【0072】次に、この心合せ機構の詳細について説明
する。図13に示すように、カメラ本体74の内部に設
けられた撮影レンズ75は、その単独の焦点距離が標準
画角に対応したものとなっていて、第1撮影用コンバー
タレンズ82を付加することによって広角化され、第2
撮影用コンバータレンズ83を介挿することによって望
遠化されることになる。このような撮影レンズ75の前
部には、該撮影レンズ75の光軸方向の移動のみが許容
され、位置決め機能を果たす係合枠76が圧縮ばね75
aによる付勢力によりカメラ本体74の前方に突き出る
方向の習性が与えられている。また、この係合枠76
は、その先端部分に撮影レンズ75の光軸を中心とする
円環状のテーパ部76aが形成され、該テーパ部76a
の傾斜は、カメラ本体74の前方に到るに従い縮径され
る形状とされている。
【0073】また、係合枠76の外周の略中央には、カ
メラ本体74から抜け出すのを防止するためのフランジ
部76bが形成されている。要するに、係合枠76は、
撮影レンズ75の光軸方向の移動のみが許容され、圧縮
ばね75aによる付勢力によって前方への突出習性が与
えられ、フランジ部76bによってカメラ本体74から
の抜け出しが防止されているのである。さて、台板部材
81に装着された第1撮影用コンバータレンズ82と第
2撮影用コンバータレンズ83のそれぞれの後方部に
は、図11と図13に示すような嵌合凹部82aと嵌合
凹部83aが形成されている。この嵌合凹部82aの詳
細は、第1撮影用コンバータレンズ82の光軸を中心と
する円環状の断面V字状の凹部となっていて、その凹部
のV字状の溝の底部形成円の中心部の直径は、前述の係
合枠76のテーパ部76aの頂部の円直径より僅かに小
さく設定され、且つこの凹部の形状は、後方に向うに従
って拡径された形状となっている。
【0074】また、第1撮影用コンバータレンズ82の
光軸方向の位置合せ基準面は、台板部材81の前面部と
なっており、また、該第1撮影用コンバータレンズ82
の水平方向および垂直方向の位置合せ基準位置は、嵌合
凹部82aのV字状の凹部のうち、後方に向うに従って
拡径されるテーパ部とされている。なお、第2撮影用コ
ンバータレンズ83に形成されている嵌合凹部83a
は、今まで説明した嵌合凹部82aと同様にして構成さ
れている。
【0075】従って、撮影レンズ75の前方光軸上に第
1撮影用コンバータレンズ82が位置された広角撮影状
態から望遠撮影に切り替えるために、台板部材81を案
内溝部79,79に沿って左方向(図12における紙面
の右方向)に摺動させると、係合枠76の先端のテーパ
部76aによって台板部材81の前面部が案内溝部7
9,79の前方面に押し付けられた状態で該テーパ部7
6aと嵌合凹部82aとの嵌合による光軸合わせがなさ
れている状態から、台板部材81の摺動に伴い、係合部
76は嵌合凹部82aから台板部材81の裏面の平坦部
に乗り上げて係合枠76がカメラ本体74内に押し込ま
れ撮影レンズ75の前方光軸上から第1撮影用コンバー
タレンズ82が退避される。
【0076】さらに、台板部材81の摺動を続け第2撮
影用コンバータレンズ83の中心と撮影レンズ75の中
心が近付くと、圧縮ばね75aで付勢されている係合枠
76が第2撮影用コンバータレンズ83の嵌合凹部83
aに嵌まり込む。そのとき、台板部材81は、撮影レン
ズ75の光軸と第2撮影用コンバータレンズ83の光軸
が合致した状態で圧縮ばね75aによる付勢力により該
台板部材81の前面が案内溝部79,79の前部に押し
付けられるので、光軸合わせがなされた状態が保持され
ることになる。よって、第2撮影用コンバータレンズ8
3を撮影レンズ75の前方光軸上に位置させた望遠撮影
を行うことができ、当該台板部材81を移動させ第1撮
影用コンバータレンズ82を撮影レンズの前方光軸上に
位置させると広角撮影を行うことができる。
【0077】また、これらの2種の撮影は、テーパ部7
6aと嵌合凹部83aまたは82aとによる光軸合わせ
が行われた状態でなされるので高品質の撮影を行うこと
ができる。また、広角用の第1撮影用コンバータレンズ
82と望遠用の第2撮影用コンバータレンズ83をそれ
ぞれカメラ本体74から取り外すことなく広角/望遠の
切り替えができるので、従来のように取り外した撮影用
コンバータレンズの収納や保管に注意を払う必要がなく
なり撮影動作に専念できる。しかも、広角/望遠の切り
替えに伴う光軸合わせが完全な状態でなされるのであ
る。
【0078】また、係合枠76の先端部に形成されたテ
ーパ部76aの形状は、カメラ本体74の撮影レンズ7
5用の開口窓形状に似ているので、取付部材78をカメ
ラ本体74から取り外して撮影レンズ75のみを用いた
撮影を行う際にもデザイン的な不自然感を生じない。な
お、第1撮影用コンバータレンズ82と第2撮影用コン
バータレンズ83は、撮影レンズ75の焦点距離を広角
寄りと望遠寄りに変化させるものであるが、広角/超広
角の組み合わせや標準/接写の組み合わせ等々の変化で
あってもよいことは勿論である。
【0079】また、台板部材81の上・下面と案内溝部
49,49による嵌合摺動機構は、案内溝部49,49
を突起条に置き換え、台板部材81の上面を案内溝部に
置き換えたものであってもよく、要は取付部材78に対
して台板部材81が水平に嵌合摺動するものであればい
ずれの構造であってもよいということである。さらに、
「テーパ部76aと嵌合凹部83a」の凹凸関係と「テ
ーパ部76aと嵌合凹部82a」の凹凸関係を逆にして
もよいことも勿論である。 また、光軸合せのために
は、係合枠76に付勢力を与える代りに、台板部材81
に後方に向かう付勢力を与えるようにしてもよい。ま
