JPH0998382A - 動画像情報の再生装置及び再生方法 - Google Patents

動画像情報の再生装置及び再生方法

Info

Publication number
JPH0998382A
JPH0998382A JP7276180A JP27618095A JPH0998382A JP H0998382 A JPH0998382 A JP H0998382A JP 7276180 A JP7276180 A JP 7276180A JP 27618095 A JP27618095 A JP 27618095A JP H0998382 A JPH0998382 A JP H0998382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
image
reproduction
image information
intra
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7276180A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Fujita
昌克 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7276180A priority Critical patent/JPH0998382A/ja
Publication of JPH0998382A publication Critical patent/JPH0998382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 飛び越し再生を迅速に行なうことができる再
生方法を提供する。 【解決手段】 フレーム内予測法を適用して画像データ
の圧縮が行なわれたフレーム内予測画像フレームと、フ
レーム間予測法を適用して画像データの圧縮が行なわれ
たフレーム間予測画像フレームとが混在する動画像情報
を受信して再生する再生方法において、前記動画像情報
の再生中に選択されたフレーム内予測画像フレームとそ
の記憶位置情報とを記憶手段12、8に記録し、表示装置
の画面上に、選択された前記フレーム内予測画像フレー
ムの画像を表示し、ユーザが画面上に表示された画像を
指定したとき、その画像からの飛び越し再生を行なう。
飛び越し再生時には、表示装置画面上に、再生中に選択
された画像が表示され、ユーザがその画像を視覚的に確
認し、所望の画像を指定すると、その画像を開始点とす
る再生が始まる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、MPEG方式によ
り高能率符号化された動画像情報を再生する再生装置及
び再生方法に関し、特に、飛び越し再生を迅速に実施で
きるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】MPEG(Moving Picture Experts Gro
up)により、動画像情報の高能率圧縮方式が国際標準規
格として提案されている。MPEGでは動画像情報の符
号化方式として、予測符号化を採用しており、(1)フ
レーム内予測法を適用するI−ピクチャー(Intra Pict
ure)フレーム、(2)過去のフレームの画像データに基
づいてフレーム間予測を行なうフレーム間予測法を適用
するP−ピクチャー(Predicted Picture)フレーム、
(3)過去のフレームの画像データと未来のフレームの
画像データとの双方の画像データに基づいてフレーム間
予測を行なうフレーム間予測法を適用するB−ピクチャ
ー(Bidirectional Picture)フレーム、の3種類のフレ
ームを規格として定め、これらを組み合わせることで動
画像情報を記録する。また、1つのIピクチャーと複数
のP、BピクチャーとをまとめたGOP(Group of Pic
tures)が符号化の単位を構成する。
【0003】MPEGにより高能率符号化されたデータ
のGOPを、図2に例示している。GOPの先頭にはシ
ーケンスヘッダ(SEQ Header)が置かれ、シーケンス
ヘッダに続いてGOPヘッダが置かれ、GOPヘッダに
続いて順次画像フレームが置かれている。この画像フレ
ームの部分は、Iフレーム、Bフレーム、Pフレーム等
のデータ群により構成されるが、GOPヘッダの直後に
は、一画面を表示するために必要な画像情報の全てを含
むIフレームが必ず置かれるように構成されている。
【0004】このMPEGによって高能率符号化された
動画像情報を一度再生した後、再び所望位置から再生す
るような場合に、画像の飛び越し操作が行なわれる。こ
の飛び越し再生では、(1)再生装置内のMPUが動画
像情報の記録されている記憶装置上で次々とGOPヘッ
ダの直後にあるIフレームをサーチして、Iフレームの
みを間引き再生(高速再生)し、ユーザが、この高速再
生される画像を見ながら、所望の画像位置を探したり、
(2)ユーザが、現在の再生位置から飛び越しをしたい
画面までの再生時間に相当する平均フレーム数を見積も
ると、記憶アドレス管理用テーブル等を用いて、現在の
Iフレーム位置から飛び越し先のIフレームまでの相対
的な記憶アドレス距離を算出し、これを基に飛び越し先
のアドレスへジャンプする、などの方法が取られてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記(1)の
方法では、ユーザーは早送り(もしくは早巻き戻し)の
画像を見ながら、期待していた飛び越し再生位置まで辿
り着かなければならず、現在の再生画像位置と期待する
再生位置とが大きく離れていた場合には、期待する再生
位置に到達するまで早送り(早巻き戻し)を長時間継続
する必要があり、多くの時間を費やさなければならな
い。また、前記(2)の方法では、現在の再生位置から
の相対的な時間差のみを基準として飛び越し先を探して
いるため、ジャンプした先の画像が実際にユーザーの期
待していた動画像情報であるという保証は無く、ユーザ
ーはジャンプして得られた再生画像を見ながら、再度飛
び越し再生の操作をくり返し、徐々に所望の動画像情報
へ辿り着くという動作を行なわねばならず、これにも多
くの時間が費やされていた。
【0006】本発明は、こうした従来の問題点を解決す
るものであり、飛び越し再生を迅速に行なうことができ
る動画像情報の再生方法及びそれを実施する再生装置を
提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、フ
レーム内予測法を適用して画像データの圧縮が行なわれ
たフレーム内予測画像フレームと、フレーム間予測法を
適用して画像データの圧縮が行なわれたフレーム間予測
画像フレームとが混在する動画像情報を受信して再生す
る再生方法において、動画像情報の再生中に選択された
フレーム内予測画像フレームとその記憶位置情報とを記
憶手段に記録し、表示装置の画面上に、選択されたフレ
ーム内予測画像フレームの画像を表示し、ユーザが画面
上に表示された画像を指定したとき、その画像からの飛
び越し再生を実行するように構成している。
【0008】また、フレーム内予測法を適用して画像デ
ータの圧縮が行なわれたフレーム内予測画像フレーム
と、フレーム間予測法を適用して画像データの圧縮が行
なわれたフレーム間予測画像フレームとが混在する動画
像情報を受信して再生する再生装置において、動画像情
報の再生中に選択されたフレーム内予測画像フレームを
記録する記憶手段と、フレーム内予測画像フレームの記
憶手段における記録位置とそのフレーム内予測画像フレ
ームのサーバー装置内での記録位置とを関連づけて記憶
する再生管理用テーブルと、飛び越し再生時に、再生管
理用テーブルを基に、記憶手段に記録されたフレーム内
予測画像フレームを読出して、その画像を表示装置の画
面上に表示し、ユーザが指定した画像のサーバー装置内
での記録位置を再生管理用テーブルから求め、サーバー
装置に対してその記録位置からの動画像情報の送出を要
求する中央演算処理装置とを設けている。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、フレーム内予測法を適用して画像データの圧縮が行
なわれたフレーム内予測画像フレームと、フレーム間予
測法を適用して画像データの圧縮が行なわれたフレーム
間予測画像フレームとが混在する動画像情報を受信して
再生する再生方法において、前記動画像情報の再生中に
選択されたフレーム内予測画像フレームとその記憶位置
情報とを記憶手段に記録し、表示装置の画面上に、選択
された前記フレーム内予測画像フレームの画像を表示
し、ユーザが前記画面上に表示された前記画像を指定し
たとき、その画像からの飛び越し再生を行なうようにし
たものである。
【0010】飛び越し再生時には、表示装置画面上に、
再生中に選択された画像が表示され、ユーザがその画像
を視覚的に確認し、所望の画像を指定すると、その画像
を開始点とする再生が行なわれる。
【0011】また、請求項2に記載の発明は、前記フレ
ーム内予測画像フレームの選択を、再生中の前記動画像
情報からユーザが任意に行なうようにしたものであり、
ユーザの希望する位置からの飛び越し再生が可能にな
る。
【0012】また、請求項3に記載の発明は、前記フレ
ーム内予測画像フレームの選択を、再生中の前記動画像
情報から一定周期ごとに行なうようにしたものであり、
自動的に飛び越し再生画像の選択が行なわれる。
【0013】また、請求項4に記載の発明は、前記フレ
ーム内予測画像フレームの選択を、動画像情報提供者が
前記動画像情報に予め埋め込んだ指標に基づいて行なう
ようにしたものであり、動画像情報提供者が、シーンの
変わり目など、飛び越し再生点として適切な画像を予め
選択することができる。
【0014】また、請求項4に記載の発明は、フレーム
内予測法を適用して画像データの圧縮が行なわれたフレ
ーム内予測画像フレームと、フレーム間予測法を適用し
