JP2003503200A - 廃水の浄化方法及び装置 - Google Patents

廃水の浄化方法及び装置

Info

Publication number
JP2003503200A
JP2003503200A JP2001507756A JP2001507756A JP2003503200A JP 2003503200 A JP2003503200 A JP 2003503200A JP 2001507756 A JP2001507756 A JP 2001507756A JP 2001507756 A JP2001507756 A JP 2001507756A JP 2003503200 A JP2003503200 A JP 2003503200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
line
container
collector
gas collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001507756A
Other languages
English (en)
Inventor
ロスマニス,ペーター
Original Assignee
ユーエスエフ ドイッチウランド ゲーエムベーハ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7913768&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003503200(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ユーエスエフ ドイッチウランド ゲーエムベーハ filed Critical ユーエスエフ ドイッチウランド ゲーエムベーハ
Publication of JP2003503200A publication Critical patent/JP2003503200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/28Anaerobic digestion processes
    • C02F3/2846Anaerobic digestion processes using upflow anaerobic sludge blanket [UASB] reactors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/28Anaerobic digestion processes
    • C02F3/2866Particular arrangements for anaerobic reactors
    • C02F3/2873Particular arrangements for anaerobic reactors with internal draft tube circulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M21/00Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses
    • C12M21/04Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses for producing gas, e.g. biogas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/36Means for collection or storage of gas; Gas holders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M47/00Means for after-treatment of the produced biomass or of the fermentation or metabolic products, e.g. storage of biomass
    • C12M47/10Separation or concentration of fermentation products

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Removal Of Floating Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】 排水の浄化方法及び装置が示されており、生成されたガスがガス捕集器によって捕捉され、ガスに混入した媒体の成分が分離され、分離された成分がガス捕集器の下側の媒体に戻されるガスを生成しながら媒体を収容する容器内において、特に嫌気的浄化により排水を浄化する。簡単な構造で浄化効果を改善するために、上昇ガスのガスリフト効果を生じさせて、媒体が容器の上側部分より取り出され、容器内に環流される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、請求項1の前提部分に記載したタイプの廃水を浄化するための方
法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
このタイプの方法は、ヨーロッパ特許第0170322B1号により公知であ
る。公知の装置は、嫌気的方法、好ましくは UASB(上流側に流れる嫌気性
菌による汚泥ブランケット)により動作し、その方法においては、下部より浄化
される廃水が導入され、上部より浄化水が排出される容器が用いられる。嫌気性
微生物は、容器内で活性である。フード形状の積層されたガス捕集器は、廃水導
