JPH10107726A - 送信出力切り替え無線中継装通信システム - Google Patents

送信出力切り替え無線中継装通信システム

Info

Publication number
JPH10107726A
JPH10107726A JP26275596A JP26275596A JPH10107726A JP H10107726 A JPH10107726 A JP H10107726A JP 26275596 A JP26275596 A JP 26275596A JP 26275596 A JP26275596 A JP 26275596A JP H10107726 A JPH10107726 A JP H10107726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
base station
repeater
transmission output
wireless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26275596A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Suzuki
俊郎 鈴木
Takashi Sakai
隆史 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP26275596A priority Critical patent/JPH10107726A/ja
Publication of JPH10107726A publication Critical patent/JPH10107726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】マイクロセルラーシステムにおいて、無線中継
器を設け通話エリアの拡大をはかる場合、当該無線中継
器において、基地局通信用送受信アンテナと、端末通信
用送受信アンテナとを共用すると、電波干渉の問題が生
じ、他の無線端末で使用できる無線チャネルが減少し無
線チャネル利用効率の低下を招くという課題がある。 【解決手段】無線基地局103と、無線端末107と、
前記無線基地局103と前記無線端末107が無線通信
に使用する無線中継器104とを備え、記無線中継器1
04は、前記無線基地局103及び前記無線端末107
に電波を送信するアンテナ105を含み、前記無線中継
器104には、さらに送信出力可変装置106を備え、
送信スロットごとに前記無線中継器から前記基地局への
電波と前記無線端末への電波の到達範囲を異なるように
し、該無線端末との通信に使用する周波数と送信スロッ
トが、他の周辺無線基地局への影響を低減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、無線通信におい
て、無線基地局と、無線端末で通信を行う際に、中継器
を用い該通信を行う送信出力切り替え無線中継装通信シ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話の一種であるPHS(Pers
onal Handy PhoneSystem:パー
ソナル・ハンディーフォン・システム)は、端末の送信
出力が平均10mW、周波数1.9GHz帯のマイクロ
セルラーを採用しており、基地局当たりの通話可能エリ
ヤが数100メートルほどのシステムである。一方、携
帯電話の使用環境を考慮すると、屋内では、建物による
遮蔽のため、1.9GHz帯では電波の減衰が大きく通
話可能エリアは、基地局周辺の極限られた場所となって
しまう。
【0003】そこで、、主に屋内等における通話エリア
の拡大を図るために、無線中継器を用いる手法が一般的
に採用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、PHSなどの移
動通信システムで無線中継器を用いるに際し、基地局と
の通信に使用される送受信アンテナと、端末との通信に
用いられる送受信アンテナとを共用する場合があった。
係る場合に、PHS端末に割り当てられる周波数帯域
と、中継局から基地局への送信時に使用される周波数帯
域が同一であるため、電波干渉が生じ、その結果、他の
無線端末で使用できる無線チャネルが減少し無線チャネ
ル利用効率の低下を招く。この干渉波の影響範囲は、通
信距離の数倍にもなるため、中継器から放射される端末
向けの電波は、所望基地局だけでなく、他の周辺基地局
にも干渉波として影響を及ぼす。これは、基地局と中継
器との間の距離が長くなるほど、その影響は顕著にな
る。この為、利用者の数が増え、トラフィックが増加し
た場合には、使用無線チャネルの制限により通信不可能
となる無線端末がでてくるという課題がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本願発明の無線無線中継器に係わる発明の構成は、
無線基地局と、無線端末と、前記無線基地局と前記無線
端末が無線通信に使用する無線中継器とを備え、上記中
継器は、送信出力可変装置を具備し、前記無線基地局に
電波を送信する送信出力と前記無線端末に電波を送信す
るを送信出力を区別し、無線端末との通信を行う送信出
力を、無線基地局との通信を行う送信出力と比較して低
い値とする方法を用い、前記中継器から前記無線基地局
で通信した時の電波の到達範囲と前記中継器から前記無
線端末で通信した時の電波の到達範囲が異なるようにす
る手段とを用い、該無線端末との通信に使用する周波数
と送信スロットが、他の無線基地局への影響を低減する