た、係合部76またはカメラ本体74側にV字状凹溝を
形成し、台板部材81側にV字状突起を形成してもよ
い。
【0080】次に、本発明の第6の実施の形態に係るコ
ンバータレンズ切替装置を備えたカメラについて図14
を用いて説明する。この第6の実施の形態は、撮影レン
ズに対して撮影用コンバータレンズを選択的に装着して
2種以上の焦点距離による撮影を行い得るカメラに関す
るものであり、請求項6および請求項7に記載の発明に
係るものである。なお、この第6の実施の形態に係るカ
メラは、図4を用いて説明した第2の実施の形態に係る
カメラと同様の構成部分が多くあるので、説明の重複を
避ける意味で前述同様の構成部分には、図4中に示す符
号に「a」なる添符号を付すにとどめ、異なる部分につ
いて詳細に説明することにする。
【0081】カメラ本体23aの前部に設けられたスラ
イド溝27a,27aに嵌合して該カメラ本体23aと
一体的に装着される台板部材28aに形成された係合突
起条31a,31aのうちの上部の右方に情報伝達ノッ
チ部(以下、単に「ノッチ部」という)84−1から第
5ノッチ部84−5の5つのノッチ部が直列的に所定の
配設間隔とされてなる情報伝達ノッチ部84が形成され
ている。この情報伝達ノッチ部84は、台板部材28a
の持っている固有情報、即ち、撮影用コンバータレンズ
30aによる焦点距離の変換情報(撮影レンズ24aが
前方光軸上に付加されることによって形成される合成焦
点距離情報)を5桁のコード情報としてカメラ本体23
a側に伝達するもので、具体的には第1桁のオン・オフ
情報を第1ノッチ部84−1の凹凸に置き換え、以下同
様に第5桁までのオン・オフ情報を第5ノッチ部84−
5までの凹凸に置き換えたものである。
【0082】従って、「2の5乗」の情報を識別させる
ことができ、この例では、第1ノッチ部84−1と第3
ノッチ部84−3と第5ノッチ部84−5が凸であり、
第2ノッチ部84−2と第4ノッチ部84−4が凹とな
っている。このような情報伝達ノッチ部84による「2
の5乗」の情報を識別するために、カメラ本体23aの
スライド溝27a,27aのうちの上部の右方に第1ス
イッチ85−1から第5スイッチ85−5の5つのスイ
ッチでなる情報伝達スイッチ群85が、前述の情報伝達
ノッチ部84の配設間隔と同一に直列的に形成されてい
る。
【0083】また、カメラ本体23aの前面には、照射
角度をまたは発光光量を可変できるストロボ86が配設
されている。従って、台板部材28aの係合突起条31
a,31aをカメラ本体23aのスライド溝27a,2
7aに嵌合させ直線状に摺動させると、カメラ本体23
aと台板部材28aが一体化され、撮影レンズ24aの
前方光軸上に撮影用コンバータレンズ30aが位置さ
れ、ファインダ窓25aと測距窓26aのそれぞれの前
方視野を妨げないように逃げ孔32aと逃げ孔33aが
位置される。これと同時に、情報伝達ノッチ部84の第
1ノッチ部84−1ないし第5ノッチ部84−5のそれ
ぞれが、情報伝達スイッチ群85の第1スイッチ85−
1ないし第5スイッチ85−5に対峙する。
【0084】この例では、第1スイッチ85−1と第3
スイッチ85−3と第5スイッチ85−5のそれぞれが
第1ノッチ部84−1と第3ノッチ部84−3と第5ノ
ッチ部84−5によって押操作され、第2スイッチ85
−2と第4スイッチ85−4のそれぞれがそのまま(押
操作されない)とされることになり、これらのスイッチ
情報が撮影用コンバータレンズ30aの固有情報として
カメラ本体23aの持っている図示しないCPU等の制
御回路に取り込まれる。すると、撮影レンズ24aの光
学系に撮影用コンバータレンズ30aの光学系が付加さ
れることによって形成される合成焦点距離(広角)で撮
影を行うに際して露出制御を広角撮影用に補償したり、
AFの制御を補正したり、ストロボ86における照射角
度を広角撮影用に広げる制御等々が行われる。
【0085】また、台板部材28aに設けられた情報伝
達ノッチ部84とカメラ本体23aに設けられた情報伝
達スイッチ群85とにより撮影用コンバータレンズ30
aの倍率情報がカメラ本体23aに伝達されるので、こ
の倍率情報をファインダ表示に付加することによって、
撮影用コンバータレンズ30aが付加されているのか否
かの認識並びに撮影用コンバータレンズ30aが広角用
であるのか望遠用であるのかその倍率の認識を撮影者に
対して与えることができるので能率的な撮影を行うこと
ができる。
【0086】従って、台板部材28aをカメラ本体23
aに対しスライドさせるのみでよいので焦点距離の切り
替えが迅速にでき、しかもこの焦点距離の切り替え情報
が情報伝達ノッチ部84と情報伝達スイッチ群85によ
ってカメラ本体23aに伝達され 広角撮影用のAFや
露出制御やストロボ照射角の制御が行われるので広角撮
影に最適な状態での撮影を行うことができる。また、台
板部材28aの取り外しも迅速にでき、該台板部材28
aを広角用/望遠用等々の複数種を準備し、所望のもの
を迅速にカメラ本体23aに取り付け取り外しができる
ので操作性の良好な撮影を行うことができる。
【0087】さらに、第1スイッチ85−1ないし第5
スイッチ85−5で構成される情報伝達スイッチ群85
は、スライド溝27a,27aの中に配置されているの
で、台板部材28aがカメラ本体23aに取り付けられ
ていないときに、使用者の手指等によって誤って押操作
され誤動作することを確実に防止することができる。ま
た、台板部材28aをカメラ本体23aに取り付けない
状態での撮影、換言すれば撮影レンズ24aのみによる
焦点距離(標準)の撮影を行うことができるが、カメラ
本体23aの前面に抉られた部分が存在するので、デザ
