JPH10110133A - コーティング剤、易滑性医療用具およびその製造方法 - Google Patents

コーティング剤、易滑性医療用具およびその製造方法

Info

Publication number
JPH10110133A
JPH10110133A JP8265952A JP26595296A JPH10110133A JP H10110133 A JPH10110133 A JP H10110133A JP 8265952 A JP8265952 A JP 8265952A JP 26595296 A JP26595296 A JP 26595296A JP H10110133 A JPH10110133 A JP H10110133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating agent
medical device
acrylic acid
meth
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8265952A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Kamatani
博善 鎌谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP8265952A priority Critical patent/JPH10110133A/ja
Publication of JPH10110133A publication Critical patent/JPH10110133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 基材に直接塗布することにより、基材表面が
体液や水系溶媒等による湿潤時に永続的な潤滑性を有
し、該表面の形成に煩雑なコーティング操作を必要とせ
ず、汎用性もあり、しかも安全性の高い医療用具を得る
ことが可能なコーティング剤、コーティング医療用具お
よびその製造方法を提供することにある。 【解決手段】 少なくとも(メタ)アクリル酸、ω−カ
ルボキシアクリレート、(メタ)アクリル酸誘導体、イ
ソシアネート基含有ビニルモノマーを含む共重合体組成
物を含むコーティング剤、該コーティング剤を基材表面
に塗布した易滑性医療用具およびその製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコーティング剤、易
滑性医療用具およびその製造方法に関する発明である。
さらに詳しくは、ポリマー基材特に医療用具の基材表面
の湿潤時における潤滑性を付与あるいは向上させること
を目的とするコーティング剤、該コーティング剤を医療
用具の基材表面に塗布し、その後熱処理およびアルカリ
処理を施すことにより、湿潤時の潤滑性に関して優れた
効果を発現する易滑性医療用具および該易滑性医療用具
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的にカテーテル等の医療用具の材料
に関しては、血管内や組織の損傷低減あるいは操作性を
向上させるといった観点から、基材表面に種々のオイル
を塗布する方法、テフロンなどの低摩擦係数を有するポ
リマーをコーティングする方法、親水性ポリマーをコー
ティングする方法等が提案されている。しかしながら基
材表面に種々のオイルを塗布する方法は耐久性が低く、
また抽出による安全性の点で問題がある。一方、テフロ
ンなどの低摩擦係数を有するポリマーをコーティングす
る方法は、十分な潤滑性を得ることが困難である。これ
らの方法に比べて、親水性ポリマーをコーティングする
方法は優れた潤滑性を得ることが可能であるが、適用で
きる基材の種類が制限されることや、医療用具の基材表
面に反応性官能基を導入して、その官能基を介して水溶
性ポリマーまたはその誘導体を共有結合もしくはイオン
結合させるといった煩わしさがある。
【0003】たとえば米国特許第4100309号にお
いては、潤滑性を有する物質としてポリビニルピロリド
ンとポリウレタンの共重合体を用いる旨の開示がされて
いる。この方法では、潤滑性および持続性の点において
は満足なものが得られる方法ではあるが、塗布してある
重合体が2種類以上であること、また基材表面に反応性
基としてイソシアネート基の存在することを必須として
いる。同様に特開昭59−81341号には、基質表面
上に未反応イソシアネート基を生成させ、この基質表面
をこの未反応イソシアネート基と共有結合を形成すべく
適合させた親水性共重合体で処理する方法が開示されて
