JPH09812A - 固液分離槽内を負圧にした固液分離装置 - Google Patents

固液分離槽内を負圧にした固液分離装置

Info

Publication number
JPH09812A
JPH09812A JP17791695A JP17791695A JPH09812A JP H09812 A JPH09812 A JP H09812A JP 17791695 A JP17791695 A JP 17791695A JP 17791695 A JP17791695 A JP 17791695A JP H09812 A JPH09812 A JP H09812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
solid
tank
vacuum pump
belt conveyer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17791695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3533507B2 (ja
Inventor
Mikiaki Yamaguchi
幹朗 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17791695A priority Critical patent/JP3533507B2/ja
Publication of JPH09812A publication Critical patent/JPH09812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3533507B2 publication Critical patent/JP3533507B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、固液混合物を固液分離槽内に投
入して、沈降した固体粒子群と液体を分離する装置に関
するものである。 【構成】 固液分離槽内を大気圧より低い圧力状態にし
て、沈降した固体粒子群を槽の下側より取り出す装置で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[産業上の利用分野]この発明は固液混合
物を槽内に投入し、沈降した固体粒子群と液体を分離す
る装置に関するものである。
【0002】[従来の技術]固液分離槽の大きさは、固
液混合物の投入量や混合比率及び液体・固体の特性によ
り決定されるが、1分間当たり投入量の100倍の容積
の槽もある。固液混合物は槽の上部より投入され、固体
粒子は液体中を沈降して、槽の底部に到達する。沈降し
た固体粒子群は、機械装置により一方向にかき寄せ、更
に液面上に掻き揚げて取り出される。
【0003】[発明が解決しようとする課題] (イ) 沈降速度の遅い微粒子群を沈降させて取り出す
場合には、それに見合う大きな槽が必要となるが、槽が
大きくなると、沈降した固体粒子群を取り出す機械装置
の規模も大きくなる。 (ロ) 槽の底部に沈降した固体粒子群を取り出す機械
装置は、液体に浸る場合がある。 (ハ) 固液分離槽が大きくなると、固液混合物の投入
高さも上がってくる。 (ニ) 槽の上部より固液混合物を投入すると、固体粒
子が沈降して、槽の底部に到達するのに時間がかかる。
【0004】[課題を解決するための手段]本発明にお
ける装置を図によって説明すると、固液分離槽1の上面
は閉塞し、真空ポンプ2を逆止弁3を介して配管する。
さらに槽内の液面制御の為に上限液面センサー4及び下
限液面センサー5を設ける。固液分離槽1の上部壁には
液出口箱6を設け、弁7および液溜め箱8を取り付け
る。液溜め箱8の壁は堰になつている。固液分離槽1の
下面は開口してあり、隣接する投入枠9より固液混合物
が流入し、且つ沈降した固体粒子群をベルトコンベア1
0によって取り出せるようにする。ベルトコンベア10
はトラフ型で舟形とし、或程度の液を溜められる。弁7
を閉め、真空ポンプ2を稼動し、液体を投入枠9に流入
させると、ベルトコンベア10上に液が溜り、固液分離
槽1の下端に液面が到達すると、液面は固液分離槽1の
内部を上昇する。上限液面センサー4に液面が到達する
と、真空ポンプ2は自動的に停止するようにする。また
下限液面センサーより下側に液面がきた場合には、真空
ポンプ2が稼動する。弁7を開けると、液体は液溜め箱
8に流入して、堰を越して流出する。投入を止め、静止
した状態では、ベルトコンベア10上の外部液面と液溜
め箱8の堰の上端とのレベルは同じで、固液分離槽1の
下面は外部液面下にある。以上の操作は、初期段階に一
度行えばよい。
【0005】[作用]固液混合物を投入枠9に投入する
と、固液分離槽1の下部より槽内に流入し、大きな粒子
はすぐにベルトコンベア10上に到達するので、槽内で
運動している固体粒子の割合が低くなり、微粒子の沈降
もよくなる。ベルトコンベア10上の液面レベルは、静
止状態の液面レベルより上昇し、液溜め箱8の堰とのレ
ベル差で、液体は堰を越して外へ排出される。
【0006】[実施例]本発明の実施については下記の
ようなことがある。 (イ)湿式分級機として、5ミリから200メッシュの
砂を回収して200メッシュ以下の粒子は泥水として排
出する。 (ロ) 液体サイクロンでのアンダーフローは水分量が
多く、流動性があるので、アンダーフローを投入して、
固体粒子群と水分に分離する。 (ハ)汚水に凝集剤を添加した後投入し、SS分を回収
して清澄水を排出する。
【0007】[発明の効果]沈降した固体粒子群を取り
出す機械装置は、槽の大きさよりも、取り出す固体粒子
群の量に応じて設計でき、液体と接するのはベルトのみ
であるから、機械の保守管理が容易である。また、投入
高さが小さくなり、高さ制約の多い現場でも設置が容易
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の正面断面図である。
【図2】本発明の右側面断面図である。
【符号の説明】
1は固液分離槽 2は真空ポンプ 3は逆止弁 4は上
限液面センサー 5は下限液面センサー 6は液出口箱
7は弁 8は液溜め箱 9は投入枠 10はベルトコ
ンベア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固液分離槽内を大気圧より低い圧力状態
    にして、槽の下部より沈降物を取り出す装置。
JP17791695A 1995-06-10 1995-06-10 固液分離装置 Expired - Fee Related JP3533507B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17791695A JP3533507B2 (ja) 1995-06-10 1995-06-10 固液分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17791695A JP3533507B2 (ja) 1995-06-10 1995-06-10 固液分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09812A true JPH09812A (ja) 1997-01-07
JP3533507B2 JP3533507B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=16039311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17791695A Expired - Fee Related JP3533507B2 (ja) 1995-06-10 1995-06-10 固液分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3533507B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3533507B2 (ja) 2004-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4422931A (en) Oil concentrator
US5770091A (en) Method of plain sedimentation and physical-chemical sedimentation of domestic or industrial waste water
US2324400A (en) Liquid clarification
US2813074A (en) Clarifying apparatus and process
CN105836932A (zh) 一种含泥沙的污水处理方法
CN106045125B (zh) 油田综合污水处理装置
GB2423299A (en) Oil/water separator for use in drainage systems
US6599418B2 (en) Apparatus for treating water or wastewater
CN109279688A (zh) 澄清池及其污泥回流和颗粒载体回收方法
US2881923A (en) Combined flotation and clarification device
KR100777132B1 (ko) 비중 분리 고속 침전조
US7754076B2 (en) Reactor for washing particulate matter
CN112138434A (zh) 一种用于含油污泥的沉淀装置
JP2003503200A (ja) 廃水の浄化方法及び装置
US4961842A (en) Siphon gravity classifier and clarifier
HUT69510A (en) Settling tank with oil separator
JPH09812A (ja) 固液分離槽内を負圧にした固液分離装置
JPS58189008A (ja) 水除濁装置
GB1564785A (en) Transfer of fluidic material from seetling tanks
CN207483477U (zh) 一种高效净化污水的气浮装置
KR20020068311A (ko) 수처리 및 폐수처리용 고액분리기
JP4573508B2 (ja) 土砂スラリーの分級方法及び装置
KR200149548Y1 (ko) 현탁물질 제거장치
JPH064885Y2 (ja) 上澄液排出装置
CN213446549U (zh) 一种新型气浮过滤一体化装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040224

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees