JPH0975360A - 内視鏡下外科手術用圧排子 - Google Patents

内視鏡下外科手術用圧排子

Info

Publication number
JPH0975360A
JPH0975360A JP7230983A JP23098395A JPH0975360A JP H0975360 A JPH0975360 A JP H0975360A JP 7230983 A JP7230983 A JP 7230983A JP 23098395 A JP23098395 A JP 23098395A JP H0975360 A JPH0975360 A JP H0975360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
members
exclusion
excluding
pipe
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7230983A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Kikuchi
康彦 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP7230983A priority Critical patent/JPH0975360A/ja
Publication of JPH0975360A publication Critical patent/JPH0975360A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本願発明は、通常は簡単な操作で充分な剛性を
有する圧排部材が隙間なく広い範囲で拡開して臓器を移
動させて確実に保持させることができ、また、狭い範囲
しか得られない場合でも状況に合わせた拡開、臓器の保
持ができることを目的とする。 【解決手段】本願発明は、内視鏡下外科手術用圧排子に
おいて、複数の圧排部材のうちの2つの圧排部材に中空
パイプより突出したときに拡開するように付勢する弾性
部材を配置し、複数の圧排部材が互いに連動するように
隣り合う部材に係合するためのカム溝とカムピンとを設
けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、臓器を観察し易
い場所に移動したり観察の妨げになる他の臓器を脇によ
せるために用いられる内視鏡下外科用手術用圧排子に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、細長の挿入部を挿入することによ
って、体腔内を観察したり、治療処置をすることができ
る内視鏡が広く用いられるようになった。この内視鏡は
一般に、挿入部が軟性で口腔等から体腔内に挿入される
軟性内視鏡と、挿入部が硬性でトラカール等に案内され
て体内の観察目標部位に向けて挿入される硬性内視鏡と
がある。
【0003】そして、体腔内を観察、処置する場合に妨
げとなる臓器等を観察し易い場所に移動させる必要があ
り、従来より臓器を脇によせるための処置具として、例
えば特開昭5−253237号公報や米国特許第5,2
45,987号に示されているような圧排子がある。
【0004】この種の圧排子と呼ばれるものは、通常は
パイプの中に収納された一部が弾性を有する臓器保持部
材が、パイプより突出されると各保持部材が有する弾性
によって扇状に拡開するものがある。
【0005】また、米国特許第5,195,505号に
示されているように、複数のカム溝とカムピンによって
連動するように係合された圧排ブレードが、体腔内に挿
入される細長いハウジングの先端に拡開可能なように固
定されている。そして、一つの圧排ブレードに接続され
たハウジング内を通るワイヤによって複数の圧排プレー
ドが扇状に拡開する圧排子などが知られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記米
国特許第5,245,987号に示された圧排部材は、
一枚の板部材をねじることで弾性部と剛性を有する臓器
保持部を形成したもので、元の板部材の剛性が強すぎる
と、拡開・収納するのに必要な弾性は得られず、また、
逆に剛性が弱すぎると臓器の保持が確実に行なえなくな
るという可能性がある。つまり、拡開・収納の為の弾性
と臓器保持の為の剛性を同時に兼ね備えることができ
ず、中途半端のものしかできなかった。
【0007】また、上記特開平5−253237号公報
では、十分な剛性を有する圧排部材の幅を一部細くする
ことで、臓器保持部の剛性を低下させることなく拡開・
収納の為の弾性を得るようにしている。だが、幅を細く
することによって各圧排部材間に大きな隙間が生じてし
まい、例えば小腸や大腸のように薄く柔軟な臓器を保持
しようとした場合、この隙間から臓器が突出してしまい
観察あるいは治療・処置の妨げになってしまうおそれが
ある。
【0008】通常、圧排子は広い面で臓器を保持できる
ものが有用であるとされ、一つ一つの圧排部材は大きい
ほうが望ましい。しかし、米国特許第5,195,50
5号に示されるような圧排子ではトラカールを介して体
腔内に挿入される場合、圧排部材が拡開できる空間が確
保されていないと、トラカール内腔と干渉してしまい、
例えば癒着等で充分に空間が確保できない場合には完全