て画像データの圧縮が行なわれたフレーム間予測画像フ
レームとが混在する動画像情報を受信して再生する再生
装置において、前記動画像情報の再生中に選択されたフ
レーム内予測画像フレームを記録する記憶手段と、前記
フレーム内予測画像フレームの前記記憶手段における記
録位置と、前記フレーム内予測画像フレームのサーバー
装置内での記憶位置とを関連づけて記憶する再生管理用
テーブルと、飛び越し再生時に、前記再生管理用テーブ
ルを基に、前記記憶手段に記録されたフレーム内予測画
像フレームを読出して、その画像を表示装置の画面上に
表示し、ユーザが指定した前記画像のサーバー装置内で
の記憶位置を前記再生管理用テーブルから求め、前記サ
ーバー装置に対して前記記憶位置からの動画像情報の送
出を要求する中央演算処理装置とを設けたものであり、
本発明の再生方法を実施することができる。
【0015】本発明の動画像情報の再生装置及び再生方
法における実施の形態について、図面を用いて説明す
る。
【0016】(実施の形態1)本発明の動画像情報の再
生方法を実施する再生装置は、図1に示すように、動画
像情報を記憶するサーバー1に接続し、サーバー1から
供給される動画像情報を伸長してユーザーに供給する。
この再生装置は、サーバー1から情報を受入れるインタ
フェース2と、供給された動画像情報を一時記憶するバ
ッファメモリ5と、動画像情報のバッファメモリ5への
記憶や動画像情報のビデオ情報及びオーディオ情報への
分離を制御するバッファコントローラ3と、圧縮符号化
されているビデオ情報を伸長復号化するMPEG用ビデ
オデコーダ6と、圧縮符号化されているオーディオ情報
を伸長復号化するMPEG用オーディオデコーダ7と、
再生中のIフレームデータが登録される再生管理用ロー
カルテーブル8と、登録されたIフレームデータが記憶
されるローカル・ハードディスク12と、再生装置の動作
を総合的に制御する中央演算処理装置(MPU)4と、
MPU4の動作プログラムを記憶するメインメモリー9
とを備えている。
【0017】また、サーバー1は、動画像データを蓄積
するハードディスク11と、ハードディスク11から読み出
した動画像情報を順番通りに組立てるシーケンスブロー
カー10とを備えている。
【0018】サーバー1には、MPEG方式で高能率符
号化された動画像情報が複数のハードディスク11に分散
記憶されている。この動画像情報は、読み出されて出力
される際に、シーケンスブローカー10によって、順序通
りに組み立てられ、連続動画像情報として再生装置へ転
送される。
【0019】再生装置では、MPU4の指示を受けたバ
ッファコントローラ3が、インターフェース2を通じて
受取った動画像情報を一旦バッファメモリ5に記憶した
後、ビデオ情報とオーディオ情報とに分離し、ビデオ情
報をビデオデコーダ6に、オーディオ情報をオーディオ
デコーダ7に転送する。ビデオデコーダ6は、ビデオ情
報を伸長し、オーディオデコーダ7は、オーディオ情報
を伸長して、それぞれユーザーに供給する。
【0020】ユーザーは、再生表示中に、任意の画面で
マウスカーソルをクリックする等の手段によりIフレー
ムを登録する。この登録の操作が行なわれると、MPU
4は、該当するIフレームの画像データをローカルハー
ドディスク12に記憶させ、また、そのIフレームの登録
データを再生管理用テーブル8に記述する。
【0021】再生管理用テーブル8には、図3に示すよ
うに、登録するIフレームに割り付けた連続番号と、そ
のIフレームのローカルハードディスク12内の記憶位置
と、サーバー1内の記憶位置(シーケンスブローカー10
に対してリクエストを出すために必要なハードディスク
11内の記録位置情報)とが対応付けて記述される。
【0022】こうしてIフレームの登録を行なった後、
ユーザは、登録したIフレーム位置からの飛び越し再生
を指示することができる。このときの再生装置の動作手
順を図4のフローチャートに基づいて説明する。
【0023】ステップ1:ユーザーが飛び越し再生を指
示すると、MPU4は、再生管理用テーブル8より、ロ
ーカルハードディスク12に記録したIフレームデータの
記録位置を探し出し、 ステップ2:ローカルハードディスク12から、そのIフ
レームデータを読み出して、再生装置の出力画面(不図
示)上に表示させる。
【0024】ステップ3:ユーザーが、マウスカーソル
をクリックする等の手段により、再生装置の出力画面か
ら任意の飛び越し再生開始画面を選出すると、 ステップ4:この通知を受けたMPU4は、再生管理用
テーブル8から、その画面のIフレームに対応するハー
ドディスク11内の記録位置情報を読出し、 ステップ5:その位置を再生開始アドレスとして、イン
タフェース2を通じて、シーケンスブローカー10に再生
開始要求を発行する。
【0025】この要求を受け取ったシーケンスブローカ
ー10は、再生開始要求にパラメータとして乗せられてい
たハードディスク11内の記録位置情報に従い、ユーザー
が要求する時点からの動画像情報の再生処理を再開す