入口及び浄化水のオーバーフロー内に配置される。フードの上側部分は、ライン
を介してガスースラグ分離手段に接続されている。微生物の活動によりガスが発
生し、このガスはスラグ上に降下し、このスラグが、所謂スカムとして上面に浮
上する。このスカムは、フードによって捕集され、そのガス分を徐々に放出して
、より重い状態となり、所謂沈降スラグとして底に沈降する。ペレットから放出
されたガスは、フードに捕捉された自由な気体の泡とともにラインの上端に向か
って上昇して、スカム粒子及びガスースラグ分離室において分離された流体を上
方に搬送する。ガスは、スラグ粒子を含む流体を搬送している間、意図的に排出
され、容器の底部に環流させる水圧管に至る。浄化された廃水は、オーバーフロ
ーを介して容器の上部の排出ラインに到達し、排出される。しかしながら、こう
した容器の浄化性能をさらに改良する必要があることが証明された。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】
従って、本発明は、簡単な構造で浄化効果が最適化される手段により廃水を浄
化する方法及び装置を提供しようとする目的に基づくものである。
【0004】
【問題を解決するための手段】 目的は、請求項1に記載した特徴により達成される。本発明による方法によっ
て、容器の上側部分からの媒体を再び吸引し、それを浄化サークルに導入して、
容器内における媒体の循環が開始され、強化されて、実質的に改良された浄化効
果を達成し、既に分離されたガスのガスリフト効果を使用することによって、改
良された浄化を、エネルギを必要とせず、例えば既に存在している容器の複雑な
構造的変更を必要とせずに行うことが出来る。
【0005】 通常の要領において、取り出された媒体は、ガスの蓄積時に混入した内容物の
媒体とともに容器に環流される。
【0006】 請求項3は、本発明の方法を実施するために特に好適な装置を示している。 本発明による改良された浄化効果を実現するために、容器の上側部分とガス捕
集ライン間に介在し、既に存在する容器に容易に組み付けることが出来る一つの
付加的ラインが存在する。
【0007】 本発明による装置の有利な実施例は、請求項4乃至10により引き出される。
【0008】
【発明の実施の態様】
図1は、UASB法によって廃水の嫌気的に浄化する本発明による装置1を示
している。しかしながら、図1は、概略的にのみ示されている。装置は、ここで
参照する公開されていないドイツ特許出願第19815616号に開示された装
置を発展させたものである。
【0009】 装置1は、直立した容器19を含んでおり、この容器19には、微生物を含む
沈降スラグ部が位置する底部に廃水ライン2が開口している。廃水ラインには、
図示しない公知の廃水分配器の一つが設けられている。
【0010】 複数のガス捕集器3は、容器の高さ方向に亘って積み重ねて配置される。図示
の実施例において、ガス捕集器3は二つの系、すなわち下側の系3aと上側の系
3bにグループ化されている。各ガス捕集器3は、下向き開口を備えた従来技術
によるガス捕集器フードの一つの形状であり、フードの最大水平断面を通して延
びるとともに上端に向かってテーパを付した上下方向の断面を有している。しか
しながら、異なる形のガス捕集器も使用可能である。
【0011】 本発明による下側の系のガス捕集器3は、ルーフ11の頂部を通って延びるラ
イン18を有し、ガス密状態で頂部に溶接されている。各ライン18は、ルーフ
11の頂部からわずかに、好ましくはガス捕集器のフードの高さの0.1乃至0
.4倍、下向きにガス捕集器のフード内に突出し、必要に応じて撥スラグ手段(s
ludge repelling means)を設ける水平方向の開口を有している。ルーフ11の頂
部には、ライン18は、逆U字状の曲管4を有しており、このベント4は、排出
ライン20に接続されている。排出ライン20につながる逆U字状曲管4の開口
やライザ(riser)9を形成する集合捕集ラインにつながる排出ライン20の開
口は、ライン18の開口の上方及びルーフ11の頂部の下側数センチ、好ましく
は5センチから10センチの間、の位置に配置される。系3aの全てのガス捕集
器3に接続されたライン20は、ライザ9、即ち、容器19の断面に比べて大幅
に小さい断面を有するパイプラインに開口している。ライザ9は、上方に延びて
容器19の上方に配置されたガスースラグ分離手段13に連通している。沈降ラ
イン10は、ガスースラグ分離手段13から容器19に戻るように連通され、水
平開口を下側の系3aの下側に下向きに突出して、容器19に形成した沈降スラ
グ部のわずか上方、若しくは沈降スラグ部内に開口している。
【0012】 ガス捕集器の上側の系3bは、通常スカムを保持するように機能して、このス
カムが浄化された排水に到達することを防止する。上側の系3bのガス捕集器3
も、ルーフ11の頂部から上側に開口するライン21を有しているが、このライ
ンは系3aのU字状曲管4を設けることなく排出ライン12に開口しており、他
方、排出ラインはガスースラグ分離手段13に連通している。ルーフ11の頂部
の下側には、系3aのライン18と同様にライン21が形成されている。
【0013】 上側の系3bのガス捕集器3のいくつか又は全部は、パイプライン16を介し
て沈降ライン10に接続することが出来る。パイプラインは、スカムが捕集され
ことが好ましいガス捕集器3の一部に配置される。
【0014】 上側の系3bの上方には、容器内の水のレベルを決定する浄化水のオーバーフ
ロー22が配置されており、オーバーフローは水ライン6に開口している。ポン
プ8を設けたリターンライン7は、水ライン6より導出され、ガスースラグ分離
手段13に戻る。第一のガスライン14は、ガスースラグ分離手段13より連通
され、ガスラインは捕集されたバイオガスを、例えばエネルギ発生等のためにさ
らに処理するために導出される。もう一つのガスライン16は、ガスースラグ分
離手段13から導出され、ポンプ15によりガスラインに接続される。ガスライ
ン16は、ライザ9の下側部分に連通されて、ガスは上昇効果をサポートするた
めに環流される。 ライザ9は、流入ライン9aによって容器19の上側部分に連通されており、
例えば水レベルのわずかに下側等の浄化水のオーバーフロー22の下側に開口し
ている。
【0015】 本発明の装置は、以下に説明する方法で動作する。食品工業や製紙工業からの
有機的に高度に汚染された水等の浄化されるべき排水は、排水ラインを介して容
器19の下側に導入され、この部分に存在するとともに微生物が、好ましくは公
知のスラグペレットの形で存在する沈降スラグ層に導入される。微生物は、排水
中の有機汚染物質を分解して、ガスを発生する。ガスは、ガス泡の形で上端に向
かって上昇し、スラグペレットに捕集されて軽くなり、浮遊し始める。スカムの
形でガスとガスを含有するペレットは、第一の系3aの部分に到達し、ガス捕集
器3に捕集される。ガスは、ルーフ11の頂部の下側で、スカムにより形成され
た層の上側のガスクッション5に捕集され、スカムは徐々にガスを放出し、沈降
スラグとして沈降する。ガスは、ライン18を介してU字状曲管4に到達する。
この曲管において、ガスクッションが形成され、上昇しスカムをライン20に流
入させることを防止する。従って、ガスのみがライン20を介してライザ9に到
達する。ここで、ガスは、強い上昇流を生じ、流入ライン9aの流入口において
負圧を生じる。この負圧は、未だに内容物が存在する容器の上側部からの媒体、
即ち、特に、混入した粒子とともにガスースラグ分離手段13に環流されるオー
バーフローにより保持されたスカム残留物や残留ガスを含むほぼ浄化された水や
、ガス捕集器からのガスを生じさせる。取り出された沈降スラグと容器19の上
側部分から及びガス捕集器の下側の部分の水の混合物は、ガスースラグ分離手段
13において分離され、ガスは通常さらに処理するためにライン14を介して流
通される。混入したスラグは捕集され、容器19に沈降ライン10を介して水に
より流下され、系3aの下方において容器に放出され、底部に環流して乱流を生
じさせて、微生物が再び排水によって洗浄され、その生存状態を最適化させる。
さらに、排水には、第二の浄化処理が施され、オーバーフロー22において過剰
な残留スラグを捕集しないように注意が払われる。最後に、有利な内部反応器の
循環は、この要領で、例えばポンプに対する外部エネルギを供給せずに発生する
。スラグが分離手段13から沈降ライン10を介して沈降するときに、上側の系
3bのガス捕集器3の下側に捕集されたスカムはチューブ17を介して搬送され
る。これにより、環流したスラグによって発生されたすわーる効果を強化する。
沈降するスラグによって生じるスワール効果の強化は、すでに浄化された少量の
排水の助けによって達成され、水ライン6のポンプ8によって取り出され、沈降
ライン10を介してスラグは効果的に洗い流される分離手段13にライン7を介
して圧送環流させる。
【0016】 入口、特に装置の始点は、ガスまたは空気がライン16及びポンプ15を介し
てライザ9に圧送されるようにサポートされる。
【0017】 下側の系3aに捕集されていない若しくは捕集要領を越えたときに再度励起さ
れたスカムとガス泡は、上側の系3bの部分に到達して、そこに位置するガス捕
集器3により捕集される。頂部11へのガスの捕集は直線の垂直ライン21及び
ライン12を介して分離手段13に導入され、スカム層はチューブ17を介して
放出されるか、ガスを放出した後に、底部に沈降する。浄化した排水は、オーバ
ーフロー22に流れ、水ライン6に到達する。
【0018】 要すれば、本発明による装置は、さらに嫌気的に動作し、1乃至3体積%の量
の酸素がガスースラグ分離手段13に添加され、例えばガス中の多量の硫黄分を
生物学的に酸化する。
【0019】 通常は、嫌気的分解処理は、25度乃至37度の温度で最適化される。流量を
増加させることにより、反応温度を低下させることが出来る。本発明による方法
のための差汽笛温度は、10度乃至37度である。これは、排水の加熱は不要と
なるので、エネルギを大幅に削減できることを意味する。
【0020】 さらに、高い反応器の上側反応室は、ペレットの泡の密度が高くなり、それに
よって効率を向上させる、特に、所謂浮遊性凝固物を形成するタンパク質を含有
スル排水又は澱粉を含有する排水の場合、これらの排水は、安全に底部に環流さ
れる。
【0021】 上記に説明し、図示した実施例の変形例として、二よりも多いガス捕集器系を
設けることが可能であり、または、容器は、浄化された水のオーバーフローから
スカムを分離しておくことが出来るとすれば、下側のガス捕集器系のガス捕集器
のみを含んでいる。特に反応器の高さが低い場合、ガスをライザに環流させるた
めのポンプは、恒久的に運転される。ライザは、容器内部に延び、沈降ラインは
容器の外側に延びている。また、沈降スラグを、分離手段ではなく、ブランチラ
インを介してライザから直接容器に導入される。ガスや優勢なガスのみがライザ
に到達することを確実とするために、ガス捕集器は、U字状曲管を設けることな
く、または他のガス分離手段とともに接地され、若しくはライザの前側に接続さ
れたガス分離手段に接続することができる。最後に、流入ラインを介して取り出
される媒体は、特に、ほとんどガスを含んでいないか、若しくはガスを含んでい
ない、分離手段を介して導入する必要はなく、直接容器に到達することが出来る
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による方法の実施例を実施するための本発明による装置の実施例を示す
図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年5月18日(2001.5.18)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES ,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU, ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,K R,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV ,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,S I,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA ,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生成されたガスがガス捕集器によって捕捉され、ガスに混入した媒体の成分が
    分離され、分離された成分がガス捕集器の下側の媒体に戻されるガスを生成しな
    がら媒体を収容する容器内において、特に嫌気的浄化により排水を浄化する方法
    において、上昇ガスのガスリフト効果を生じさせて、媒体が容器の上側部分より
    取り出され、容器内に環流されることを特徴とする排水の浄化方法。
  2. 【請求項2】 容器の上側部分から取り出された媒体は、ガスから分離された成分とともに容
    器の下側部分に戻される請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 成分を収容する容器(19)と、排水入口(2)と、浄化された水の出口(2
    2)と、容器(19)に配置された少なくとも一つのガス捕集器(3)と、ガス
    捕集器の上側部分から上向きに導出されたライン(18,4)とで構成される、
    特に嫌気的浄化により排水を浄化する装置において、流入ライン(9a)のオリ
    フィスが容器(19)の上側部分に配置され、該流入ライン(9a)内に前記ガ
    ス捕集器(3)からのライン(18)が、ガス捕集器(3)からのガスが媒体を
    流入ライン(9a)に導入するためのガスリフトに使用することを特徴とする排
    水の浄化装置。
  4. 【請求項4】 流入ライン(9a)は、ライン(18)とともに、容器(19)のガス捕集器
    (3)の下側に戻る沈降ライン(10)が導出されるガスースラグ分離手段(1
    3)に連通するガス捕集器ライン(9)に開口することを特徴とする請求項3に
    記載の装置。
  5. 【請求項5】 ガス分離手段(4)がガス捕集器(3)に設けられていることを特徴とする請
    求項4に記載の装置。
  6. 【請求項6】 ガス分離手段は、ガス捕集器(3)から上向きに導出する略逆U字状の曲管(
    4)が形成されていることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 【請求項7】 ガス捕集器(3)の下側部分からのパイプライン(17)は、沈降ライン(1
    0)に開口していることを特徴とする請求項4乃至6のいずれかに記載の装置。
  8. 【請求項8】 複数のガス捕集器(3)の第一の系(3a)が、容器(19)に設けられ、前
    記ガス捕集器にはU字状の曲管(4)を有する上向きに延びるライン(18)が
    設けられるとともに、複数のガス捕集器(3)の第二の系(3b)は、第一の系
    (3a)の上側に設けられることを特徴とする請求項3乃至7の何れかに記載の
    装置。
  9. 【請求項9】 パイプライン(17)は、第二の系(3b)のガス捕集器(3)と沈降ライン
    (10)の間に設けられることを特徴とする請求項7又は8に記載の装置。
  10. 【請求項10】 付加的ガスライン(16)がライザ(9)に開口していることを特徴とする請
    求項3乃至10の何れかに記載の装置。
JP2001507756A 1999-07-06 2000-07-06 廃水の浄化方法及び装置 Pending JP2003503200A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1999131085 DE19931085A1 (de) 1999-07-06 1999-07-06 Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen von Abwasser
DE19931085.8 1999-07-06
PCT/EP2000/006413 WO2001002309A1 (de) 1999-07-06 2000-07-06 Verfahren und vorrichtung zum reinigen von abwasser

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003503200A true JP2003503200A (ja) 2003-01-28

Family

ID=7913768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001507756A Pending JP2003503200A (ja) 1999-07-06 2000-07-06 廃水の浄化方法及び装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6602416B1 (ja)