イン的な違和感がある。このために図5に示すようなダ
ミー部材34をカメラ本体23aに取り付ければ撮影光
学系、ファインダ光学系、測距光学系に何等の影響を与
えずにデザイン的な違和感を解消できる。この場合に
は、当然のことではあるがダミー部材34の取り付けに
よって情報伝達スイッチ群85が押操作されないように
該ダミー部材34の係合突起条31,31を形成する必
要がある。
【0088】また、スライド溝27a,27aと係合突
起条31a,31aの関係を逆の関係、即ち、スライド
溝27a,27aを突起条に置き換え、係合突起条31
a,31aを溝部に置き換えたものであってもよい。以
上のような第6の実施の形態に係るコンバータレンズ切
替装置を備えたカメラは、係合突起条31aに情報伝達
ノッチ部84を設け、カメラ本体23aのスライド溝2
7aに情報伝達スイッチ群85を設けているが、台板部
材28aが突き当たる位置にこれらの情報伝達部材を設
けるようにしてもよい。この例を図15を用いて説明す
る。
【0089】なお、この例に係るカメラは、図4を用い
て説明した第2の実施の形態に係るカメラと同様の構成
部分が多くあるので、説明の重複を避ける意味で前述同
様の構成部分には、図4中に示す符号に「b」なる添符
号を付すにとどめ、異なる部分について詳細に説明する
ことにする。カメラ本体23bの前部に設けられたスラ
イド溝27b,27bに嵌合して該カメラ本体23bと
一体的に装着される台板部材28bの先端側部には、第
1ノッチ部87−1から第4ノッチ部87−4の4つの
ノッチ部が直列的に所定の配設間隔とされてなる情報伝
達ノッチ部87が形成されている。
【0090】この情報伝達ノッチ部87は、台板部材2
8bの持っている固有情報、即ち、撮影用コンバータレ
ンズ30bによる焦点距離の情報(撮影レンズ24bの
前方光軸上に付加されることによって形成される合成焦
点距離情報)を4桁のコード情報としてカメラ本体23
b側に伝達するもので、具体的には第1桁のオン・オフ
情報を第1ノッチ部87−1の凹凸に置き換え、以下同
様に第4桁までのオン・オフ情報を第4ノッチ部87−
4までの凹凸に置き換えたものである。従って、「2の
4乗」の情報を識別させることができ、この例では、第
1ノッチ部87−1と第2ノッチ部87−2と第3ノッ
チ部87−3が凸であり、第4ノッチ部87−4が凹と
なっている。
【0091】このような情報伝達ノッチ部87による
「2の4乗」の情報を識別するために、カメラ本体23
bのスライド溝27b,27bの最奥部分に第1スイッ
チ88−1から第4スイッチ88−4の4つのスイッチ
でなる情報伝達スイッチ群88が、前述の情報伝達ノッ
チ部87の配設間隔と同一にスライド溝27b,27b
と直交する方向に直列的に形成されている。また、カメ
ラ本体23bの前面には、照射角度あるいはガイドナン
バー(発光光量)を可変できるストロボ89が配設され
ている。
【0092】従って、台板部材28bの係合突起条31
b,31bをカメラ本体23bのスライド溝27b,2
7bに嵌合させ直線状に摺動させると、カメラ本体23
bと台板部材28bが一体化され、撮影レンズ24bの
前方光軸上に撮影用コンバータレンズ30bが位置さ
れ、カメラ本体23bのファインダ窓25bと測距窓2
6bのそれぞれの前方視野を妨げないように台板部材2
8bの逃げ孔32bと逃げ孔33bが位置される。
【0093】これと同時に、情報伝達ノッチ部87の第
1ノッチ部87−1ないし第4ノッチ部87−4のそれ
ぞれが、情報伝達スイッチ群88の第1スイッチ88−
1ないし第4スイッチ88−4に対峙し、押圧または非
押圧の動作を行う。この例では、第1スイッチ88−1
と第2スイッチ88−2と第3スイッチ88−3のそれ
ぞれが、第1ノッチ部87−1と第2ノッチ部87−2
と第3ノッチ部87−3によって押操作され、第4スイ
ッチ88−4がそのまま(押操作されない)とされるこ
とになり、これらのスイッチ情報が撮影用コンバータレ
ンズ30bの固有情報としてカメラ本体23bの持って
いる図示しないCPU等の制御回路に取り込まれる。
【0094】すると、制御回路において、撮影レンズ2
4bの光学系に撮影用コンバータレンズ30bの光学系
が付加されることによって形成される合成焦点距離(広
角)で撮影を行うに際して、AFの駆動を広角撮影用に
補償したり、ストロボ86における照射角度を広角撮影
用に広げる制御等々が行われる。また、台板部材28b
に設けられた情報伝達ノッチ部87とカメラ本体23b
に設けられた情報伝達スイッチ群88とにより撮影用コ
ンバータレンズ30bの倍率情報がカメラ本体23bに
伝達されるので、この倍率情報をファインダ表示に付加
することによって、撮影用コンバータレンズ30bが付
加されているのか否かの認識並びに撮影用コンバータレ
ンズ30bが広角用であるのか望遠用であるのかその倍
率の認識を撮影者に対して与えることができるので能率
的な撮影を行うことができる。
【0095】従って、台板部材28bをカメラ本体23
bにスライドさせるのみでよいので迅速に取り付け(焦
点距離の切り替え)ができ、しかもこの焦点距離の切り
替え情報が情報伝達ノッチ部87と情報伝達スイッチ群
88によってカメラ本体23bに伝達され 広角撮影用
のAFやストロボ照射角の制御が行われるので広角撮影
に最適な状態での撮影を行うことができる。また、台板
部材28bの取り外しも迅速にでき、該台板部材28b
を広角用/望遠用等々の複数種を準備しておくことによ
り、所望のものを迅速にカメラ本体23bに着脱できる
ので操作性の良好な撮影を行うことができる。
【0096】また、台板部材28bをカメラ本体23b