ことが可能となる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本願発明に係わる各実施形
態を、図を用いて説明する。
【0007】まず、本願発明の第一の実施形態について
説明する。
【0008】第一の実施形態は、無線中継器において、
複数の指向性の異なるアンテナを制御し、他の無線基地
局や無線端末への電波干渉の低減を可能とするものであ
る。
【0009】図1は実施の形態の構成および概念図であ
る。
【0010】図中、101既存通信網、102は交換
機、103は無線基地局、104は無線中継器、105
はアンテナ、106は出力可変装置、107は無線端末
である。ここで、無線端末107の代表的なものとして
は、携帯電話、PHS等があげられる。
【0011】図1において、無線基地局103は、交換
機102を介して、既存通信網101に接続されてお
り、無線端末107は、無線中継器104との間で無線
信号を送受信し、無線中継器104は、無線基地局10
3との間で無線信号を送受信し、結果として、無線端末
107は、既存通信網と接続することができる。
【0012】また図1において、無線中継器104は、
無線基地局103と通信を行う場合には出力制御装置1
06を制御し予め定められた無線基地局向け送信出力で
通信を行い、端末107と通信を行う場合には出力制御
装置106を制御し予め定められた無線端末向け送信出
力で通信を行う。
【0013】次に、図2、図3及び図4を用いて、無線
端末107と無線中継器104及び無線基地局103の
構成について説明する。
【0014】図2は、無線端末107の構成を示すブロ
ック図である。
【0015】図3は、無線基地局103の構成を示すブ
ロック図である。
【0016】図4は、無線中継器104の構成を示すブ
ロック図である。
【0017】図2に示される無線端末107は、スピー
カー201と、マイク202と、音声符号化部203
と、チャネルコーデック部204と、変調部205と、
復調部206と、高周波(RF)部207と、アンテナ
208と、バス209と、制御部210と、記憶部21
1と、表示部212と、キーパット213とを備え構成
されている。
【0018】図3に示される無線基地局103は、回線
301に回線インターフェース部302を介して接続さ
れる。
【0019】無線中継器104の基本的な構成を図4に
示すが、出力制御装置106を具備し、その制御方法に
特徴を有する。
【0020】無線中継器104は、制御部407によ
り、無線基地局103との通信時には、記憶部408に
記憶されている無線基地局向け送信出力に制御し送信を
行い、無線端末107との通信時には記憶部408記憶
されている無線端末向け送信出力に制御し送信を行う。
【0021】図5は、無線中継器の通信タイミングと送
信出力制御タイミングを説明するためのフレーム構成を
示すのである。
【0022】本実施形態に係わる通信システムは、無線
基地局103−無線中継器104間及び、無線中継器1
04−無線端末107間で、TDMA(タイム・ディヴ
ィジョン・マルチプル・アクセス)によって通信が行わ
れるものとする。
【0023】さらに、本実施形態では、一つのフレーム
の中に、送信の信号と受信の信号が共に割り当てられて
いる、いわゆるTDD(タイム・ディヴィジョン・デュ
ープレックス)によって通信する。
【0024】図4に示すように、本実施形態では、1フ
レームの中に、送信4スロット、受信4スロットの計8
スロットで構成されているものとする。
【0025】図5において、フレーム501は、送信ス
ロット群202、受信スロット群503から構成され、
さらに送信スロット群は送信スロットA(502a)〜
受信スロットD(502d)で構成され、受信スロット
群503は受信スロットA(502a)〜受信スロット
D(503d)などで構成されている。
【0026】さて、無線中継器104は、無線基地局1
03と通信を行う際、送受信スロットA(502a及び
503a)を使用する場合、無線基地局103に予め与
えられている基地局IDを制御信号から制御部407が
認識する。そして、制御部407がこのスロットを使用
する直前に、出力制御装置106を基地局向け送信出力
に制御設定し通信を行う。
【0027】図6は、アンテナ切り替えタイミングの決
定方法を示すフローチャートである。
【0028】まず、無線中継器は、無線基地局との通信
を開始する際に通信同期を確立する(601)。この時
に無線基地局向け送受信スロットが決定(602)され
る。基地局向け送受信スロット以外のスロットは端末向
け送受信スロットに決定される(603)。最後に、送
信出力制御タイミングを、無線端末向け送受信スロット
の直前に決定する(604)。
【0029】図7は、出力制御層置106の構成を示す
図である。
【0030】出力制御装置106は、利得可変増幅器7
01、送信信号入力端子702、送信信号出力端子70
3、制御信号入力端子704から構成される。
【0031】利得可変増幅器701は、制御部407か
らの制御信号、制御信号入力端子704から受けること
により、増幅率を変化させ、予め記憶部408に記憶さ
れている所望の送信出力を送信出力端子703から送出
する装置である。
【0032】図8は、出力制御層置106の別の構成を
示す図である。
【0033】図7と異なる点は、増幅器の代わりに減衰
器をもちいて出力を制御するものである。
【0034】出力制御装置106は、可変減衰器80
1、送信信号入力端子802、送信信号出力端子80
3、制御信号入力端子804から構成される。