いる。また特開平6−28515号2においても、分子
内に反応性官能基が存在する水膨潤性重合体を、該反応
性官能基と反応可能なプロトン供与性基を有する医療用
具の材料表面にコーティングすることが開示されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来か
らの親水性ポリマーをコーティングする方法において
は、基材の種類が制限されることや、基材の表面に予め
反応性の官能基を導入しておく必要性があるなどの問題
がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、基材表
面に反応性官能基の導入等の複雑な前処理を施すことな
く、たとえば医療用具基材の表面にコーティング剤を直
接塗布し、その後熱処理およびアルカリ処理を施すこと
により、医療用具表面が体液や水系溶媒中等の湿潤時に
永続的な潤滑性や低摩擦性を付与させ、しかも汎用性の
点にも優れたコーティング剤、易滑性医療用具およびそ
の製造方法を提供することにある。本発明者は鋭意検討
した結果、特定のコーテイング剤を採用することによ
り、上記課題を解決できることを見出し、本発明に至っ
た。すなわち本発明は、少なくとも(メタ)アクリル
酸、ω−カルボキシアクリレート、(メタ)アクリル酸
誘導体、イソシアネート基含有ビニルモノマーを含む共
重合体組成物を含むことを特徴とするコーティング剤で
ある。
【0006】本発明のコーティング剤に含まれる上記共
重合体の平均分子量としては1000〜500万程度で
あり、10万〜200万程度のものが好ましい。これら
の共重合体はランダム共重合体、ブロック共重合体のい
ずれであってもかまわない。また、(メタ)アクリル
酸、ω−カルボキシアクリレート、(メタ)アクリル酸
誘導体、イソシアネート基含有ビニルモノマーを少なく
とも含有するモノマーからなる共重合体を2種類以上混
合して使用することも可能である。
【0007】上記ω−カルボキシアクリレートとして
は、親水性、柔らかさの点から末端にカルボン酸を有す
る長鎖のアクリル酸エステルが好ましい。たとえば、フ
タル酸モノヒドロキシエチルアクリレ−ト、ヘキサヒド
ロフタル酸モノヒドロキシエチルアクリレ−ト、ω−カ
ルボキシ−ポリカプロラクトンモノアクリレート(n=
2〜5)、アクリロイルオキシエチルサクシネート、ア
クリル酸ダイマ−などが挙げられる。中でも、化1に示
したω−カルボキシ−ポリカプロラクトンモノアクリレ
ート(n=2)がコート層に亀裂が入らない点や基材ポ
リマーとの密着性の点から好ましい。
【0008】
【化1】
【0009】上記共重合体組成物中のω−カルボキシア
クリレートの含有量は、ポリマーの表面を水で濡らした
時の易滑性の程度やイソシアネート基との反応性及び基
材との接着力等によつて種々選択されるが、30〜95
重量%の範囲が好ましく、50〜90重量%の範囲が特
に好ましい。30重量%よりも少ない場合は、親水性が
低下し、親水時の潤滑性が低下するので好ましくない。
共重合体組成物中の(メタ)アクリル酸とω−カルボキ
シアクリレートの含有量の比率は、ポリマーの表面を水
で濡らした時の易滑性の程度や基材との接着性等によつ
て種々選択されるが、ω−カルボキシアクリレートを
(メタ)アクリル酸に対して少なくとも等重量以上使用
することが好ましい。
【0010】本発明において、親水基を含む共重合体組
成物を医療用具を構成する基材に強固に結合させるため
に、共重合体組成物中にイソシアネート基が導入され
る。イソシアネート基含有ビニルモノマーとしては、た
とえば2−イソシアネートエチルメタクリレート、メタ
クリロイルイソシアネート等が挙げられる。イソシアネ
ート基が結合したビニルモノマーの含有量は、基材と共
重合体との結合の強さ並びに共重合体相互間の結合の強
さによって種々選択されるが0.1〜40重量%であ
り、1〜30重量%の範囲がより好ましい。イソシアネ
ート基を導入することにより、イソシアネート基の高い
反応性のために、親水性基を含む共重合体組成物は強固
にかつ効果的に基材に導入されると同時に、共重合体組
成物相互間に共有結合ができ、相互に強い結合ができ
る。
【0011】親水性基を含む共重合体組成物を基材に塗
布した時の被膜の物理的性質、例えば強度・伸度、硬さ
・柔らかさ等を調整するために、(メタ)アクリル酸誘
導体を共重合することが好ましい。(メタ)アクリル酸
誘導体の具体例としては、たとえば(メタ)アクリル酸
のメチルエステル、エチルエステル、ブチルエステル、
イソブチルエステル等のアルキルエステル、(メタ)ア
クリル酸の2−ヒドロキシエチルエステル、ジエチレン