に取り付けない状態での撮影、換言すれば撮影レンズ2
4bのみによる焦点距離(標準)の撮影を行うことがで
きるが、カメラ本体23bの前面に抉られた部分が存在
するのでデザイン的な違和感がある。
【0097】このために図5に示すようなダミー部材3
4をカメラ本体23bに取り付ければ撮影光学系、ファ
インダ光学系、測距光学系に対し光学的に何等の影響を
与えずにデザイン的な違和感を解消することができる。
この場合には、当然のことではあるがダミー部材34の
取り付けによって情報伝達スイッチ群88が押操作され
ないように該ダミー部材34の対応する部分の形状を切
り欠く必要がある。また、スライド溝27b,27bと
係合突起条31b,31bの関係を逆、即ち、スライド
溝27b,27bを突起条に置き換え、係合突起条31
b,31bを溝部に置き換えたものであってもよい。な
お、今まで説明した第1ないし第6の実施の形態は、銀
塩カメラ、ビデオカメラ、電子スチルカメラ、ディジタ
ルカメラ等々の種々の形式のカメラに適用することがで
きる。
【0098】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明の
請求項1に係るコンバータレンズ切替装置を備えたカメ
ラによれば、撮影用コンバータレンズを使用しないとき
にカメラ本体から当該撮影用コンバータレンズが完全に
取り外されることなく、その収納や保管に注意を払う必
要がなくなり撮影動作に専念することができると共に、
撮影用コンバータレンズの交替を簡単に且つ迅速に行う
ことができ、従って、シャッタチャンスを逸するような
不都合を来たすことがなく、撮影効率を著しく向上させ
ることができる。
【0099】また、請求項2に係るコンバータレンズ切
替装置を備えたカメラによれば、撮影用コンバータレン
ズを簡単に且つ迅速に撮影レンズの前方光軸上に装着す
ることができ、しかもその取り外しも迅速にでき撮影能
率を著しく向上させることができる。また、請求項3に
係るコンバータレンズ切替装置を備えたカメラによれ
ば、撮影用コンバータレンズを撮影レンズの前方光軸上
に装着したときに、撮影画角(焦点距離)が変更される
ことに伴ってファインダの観察画角も変更後の撮影画角
に対応させて変更することができ、従ってトリミングに
伴う撮影の失敗を確実に防止することができる。
【0100】また、請求項4に係るコンバータレンズ切
替装置を備えたカメラによれば、撮影用コンバータレン
ズを使用しないときにカメラ本体から当該撮影用コンバ
ータレンズが完全に取り外されることなく、その収納や
保管に注意を払う必要がなくなり撮影動作に専念でき、
または、カメラ本体に取り付けられた撮影用コンバータ
レンズを簡単且つ迅速に取り外すことができる。これと
共に、複数種のレンズを準備し、その中の数種(例えば
2ないし3種)をセットしてこのセットされたレンズを
簡単且つ迅速に選択的に使用することができるので、撮
影可能領域が広がり使い勝手が頗る向上する。
【0101】また、請求項5に係るコンバータレンズ切
替装置を備えたカメラによれば、カメラ本体に取り付け
られた撮影用コンバータレンズを簡単且つ迅速に取り外
すことができると共に、特に、撮影用コンバータレンズ
を撮影レンズの前方光軸上に確実に光軸合わせした状態
で装着することができ、しかも複雑な構成や高価な構成
部材を用いることなく構成することができる。また、請
求項6に係るコンバータレンズ切替装置を備えたカメラ
によれば、カメラ本体に取り付けられた撮影用コンバー
タレンズを簡単且つ迅速に取り外すことができると共
に、複数種の撮影用コンバータレンズを選択的に撮影レ
ンズの前方光軸上に装着する動作に応動して撮影用コン
バータレンズ情報を簡単な構成でもってカメラ本体に伝
達することができる。
【0102】また、請求項7に係るコンバータレンズ切
替装置を備えたカメラによれば、装着された撮影用コン
バータレンズの倍率情報をカメラ本体側に簡単な構成で
もって多くの情報を伝達し、併せて、カメラ本体側のフ
ァインダ内に上記倍率情報を表示させることができ、撮
影者が勘違いをしてトリミングを誤ってしまうという不
測の事態を回避することができる。尚、上記各請求項に
共通の効果として、本発明にあっては、撮影用コンバー
タレンズを、カメラ本体側に内蔵された撮影レンズの鏡
筒には、装着しないように構成してあるので、撮影レン
ズに撮影用コンバータレンズの重量が付加されることが
なく、従って、自動焦点調節機構の駆動力を増大させず
にすみ、また、撮影レンズの倒れを極力低減化し得るコ
ンバータレンズ切替装置を備えたカメラを提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るコンバータレ
ンズ切替装置を備えたカメラの外観斜視図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態の変形例に係るコン
バータレンズ切替装置を備えたカメラの変形例を示し、
カメラ本体から台板部材(基部)を取り外した状態を示
す外観斜視図である。
【図3】図2に示すカメラ本体と台板部材(基部)を結
合させた状態を示す外観斜視図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態に係るコンバータレ
ンズ切替装置を備えたカメラにおいて、カメラ本体から
台板部材を取り外した状態を示す外観斜視図である。
【図5】図4に示すカメラ本体とこれに取り付けられる
ダミー部材を示す外観斜視図である。
【図6】本発明の第3の実施の形態に係るコンバータレ
ンズ切替装置を備えたカメラにおいて、カメラ本体から
台板部材を取り外した状態を示す外観斜視図である。