EP (1) EP1200362B2 (ja)
JP (1) JP2003503200A (ja)
AT (1) ATE240271T1 (ja)
AU (1) AU6689600A (ja)
DE (2) DE19931085A1 (ja)
DK (1) DK1200362T4 (ja)
ES (1) ES2198342T5 (ja)
HU (1) HU229530B1 (ja)
PL (1) PL204316B1 (ja)
PT (1) PT1200362E (ja)
WO (1) WO2001002309A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008029993A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Ihi Corp メタン発酵装置
JP2008543534A (ja) * 2005-06-10 2008-12-04 パックス ビー.ブイ. 嫌気性浄化装置
JP2013533801A (ja) * 2010-07-08 2013-08-29 パクス アイ.ピー. ビー.ヴィ. 固体分離装置を含む浄化装置及び廃水浄化方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10314933B4 (de) * 2003-04-02 2014-03-27 Peter Rossmanith Vorrichtung zum Reinigen von Abwasser
AT502184B1 (de) 2005-06-16 2007-02-15 Moosbrugger Richard Dr Einrichtung zur anaeroben biologischen abwasserreinigung
DE102005050997B4 (de) 2005-10-25 2007-10-04 Aquatyx Wassertechnik Gmbh Verfahren und Reaktor zur anaeroben Behandlung von Abwasser
HUE025956T2 (en) * 2009-05-04 2016-05-30 Paques Ip Bv Mixer chamber bioreactor
DE102009037953A1 (de) * 2009-08-18 2011-03-03 Voith Patent Gmbh Reaktor
WO2012042581A1 (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 株式会社エイブル メタン発酵処理装置
CN202297249U (zh) * 2011-10-12 2012-07-04 林长青 内循环流化床生物反应器
CN112624323B (zh) * 2020-12-29 2021-09-14 兰州理工大学 Mbr膜生物反应器的消泡装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1690682A (en) * 1924-05-07 1928-11-06 Imhoff Karl Method of and apparatus for dealing with floating sludge in digestion chambers for sewage treatment
US2202772A (en) * 1937-11-29 1940-05-28 Chicago Pump Co Digester
US2640027A (en) * 1948-04-12 1953-05-26 Allan B Fay Sewage sludge digestion process
US2907712A (en) * 1956-07-23 1959-10-06 Infilco Inc Apparatus for anaerobic digestion
JPS60220194A (ja) * 1984-04-18 1985-11-02 Kurita Water Ind Ltd 嫌気性処理装置
NL8402337A (nl) 1984-07-24 1986-02-17 Pacques Bv Anaerobe zuiveringsinrichting, alsmede werkwijze voor het anaeroob fermenteren van afvalwater.
NL8502330A (nl) * 1985-08-23 1987-03-16 Mutlireaktor Bv Werkwijze en installatie voor de anaerobe zuivering van afvalwater.
NL8801221A (nl) * 1988-05-09 1989-12-01 Meyn Maschf Inrichting en werkwijze voor het anaeroob zuiveren van afvalwater.
NL9200975A (nl) 1992-06-03 1994-01-03 Pacques Bv Reactor voor de biologische behandeling van water.
MX9303445A (es) * 1992-06-10 1994-01-31 Pacques Bv Sistema y proceso para purificar agua de desperdicio que contiene compuestos nitrogenados.