グリコールエステル、ポリエチレングリコールエステ
ル、(メタ)アクリル酸のメトキシエチルエステル、メ
トキシジエチレングリコールエステル、メトキシポリエ
チレングリコールエステル、(メタ)アクリル酸のポリ
プロピレングリコールエステル、(メタ)アクリル酸の
ポリテトラメチレングリコールエステル、(メタ)アク
リル酸のポリエチレングリコール−ポリテトラメチレン
グリコールエステル、(メタ)アクリル酸のポリプロピ
レングリコール−ポリテトラメチレングリコールエステ
ル、(メタ)アクリル酸のフェノキシエチルエステル、
フェノキシジエチレングリコールエステル、フェノキシ
ポリエチレングリコールエステル、(メタ)アクリル酸
の2−ヒドロキシプロピルエステル、(メタ)アクリル
酸のアミド、N,N−ジアルキルアミド、メチロールア
ミド等が挙げられる。これらの(メタ)アクリル酸誘導
体のモノマーは、共重合体組成物の成分として単独で用
いてもよいし、2種類以上のモノマーを併用してもよ
い。中でも長鎖のグリコールエステルで末端に−OH基
を有するものが、基材と該共重合体組成物との間の親和
性の向上に関して好ましく、化2に示す(メタ)アクリ
ル酸のポリテトラメチレングリコールエステルあるいは
化3に示す(メタ)アクリル酸のポリエチレングリコー
ルエステル(n=7〜9)が特に好ましい。
【0012】
【化2】
【0013】
【化3】
【0014】共重合体組成物中の(メタ)アクリル酸誘
導体の含有量は0.5〜60重量%の範囲が好ましく、
1〜40重量%の範囲が特に好ましい。
【0015】本発明のコーテイング剤に使用する溶媒と
しては、上記共重合体組成物を溶解する溶媒であれば特
に制限されるものではないが、たとえばメチルアルコー
ル、エチルアルコール、プロピルアルコール等のアルコ
ール類、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、ジ
オキサン等のエーテル類、メチルエチルケトン、アセト
ン、シクロヘキサノン等のケトン類、N,N−ジメチル
ホルムアミド,N,N−ジメチルアセトアミド等のアミ
ド類もしくはこれらの溶媒の混合溶媒が好適である。
【0016】上記溶媒中における共重合体組成物の濃度
は、目的とするコーテイング膜厚によって適宜選択され
るが、0.1〜50重量%の範囲が好ましく、1〜30
重量%の範囲がさらに好ましい。
【0017】上記溶媒に溶解されたコーテイング剤は、
たとえばディッピング法、スプレー法、ローラーコーテ
イング法、スピンコーテイング法等の公知の塗布方法に
よって、種々のポリマー基材、特に医療用具の基材表面
にコーティングすることが可能である。
【0018】引続く乾燥工程では、共重合体組成物中に
含まれるイソシアネート基の高い反応性のために、共重
合体組成物を基材表面に強固に結合させると同時に、共
重合体組成物を相互に結合させることによって、ある程
度の三次元網目構造を付与し、潤滑性を低下させずに被
膜の物理的強度を高めることができる。乾燥条件は使用
する溶媒やイソシアネート基の反応の程度に応じて適宜
選択することができるが、室温〜200℃の温度で1分
〜24時間行なうのが好ましい。
【0019】このようにして医療用具基材の表面に形成
された被膜に潤滑性を発現させるために、形成された被
膜を水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナト
リウム、水酸化カリウム、水酸化リチウムなどのアルカ
リ性水溶液中にて、室温〜100℃で1秒〜2時間処理
する。好ましくは0.1〜30重量%の水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウム水溶液中で1秒〜60分間処理を行
なう。上記アルカリ処理後の被膜は水流中で良く洗浄す
る。また必要に応じて超音波洗浄器により5分程度洗浄
するのも効果的である。その後室温〜60℃程度で1〜
5時間乾燥する。このように、本発明により短時間で潤
滑性表面を有する易滑性医療用具を得ることができる。
【0020】本発明における易滑性医療用具の種類は特
に限定されるものではないが、たとえばカテーテル、ガ
イドワイヤーなどの気管、消化管、尿道、血管その他の
体腔あるいは組織中に挿入される用具であって、特に表
面潤滑性が要求されるものである。
【0021】本発明において用いられる基材としては、
その使用目的に応じて種々のプラスチック、種々の無機
材料、金属材料などから選択される。具体的には、たと
えばポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、