【図7】本発明の第3の実施の形態に係るコンバータレ
ンズ切替装置を備えたカメラの変形例を示す外観斜視図
である。
【図8】本発明の第4の実施の形態に係るコンバータレ
ンズ切替装置を備えたカメラの取付部材と台板部材と第
1撮影用コンバータレンズと第2撮影用コンバータレン
ズの部分を示す外観斜視図である。
【図9】図8に示す第2撮影用コンバータレンズの変形
例を取付部材と台板部材と撮影用コンバータレンズと共
に示す外観斜視図である。
【図10】本発明の第5の実施の形態に係るコンバータ
レンズ切替装置を備えたカメラのうち、カメラ本体のみ
を示す外観斜視図である。
【図11】本発明の第5の実施の形態に係るコンバータ
レンズ切替装置を備えたカメラのうち、取付部材のみを
示す外観斜視図である。
【図12】本発明の第5の実施の形態に係るコンバータ
レンズ切替装置を備えたカメラのカメラ本体に台板部材
を取り付けた状態を示す正面図である。
【図13】図12に示す矢視方向断面図である。
【図14】本発明の第6の実施の形態に係るコンバータ
レンズ切替装置を備えたカメラの外観斜視図である。
【図15】本発明の第6の実施の形態に係るコンバータ
レンズ切替装置を備えたカメラの変形例を示す外観斜視
図である。
【符号の説明】
1,9,23,23a,23b,41,55,74 カ
メラ本体 2,10,25,42,57,77 ファインダ窓 3,66,78 取付部材 5,14 案内溝部 6,28,45,60,69,81 台板部材 7,17,50,72,82 第1撮影用コンバータレ
ンズ 8,18,51,73,83 第2撮影用コンバータレ
ンズ 11,24,24a,24b,43,56,75 撮影
レンズ 12,44 案内突起条 13 基部 15 回転支軸 16,48 ターレット板 26,26a,26b,58 測距窓 27,27a,27b,59 スライド溝 28,28a,28b 台板部材 29,29a,29b,35,61 基板 30,30a,30b,63,73a 撮影用コンバー
タレンズ 31,31a,31b,37 係合突起条 34 ダミー部材 46 係合溝部 47 支軸 53 ファインダ用第1コンバータレンズ 54 ファインダ用第2コンバータレンズ 64 ファインダ用コンバータレンズ 67 案内溝部 70 第1ねじ孔 71 第2ねじ孔 73b アダプタリング 75a 圧縮ばね 76 係合枠 76a テーパ部 76b フランジ部 82a,83a 係合凹部 84,87 情報伝達ノッチ部 84−1,87−1 第1ノッチ部 84−2,87−2 第2ノッチ部 84−3,87−3 第3ノッチ部 84−4,87−4 第4ノッチ部 84−5 第5ノッチ部 85,88 情報伝達スイッチ群 85−1,88−1 第1スイッチ 85−2,88−2 第2スイッチ 85−3,88−3 第3スイッチ 85−4,88−4 第4スイッチ 85−5 第5スイッチ 86,89 ストロボ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラ本体に設けられた撮影レンズに選
    択的に撮影用コンバータレンズを付加して該撮影レンズ
    の焦点距離を切替え得るコンバータレンズ切替装置を備
    えたカメラにおいて、 複数の撮影用コンバータレンズが装着された台板部材
    と、 この台板部材をカメラ本体に対して上記撮影レンズに上
    記複数の撮影用コンバータレンズを選択的に付加するよ
    うに移動自在に支持する取付部材と、 を具備し、 上記カメラ本体に上記取付部材を介して支持された上記
    台板部材を移動させて該台板部材に装着された複数の撮
    影用コンバータレンズのうちの1つを選択的に上記撮影
    レンズに付加して該撮影レンズの焦点距離を切替え得る
    ように構成したことを特徴とするコンバータレンズ切替
    装置を備えたカメラ。
  2. 【請求項2】 カメラ本体に設けられた撮影レンズに選
    択的に撮影用コンバータレンズを付加して該撮影レンズ
    の焦点距離を切替え得るコンバータレンズ切替装置を備
    えたカメラにおいて、 カメラ本体の前面に形成されたスライド係合部と撮影用
    コンバータレンズが装着されると共に、上記スライド係
    合部に摺動自在に噛み合う被係合部が形成され、且つ上
    記カメラ本体に対して着脱自在な台板部材と、 を具備し、 上記台板部材が上記カメラ本体に上記スライド係合部と
    被係合部を介して取り付けられたときに、上記撮影レン
    ズに上記撮影用コンバータレンズが付加されて焦点距離
    が切り替えられ、該台板部材が該カメラ本体から離脱さ
    れたときに、該撮影レンズの焦点距離とされるように構
    成したことを特徴とするコンバータレンズ切替装置を備
    えたカメラ。
  3. 【請求項3】 カメラ本体に設けられた撮影レンズに選
    択的に撮影用コンバータレンズを付加して該撮影レンズ
    の焦点距離を切替え得ると共に、該カメラ本体に設けら
    れたファインダレンズに選択的にファインダ用コンバー
    タレンズを付加して該ファインダレンズの焦点距離を切
    替え得るコンバータレンズ切替装置を備えたカメラにお
    いて、 少なくとも1組の撮影用コンバータレンズおよびファイ
    ンダ用コンバータレンズが装着された台板部材と、 上記撮影レンズに撮影用コンバータレンズを付加させる
    と共に、上記ファインダレンズにファインダ用コンバー
    タレンズを付加させるように上記台板部材をカメラ本体
    に対して移動自在に支持する取付部材と、 を具備し、 上記カメラ本体に上記取付部材を介して支持された上記
