JPH0997754A - 単結晶積層構造体の位置合わせ方法 - Google Patents

単結晶積層構造体の位置合わせ方法

Info

Publication number
JPH0997754A
JPH0997754A JP7252426A JP25242695A JPH0997754A JP H0997754 A JPH0997754 A JP H0997754A JP 7252426 A JP7252426 A JP 7252426A JP 25242695 A JP25242695 A JP 25242695A JP H0997754 A JPH0997754 A JP H0997754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
wafer
aligning
groove
alignment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7252426A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Kanamaru
昌敏 金丸
Akira Koide
晃 小出
Akiomi Kono
顕臣 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7252426A priority Critical patent/JPH0997754A/ja
Publication of JPH0997754A publication Critical patent/JPH0997754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Micromachines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の課題は、マイクロマシンに関する複雑
な三次元微小構造体を形成するためにウェハサイズで高
精度に位置合わせするための方法を提供することであ
る。 【解決手段】本発明では単結晶シリコンウエハをシリコ
ン異方性エッチングによって、位置合わせ用の突起また
は溝を形成し、その突起と溝を組み合わせて位置合わせ
を行うか、もしくはシリコン異方性エッチングによって
形成した直線上に形成した結晶面を高精度に加工された
治具に合わせて位置合わせ行うことにより、複数のシリ
コンウエハを容易に、しかも高精度に位置合わせするこ
とができる。 【効果】本発明によれば、複数の単結晶シリコンウエハ
の位置合わせにシリコンの異方性エッチングによって得
られる結晶面を適用することにより、複数のシリコンウ
エハを短時間で高精度の位置合わせが可能である。しか
も、従来法のように光学系等の設備を必要としないため
生産性に優れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はマイクロマシンに関
する複雑な三次元微細構造体の製造方法に係り、特に複
数のシリコン構造体をウェハサイズで高精度に位置合わ
せするための方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、シリコンウエハ同士の接合には直
接接合方式が用いられている。直接接合方式は高精度に
鏡面加工されたシリコンウエハを低温で水素結合を利用
して直接貼り合わせ、高温で熱処理することで高接合強
度を得る方式であり、近年、SOIウエハの製造に用い
られている。上記の方式で用いられている位置合わせ方
法は、例えば、特開昭61-182239号公報に記載されてい
る。上記技術ではシリコンウエハ上に合わせマ−クを形
成し、半導体ウエハを透過する波長の光を用いて位置合
わせを行っている。また、シリコンウエハとパイレック
スガラスウエハとの接合に用いられている陽極接合方式
はシリコンウエハとパイレックスガラスを貼り合わせ、
400℃程度に加熱した状態で高電圧を印加することに
より接合を行う方式であり、薄膜のパイレックスガラス
を用いることにより、シリコンウエハ同士の接合を行う
ことができる。上記の方式で用いられている位置合わせ
方法は、例えば、特開平5-81167号公報に記載されてい
る。上記技術では低融点ガラス薄膜をシリコンウエハの
接合面に介在させてシリコンウエハ同士の接合を行う場
合の位置合わせ方法として赤外線テレビカメラを使用
し、シリコンウエハを透過した赤外線で観察して位置合
わせを行っている。
【0003】また、多層の構造体を形成するために、一
回で位置合わせを行う方法して、図13に示す方法があ
る。同図は治具12にピン11を立て、それを基準にしてシ
リコンウエハを多層に重ね合わせ、位置合わせを行いな
がら接合を行う方法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術の光学的
に位置を合わせる方法は赤外線を用いているため複雑な
光学系が必要であり、一回の位置合わせ接合において2
枚のシリコンウエハまたはシリコンウエハとガラスウエ
ハしか処理することができないため、多層接合を行う場
合には位置合わせに時間がかかり、かつ複雑な装置が必
