JPH0972984A - 沸騰水型原子炉圧力容器の冷却水誘導装置 - Google Patents

沸騰水型原子炉圧力容器の冷却水誘導装置

Info

Publication number
JPH0972984A
JPH0972984A JP7226820A JP22682095A JPH0972984A JP H0972984 A JPH0972984 A JP H0972984A JP 7226820 A JP7226820 A JP 7226820A JP 22682095 A JP22682095 A JP 22682095A JP H0972984 A JPH0972984 A JP H0972984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
legs
reactor
lower mirror
pressure vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7226820A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Okabe
彰夫 岡部
Hiroyuki Sakamoto
浩幸 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP7226820A priority Critical patent/JPH0972984A/ja
Publication of JPH0972984A publication Critical patent/JPH0972984A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 管状体の溶接部に対する温度変化を小さくし
て健全性を高め、簡単な構造とするとともに経済性を高
める。 【解決手段】 原子炉圧力容器の下鏡部の内面に沿って
中央部に向けて送られる原子炉冷却水の流れを誘導する
装置であって、下鏡部の内面に、周方向に間隔を空けて
配される複数のレグの間に、該レグの間を経由して流入
する原子炉冷却水の流れを前記内面から剥離させる冷却
水接触阻止手段が設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、沸騰水型原子炉圧力容
器の冷却水誘導装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】実開平3−14391号、特開平3−5
1600号、実開平3−44690号には、沸騰水型原
子炉における原子炉圧力容器の下鏡部に、制御棒駆動機
構用のハウジング等の管状体や各種センサの信号伝達の
ための小口径管を溶接により貫通状態に取り付ける技術
等が紹介されている。
【0003】図6は、前述の沸騰水型原子炉の概略構造
を示すもので、原子炉圧力容器1の炉心2に対して、冷
却水再循環系のジェットポンプ3により駆動された原子
炉冷却水が下鏡部4の内面に沿って流入するとともに、
破線の矢印Wで示すように、炉心2に向けて下方から送
り込まれるようになっている。
【0004】そして、原子炉圧力容器1の内部には、蒸
気乾燥器5、炉心シュラウド6及びシュラウドサポート
シリンダ7に加えて、下鏡部4の内面に、周方向に間隔
を空けて複数のレグ8がシュラウドサポートシリンダ7
と一体に配される。したがって、前記ジェットポンプ3
により送り込まれる原子炉冷却水は、図7及び図8の矢
印Wで示すように、レグ8相互の隙間Sを通過して下鏡
部4の中央部に向って流入する。
【0005】また、下鏡部4には、差圧検出ノズル等の
管状体9,10が貫通状態に、かつ、溶接部11により
取り付けられている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、レグ8の間を
経由して流入する原子炉冷却水の温度は一般に低く、レ
グ8の内側で停滞している原子炉冷却水の温度は一般に
高くなっており、両者の間に数10度程度の温度差があ
るために、温度の低い原子炉冷却水の一部が図8の矢印
Wbで示すようにレグ8の内側位置の管状体9,10付
近に回り込むと、溶接部11に対して温度変化を与えて
熱応力が大きくなる。
【0007】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
ので、以下の目的を達成するものである。 管状体の溶接部に対する温度変化を小さくして健全性
を高めること。 簡単な構造とするとともに経済性を高めること。
【0008】
【課題を解決するための手段】原子炉圧力容器の下鏡部
の内面に沿って中央部に向けて送られる原子炉冷却水の
流れを誘導する装置であり、冷却水再循環系のジェット