    台板部材を移動させて該台板部材に装着された撮影用コ
    ンバータレンズおよびファインダ用コンバータレンズを
    選択的に上記撮影レンズおよび上記ファインダレンズの
    それぞれに付加して該撮影レンズの焦点距離と該ファイ
    ンダレンズの焦点距離とを連動して切替え得るように構
    成したことを特徴とするコンバータレンズ切替装置を備
    えたカメラ。
  4. 【請求項4】 撮影用コンバータレンズを該台板部材に
    対して着脱自在に装着し得るように構成したことを特徴
    とする請求項1または請求項2記載のコンバータレンズ
    切替装置を備えたカメラ。
  5. 【請求項5】 カメラ本体に備えられた撮影レンズの前
    部に離隔すると共に、該カメラ本体の前方側に付勢さ
    れ、該撮影レンズの光軸方向の移動が許容され、且つ該
    撮影レンズの周りに位置するテーパ面または位置決め面
    でなる係合部が形成された位置決め枠と、 撮影用コンバータレンズの後部に設けられ、上記テーパ
    面または位置決め面に嵌合し得る位置決め面またはテー
    パ面でなる被係合部と、 を具備し、 上記撮影レンズの前面に上記撮影用コンバータレンズが
    移動されたときに上記係合部と被係合部が嵌合して該撮
    影レンズの光軸と該撮影用コンバータレンズの光軸が
    合致されるように構成することを特徴とする請求項1ま
    たは請求項2記載のコンバータレンズ切替装置を備えた
    カメラ。
  6. 【請求項6】 カメラ本体の前面に形成されたスライド
    係合部に、複数の情報伝達スイッチ部材を設け、 台板部材に、上記撮影用コンバータレンズの焦点距離情
    報等に対応した情報伝達部材をカメラ本体への装着時に
    上記情報伝達スイッチ部材と当接し得る位置に設け、 上記台板部材を上記カメラ本体に上記スライド係合部と
    被係合部を介して取り付けたときに、上記撮影レンズに
    上記撮影用コンバータレンズが付加されて焦点距離が切
    り替えられると共に、上記情報伝達部材により上記情報
    伝達スイッチ部材が作動されて、撮影用コンバータレン
    ズの装着を検知すると共に撮影用コンバータレンズに関
    する情報を、上記カメラ本体側に伝達するように構成し
    たことを特徴とする請求項2記載のコンバータレンズ切
    替装置を備えたカメラ。
  7. 【請求項7】 カメラ本体に設けられた撮影レンズに選
    択的に撮影用コンバータレンズを付加して該撮影レンズ
    の焦点距離を切替え得るコンバータレンズ切替装置を備
    えたカメラにおいて、 上記撮影用コンバータレンズの焦点距離情報等に対応し
    た情報伝達部材を有する台板部材と、 上記カメラ本体に設けられ、上記撮影レンズに上記撮影
    用コンバータレンズが選択的に付加されたとき、上記台
    板部材に設けられた上記情報伝達部材と当接し、焦点距
    離情報等を識別する識別手段と、 上記カメラ本体に設けられ、上記識別手段により上記撮
    影用コンバータレンズが選択的に付加されたことが感知
    されたときに、上記撮影用コンバータレンズによる上記
    撮影レンズの合成焦点距離情報に対応したファインダ倍
    率を上記カメラ本体に設けられたファインダに表示する
    表示手段と、 を具備し、 上記撮影用コンバータレンズが選択的に上記撮影レンズ
    に付加されたときに、その焦点距離情報に対応する倍率
    をファインダに表示するように構成したことを特徴とす
    るコンバータレンズ切替装置を備えたカメラ。
JP28931396A 1996-10-11 1996-10-11 コンバータレンズ切替装置を備えたカメラ Pending JPH10115858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28931396A JPH10115858A (ja) 1996-10-11 1996-10-11 コンバータレンズ切替装置を備えたカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28931396A JPH10115858A (ja) 1996-10-11 1996-10-11 コンバータレンズ切替装置を備えたカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10115858A true JPH10115858A (ja) 1998-05-06

Family

ID=17741575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28931396A Pending JPH10115858A (ja) 1996-10-11 1996-10-11 コンバータレンズ切替装置を備えたカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10115858A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003219241A (ja) * 2002-01-17 2003-07-31 Casio Comput Co Ltd カメラ用アダプタ、及びカメラ
JP2003270710A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Sanyo Electric Co Ltd 接写用凸レンズを具えた撮像機器
WO2005008311A1 (ja) * 2003-07-17 2005-01-27 Sony Corporation 撮像装置及びズームレンズ
JP2007140088A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Casio Comput Co Ltd レンズカバー及びデジタルカメラ
US7239344B1 (en) 1999-09-01 2007-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Camera and device for switching optical filters
US7443615B2 (en) * 2005-09-23 2008-10-28 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Optical member exchanging mechanism
US7604423B2 (en) 2006-09-29 2009-10-20 Olympus Corporation Interchangeable-lens camera
JP2010032759A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Casio Comput Co Ltd 撮影装置、及び光学装置
JP2014510949A (ja) * 2011-03-18 2014-05-01 プレミア システムズ ユーエスエー インコーポレイテッド 通信装置用の選択的に取り付け可能および取り外し可能なレンズ
US9195023B2 (en) 2012-09-12 2015-11-24 Olloclip, Llc Removable optical devices for mobile electronic devices
US9294660B2 (en) 2013-03-13 2016-03-22 Olloclip, Llc Removable lenses for mobile electronic devices
USD754228S1 (en) 2014-02-19 2016-04-19 olioclip, LLC Optical component
JP2016118676A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 Kddi株式会社 レンズユニット
USD763340S1 (en) 2014-10-02 2016-08-09 Olloclip, Llc Optical component
US9454066B2 (en) 2014-06-19 2016-09-27 Olloclip, Llc Auxiliary optical components for mobile devices
US9661200B2 (en) 2013-08-07 2017-05-23 Olloclip, Llc Auxiliary optical components for mobile devices
EP3129816A4 (en) * 2014-04-11 2017-11-22 olloclip, LLC Auxiliary optical devices
CN113819354A (zh) * 2021-07-30 2021-12-21 浙江工商大学 一种基于区块链的监控设备

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7239344B1 (en) 1999-09-01 2007-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Camera and device for switching optical filters
JP2003219241A (ja) * 2002-01-17 2003-07-31 Casio Comput Co Ltd カメラ用アダプタ、及びカメラ
JP2003270710A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Sanyo Electric Co Ltd 接写用凸レンズを具えた撮像機器
WO2005008311A1 (ja) * 2003-07-17 2005-01-27 Sony Corporation 撮像装置及びズームレンズ
US7443615B2 (en) * 2005-09-23 2008-10-28 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Optical member exchanging mechanism
JP2007140088A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Casio Comput Co Ltd レンズカバー及びデジタルカメラ
US7604423B2 (en) 2006-09-29 2009-10-20 Olympus Corporation Interchangeable-lens camera
JP2010032759A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Casio Comput Co Ltd 撮影装置、及び光学装置
JP2014510949A (ja) * 2011-03-18 2014-05-01 プレミア システムズ ユーエスエー インコーポレイテッド 通信装置用の選択的に取り付け可能および取り外し可能なレンズ
US9188764B2 (en) 2011-03-18 2015-11-17 Olloclip, Llc Lenses for communication devices