要である。また、ピンを基準に多層に位置合わせを行う
方法は各ウエハにそれぞれピンを入れる孔を加工する必
要があり、位置合わせ精度も孔とピンを合わせなければ
ならないため、数百μmの合わせ精度しか得られない。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために、積層に用いる各シリコンウエハにアルカリ水溶
液による異方性エッチングを用いて位置合わせ用の結晶
面を形成し、該結晶面を用いて位置合わせを行い、その
後、接合することにより達成される。
【0006】単結晶シリコンは、アルカリ水溶液に溶け
る速度が結晶方位によって大きく異なり、例えば70℃
の40wt%KOH水溶液を用いた場合、{110}面
が180μm溶ける間に{111}面は1μmしか溶け
ない。この性質を利用すると、溶かしたくない結晶面上
に半導体の加工技術で保護膜を形成しアルカリ水溶液に
浸すことで、保護された結晶面と溶ける速度の遅い{1
11}面で構成された構造体が高精度に加工できる。
【0007】以上のように、高精度に加工された結晶面
を積層接合させるためのウエハにそれぞれ形成し、一度
に各ウエハを重ね合わせるだけで位置合わせを行いなが
ら接合することが可能である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の各実施例を各図を
参照して説明する。図1は本発明の一実施例を表す3枚
のシリコンウエハの位置合わせ方法を示す断面図であ
る。(100)シリコンウエハ(オリフラ方位[01
1])1a、1b,1cには位置合わせ用の突起2また
は位置合わせ用の溝3および微細パタ−ン4a、4b,
4c,4dがそれぞれ形成されている。なお、突起また
は溝の加工はシリコンウエハのオリフラに対してパタ−
ンを平行または垂直になるように行った。上記の各シリ
コンウエハにそれぞれ形成した位置合わせ用の突起部ま
たは溝部はともにその斜面を{111}面で構成され、
54.7゜と同一角度である。
【0009】上記突起部または溝部は以下のプロセスに
よって形成する。酸化シリコン付きシリコンウエハを洗
浄後、スピンナ−によりレジストをシリコン表面に薄く
塗布する。その後、ベ−ク炉にて乾燥させ、突起または
溝の形状を加工するためのパタ−ニングを露光装置を用
いて行い、現像、乾燥プロセスを経て、レジストパタ−
ンを酸化シリコンに転写する。この時、酸化シリコンの
エッチャントはフッ酸:フッ化アンモニウム水溶液を
1:6の割合で混合した液を用いた。その後、水酸化カ
リウム水溶液に浸すことで、酸化シリコンに保護された
結晶面と溶ける速度の遅い{111}面で構成された突
起または溝が加工される。
【0010】また、上記突起部または溝部形状は断面形
状が台形でも三角形でも突起部が溝に挿入することが可
能であれば、位置合わせ精度には影響しない。それは突
起部および溝の斜面が同じ角度によって形成されている
ためである。上記のように形成した各シリコンウエハの
突起と溝を重ね合わせるだけで図2に示すように高精度
の位置合わせを容易に行うことができ、微細パタ−ン4
aと4bを、また、微細パタ−ン4cと4dを高精度に
位置決めすることが可能である。本発明のシリコンウエ
ハに形成した突起または溝を用いて、位置合わせを行う
場合の精度に関する詳細な説明を図3を参照して行う。
図3(a)は2枚のシリコンウエハを重ね合わせた時、
下方のシリコンウエハ1bの溝の左側斜面に上方のシリ
コンウエハ1aの突起部斜面が接触した場合を示す。こ
の時の中心からの位置ずれ量はX1となる。また、図3
(b)は2枚のシリコンウエハを重ね合わせた時、下方
のシリコンウエハ1bの溝の右側斜面に上方のシリコン
ウエハ1aの突起部斜面が接触した場合を示す。この時
の中心からの位置ずれ量はX2となる。すなわち、本発
明における全体の位置ずれ量はX1またはX2のいずれ
かのずれ量となるが、本実施例におけるずれ量は±10
μm程度である。
【0011】図4にシリコンウエハに形成する位置合わ
せ用の突起または溝の一加工例を示す。一枚のシリコン
ウエハ1に形成する位置合わせ用の突起2または溝3は
一箇所でも位置合わせが可能であるが、図4に示すよう
にシリコンウエハ1を正面から見て、水平方向と垂直方
向の2方向に位置合わせ用の突起またはV溝を形成する
方式を用いることにより、より高精度の位置合わせが可
能である。上記の方法を適用して、微細パタ−ン4が形
成された4枚のシリコンウエハ1を重ね合わせた外観図
を図5に示す。同図に示す位置合わせ用の突起部は幅6
5μm,高さ148μmで、溝は幅210μmに加工し
たものを用いた。位置合わせ用の重ね合わせ部5が良好
に重なり、短時間でシリコンウエハ同士の位置合わせを
行うことができた。なお、この時の位置合わせ精度は±
10μm以内であった。
【0012】また、本発明では目的の微細パタ−ンを形
成すると同時に位置合わせ用の突起または溝を加工する
ことができるため、生産性にも優れており、位置合わせ
用の光学系も必要としない。
【0013】図6は本発明の他の実施例を表す2枚のシ
リコンウエハの位置合わせ方法を示す断面図である。
(100)シリコンウエハ(オリフラ方位[011])