に拡開できず、圧排子としてまったく機能できない可能
性もあった。
【0009】したがって、本願発明の目的は上述の欠点
に着目してなされたもので、通常は簡単な操作で充分な
剛性を有する圧排部材が隙間なく広い範囲で拡開して臓
器を移動させて確実に保持させることができ、また、狭
い範囲しか得られない場合でも状況に合わせた拡開、臓
器の保持ができる内視鏡下外科手術用圧排子を提供する
ことにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本願発明は、体腔内に挿
入される中空のパイプと、このパイプ内を進退可能に挿
通された操作軸と、この操作軸手元端に取り付けられた
操作スライダと、この操作軸先端に拡開可能に重ねて取
り付けられた上記中空パイプに対して収納・突出可能な
複数の臓器圧排部材とからなる圧排子において、上記複
数の圧排部材のうちの2つの圧排部材に中空パイプより
突出したときに拡開するように付勢する弾性部材を配置
し、複数の圧排部材が互いに連動するように隣り合う部
材に係合するためのカム溝とカムピンとを備えて構成し
たことにある。
【0011】
【実施例】以下、本願発明の一実施例について図1から
図4に基づいて説明する。図1(a)(b)は本願発明
の外観図を示すもので、(a)は先端の処置部を拡開し
た状態、(b)は先端の処置部を収納した状態を示すも
のである。
【0012】圧排子1は、体腔内に挿入可能な中空の挿
入パイプ2と、このパイプ2内に進退自在に挿入されて
いる操作軸3と、この操作軸3の遠位端に設けられた処
置部4と、操作軸3の近位端(手元側)にねじ等で着脱
自在に取り付けられたスライダ5とからなる。そして、
図2に示されるように処置部4と操作軸3からなる処置
ユニット6と挿入パイプ2、スライダ5とに簡単に分解
することができる。
【0013】上記処置部4は、図3に示すように臓器を
保持するのに充分な剛性を有する板状の形状をした5枚
の圧排部材7a,7b,7c,7d,7eの一端が、操
作軸3の遠位端に設けられた支持部材8に支持軸9によ
って旋回可能なように重ねた状態で取り付けられてい
る。
【0014】重ねられた圧排部材7a〜eのうち、上端
の圧排部材7aと下端の圧排部材7bには、この圧排部
材7がパイプ2の先端より突出したときに拡がる方向へ
支持軸9を中心に回転するように、弾性部材12a,1
2eの一端が取り付けられている。そして、弾性部材1
2a,12eの他端は支持部材8に固定されている。こ
の弾性部材は無負荷の状態では一端が他端より外方に向
くように湾曲している。
【0015】また、図4に示されるように複数の圧排部
材7にはそれぞれ長孔状のカム溝10a〜dが形成さ
れ、更に隣り合う圧排部材のカム溝10と係合して摺動
するようにカムピン11a〜eが設けられている。
【0016】但し、上記圧排部材の枚数は5枚に限定さ
れるものではなく、設計・使用上の条件に応じて適宜選
択するようにしてもよい。
【0017】通常、圧排子1は図1(b)に示すように
操作軸3の先端に設けられた処置部4がパイプ2内に引
き込まれた状態で、トラカール(図示せず)を介して体
腔内に挿入される。そして、術者は圧排子1の先端部分
を体腔内に挿入した後、体腔外に位置するスライダ5を
押し込むように前進させる。
【0018】上記スライダ5を前進させることで操作軸
3の先端に設けられた処置部4はパイプ2の先端より突
出し、圧排部材7a,7eが弾性部材12a,12eの
弾性力によって外側に拡開する。このスライダ5の移動
量によって、パイプ2の先端から処置部4の突出量を調
整することができる。
【0019】このとき、圧排部材7aの移動によってカ
ム溝10aはカムピン11bに対して摺動して図3に示
すごとく突き当たる。すると、カムピン11bが圧排部
材7aに連動して動き、結果として圧排部材7bも外側
に拡開する。
【0020】同様の動きは、圧排部材7eと7d、7b
と7c、あるいは7cと7dとの間でも行われ、最終的
には図1(a)または図3に示すように5枚の圧排部材
7a〜eが扇状に拡開し、臓器を移動・保持することが
できる。
【0021】このように、簡単な操作によって腹腔内
で、隙間が少なく広い面積でなおかつ十分な剛性を有す
る処置部を形成することができるので、広い範囲での臓
器の移動、保持が確実に行なえる。また、構造が簡単
で、圧排部材、弾性部材を含む操作軸、中空パイプとス
ライダとに分解が可能な構造のため、洗浄が確実に行な
える。更に、スライダの移動量を調整することで圧排部
材の拡開する量を任意に調整することも可能である。
【0022】付記1.体腔内に挿入される中空のパイプ
と、このパイプ内を進退可能に挿通された操作軸と、こ
の操作軸手元端に取り付けられた操作スライダと、この
操作軸先端に拡開可能に重ねて取り付けられた上記中空
パイプに対して収納・突出可能な複数の臓器圧排部材と
からなる圧排子において、上記複数の圧排部材のうちの
2つの圧排部材に中空パイプより突出したときに拡開す
るように付勢する弾性部材を配置し、複数の圧排部材が
互いに連動するように隣り合う部材に係合するためのカ
ム溝とカムピンとを設けたこと。
【0023】付記2.付記1において、前記圧排部材、
弾性部材を含む操作軸と中空パイプとスライダに分解可
能である。
【0024】付記3.付記1,2において、前記弾性部
材は先端が圧排部材に、後端が支持部材に固定されてい