ポンプが、原子炉圧力容器の内面と炉心回りの炉心シュ
ラウド及びこれを支持するシュラウドサポートシリンダ
との間に配される場合、シュラウドサポートシリンダと
下鏡部の内面との間に周方向に間隔を空けてレグが複数
配され、各レグ間に、該レグの間を経由して流入する原
子炉冷却水の流れを下鏡部の内面から剥離させる冷却材
接触阻止手段が設けられる。冷却水接触阻止手段として
は、複数のレグの間に設けられる段部とされるととも
に、該段部に、下鏡部の内面よりも勾配を小とする上面
が形成される技術が採用される。また、段部に代えて、
下鏡部の内面に周方向に間隔を空けて配される複数のレ
グの間に、レグの間を経由して流入する原子炉冷却水の
流れをレグの内側近傍位置から隔離する冷却水接触阻止
手段が設けられ、冷却水接触阻止手段として、下鏡部の
内面に立設状態にかつレグの縁部に対して接続状態に、
半径方向に沿って配される隔壁を有する技術が採用され
る。
【0009】
【作用】沸騰水型原子炉の冷却水再循環系においては、
ジェットポンプから送り込まれた原子炉冷却水が、レグ
とレグとの間を通って、下鏡部の内面に沿って中央部に
送られた後、炉心に向けて強制循環される。この場合、
原子炉冷却水の一部は、レグの間を経由してそのまま中
央部に向けて流れるため、レグの内周側近傍に配される
溶接部には接触しないが、原子炉冷却水の他の一部は、
レグの間を経由した後、レグの内周側に巻き込まれるよ
うに流れようとする。冷却水接触阻止手段が配されてい
ると、レグの間を経由する原子炉冷却水の流れが、段部
の上面を経由して下鏡部の内面よりも上方となる進路に
変更され、低温状態の原子炉冷却水が溶接部に接触する
ことが回避される。冷却材接触阻止手段が、レグの内側
近傍から隔離する隔壁である場合は、レグの間を経由し
た原子炉冷却水の流れを隔壁で下流に誘導することによ
り、隔壁で囲まれた溶接部への原子炉冷却水の接触を抑
制する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図1ないし5に基づいて、
本発明に係る沸騰水型原子炉圧力容器の冷却水誘導装置
の各実施例について説明する。図中、符号20は冷却水
接触阻止手段を示している。
【0011】図1は、冷却材接触阻止手段20の第1実
施例を示すもので、原子炉圧力容器1の下鏡部4の内面
4aに沿って中央部に向けて送られる原子炉冷却水の流
れを誘導するものであって、下鏡部4の内面4aに周方
向に間隔を空けて配される複数のレグ8の間に、該レグ
8の間を経由して流入する原子炉冷却水の流れを前記内
面4aから剥離させる冷却水接触阻止手段20が設けら
れている。
【0012】冷却水接触阻止手段20は、図1に示すよ
うに、レグ8の間から内方位置に段部30を形成したも
ので、この段部30は、下鏡部4の内面4aにおけるレ
グ8の内周位置P1から内方に形成される上面31と、
該上面31内方位置と下鏡部4の内面4aとの間に垂直
に形成される内向面32とを有する構成となっている。
そして、段部30の上面31の内周位置P2は、溶接部
11よりも高く設定されている。段部30は、上面31
が周方向に連続した円環状に形成されるとともに、図1
例にあっては、下鏡部4の内面4aを形成するライナ材
を屈曲加工して構成するようにしている。
【0013】図1例に示すような冷却材接触阻止手段2
0であると、ジェットポンプ3から下向きに噴出させら
れた原子炉冷却水が、下鏡部4の内面4aに沿って外周
側から中央部に向けて送り込まれる。この場合、原子炉
冷却水は、レグ8の間を通って図1の矢印Wで示すよう
に、段部30の上面31により誘導される。上面31が
水平に形成されている場合であると、原子炉冷却水の流
れは内面4aから離間したものとなる。また、段部30
の上面31の内周位置P2が、溶接部11よりも高く設
定されていると、上面31を通過した原子炉冷却水が、
矢印Wで示すように溶接部11よりも高い位置を通っ
て、溶接部11との直接的な接触が抑制される。また、
段部30が、周方向に連続する円環状であると、レグ8
の側方から流出した原子炉冷却水は、必ず段部30の上
面31を通過して全域で内面4aから離間した状態で流
れることになる。
【0014】図2および図3は、冷却材接触阻止手段2
0の第2実施例を示すもので、段部30に代えて隔壁4
0が配される。該隔壁40は、下鏡部4の内面4aに立
設状態に、かつ、レグ8の周方向の縁部に対して接続状
態に、下鏡部4の半径方向に沿って設けられる。そし
て、隔壁40は、図3に示すように、管状体9,10が
レグ8の内方位置に設定されている場合、レグ8の周方
向の両端部から半径内方向に寸法Lだけ延ばされた状態