1a、1b,には微細パタ−ン4および位置合わせ用の
くし歯6がシリコンの結晶面によって形成されている。
位置合わせ用治具7はシリコンウエハを載せる水平面お
よび位置合わせ用の垂直面が高精度に加工されている。
上記の実施例における位置合わせ方法はくし歯6の{1
10}面が理想的には(100)面に対して90゜(垂
直)になるように加工されたシリコンウエハのくし歯6
を位置合わせ用治具の垂直面に合わせながら、2枚のシ
リコンウエハを重ね合わせることにより行うことができ
る。より詳細な説明を図7を用いて説明する。図7はシ
リコンウエハ1に形成されたくし歯6の一断面を示す。
(a)は理想的に(100)面に対して{110}面が
90゜(垂直)に加工された断面を示す。しかし、実際
には上記のような垂直面でエッチングを止めることは困
難である。実際には同図(b),(c)に示すように
{110}面は異方性エッチング時間に比例して内側に
後退してゆき、{110}垂直面は小さくなり、先端部
13が形成される。しかし、該先端部13の周辺には{11
1}面が現われるため、該先端部は{110}面のよう
に急激にエッチングされることはない。したがって、本
発明を適用する場合はくし歯6の{110}面がエッチ
ングによって、垂直から内側に後退した時点でエッチン
グを終了すれば良い。なお、くし歯6を正面から見ると
{111}面の直線状に形成されている。また、上記く
し歯6はくし歯形状にかぎらず直線形状に形成しても良
い。すなわち、本発明では単結晶ウエハの外周部の少な
くとも一部に異方性エッチングによって直線部が形成さ
れていれば、他の複数の単結晶ウエハの直線部を位置合
わせ治具の平坦面に接触させることで高精度に位置合わ
せを行うことができる。
【0014】この方法と同様の方法としてシリコンウエ
ハのオリフラを位置合わせに用いる方法が考えられる
が、オリフラの一般的な加工精度は±0.5゜であり、
高精度な位置合わせができない。したがって、本発明で
示したように{110}面によって形成される面が90
゜(垂直)になるようにエッチング加工を施したシリコ
ンウエハを適用することにより、高精度な位置合わせが
可能となる。図8にシリコンウエハに形成したくし歯に
よる位置合わせ例を示す。一枚のシリコンウエハに形成
する位置合わせ用のくし歯6は一箇所でも位置合わせが
可能であるが、同図に示すようにシリコンウエハを正面
から見て、水平方向と垂直方向の2方向に位置合わせ用
のくし歯6を形成した方式を用いることにより、より高
精度の位置合わせが可能である。なお、くし歯6は、例
えば、シリコンウエハに結晶欠陥が存在し、一箇所また
は二箇所の結晶面が得られない場合でも、他の結晶面に
よって高精度位置合わせが可能である。上記の方法を適
用して、微細パタ−ン4が形成された4枚のシリコンウ
エハ1を重ね合わせた外観図を図9に示す。図9に示す
位置合わせ用のくし歯6の間隔は2mmである。位置合
わせ用治具7はシリコンウエハを載せる水平面および位
置合わせ用の垂直な結晶面が、表面粗さ0.2μm以
下,平行度および垂直度が5μm以下の精度に加工され
ている。上記、位置合わせ用治具の垂直面にくし歯6を
合わせて、シリコンウエハを重ね合わせたところ、該シ
リコンウエハを容易に位置合わせすることが可能で、短
時間でシリコンウエハ同士の位置合わせを容易に行うこ
とができた。なお、この時の位置合わせ精度は±5μm
以内であった。なお、上記の方式における位置合わせを
機械的に行えば精度の向上が可能である。
【0015】図10ないし図11は本発明の更に他の実
施例を表す2枚の単結晶シリコンウエハの位置合わせ方
法を示す断面図である。(100)シリコンウエハ(オ
リフラ方位[011])1a、1b,には微細パタ−ン
4および位置合わせ用の斜面9が異方性エッチングによ
って形成されている。なお、該斜面はシリコンの{11
1}結晶面によって形成されており、その角度は{10
0}面に対して54.7°である。上記、2枚のシリコンウ
エハは該シリコンウエハに形成された斜面に合わせて加
工されたクリップ8によって位置合わせおよび固定され
ている。より詳細な説明を図12を参照して説明する。
図12は上記の方式を適用したシリコンウエハの正面図
を示す。シリコンウエハ内に形成された斜面9は2枚の
シリコンウエハが互いに逆方向となるように重ね合わ
せ、その後、クリップ8を該斜面に合うように、矢印1
0に示す方向に挿入する。クリップはシリコンの異方性
エッチングによって、斜面が{111}結晶面によって
構成されることが好ましい。なお、クリップ8はシリコ
ン以外の材質、例えば、金属またはセラミックスを用い
た場合でも2枚のシリコンウエハを精度良く位置合わせ
できる。また、クリップは一箇所でも位置合わせが可能
であるが、同図に示すようにシリコンウエハを正面から
見て、水平方向と垂直方向の2方向で位置合わせを行う
方式を用いることにより、より高精度の位置合わせが可
能である。
【0016】上記に記載したように、本発明の各種位置
合わせ方法を用いて位置合わせ後、直接接合方式または
薄膜のパイレックスガラスを挟んで陽極接合方式を用い
て接合すれば良い。