ポリスチレン、ポリウレタン、ポリウレア、ポリメタク
リル酸メチル、ナイロン、ポリエステル、ポリアクリロ
ニトリル、ポリカーボネート、金属線、ステンレス、弾
性金属、セラミックス等が挙げられるが、特にこれらに
限定されるものではない。これらの基材は単独で用いて
もよいし、これらを組合わせて用いてもよい。また基材
の形状に関しても、単独形状または複合形状のいずれで
もよい。
【0022】
【実施例】実施例をあげてさらに詳細に説明するが、本
発明はこれらに限定されるものではない。
【0023】<実施例1>温度計、撹拌器、還流冷却器
および定量供給装置を備えた反応器内で、メチルエチル
ケトン250重量部を70℃に加熱する。不活性ガス雰
囲気下にアクリル酸10重量部、化4に示すアクリロイ
ルオキシエチルサクシネート75重量部、メトキシポリ
エチレングリコ−ル#1000メタクリレ−ト10重量
部、メタクリロイルイソシアネート5重量部、およびア
ゾビスイソブチロニトリル(AIBN)1重量部とメチ
ルエチルケトン150重量部からなる混合物を1時間に
亘って撹拌下に均一に添加する。さらに10時間撹拌下
に加熱して、共重合体組成物を得た。上記の組成物をス
テンレス板の上にコーティングし、150℃で5時間乾
燥した。次いで20重量%水酸化ナトリウム水溶液中に
室温で1分間浸漬し潤滑性を発現させた。十分水洗した
後60℃で5時間乾燥させた。試料の接触角θを測定し
たところ、15°であり水で湿潤させると優れた潤滑性
を示した。ついで、水中にて傾斜させた板の上に試料を
乗せ、その上に重さ500gの鉄製の重りを乗せて、1
00mm/分の速度で100回繰り返して摺動させたあと
の接触角を測定したところ、最初の値と変わりなく優れ
た潤滑性を示し、耐久性に優れていた。
【0024】
【化4】
【0025】<実施例2>温度計、撹拌器、還流冷却器
および定量供給装置を備えた反応器内で、メチルエチル
ケトン250重量部を70℃に加熱した。不活性ガス雰
囲気下にメタクリル酸10重量部、ω−カルボキシ−ポ
リカプロラクトンモノアクリレ−ト(n=2)75重量
部、メトキシポリエチレングリコ−ル#400メタクリ
レ−ト10重量部、メタクリロイルイソシアネート5重
量部、およびAIBN1重量部とメチルエチルケトン1
50重量部からなる混合物を1時間に亘って撹拌下に均
一に添加する。さらに10時間撹拌下に加熱して、共重
合体組成物を得た。上記の組成物をポリエステル、ナイ
ロン、ポリ塩化ビニル、ポリウレタンのフイルムの上に
コーティングし、それぞれ60℃で24時間乾燥した。
次いで20重量%水酸化ナトリウム水溶液中に室温で3
0秒間浸漬し潤滑性を発現させた。十分水洗した後60
℃で5時間乾燥させた。試料の接触角θを測定したとこ
ろ、いずれの場合も10°であり水で湿潤させると優れ
た潤滑性を示した。ついで、実施例1と同様の方法で、
水中にて100回繰り返して摺動させたあとの接触角を
測定したところ、最初の値と変わりなく、優れた潤滑性
を示し、耐久性に優れていた。
【0026】<比較例1>温度計、撹拌器、還流冷却器
および定量供給装置を備えた反応器内でジオキサン25
0重量部を70℃に加熱した。不活性ガス雰囲気下にメ
タクリル酸10重量部、メトキシポリエチレングリコ−
ル#1000メタクリレ−ト80重量部、メタクリロイ
ルイソシアネート10重量部、およびAIBN1重量部
とジオキサン150重量部からなる混合物を1時間に亘
って撹拌下に均一に添加した。その後、さらに10時間
撹拌下に加熱して、共重合体組成物を得た。上記の組成
物をステンレス板の上にコーティングし、150℃で5
時間乾燥した。次いで20重量%水酸化ナトリウム水溶
液中に室温で1分間浸漬した。十分水洗した後60℃で
5時間乾燥させた。試料の接触角θを測定したところ、
50°であり水で湿潤させても潤滑性を示さなかつた。
【0027】
【発明の効果】上述したように、本発明のコーティング
剤はポリマー基材、特に医療用具の基材表面に直接塗布
し、その後熱処理およびアルカリ処理を施すことによ
り、湿潤時において潤滑性に優れた易滑性医療用具を提
供することができるものである。しかも各種の基材に対
しての適用が可能であり、官能基の導入等の前処理を行
なう必要なしに優れた滑り性や耐久性を付与し、実用的
に十分な潤滑性表面を形成することができる。また、コ
ーティング剤の表面からの剥離、溶出などが生ずること
もないので、安全性の点でも優れており、しかも永続的
な機能や効果を維持させることが可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08F 220:06 220:36)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも(メタ)アクリル酸、ω−カ