る。
【0026】このように、この再生方法では、ユーザが
飛び越し再生を指示すると、登録されている画像が表示
画面上に表示され、ユーザがそれらの画像を視覚的に確
認して、所望の画像を選択すると、その画像を開始画面
とする飛び越し再生が実行される。
【0027】なお、飛び越し再生の指示に伴う、登録さ
れた画像の表示画面上への表示は、登録された複数の画
像が表示画面上に順次表示されるようにしてもよいし、
縮小処理された登録画像の複数が1画面に表示されるよ
うに構成してもよい。
【0028】(実施の形態2)本発明の第2の実施形態
では、再生処理中の画像フレームが一定周期ごとに自動
的に登録されるように構成している。この再生方法を実
施する装置には、一定周期ごとにタイマ割り込みが発生
するように、予めタイマを設定する。割り込み処理発生
時に、MPU4は、図5に示す手順で画像の登録を行な
う。
【0029】ステップ11:再生処理中のIフレームの番
号を取り出し、 ステップ12:そのIフレームデータをローカル・ハード
ディスク12に書込み、 ステップ13:再生管理用テーブル8に、Iフレーム番
号、ローカルハードディスク12内の記憶位置、及びサー
バー1内の記憶位置を対応させて記述する。
【0030】ユーザーが飛び越し再生を指示した場合
は、このようにして作成された再生管理用テーブル8を
用いて、飛び越し再生動作を行なう。飛び越し再生動作
の手順は第1の実施形態と同じである。
【0031】(実施の形態3)本発明の第3の実施形態
では、動画像情報の再生中に、動画像情報提供業者によ
って予め設定された画像フレームが自動的に登録され
る。
【0032】この場合、動画像情報提供業者は、ビデオ
ストリーム内に、登録すべきIフレームを指定する情報
を予め埋め込んでおく。
【0033】図6は、GOPフレーム(1)と、GOP
フレームの中に含まれているシステムストリーム(2)
と、システムストリームの中に含まれているパック
(3)と、パックの中に含まれているPES(Packetiz
ed Elementary Stream)パケットのプライオリティコン
トロールフラグ(4)とを示している。
【0034】動画像情報提供業者は、予め再生管理用テ
ーブルに記憶させるべきIフレームを選択し、このIフ
レームを含むPESパケットのプライオリティコントロ
ールフラグをONにしておく。
【0035】このビデオストリームを再生処理している
デコーダ6は、プライオリティコントロールフラグがO
Nとなっていることを検出すると、その旨をMPU4に
割り込み等の手段で通知する。この通知を受けたMPU
4は、再生管理用テーブル8に、Iフレーム番号、ロー
カルハードディスク12内の記憶位置、及びサーバー1内
の記憶位置を対応させて記述する。
【0036】ユーザーが飛び越し再生を指示した場合
は、このようにして作成された再生管理用テーブル8を
用いて、飛び越し再生動作を行なう。飛び越し再生動作
の手順は第1の実施形態と同じである。
【0037】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の動画像情報の再生方法では、飛び越し再生開始点の画
像をユーザが確認すると、サーチなどの検索処理を行な
うことなく、即座に飛び越し再生が開始される。そのた
め、ユーザは、所望の位置からの再生画像を迅速に視聴
することができる。
【0038】また、本発明の動画像情報の再生装置は、
ユーザや動画像情報提供業者の選択した画像、あるいは
一定再生時間ごとの画像を登録し、飛び越し再生の要求
に応じて、登録した画像からの飛び越し再生を直ちに行
なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の再生方法を実施する再生装置の一形態
を示すブロック図
【図2】MPEGにより高能率符号化されたデータのG
OPを示す図
【図3】本発明の再生方法を実施する第1の形態におい
て用いる再生用管理テーブル
【図4】本発明の実施の第1の形態での飛び越し再生処
理手順を示すフロー図
【図5】本発明の実施の第2の形態での動作手順を示す
フロー図
【図6】本発明の実施の第3の形態で用いるプライオリ
ティフラグの説明図
【符号の説明】
1 サーバー 2 インタフェース 3 バッファコントローラ 4 中央演算処理装置、 5 バッファメモリ 6 ビデオデコーダ 7 オーディオデコーダ 8 再生管理用テーブル 9 メインメモリ 10 シーケンスブローカ 11 ハードディスク 12 ローカルハードディスク
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 7/32

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレーム内予測法を適用して画像データ
    の圧縮が行なわれたフレーム内予測画像フレームと、フ
    レーム間予測法を適用して画像データの圧縮が行なわれ
