JPH0983245A - パラボラアンテナ調整装置 - Google Patents

パラボラアンテナ調整装置

Info

Publication number
JPH0983245A
JPH0983245A JP23132795A JP23132795A JPH0983245A JP H0983245 A JPH0983245 A JP H0983245A JP 23132795 A JP23132795 A JP 23132795A JP 23132795 A JP23132795 A JP 23132795A JP H0983245 A JPH0983245 A JP H0983245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary radiator
dielectric lens
parabolic antenna
antenna
parabolic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23132795A
Other languages
English (en)
Inventor
Teru Ueda
輝 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP23132795A priority Critical patent/JPH0983245A/ja
Publication of JPH0983245A publication Critical patent/JPH0983245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パラボラアンテナの口径の大きいものでも向
きの調整を容易に行えるようにする。 【解決手段】 一次放射器2の先端に誘電体レンズ11を
取付け、パラボラ反射鏡1で反射された電波が一次放射
器に入りやすくし、アンテナの径が大きい(指向性が鋭
い)場合でも衛星を捕捉しやすいようにしてアンテナの
向きの粗調整を行う。粗調整後、誘電体レンズを取外し
て微調整を行う。誘電体レンズは発泡ポリエチレン等で
形成し、ねじ込み式、両面粘着テープによる接着、ある
いは縁部に形成した突片で引掛けて一次放射器に取付け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパラボラアンテナ調整装
置に係り、パラボラで反射された電波が一次放射器に入
りやいようにし、粗調整を行いやすくするものに関す
る。
【0002】
【従来の技術】パラボラアンテナ(以降、アンテナと略
す)を設置する際、アンテナの向きの調整はアンテナに
付属されている説明書を参照し、設置地点でのおおよそ
の仰角を調べ、アンテナの仰角を調整し、次いで方位角
を調整し、衛星電波の受信が可能にしてから受信機の指
示器あるいは計測器により仰角および方位角を交互に微
調整し、最良点を決定してアンテナを固定する、という
方法が一般的である。この方法は、アンテナの設置に馴
れている人の場合、あるいはアンテナの径が小さく指向
性がブロードのものであれば困難なことではないが、ア
ンテナの設置の経験がない場合、あるいはアンテナの径
が大きい場合はアンテナの向きの調整が難しい。これ
は、アンテナの利得はアンテナの半値角(アンテナ利得
が2分の1になる角度)の2乗と反比例の関係にあり、
パラボラアンテナの利得はアンテナの直径の2乗に比例
するため、アンテナの径が大きいほど半値角が小さくな
り、例えば、アンテナの直径が45cmでは半値角は約3.7
度であるが、直径120cm では半値角が約1.5 度となるた
め、径が大きいほどアンテナの指向性が鋭く、目的の衛
星を見つけることさえも難しく、調整に時間がかかると
いう問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような点
に鑑み、アンテナの向きの調整時、粗調整の段階では一
次放射器に電波が入りやすいように誘電体レンズを取付
けて目的の衛星を捕捉しやすくし、粗調整の終了後、誘
電体レンズを外し、アンテナを本来の姿に戻して微調整
を行えばよいようにすることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するため、放物面形状の反射鏡の前方に一次放射器を
配設し、マイクロ波帯の電波を受信するパラボラアンテ
ナにおいて、前記一次放射器の先端部に電波屈折体を着
脱自在に設けてなるパラボラアンテナ調整装置を提供す
ることにある。
【0005】
【作用】以上のように構成したので、本発明によるアン
テナ調整装置においては、アンテナの向きの粗調整時に
は一次放射器に誘電体レンズを取付け、パラボラで僅か
に反射された電波でも一次放射器に入るようにし、目的
の衛星を容易に捕捉できるようにする。粗調整後、誘電
体レンズを外してアンテナを本来の姿に戻し、微調整を
行う。
【0006】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明によるアンテナ
調整装置の実施例を詳細に説明する。図1は本発明によ
るアンテナ調整装置の一実施例の概要を示す要部斜視図
である。図において、1はパラボラ反射鏡、2は一次放
射器、3は支持アームで、支持アーム3はパラボラ反射
鏡1と共にアンテナ取付具4に取付けられ、このアンテ
ナ取付具4をポール5に取付け、取付具4によりアンテ
ナの上下方向および左右の向きを変えて仰角および方位
角を調整する。衛星よりの電波はパラボラ反射鏡1で反
射され、焦点位置に配置された一次放射器2に入射し、
導波管6を経てコンバータ7に導かれ、所要の中間周波
数にダウンコンバートされ、図示しない信号ケーブルに
より受信機等に送出される。8は受信する電波に応じて
