JPH0973054A - 半導体光変調素子 - Google Patents

半導体光変調素子

Info

Publication number
JPH0973054A
JPH0973054A JP22779295A JP22779295A JPH0973054A JP H0973054 A JPH0973054 A JP H0973054A JP 22779295 A JP22779295 A JP 22779295A JP 22779295 A JP22779295 A JP 22779295A JP H0973054 A JPH0973054 A JP H0973054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
optical waveguide
refractive index
ingaasp
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22779295A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Murai
仁 村井
Mitsushi Yamada
光志 山田
Tatsuo Kunii
達夫 国井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP22779295A priority Critical patent/JPH0973054A/ja
Publication of JPH0973054A publication Critical patent/JPH0973054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気光学効果及び、電界吸収効果による屈折
率の変化を大きくし、しかも吸収係数の増加による信号
光の損光を最小限に抑えることができる半導体光変調素
子を得る。 【解決手段】 基板と、この基板の上側に光導波路層
と、この光導波路層の上側にクラッド層と、上側及び下
側電極とを有し、この上側及び下側電極に印加する電界
によって、前記光導波路層の屈折率を変化させて入射光
の変調を行う半導体光変調素子において、前記光導波路
層12を、下側より順次n−InGaAsP(1.3μ
m組成)層12−1、アンドープ−InGaAsP
(1.48μm組成)層12−2、p−InGaAsP
(1.3μm組成)層12−3を積層し、信号光の波長
に近いバンドギャップをもつ屈折率変調層を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光通信システムに
用いる半導体光変調素子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、屈折率の変化を利用した、半導体
光変調デバイスには、例えば、本出願人の出願にかかる
特願平6−253801号に提案されている。この半導
体光変調デバイスでは、屈折率を変調させる部分の材料
に、半導体バリヤ、あるいは多重量子井戸構造等を用い
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の半導体光変調素子では、導波する光の吸収によ
る損失を抑えるため、導波光の波長と導波層となる半導
体材料のバンドギャップ波長とを200〜300nm程
度離しているので、電気光学効果及び、電界吸収効果に
よる屈折率の変化は、非常に小さく(0.01%程
度)、デバイスの駆動電圧が大きくなるという問題があ
った。
【0004】駆動電圧を低減するためには、素子長を長
くして同じ屈折率変化に対して、導波光の位相変化量を
大きくするという方法があるが、素子容量が増加するの
で、特性的に満足できるものではなかった。本発明は、
上記問題点を除去して、屈折率変調を行う光導波路層に
おいて、信号光の材料による吸収の影響が大きくない程
度の膜厚を制御した、信号光の波長に近いバンドギャッ
プをもつ屈折率変調層を設けることにより、電気光学効
果及び、電界吸収効果による屈折率の変化を大きくし、
しかも吸収係数の増加による信号光の損光を最小限に抑
えることができる半導体光変調素子を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、基板と、この基板の上側に光導波路層
と、この光導波路層の上側にクラッド層と、上側及び下
側電極とを有し、この上側及び下側電極に印加する電界
によって、前記光導波路層の屈折率を変化させて入射光
の変調を行う半導体光変調素子において、前記光導波路
層を、下側より順次第1導電型のInGaAsP(1.
3μm組成)層、アンドープト−InGaAsP(1.
48μm組成)層、第2導電型のInGaAsP(1.
3μm組成)層を積層し、信号光の波長に近いバンドギ
ャップをもつ屈折率変調層を設けるようにしたものであ
る。
【0006】したがって、電気光学効果及び、電界吸収
効果による屈折率の変化を大きくし、しかも吸収係数の
増加による信号光の損光を最小限に抑えることができ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について図
面を参照しながら詳細に説明する。図1は本発明の実施
例を示す半導体光変調素子の構成図である。ここでは、
1.55μm帯用の半導体光位相変調器について説明す
る。図1において、n(第1導電型)−InP基板11
上に、n(第1導電型)−InGaAsP(1.3μm
組成)層12−1、アンドープト−InGaAsP
(1.48μm組成)層12−2、p(第2導電型)−
InGaAsP(1.3μm組成)層12−3からなる
光導波路層12、及びp−InPクラッド層13、p−
InGaAsコンタクト層14を順次成長し、ドライエ
ッチング装置(例えばRIE装置)を用いて、p−In
Pクラッド層13をストライプ状に加工し、さらにSi
2 絶縁膜15、P側電極(上側電極)16、n側電極
(下側電極)17を形成することにより、半導体光位相
変調器を作製する。
【0008】ここで、結晶成長は、有機金属気相成長法
(MOVPE)を用いて行う。図1の位相変調器におい
て、光(1.55μmのレーザ光)は光導波路層12に
入射し、光導波路層12を伝搬している間に、p側電極
16、n側電極17を通して、光導波路層12のアンド