    ルボキシアクリレート、(メタ)アクリル酸誘導体、イ
    ソシアネート基含有ビニルモノマーを含む共重合体組成
    物を含むことを特徴とするコーティング剤。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のコーティング剤を基材表
    面に塗布されてなることを特徴とする易滑性医療用具。
  3. 【請求項3】 医療用具の基材表面に請求項1に記載の
    コーティング剤を塗布した後、熱処理およびアルカリ処
    理を施すことを特徴とする請求項2記載の易滑性医療用
    具の製造方法。
JP8265952A 1996-10-07 1996-10-07 コーティング剤、易滑性医療用具およびその製造方法 Pending JPH10110133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8265952A JPH10110133A (ja) 1996-10-07 1996-10-07 コーティング剤、易滑性医療用具およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8265952A JPH10110133A (ja) 1996-10-07 1996-10-07 コーティング剤、易滑性医療用具およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10110133A true JPH10110133A (ja) 1998-04-28

Family

ID=17424352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8265952A Pending JPH10110133A (ja) 1996-10-07 1996-10-07 コーティング剤、易滑性医療用具およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10110133A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0874647B1 (en) Wire for medical use
US7544381B2 (en) Lubricious coatings for medical device
EP1615677B1 (en) Coating for biomedical devices
JP3357047B2 (ja) 親水性の低摩擦被覆を備えた医療器具の製造方法
US6540698B1 (en) Medical device having wet lubricity and method for its production
EP0991701A1 (en) A hydrophilic coating and a method for the preparation thereof
JPH10110134A (ja) コーティング剤、易滑性医療用具およびその製造方法
JP2696053B2 (ja) 潤滑性表面を有する医療用具、その製造法及びそのためのコーティング剤
JP2744155B2 (ja) 湿潤時に潤滑性を有する抗血栓性医療用具及びその製造方法
JPH10201840A (ja) 易滑性医療用具およびその製造方法
CN114845746B (zh) 用于医疗装置的uv固化涂层
JPH10110133A (ja) コーティング剤、易滑性医療用具およびその製造方法
JP2829995B2 (ja) 易滑性医療材料
JPH10201841A (ja) 易滑性医療用具およびその製造方法
JPH10110132A (ja) コーティング剤、易滑性医療用具およびその製造方法
JPH0966098A (ja) 易滑性医療用具と製造法およびコーテイング剤
JP3776194B2 (ja) 医療用具及びその製造方法
JP4143883B2 (ja) 医療用具およびその製造方法
JPH10201839A (ja) 易滑性医療用具およびその製造方法
JP2007267757A (ja) ガイドワイヤ
JPH10174712A (ja) 医療用具
US5928206A (en) Medical device
JPH10248920A (ja) 医療用具及びその製造方法
JPH10248921A (ja) 医療用具及びその製造方法
JPH11221273A (ja) 潤滑性医療用具およびその製造方法