DE4320096C2 (de) * 1993-06-17 1996-03-14 Passavant Werke Biogasreaktor zur anaeroben Behandlung von Abwässern
US5599450A (en) * 1995-11-20 1997-02-04 Jet Tech, Inc. Anaerobic upflow batch reactor
NL1004455C2 (nl) * 1996-11-06 1998-05-08 Pacques Bv Inrichting voor de biologische zuivering van afvalwater.
US5942116A (en) * 1997-08-01 1999-08-24 Clark; Sidney E. Anaerobic sludge digester
DE19815616A1 (de) * 1998-04-07 1999-10-14 Zeppelin Silo & Apptech Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen von Abwasser
US6030534A (en) * 1999-06-10 2000-02-29 De Lima; Daniel Three dimensional continuous loop reactor
US6309553B1 (en) * 1999-09-28 2001-10-30 Biothane Corporation Phase separator having multiple separation units, upflow reactor apparatus, and methods for phase separation

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008543534A (ja) * 2005-06-10 2008-12-04 パックス ビー.ブイ. 嫌気性浄化装置
KR101225579B1 (ko) 2005-06-10 2013-01-24 파크 아이.피. 비.브이. 혐기성 정화 장치 및 그 작동 방법
JP2008029993A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Ihi Corp メタン発酵装置
JP4687600B2 (ja) * 2006-07-31 2011-05-25 株式会社Ihi メタン発酵装置
JP2013533801A (ja) * 2010-07-08 2013-08-29 パクス アイ.ピー. ビー.ヴィ. 固体分離装置を含む浄化装置及び廃水浄化方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2198342T3 (es) 2004-02-01
AU6689600A (en) 2001-01-22
EP1200362B1 (de) 2003-05-14
DE19931085A1 (de) 2001-02-22
HUP0302089A2 (hu) 2003-09-29
WO2001002309A1 (de) 2001-01-11
PT1200362E (pt) 2003-10-31
EP1200362A1 (de) 2002-05-02
DE50002201D1 (de) 2003-06-18
HUP0302089A3 (en) 2008-01-28
ES2198342T5 (es) 2007-05-16
DK1200362T4 (da) 2007-01-29
EP1200362B2 (de) 2006-10-11
PL204316B1 (pl) 2009-12-31
US6602416B1 (en) 2003-08-05
ATE240271T1 (de) 2003-05-15
PL353172A1 (en) 2003-11-03
DK1200362T3 (da) 2003-07-21
HU229530B1 (en) 2014-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100398774B1 (ko) 오수정화방법 및 장치
KR101397780B1 (ko) 혐기성 폐수 정화를 위한 방법 및 반응조
EP2346788B1 (en) Settling device, purifier comprising a settling device and methods for anaerobic or aerobic purification of waste water
KR101330339B1 (ko) 혐기성 폐수 정화를 위한 방법 및 반응조
JP4966968B2 (ja) 嫌気性浄化装置
CS268523B2 (en) Sewage anaerobe treatment plant
CN110240324A (zh) 具有油水分离功能的气浮装置
WO2013181422A1 (en) Reactor for anaerobic purification of water
JP2003503200A (ja) 廃水の浄化方法及び装置
GB1592609A (en) Sludge thickening apparatus and process
CZ295871B6 (cs) Způsob separace suspenze, zejména při čištění odpadní vody, a zařízení k jeho provádění
CN108191145A (zh) 一种污水处理一体化设备及处理工艺
JP2006289153A (ja) 汚水浄化方法及び装置
JP3280293B2 (ja) 水処理装置及び水処理方法
JPS58189008A (ja) 水除濁装置
JPH11165189A (ja) 水処理装置及び水処理方法
CN205442867U (zh) 一种高效气浮分离装置
CN211310940U (zh) 一种混凝除油罐
CN207483477U (zh) 一种高效净化污水的气浮装置
CN206828333U (zh) 一种循环利用养殖废水的装置
CN111606381A (zh) 一种用于污水生物处理的泥水分离装置和方法
JP3169117B2 (ja) 生物学的廃水処理装置
CN205442972U (zh) 造纸废水高效处理装置
CN205925089U (zh) 一种大肚圆形沉淀池
CN212559632U (zh) 一种一体式厌氧生化反应器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040915

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041018