US10203474B2 (en) 2011-03-18 2019-02-12 Portero Holdings, Llc Method of attaching an auxiliary lens to a mobile telephone
US9335509B2 (en) 2011-03-18 2016-05-10 Olloclip, Llc Lenses for communication devices
US9651756B2 (en) 2011-03-18 2017-05-16 Olloclip, Llc Lenses for communication devices
US9195023B2 (en) 2012-09-12 2015-11-24 Olloclip, Llc Removable optical devices for mobile electronic devices
US9294660B2 (en) 2013-03-13 2016-03-22 Olloclip, Llc Removable lenses for mobile electronic devices
US9661200B2 (en) 2013-08-07 2017-05-23 Olloclip, Llc Auxiliary optical components for mobile devices
US10447905B2 (en) 2013-08-07 2019-10-15 Portero Holdings, Llc Auxiliary optical device having moveable portions
USD754228S1 (en) 2014-02-19 2016-04-19 olioclip, LLC Optical component
EP3129816A4 (en) * 2014-04-11 2017-11-22 olloclip, LLC Auxiliary optical devices
US9454066B2 (en) 2014-06-19 2016-09-27 Olloclip, Llc Auxiliary optical components for mobile devices
US10488742B2 (en) 2014-06-19 2019-11-26 Portero Holdings, Llc Multi-lens optical attachment for mobile devices
USD763340S1 (en) 2014-10-02 2016-08-09 Olloclip, Llc Optical component
JP2016118676A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 Kddi株式会社 レンズユニット
CN113819354A (zh) * 2021-07-30 2021-12-21 浙江工商大学 一种基于区块链的监控设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10115858A (ja) コンバータレンズ切替装置を備えたカメラ
US9170395B2 (en) Lens apparatus, optical apparatus and camera
US20090059400A1 (en) Lens barrel and imaging apparatus
WO2010029698A1 (ja) カメラ本体および撮像装置
US10234650B2 (en) Lens barrel
JPS6138445B2 (ja)
US20060291075A1 (en) An imaging device having a polarizing filter, and a method of controlling rotation of a polarizing filter of an imaging device
JP4218964B2 (ja) レンズ装置および撮像装置
JP2006030360A (ja) レンズユニット及び該レンズユニットを備えたカメラ
US20200285022A1 (en) Lens apparatus to which intermediate adapter is mountable, optical apparatus, and imaging system
JP2002182273A (ja) ズームファインダ装置
JPH11231374A (ja) カメラ
US7224536B2 (en) Imaging device having a rotatable optical element
JP2010020141A (ja) 撮像装置および焦点板交換機構
JP2008039976A (ja) 撮像装置
KR100383694B1 (ko) 카메라용렌즈지지기구
JP4694291B2 (ja) カメラ及び一眼レフカメラ
WO2023204100A1 (ja) 光学機器
JP5360341B2 (ja) 測光装置及びカメラ
JP4642578B2 (ja) 一眼レフカメラ
JP2009222738A (ja) ミラー駆動装置および撮像装置
JP2516258B2 (ja) T/wレンズの絞り構造
JP2023012085A (ja) 光学機器、及びカメラシステム
JP2644589B2 (ja) ターレットレンズの切替機構
US20090251552A1 (en) Lens Barrel Having Camera Shake Corrector and Photographing Apparatus Equipped Therewith