受信機より出力される信号によりアンテナを水平偏波/
垂直偏波に切換える半波切換器である。
【0007】図2は本発明によるアンテナ調整装置の一
実施例の要部側面図で、1はパラボラ反射鏡、2は一次
放射器、11は凸レンズ状に形成した誘電体レンズであ
る。誘電体レンズ11は誘電率の高い材料、例えば、発泡
ポリエチレンを使用し、受信する電波の波長に対して充
分に長い寸法にし、片面を凸面に形成し、凸面に入射す
る電波をレンズの中心方向に屈折する。これにより、
(イ)のように誘電体レンズがない場合、パラボラ反射
器1の向きが衛星の方向から外れた場合は電波は一次放
射器2に入射されないが、(ロ)のように誘電体レンズ
11を取付けた場合、パラボラ反射鏡1の向きが衛星の方
向に近づき、衛星からの電波が誘電体レンズ11に届く位
置に来れば、電波は誘電体レンズ11で屈折されて一次放
射器2に入るので、衛星を捉えることが可能になる。そ
して、電波の強度が最大になるようにパラボラ反射鏡1
の向きを調整し、しかる後、誘電体レンズ11を取外し、
仰角および方位角を微調整する。
【0008】図3、図4および図5は誘電体レンズの取
付けを説明する要部側断面図で、図3はネジ込んで取付
けるもの、図4は両面粘着テープにより取付けるもの、
図5は突片を一次放射器の縁部に引掛けて取付けるもの
の例で、図3の場合、一次放射器2の先端部を直円筒状
に形成し、内周にネジ溝21を設けると共に、誘電体レン
ズ11の取付部側にネジ溝21に螺合するネジ山を形成し、
誘電体レンズ11を一次放射器2の先端部にねじ込み式に
取付ける。また、図4の場合、一次放射器2の先端部の
誘電体レンズ取付面31を平面に形成し、誘電体レンズ11
の縁部に両面粘着テープを貼付し、一次放射器2に貼着
するようにする。図5は、誘電体レンズ11の縁部に内周
が一次放射器2の先端上部の外周に相合する形状の突片
41を設け、この突片41を一次放射器2の先端上部に引掛
けるようにして取付ける。
【0009】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によるア
ンテナ調整装置によれば、一次放射器に誘電体レンズを
取付けてパラボラで反射された電波が一次放射器に入り
やすいようにしたので、アンテナの径が大きい場合でも
衛星を捕捉しやすく、粗調整が容易になる。なお、誘電
体レンズは粗調整後に外さなければならないが、ねじ込
み式、両面粘着テープで取付け、あるいは引掛け式に取
付けるので簡単に取外すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるアンテナ調整装置の一実施例の概
要を示す要部斜視図である。
【図2】本発明によるアンテナ調整装置の一実施例の要
部側面図である。
【図3】誘電体レンズの取付けを説明するための要部側
面図である。
【図4】誘電体レンズの取付けを説明するための要部側
面図である。
【図5】誘電体レンズの取付けを説明するための要部側
面図である。
【符号の説明】
1 パラボラ反射鏡 2 一次放射器 4 アンテナ取付具 5 ポール 6 導波管 7 ダウンコンバータ 11 誘電体レンズ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放物面形状の反射鏡の前方に一次放射器
    を配設し、マイクロ波帯の電波を受信するパラボラアン
    テナにおいて、前記一次放射器の先端部に誘電体レンズ
    を着脱自在に設けてなるパラボラアンテナ調整装置。
  2. 【請求項2】 前記誘電体レンズは、一次放射器側を平
    面の凸レンズ型に形成したものでなる請求項1記載のパ
    ラボラアンテナ調整装置。
  3. 【請求項3】 前記誘電体レンズは、発泡ポリエチレン
    により形成してなる請求項1または請求項2記載のパラ
    ボラアンテナ調整装置。
  4. 【請求項4】 前記一次放射器の先端部を直円筒状に形
    成し、内周にネジ溝を設けると共に、前記誘電体レンズ
    の一次放射器取付側に前記ネジ溝に螺合するネジ山を形
    成し、誘電体レンズを一次放射器にねじ込み式に取付け
    るようにした請求項1、請求項2または請求項3記載の
    パラボラアンテナ調整装置。
  5. 【請求項5】 前記一次放射器の先端部を前面を平面に
    形成し、前記誘電体レンズを一次放射器に両面粘着テー
    プで貼着するようにした請求項1、請求項2または請求
    項3記載のパラボラアンテナ調整装置。
  6. 【請求項6】 前記誘電体レンズの縁部に内周が前記一
    次放射器の先端上部の外周に相合する突片を設け、一次
    放射器の先端上部に突片を引掛けて誘電体レンズを一次
    放射器に取付けるようにした請求項1、請求項2または
    請求項3記載のパラボラアンテナ調整装置。
JP23132795A 1995-09-08 1995-09-08 パラボラアンテナ調整装置 Pending JPH0983245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23132795A JPH0983245A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 パラボラアンテナ調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23132795A JPH0983245A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 パラボラアンテナ調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0983245A true JPH0983245A (ja) 1997-03-28