る。
【0025】付記4.付記3において、前記弾性部材は
湾曲しており先端が後端より外方に向くように配置され
ている。
【0026】付記5.付記1〜4において、前記カム溝
が係合するカムピンと圧排部材の旋回中心の距離を半径
とする円周上に設けられている。
【発明の効果】以上述べたように、本願発明によれば容
易な操作で、十分な剛性を有する隙間のない、確保され
る空間の広さに応じた処置部を得ることができ、確実に
臓器を移動し保持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の一実施例の外観図を示すもので、
(a)は先端の処置部が拡開した状態を示す図、(b)
は先端の処置部を収納した状態を示す図、
【図2】本願発明の一実施例の分解図、
【図3】本願発明の一実施例の圧排部材を拡開した状態
を示す図、
【図4】本願発明の一実施例の先端の部分断面図であ
る。
【符号の説明】
1 圧排子 2 パイプ 3 操作軸 4 処置部 5 スライダ 6 処置ユニット 7 圧排部材 8 支持部材 9 支持軸 10 カム溝 11 カムピン 12 弾性部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】体腔内に挿入される中空のパイプと、この
    パイプ内を進退可能に挿通された操作軸と、この操作軸
    手元端に取り付けられた操作スライダと、この操作軸先
    端に拡開可能に重ねて取り付けられた上記中空パイプに
    対して収納・突出可能な複数の圧排部材とからなる圧排
    子において、上記複数の圧排部材のうちの2つの圧排部
    材に中空パイプより突出したときに拡開するように付勢
    する弾性部材を配置し、複数の圧排部材が互いに連動す
    るように隣り合う部材に係合するためのカム溝とカムピ
    ンとを設けたことを特徴とする内視鏡下外科手術用圧排
    子。
JP7230983A 1995-09-08 1995-09-08 内視鏡下外科手術用圧排子 Withdrawn JPH0975360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7230983A JPH0975360A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 内視鏡下外科手術用圧排子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7230983A JPH0975360A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 内視鏡下外科手術用圧排子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0975360A true JPH0975360A (ja) 1997-03-25

Family

ID=16916397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7230983A Withdrawn JPH0975360A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 内視鏡下外科手術用圧排子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0975360A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE48684E1 (en) Endoluminal device with retractor system
USRE48485E1 (en) Endoluminal device with retractor system
US11304718B2 (en) System for tissue dissection and retraction
US10537315B2 (en) Multi-lumen-catheter retractor system for a minimally-invasive, operative gastrointestinal treatment
JP6356667B2 (ja) 最小侵襲胃腸手術処置のためのマルチルーメンカテーテル・リトラクタシステム
JP7048861B2 (ja) 体管腔内低侵襲性治療用システム
JP4964660B2 (ja) 三重に曲がる括約筋切開器
JP2018122126A5 (ja)
JP5138270B2 (ja) 二重に曲がる括約筋切開器
JPH02206452A (ja) 身体血管から障害組織を除去する方法及び装置
US11344285B2 (en) Multi-lumen-catheter retractor system for a minimally-invasive, operative gastrointestinal treatment
JPH08336538A (ja) 生体操作器具
JPH0975360A (ja) 内視鏡下外科手術用圧排子
JP2013119017A (ja) マイクロスネークリトラクター

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021203