【0017】また、異方性エッチングに用いるエッチャ
ントは水酸化カリウム水溶液が良いが、その他にテトラ
メチルアンモニウムハイドロオキサイド、エチレンジア
ミン、ヒドラジン等のエッチャントを単独または混合し
て用いても良い。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、複数の単結晶シリコン
ウエハの位置合わせにシリコンの異方性エッチングによ
って得られる結晶面を適用することにより、複数のシリ
コンウエハを短時間で高精度の位置合わせが可能であ
る。しかも、従来法のように光学系等の設備を必要とし
ないため生産性に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係る単結晶積層構造体の
位置合わせ方法を示す断面図である。
【図2】 図1に示す位置合わせ方法により積層した単
結晶積層構造体の断面図である。
【図3】 本発明の一実施例に係る位置合わせ部の詳細
図である。
【図4】 本発明の一実施例に係るシリコンウエハの加
工例を表す図である。
【図5】 本発明の一実施例に係るシリコンウエハの積
層構造体を表す図である。
【図6】 本発明の他の一実施例に係る位置合わせ方法
を表す図である。
【図7】 本発明の他の一実施例に係るシリコンウエハ
に形成したくし歯のエッチング後の断面形状を表す図で
ある。
【図8】 本発明の他の一実施例に係るシリコンウエハ
に形成したくし歯による位置合わせ方法を示す図であ
る。
【図9】 本発明の他の一実施例に係る位置合わせ方法
を示す図である。
【図10】 本発明の更に他の一実施例に係る位置合わ
せ方法による位置合わせ部の断面図である。
【図11】 本発明の更に他の一実施例に係る位置合わ
せ方法による位置合わせ部の断面図である。
【図12】 本発明の更に他の一実施例に係る位置合わ
せ方法を表す図である。
【図13】 従来技術の位置合わせ方法を表す図であ
る。
【符号の説明】
1…シリコンウエハ,2…突起,3…溝,4…微細パタ
−ン,6…くし歯,7…治具,8…クリップ,9…斜
面,11…ピン

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも2枚の単結晶ウエハを接合して
    構造体を形成する際の位置合わせ方法において、接合す
    る単結晶ウエハの外周部の少なくとも一部に異方性エッ
    チングによって直線部を形成し、この直線部を位置合わ
    せ部材の平坦面に接触させて前記単結晶ウエハの位置合
    わせする単結晶積層構造体の位置合わせ方法。
  2. 【請求項2】少なくとも2枚の単結晶ウエハを接合して
    構造体を形成する際の位置合わせ方法において、第1の
    単結晶ウエハの接合面に異方性エッチングによって突起
    を形成し、この第1の単結晶ウエハに接合する第2の単
    結晶ウエハの接合面に異方性エッチングによって溝を形
    成し、前記第1の単結晶ウエハに形成した突起を前記第
    2の単結晶ウエハに形成した溝にはめこむことで位置合
    わせする単結晶積層構造体の位置合わせ方法。
  3. 【請求項3】少なくとも2枚の単結晶ウエハを接合して
    構造体を形成する際の位置合わせ方法において、第1の
    単結晶ウエハの接合面に外周部から中心部方向に異方性
    エッチングによって第1の溝を形成し、第2の単結晶ウ
    エハの接合面に外周部から中心部方向に異方性エッチン
    グによって第2の溝を形成し、前記第1の溝と前記第2
    の溝とにより1つの開口部ができるように前記第1の単
    結晶ウエハと前記第2の単結晶ウエハとを接合し、この
    開口部に異方性エッチングよって加工した単結晶治具を
    挿入することにより位置合わせする単結晶積層構造体の
    位置合わせ方法。
  4. 【請求項4】請求項1ないし3のいずれかに記載の単結
    晶積層構造体の位置合わせ方法において、接合する単結
    晶ウエハが{100}面を表面とする単結晶シリコンウ
    エハであり、位置合わせに用いる結晶面のウエハ表面と
    の交線が〈110〉方位と平行であると同時に垂直であ
    る単結晶積層構造体の位置合わせ方法。
  5. 【請求項5】請求項4記載の単結晶積層構造体の位置合
    わせ方法において、異方性エッチングに用いるエッチャ
    ントが水酸化カリウム水溶液、テトラメチルアンモニウ
    ムハイドロオキサイド、エチレンジアミン、ヒドラジン
    の少なくとも一つを含むことを特徴とする位置合わせ方
    法。
JP7252426A 1995-09-29 1995-09-29 単結晶積層構造体の位置合わせ方法 Pending JPH0997754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7252426A JPH0997754A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 単結晶積層構造体の位置合わせ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7252426A JPH0997754A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 単結晶積層構造体の位置合わせ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0997754A true JPH0997754A (ja) 1997-04-08