とされるとともに、図2に示すように、その高さ寸法H
が管状体9,10の溶接部11よりも高くなるように形
成されている。なお、これら隔壁40は、下鏡部4の内
面4aに対して溶接により取り付けられる。
【0015】図2および図3例であると、原子炉冷却水
が、レグ8の間から中央部に向けて送り込まれるが、隔
壁40により、その流れの向きが規制されて、該隔壁4
0に沿って半径内方向に誘導されるため、溶接部11に
直接接触することがない。
【0016】次いで、第2実施例の第1変形例および第
2変形例について、図4および図5に基づいて説明す
る。図4に示すように、第1変形例の隔壁41にあって
は、一対の先端が湾曲して対向寸法を狭めて管状体9,
10を囲むように形成され、図5に示すように、第2変
形例の隔壁42にあっては、一対の先端がカギ形状とな
って対向寸法を狭めるとともに管状体9,10を囲むよ
うに形成される。これらは、いずれも原子炉冷却水を誘
導して、前述の溶接部11への直接接触を抑止するもの
である。
【0017】
【発明の効果】本発明に係る沸騰水型原子炉圧力容器の
冷却水誘導装置によれば、以下の効果を奏する。 (1) 原子炉冷却水は、レグとレグの間を経由して下
鏡部の中央部に向けて流入する際に、冷却水接触阻止手
段により、流れが下鏡部の内面から離間して溶接部との
直接的な接触が回避され、溶接部に対して大きな温度変
化を及ぼすことがなく、大きな熱応力の発生を抑えるこ
とができる。 (2) 原子炉冷却水は、レグの間を経由した後、段部
の上面により下鏡部の内面から徐々に離間するように誘
導されるので、原子炉冷却水と溶接部との接触を確実に
回避することができる。 (3) 隔壁状の冷却水接触阻止手段とすることによ
り、原子炉冷却水の流れを溶接部1から隔離した状態で
導き、溶接部への影響を抑制することができる。 (4) 冷却水接触阻止手段を段部や隔壁とすることに
より、構造の単純化と経済性の向上とを図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る沸騰水型原子炉圧力容器の冷却水
誘導装置の第1実施例を示す正断面図である。
【図2】本発明に係る沸騰水型原子炉圧力容器の冷却水
誘導装置の第2実施例を示す正断面図である。
【図3】図2におけるレグ付近の平面図である。
【図4】図3における隔壁の第1変形例を示す平面図で
ある。
【図5】図3における隔壁の第2変形例を示す平面図で
ある。
【図6】沸騰水型原子炉圧力容器の従来例を示す正断面
図である。
【図7】図6の下部を拡大して示す正断面図である。
【図8】図6のB−B線矢視図である。
【符号の説明】
1 原子炉圧力容器 4 下鏡部 4a 内面 8 レグ 9,10 管状体 11 溶接部 20 冷却水接触阻止手段 30 段部 31 上面 40 隔壁 41 隔壁 42 隔壁 W 原子炉冷却水

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原子炉圧力容器(1)の下鏡部(4)の
    内面(4a)に沿って中央部に向けて送られる原子炉冷
    却水の流れを誘導する装置であって、下鏡部の内面に周
    方向に間隔を空けて配される複数のレグ(8)の間に、
    該レグの間を経由して流入する原子炉冷却水の流れを前
    記内面から剥離させる冷却水接触阻止手段(20)が設
    けられることを特徴とする沸騰水型原子炉圧力容器の冷
    却水誘導装置。
  2. 【請求項2】 冷却水接触阻止手段(20)は、複数の
    レグ(8)の間に設けられる段部(30)とされるとと
    もに、該段部に、下鏡部(4)の内面(4a)よりも勾
    配を小とする上面(31)が形成されることを特徴とし
    ている請求項1記載の沸騰水型原子炉圧力容器の冷却水
    誘導装置。
  3. 【請求項3】 原子炉圧力容器(1)の下鏡部(4)の
    内面(4a)に沿って中央部に向けて送られる原子炉冷
    却水の流れを誘導する装置であって、下鏡部の内面に周
    方向に間隔を空けて配される複数のレグ(8)の間に、
    該レグの間を経由して流入する原子炉冷却水の流れをレ
    グの内側近傍位置から隔離する冷却水接触阻止手段(2
    0)が設けられることを特徴とする沸騰水型原子炉圧力
    容器の冷却水誘導装置。
  4. 【請求項4】 冷却水接触阻止手段(20)は、下鏡部
    (4)の内面(4a)に立設状態にかつレグ(8)の縁
    部に対して接続状態に、半径方向に沿って配される隔壁
    (40,41,42)を有することを特徴とする請求項
    3記載の沸騰水型原子炉圧力容器の冷却水誘導装置。