    たフレーム間予測画像フレームとが混在する動画像情報
    を受信して再生する再生方法において、 前記動画像情報の再生中に選択されたフレーム内予測画
    像フレームとその記憶位置情報とを記憶手段に記録し、
    表示装置の画面上に、選択された前記フレーム内予測画
    像フレームの画像を表示し、ユーザが前記画面上に表示
    された前記画像を指定したとき、その画像からの飛び越
    し再生を行なうことを特徴とする動画像情報の再生方
    法。
  2. 【請求項2】 前記フレーム内予測画像フレームの選択
    を、再生中の前記動画像情報からユーザが任意に行なう
    ことを特徴とする請求項1に記載の動画像情報の再生方
    法。
  3. 【請求項3】 前記フレーム内予測画像フレームの選択
    を、再生中の前記動画像情報から一定周期ごとに行なう
    ことを特徴とする請求項1に記載の動画像情報の再生方
    法。
  4. 【請求項4】 前記フレーム内予測画像フレームの選択
    を、動画像情報提供者が前記動画像情報に予め埋め込ん
    だ指標に基づいて行なうことを特徴とする請求項1に記
    載の動画像情報の再生方法。
  5. 【請求項5】 フレーム内予測法を適用して画像データ
    の圧縮が行なわれたフレーム内予測画像フレームと、フ
    レーム間予測法を適用して画像データの圧縮が行なわれ
    たフレーム間予測画像フレームとが混在する動画像情報
    を受信して再生する再生装置において、 前記動画像情報の再生中に選択されたフレーム内予測画
    像フレームを記録する記憶手段と、 前記フレーム内予測画像フレームの前記記憶手段におけ
    る記録位置と、前記フレーム内予測画像フレームのサー
    バー装置内での記録位置とを関連づけて記憶する再生管
    理用テーブルと、 飛び越し再生時に、前記再生管理用テーブルを基に、前
    記記憶手段に記録されたフレーム内予測画像フレームを
    読出して、その画像を表示装置の画面上に表示し、ユー
    ザが指定した前記画像のサーバー装置内での記録位置を
    前記再生管理用テーブルから求め、前記サーバー装置に
    対して前記記録位置からの動画像情報の送出を要求する
    中央演算処理装置とを備えることを特徴とする動画像情
    報の再生装置。
JP7276180A 1995-10-02 1995-10-02 動画像情報の再生装置及び再生方法 Pending JPH0998382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7276180A JPH0998382A (ja) 1995-10-02 1995-10-02 動画像情報の再生装置及び再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7276180A JPH0998382A (ja) 1995-10-02 1995-10-02 動画像情報の再生装置及び再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0998382A true JPH0998382A (ja) 1997-04-08

Family

ID=17565836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7276180A Pending JPH0998382A (ja) 1995-10-02 1995-10-02 動画像情報の再生装置及び再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0998382A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002023897A1 (en) * 2000-09-18 2002-03-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording/reproducing system
JP2003533953A (ja) * 2000-05-15 2003-11-11 ノキア コーポレイション ビデオ符号化方法
KR100422699B1 (ko) * 2001-05-22 2004-03-12 엘지전자 주식회사 비디오 콘텐트의 재생 제어방법과 장치
DE19829623B4 (de) * 1997-07-09 2006-06-14 D&M Holdings, Inc., Sagamihara Bildwiedergabevorrichtung

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19829623B4 (de) * 1997-07-09 2006-06-14 D&M Holdings, Inc., Sagamihara Bildwiedergabevorrichtung