Family

ID=17237203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7252426A Pending JPH0997754A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 単結晶積層構造体の位置合わせ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0997754A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010021466A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Omron Corp 基板接合方法及び電子部品
JP2012173079A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Seiko Epson Corp センサー素子、センサーデバイス、力検出装置およびロボット
JP2012213778A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Kyocera Crystal Device Corp ウエハの接合方法
JP2014186264A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光機能素子の作製方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010021466A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Omron Corp 基板接合方法及び電子部品
JP2012173079A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Seiko Epson Corp センサー素子、センサーデバイス、力検出装置およびロボット
JP2012213778A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Kyocera Crystal Device Corp ウエハの接合方法
JP2014186264A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光機能素子の作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0674194A2 (en) Silicon microstructure and manufacture thereof
JPH06289259A (ja) 光接続デバイス
EP0624257A1 (en) Alignment of integrated optical components
US5849204A (en) Coupling structure for waveguide connection and process for forming the same
WO2015141577A1 (ja) 光ファイバ保持部材、内視鏡、および光ファイバ保持部材の製造方法
JPH05304306A (ja) 電気・光モジュール及びその製造方法
JPH0997754A (ja) 単結晶積層構造体の位置合わせ方法
JP3417767B2 (ja) 単結晶部品の製造方法
JPH0194305A (ja) 光回路装置
JPH05173046A (ja) 光導波路装置
JPS6014326B2 (ja) 光フアイバの多心接続器
JP2995521B2 (ja) 半導体レーザモジュールの製造方法
JPH07162098A (ja) 光素子アレイと光ファイバとの自動位置決め方法
JPH11135393A (ja) 基板貼合せ時における位置合せ方法
JPH04313710A (ja) 光導波路部品の製造方法
JPS5933883B2 (ja) 光ファイバ接続溝の形成方法
JP3457850B2 (ja) 光導波路の形成方法
JP3243021B2 (ja) 光導波路素子の作製方法
JPH0772347A (ja) ガイド溝付き光導波路の製作方法
JPH05257035A (ja) 導波路装置の作製方法
KR100253175B1 (ko) 웨이퍼 정렬방법
JPH05264860A (ja) 光導波路素子の作製方法
JPS63113505A (ja) 光フアイバの固定方法
JPS63148205A (ja) 光フアイバ保持基板とその製造方法
JPH1172643A (ja) 光ファイバ用v溝基板の製造方法および光ファイバの端末保持構造