JP7226820A 1995-09-04 1995-09-04 沸騰水型原子炉圧力容器の冷却水誘導装置 Withdrawn JPH0972984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7226820A JPH0972984A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 沸騰水型原子炉圧力容器の冷却水誘導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7226820A JPH0972984A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 沸騰水型原子炉圧力容器の冷却水誘導装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0972984A true JPH0972984A (ja) 1997-03-18

Family

ID=16851112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7226820A Withdrawn JPH0972984A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 沸騰水型原子炉圧力容器の冷却水誘導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0972984A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1933160A2 (en) 1997-10-13 2008-06-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery charge level detecting device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1933160A2 (en) 1997-10-13 2008-06-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery charge level detecting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4716013A (en) Nuclear reactor
US4140176A (en) Protective tubes for sodium heated water tubes
KR920007681A (ko) 반응용기
JPH04301796A (ja) ガス/液体分離器
JPH0659072A (ja) 原子炉の冷却材中における渦の生成を抑制する装置
JPH0972984A (ja) 沸騰水型原子炉圧力容器の冷却水誘導装置
US3712341A (en) Anticavitation device
JPS6153675B2 (ja)
JP3316459B2 (ja) 原子炉容器の炉内構造物
US4072560A (en) Pressurized-water reactor pressure vessel emergency core coolant connection arrangement
JPH0344273B2 (ja)
EP0125326B1 (en) Nuclear reactor
JP4154461B2 (ja) 沸騰水型原子炉用の底部ヘッド−シェル連結アセンブリ
JP2999124B2 (ja) 加圧水型原子炉の炉内下部構造物
JPS62238492A (ja) 原子炉
JP2002257971A (ja) 原子炉容器
JP4202197B2 (ja) 原子炉の炉内構造
JPS591995B2 (ja) 水冷却原子炉
JPH0210194A (ja) 水冷却減速炉用の上方内部装備
JPH03255392A (ja) 液体金属冷却型原子炉の炉心構成要素支持装置
US4139413A (en) Blow-off device for limiting excess pressure in nuclear power plants, especially in boiling water nuclear power plants
JPH0682588A (ja) 原子炉の制御棒集合体垂直誘導装置
JPH0153437B2 (ja)
JP4202200B2 (ja) 原子炉の炉内構造
JPH10111379A (ja) 加圧水型原子炉の内部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021105