Family

ID=16921903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23132795A Pending JPH0983245A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 パラボラアンテナ調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0983245A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006166399A (ja) * 2004-11-15 2006-06-22 Maspro Denkoh Corp Emc試験用アンテナ装置、試験信号発生装置及び送信装置
JP2011512090A (ja) * 2008-02-11 2011-04-14 クローネ メステヒニーク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 誘電体アンテナ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006166399A (ja) * 2004-11-15 2006-06-22 Maspro Denkoh Corp Emc試験用アンテナ装置、試験信号発生装置及び送信装置
JP2011512090A (ja) * 2008-02-11 2011-04-14 クローネ メステヒニーク ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 誘電体アンテナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5434586A (en) Multibeam antenna for receiving satellite waves
US6933903B2 (en) Receiving signals from plural satellites in one antenna
JPH0983245A (ja) パラボラアンテナ調整装置
US4316195A (en) Rotating dual frequency range antenna system
JPH04506740A (ja) アンテナ装置
JP3350373B2 (ja) 複反射鏡型小口径パラボラアンテナ装置
JP3190270B2 (ja) マルチビームアンテナ
JPH08288719A (ja) パラボラアンテナの調整装置
JP2005236426A (ja) 開口面アンテナ及びアンテナ方向調整方法
JPH0572763B2 (ja)
JPH0722836A (ja) パラボラ・アンテナ装置及び電波受信方法
JPH04167803A (ja) 衛星受信アンテナ
JPS641767Y2 (ja)
KR0134286B1 (ko) 위성수신용 안테나
KR20030064407A (ko) 기준물체와 인공위성간의 상대위치 산출방식에 의한위성안테나 및 그 설치방법
JP3261173B2 (ja) 偏波角調整アンテナ
JPS6271909U (ja)
JPH0572762B2 (ja)
JPH02238702A (ja) 追尾アンテナ
JPS605615Y2 (ja) パラボラアンテナ装置
JPS6017923Y2 (ja) 可搬形ミリ波帯無線装置
JPS6090404A (ja) パラボラアンテナ
JPH08288720A (ja) パラボラアンテナの調整装置
JP2024084072A (ja) 小型パラボラアンテナ
JPS59117807A (ja) 衛星通信用アンテナ