ープト−InGaAsP(1.48μm組成)層12−
2に逆バイアス電圧を印加することにより、この領域の
屈折率を変化させ、導波光の位相を変調するものであ
る。
【0009】以下、この半導体光位相変調器の動作につ
いて説明する。図1において、p側電極16を接地しn
側電極17にバイアスをかけると、光導波路層12のI
nGaAsP(1.48μm組成)層12−2に電界が
印加される。この状態をONとし、電界が印加されてい
ない状態をOFF状態とする。そこで、光導波路層12
を伝搬中の光は、OFF状態のときには、変調を受けず
に通過する。しかし、ON状態のときに伝搬している光
は、InGaAsP(1.48μm組成)層12−2の
屈折率が、電界吸収効果及び電気光学効果によって変化
するので、それに見合う位相変調を受ける。
【0010】すなわち、本発明によれば、p側電極16
を接地し、n側電極17にバイアスをかけると、それに
よる電界は、光導波路層12全体にではなく、中心領域
の薄いInGaAsP(1.48μm組成)層12−2
に印加されるが、InGaAsP(1.48μm組成)
層12−2は、信号光の波長1.55に非常に近いバン
ドギャップをもっているので、電界吸収効果によって大
きな屈折率の変化を得ることができる。
【0011】その量は0.1%程度であり、バンドギャ
ップの離れた1.3μm組成InGaAsP層12−
1,12−3の0.01%に比べ1桁大きい。なお、電
界吸収効果による屈折率変化の大きい波長範囲では、吸
収係数の変化も大きく、そのため、信号光の吸収が無視
できなくなってくる。この問題を取り除くため、本発明
では、前述のようにInGaAsP層12−2を1.4
8μmと薄くしている。しかしながら、薄くし過ぎる
と、単位逆バイアス電圧に対する電界強度が大きくなっ
たにも関わらず、屈折率変化を受ける光の強度が小さく
なるため、位相変化量は逆に小さくなる。したがって、
InGaAsP(1.48μm組成)層12−2の膜厚
は、吸収係数の増加による信号光の損光を最小限に抑え
つつ、屈折率変化による位相変化量を増加できるように
考慮する必要がある。
【0012】また、上記実施例では、位相変調器に適用
した例を説明したが、本発明の利用形態としては、同様
の原理を用いて、方向性結合器や、マッハツェンダー干
渉形などに応用することも可能である。なお、本発明は
上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に
基づいて種々の変形が可能であり、これらを本発明の範
囲から排除するものではない。
【0013】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、半導体光変調素子において、光導波路層を、下
側より順次第1導電型のInGaAsP(1.3μm組
成)層、アンドープ−InGaAsP(1.48μm組
成)層、第2導電型のInGaAsP(1.3μm組
成)層を積層し、信号光の波長に近いバンドギャップを
もつ屈折率変調層を設けるようにしたので、印加される
電界は、光導波路層全体にではなく、中心領域の薄い
1.48μm組成InGaAsP層に印加されることに
なり、1.48μm組成InGaAsP層は、信号光の
波長1.55に非常に近い、バンドギャップをもってい
るので電界吸収効果によって、大きな屈折率の変化を得
ることができる。
【0014】ただし、電界吸収効果による屈折率変化の
大きい波長範囲では、吸収係数の変化も大きく、そのた
め、信号光の吸収が無視できなくなってくる。この問題
を取り除くため、本発明では、InGaAsP層を1.
48μmと薄くするようにした。しかしながら、薄くし
過ぎると、単位逆バイアス電圧に対する電界強度が大き
くなったにも関わらず、屈折率変化を受ける光の強度が
小さくなるため、位相変化量は逆に小さくなるので、こ
の点にも留意して、1.48μm組成InGaAsP層
の膜厚にすることが望ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す半導体光変調素子の構成
図である。
【符号の説明】
11 n(第1導電型)−InP基板 12−1 n(第1導電型)−InGaAsP(1.
3μm組成)層 12−2 アンドープ−InGaAsP(1.48μ
m組成)層 12−3 p(第2導電型)−InGaAsP(1.
3μm組成)層 12 光導波路層 13 p−InPクラッド層 14 p−InGaAsコンタクト層 15 SiO2 絶縁膜 16 p側電極(上側電極) 17 n側電極(下側電極)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板と、該基板の上側に光導波路層と、
    該光導波路層の上側にクラッド層と、上側及び下側電極
    とを有し、該上側及び下側電極に印加する電界によっ
    て、前記光導波路層の屈折率を変化させて入射光の変調
    を行う半導体光変調素子において、 前記光導波路層を、下側より順次第1導電型のInGa
    AsP(1.3μm組成)層、アンドープ−InGaA
    sP(1.48μm組成)層、第2導電型のInGaA
    sP(1.3μm組成)層を積層し、信号光の波長に近
    いバンドギャップをもつ屈折率変調層を具備することを
    特徴とする半導体光変調素子。
JP22779295A 1995-09-05 1995-09-05 半導体光変調素子 Pending JPH0973054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22779295A JPH0973054A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 半導体光変調素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22779295A JPH0973054A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 半導体光変調素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0973054A true JPH0973054A (ja) 1997-03-18