【0035】可変減衰器801は、制御部407からの
制御信号、制御信号入力端子804から受けることによ
り、送信出力の減衰量を変化させ、予め記憶部408に
記憶されている所望の送信出力を送信出力端子803か
ら送出する装置である。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本願発明によれ
ば、無線中継器が無線基地局用送信出力と無線端末用送
信出力と区別するにより、干渉等による周波数利用効率
の低下を防ぎ、より多くの加入者を同一エリア内に収容
することが可能となり、通信効率の向上に大きな効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の実施形態の無線中継システムの構成
図である。
【図2】本願発明の無線端末の構成図である。
【図3】本願発明の無線基地局の構成図である。
【図4】本願発明の無線中継器の構成図である。
【図5】本願発明のフレーム構成図である。
【図6】本願発明の出力可変タイミング決定のフローチ
ャートを示す図である。
【図7】本願発明の出力可変装置の構成図である。
【図8】本願発明の出力可変装置の別の構成図である。
【符号の説明】
101…既存通信網 102…交換機 103…無線基地局 104…無線中継器、 105…アンテナ 106…出力可変装置 107…無線端末

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通信網と、前記通信網に接続される交換機
    と、前記交換機に接続され複数の無線チャネルを有する
    無線基地局と、前記無線基地局と通信を行う無線端末
    と、前記無線基地局と無線端末の通信を中継する中継器
    と、をふくみ、前記中継器に送信出力可変装置を設け、 前記無線基地局に電波を送信する送信出力と前記無線端
    末に電波を送信するを送信出力を区別し、 前記中継器から前記無線基地局で通信した時の電波の到
    達範囲と前記中継器から前記無線端末で通信した時の電
    波の到達範囲が異なるようにする機能を有し、通信を行
    うことを特徴とする送信出力切り替え無線中継装通信シ
    ステム。
  2. 【請求項2】通信網と、前記通信網に接続される交換機
    と、前記交換機に接続され複数の無線チャネルを有する
    無線基地局と、前記無線基地局と通信を行う無線端末
    と、前記無線基地局と無線端末の通信を中継する中継器
    と、をふくみ、前記中継器に送信出力可変装置を設け、 前記無線基地局に電波を送信する送信出力と前記無線端
    末に電波を送信するを送信出力を区別し、送信スロット
    毎と、受信スロット毎とに、前記中継器から前記無線基
    地局で通信した時の電波の到達範囲と前記中継器から前
    記無線端末で通信した時の電波の到達範囲が異なるよう
    にする機能を有し、通信を行うことを特徴とする送信出
    力切り替え無線中継装通信システム。
  3. 【請求項3】請求項1ないし請求項2記載の送信出力切
    り替え無線中継装通信システムにおいて、前記送信出力
    可変装置に増幅器を用い、該増幅器の増幅率を制御する
    ことにより、前記中継器から前記基地局向け専用アンテ
    ナで通信した時の電波の到達範囲と、前記中継器から前
    記無線端末向け専用アンテナで通信した時の電波の到達
    範囲とが、異なるように前記送信出力を制御し、通信を
    行うことを特徴とする送信出力切り替え無線中継装通信
    システム。
  4. 【請求項4】請求項1ないし請求項2記載の送信出力切
    り替え無線中継装通信システムにおいて、前記送信出力
    可変装置に減衰器を用い、該減衰器の減衰量を制御する
    ことにより、前記中継器から前記基地局向け専用アンテ
    ナで通信した時の電波の到達範囲と、前記中継器から前
    記無線端末向け専用アンテナで通信した時の電波の到達
    範囲とが、異なるように前記送信出力を制御し、通信を
    行うことを特徴とする送信出力切り替え無線中継装通信
    システム。
  5. 【請求項5】請求項1ないし請求項2記載の送信出力切
    り替え無線中継装通信システムにおいて、前記無線基地
    局と前記無線中継器との通信スロットを始めに決定し、
    前記無線端末と前記無線中継器との通信スロットを割り
    当て、前記送信出力制御のタイミングを決定し、前記タ
    イミングで、通信を行うことを特徴とする送信出力切り
    替え無線中継装通信システム。
JP26275596A 1996-10-03 1996-10-03 送信出力切り替え無線中継装通信システム Pending JPH10107726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26275596A JPH10107726A (ja) 1996-10-03 1996-10-03 送信出力切り替え無線中継装通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26275596A JPH10107726A (ja) 1996-10-03 1996-10-03 送信出力切り替え無線中継装通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10107726A true JPH10107726A (ja) 1998-04-24

Family