JP2003533953A (ja) * 2000-05-15 2003-11-11 ノキア コーポレイション ビデオ符号化方法
US8144764B2 (en) 2000-05-15 2012-03-27 Nokia Oy Video coding
WO2002023897A1 (en) * 2000-09-18 2002-03-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording/reproducing system
CN1315322C (zh) * 2000-09-18 2007-05-09 松下电器产业株式会社 记录再生系统
US7242853B2 (en) 2000-09-18 2007-07-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording/reproducing system
KR100750796B1 (ko) * 2000-09-18 2007-08-20 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 기록재생 시스템
KR100422699B1 (ko) * 2001-05-22 2004-03-12 엘지전자 주식회사 비디오 콘텐트의 재생 제어방법과 장치
US7362950B2 (en) 2001-05-22 2008-04-22 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for controlling reproduction of video contents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6848117B1 (en) Video-on-demand system capable of performing a high-speed playback at a correct speed
US5768466A (en) Method of and apparatus for reverse playback of a time-division -multiplexed signal
JP4039687B2 (ja) 前符号化されたビデオ用のトリックプレイ制御
JPH08336111A (ja) ビデオ・オン・デマンドシステムにおける映像再生位置割り出し方式
JP4726267B2 (ja) 符号化ビデオ信号フォーマット
JP4362510B2 (ja) 録画再生編集装置
JP2003111048A (ja) コンテンツ再生のためのサーバ及びプログラム
US6999090B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, information storing medium, and computer program
JP2002354406A (ja) 動画像再生装置
US20060008248A1 (en) Optimal buffering and scheduling strategy for smooth reverse in a DVD player or the like
JPH0998382A (ja) 動画像情報の再生装置及び再生方法
WO2004102561A1 (ja) コンテンツ記録再生装置および方法
US6978082B1 (en) AV decoder control method and AV decoder control apparatus
EP1336176A2 (en) Method for switching from scanning content to playing the content
JP2773594B2 (ja) 高能率符号化された動画像情報から早送り,早戻し画像を再生する再生方法
JP2002260336A (ja) 情報記録再生方法及び情報記録再生装置
JP2002044611A (ja) ディスク再生装置
JP2001285877A (ja) 圧縮符号化データ復号装置および復号方法
JPH11203051A (ja) 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
US20040081428A1 (en) Reproducing apparatus and reproducing method of digital video information
JP2001238208A (ja) 動画像復号化方法および動画像復号化装置
JP2003101911A (ja) 画像再生装置
JP3291392B2 (ja) 圧縮画像データ再生方法及びその装置
JP3507990B2 (ja) 動画像再生装置及び動画像記録再生装置
JP2004208315A (ja) 早送りモードのmpegピクチャを復号し、表示する方法および装置、そのような装置が組み込まれたビデオドライバ回路およびデコーダボックス