Family

ID=16866466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22779295A Pending JPH0973054A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 半導体光変調素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0973054A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103777377A (zh) * 2012-10-23 2014-05-07 三菱电机株式会社 半导体光调制器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103777377A (zh) * 2012-10-23 2014-05-07 三菱电机株式会社 半导体光调制器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2754957B2 (ja) 半導体光制御素子およびその製造方法
US6122414A (en) Semiconductor Mach-Zehnder modulator
JP2809124B2 (ja) 光半導体集積素子およびその製造方法
EP0809129B1 (en) Semiconductor optical modulator and method for making the same
US6198854B1 (en) Mach-Zehnder modulator
US6278170B1 (en) Semiconductor multiple quantum well mach-zehnder optical modulator and method for fabricating the same
JP2814906B2 (ja) 光半導体素子およびその製造方法
EP0713122B1 (en) Semiconductor Mach-Zehnder-type optical modulator and manufacturing method therefor
US5519721A (en) Multi-quantum well (MQW) structure laser diode/modulator integrated light source
EP0662628B1 (en) Semiconductor multiple quantum well Mach-Zehnder optical modulator
JPH07231132A (ja) 半導体光装置
JP2786063B2 (ja) 半導体光制御デバイス
JP2669335B2 (ja) 半導体光源及びその製造方法
US6115169A (en) Semiconductor optical modulator and integrated optical circuit device
JPH0973054A (ja) 半導体光変調素子
JP2991418B2 (ja) 半導体光制御素子およびその製造方法
JP3146821B2 (ja) 半導体光集積素子の製造方法
JP3159914B2 (ja) 選択成長導波型光制御素子およびその製造方法
JP2706315B2 (ja) 光導波路型位相変調器
JPH07202338A (ja) 光半導体装置
JP3719623B2 (ja) 電界吸収型光変調器
JPH07202316A (ja) 選択成長導波型光制御素子
JP2023010119A (ja) 光変調器および光変調方法
JP2001083473A (ja) 光変調器
JPH09101491A (ja) 半導体マッハツェンダ変調装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011106