ID=17380146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26275596A Pending JPH10107726A (ja) 1996-10-03 1996-10-03 送信出力切り替え無線中継装通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10107726A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7565149B2 (en) 2003-09-23 2009-07-21 British Telecommunications Public Limited Company Channel selection
JP2010521095A (ja) * 2007-03-10 2010-06-17 ザ・ホンコン・ユニバーシティー・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー 適応型セルラネットワークにおいてユーザ協調およびスケジューリングを用いてダウンリンクスループットを最適化する方法
JP2011202996A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Sysmex Corp 検体分析装置
US9869685B2 (en) 2010-03-18 2018-01-16 Sysmex Corporation Sample analyzer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7565149B2 (en) 2003-09-23 2009-07-21 British Telecommunications Public Limited Company Channel selection
JP2010521095A (ja) * 2007-03-10 2010-06-17 ザ・ホンコン・ユニバーシティー・オブ・サイエンス・アンド・テクノロジー 適応型セルラネットワークにおいてユーザ協調およびスケジューリングを用いてダウンリンクスループットを最適化する方法
US9869685B2 (en) 2010-03-18 2018-01-16 Sysmex Corporation Sample analyzer
JP2011202996A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Sysmex Corp 検体分析装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3233937B2 (ja) 無線装置
KR950011076B1 (ko) 이동모국장치 및 이동자국장치를 갖는 이동무선통신시스템 및 그의 무선회선 접속방법
US6895218B2 (en) Method for in-building distribution using wireless access technology
US5628052A (en) Wireless communication system using distributed switched antennas
JP3078216B2 (ja) 基地局選択方法
JP3111906B2 (ja) 無線基地局装置
EP0926905B1 (en) Mobile communication system
US5983072A (en) Establishing a telecommunications connection in a mobile communication system
JPH09219615A (ja) アダプティブアレイ送受信装置の指向性制御方法と無線通信システムおよびアダプティブアレイ送受信装置
JPH11215534A (ja) 通信チャネル選択方法および基地局装置
US6415161B1 (en) Mobile communication system with transmitting systems with different outputting power
JPH10503891A (ja) セルラー無線システムにおける接続の質を改善する方法及びベースステーション
US5930240A (en) Radio frequency communication system with a repeater that operates with a time division multiple access protocol
JP3355467B2 (ja) Phs回線中継器
JPH0865738A (ja) 移動通信方法
JPH10107726A (ja) 送信出力切り替え無線中継装通信システム
AU750740B2 (en) Reception method and receiver
JPH10107727A (ja) 無線中継システム
JP3390784B2 (ja) 無線通信システムにおけるダイナミックチャネル選択方法およびその選択方法を用いた基地局の無線送受信装置
JPH07505512A (ja) デジタルセルラ無線通信システムにおける無線遠隔中継器のための方法および装置
JPH0332122A (ja) 移動無線通信端末の送信出力制御方式
JP3055613B2 (ja) レピーター機能付き携帯端末の通信方式
CN113922840B (zh) 通信装置及电子设备
JP3214500B2 (ja) 移動通信システムにおける基地局及び交換局
JP3469653B2 (ja) デジタル無線通信装置