JPH0972745A - 車両走行状態表示装置 - Google Patents

車両走行状態表示装置

Info

Publication number
JPH0972745A
JPH0972745A JP22869095A JP22869095A JPH0972745A JP H0972745 A JPH0972745 A JP H0972745A JP 22869095 A JP22869095 A JP 22869095A JP 22869095 A JP22869095 A JP 22869095A JP H0972745 A JPH0972745 A JP H0972745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
vehicle
locus
current position
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22869095A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeto Yanagi
成人 柳
Masayuki Ishii
正幸 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP22869095A priority Critical patent/JPH0972745A/ja
Publication of JPH0972745A publication Critical patent/JPH0972745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】車両に搭載されて用いられ、画像表示手段によ
り道路地図及び車両の移動軌跡を表示するにあたり、そ
の道路地図及び車両の移動軌跡を表示する画像表示手段
が車速の確認に有効利用されることになるようにする。 【解決手段】現在位置検出部13と、車速センサ15
と、地図データメモリ部20と、現在位置検出部13か
ら逐次得られる現在位置データに基づいて求められる車
両の移動軌跡を、車速センサ15から得られる検出出力
があらわす車速の所定の変化に対応した色の変化もしく
はマークの変化をもってあらわす軌跡データを得る軌跡
データ形成部23と、画像表示部10と、地図データメ
モリ部20からの地図データと軌跡データ形成部23か
らの軌跡データとに基づく映像信号を形成してそれを画
像表示部10に供給し、画像表示部10において道路の
画像の表示と車両の移動軌跡の画像についての車速の所
定の変化に対応した表示態様変化を伴う表示とが行われ
る状態となす映像信号形成部28とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両に搭載されて
用いられ、車両の現在位置を検出して、検出された現在
位置を車両の走行範囲に対応する道路地図とともに画像
表示し、車両の乗員に対する車両の走行状態についての
情報提供を行う車両走行状態表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両についての路上走行支援システムが
種々開発されているが、斯かる路上走行支援システムの
一つを実現するものとして、車両における車室形成部に
配された画像表示手段によって、例えば、当該車両の走
行範囲を含む所定の地域における道路地図情報を、視覚
的に捉えることができるように道路地図の画像として表
示するとともに、その道路地図の画像に重畳して当該車
両の現在位置を逐次画像表示し、乗員による車両の走行
状況もしくは走行環境の把握に貢献する車両走行状態表
示装置が提案されている。そして、斯かる車両走行状態
表示装置として、道路地図の画像に重畳して当該車両の
現在位置を逐次画像表示するにあたり、車両が走行する
道路に沿って変化していく現在位置を、車両の移動軌跡
として道路地図上にあらわすものも知られている。
【0003】このような車両走行状態表示装置であって
車両の移動軌跡を表示するものにあっては、その画像表
示手段において、道路地図の画像が表示され、さらにそ
の道路地図画像上に、車両の現在位置が移動軌跡を形成
するものとして逐次画像表示されていく状態がとられる
にあたり、道路地図の画像及び車両の移動軌跡の画像
は、それらの夫々に対応する映像信号が画像表示手段に
供給されて得られるものとされる。即ち、道路地図の画
像は、例えば、データ格納部から車両の走行地域に応じ
て取り出された道路地図データに基づく映像信号が画像
表示手段に供給されて得られ、車両の移動軌跡の画像
は、車両の現在位置が検出されて得られた現在位置デー
タに基づく映像信号が画像表示手段に供給されて得られ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の如くの車両走行
状態表示装置が搭載された車両にあっては、その運転者
により、周囲環境の確認,走行速度の確認作業等に加え
て、画像表示手段を通じて得られる当該車両の走行に関
する情報の確認作業が行われることになる。そして、こ
れらの確認作業のうち、一般に、スピードメータが利用
されて行われる、走行速度、即ち、車速についての確認
作業は、走行の安全性を確保することをはじめとする各
種の観点から極めて重要で、確実に行われることが望ま
れることになる。従って、車両に搭載された車両走行状
態表示装置が備える画像表示手段が利用されて、車両の
走行速度が容易に確認されるようになされる場合には、
車両の運転者の負担が効果的に軽減されることになる。
しかしながら、従来にあっては、そのような車両の走行
速度の確認に利用される画像表示手段を備えた車両走行
状態表示装置は見当たらない。
【0005】さらに、或る車両に搭載された車両走行状
態表示装置の画像表示手段において表示される道路地図
及び車両の移動軌跡をあらわすデータが、記録媒体に記
録されて保存され、その記録媒体が他の車両に搭載され
た車両走行状態表示装置に装着されて用いられ得るよう
になされる場合には、例えば、他の車両の運転者が、特
定の走行開始地点から特定の目的地点までの走行に際し
て、記録媒体に格納された車両の移動軌跡をあらわデー
タを有効に利用できることにもなる。即ち、車両に搭載
された車両走行状態表示装置の画像表示手段において表
示される道路地図及び車両の移動軌跡をあらわすデータ
が、記録媒体に記録されて保存され、有効な再利用が図
られるものとされる場合には、車両走行状態表示装置を
搭載した車両にとって、記録媒体に記録されたデータが
あらわす移動軌跡が得られた車両の走行経路を含む特定
の走行開始地点から特定の目的地点までの走行を行うと
き、その都度走行開始地点から目的地点までの通過予定
経路を予め定めるべく行う経路設定作業が不要とされる
ことになる。しかしながら、従来にあっては、車両の移
動軌跡を表示する画像表示手段を備えた車両走行状態表
示装置であって、このような利点を伴うようにされたも
のは見当たらない。
【0006】斯かる点に鑑み、本発明は、車両に搭載さ
れて用いられ、画像表示手段により道路地図及び車両の
移動軌跡を表示するにあたり、その道路地図及び車両の
移動軌跡を表示する画像表示手段が車両の走行速度、即
ち、車速の確認に有効利用されることになり、さらに
は、画像表示手段において表示される道路地図及び車両
の移動軌跡をあらわすデータが有効に再利用され得るこ
とになる車両走行状態表示装置を提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成すべ
く、本発明に係る車両走行状態表示装置は、車両の現在
位置を検出し、検出された現在位置を車両の走行範囲に
対応する道路地図上の位置としてあらわす現在位置デー
タを送出する現在位置検出手段と、車両の走行範囲に対
応する道路地図上の少なくとも車両が走行する道路をあ
らわす地図データを送出する地図データ供給部と、現在
位置検出手段により車両の現在位置が検出されるとき、
車両の走行速度を検出して検出出力を送出する車速検出
手段と、現在位置検出手段から逐次得られる現在位置デ
ータに基づいて求められる車両の移動軌跡を、車速検出
手段から得られる検出出力があらわす走行速度に関連さ
せてあらわす軌跡データを得る軌跡データ形成部と、車
両に設けられた画像表示手段と、地図データ供給部から
の地図データと軌跡データ形成部からの軌跡データとを
含むデータに基づく映像信号を画像表示手段に供給する
映像信号供給部とを備え、軌跡データ形成部が、それに
より得られる軌跡データを、車両の移動軌跡を車速検出
手段から得られる検出出力があらわす走行速度の所定の
変化に対応した表示態様変化をもってあらわすものとな
すものとされ、また、映像信号供給部が、画像表示手段
において地図データがあらわす道路の画像の表示と軌跡
データがあらわす車両の移動軌跡の画像についての走行
速度の所定の変化に対応した表示態様変化を伴う表示と
が行われる状態となすものとされて、構成される。
【0008】また、本発明に係る車両走行状態表示装置
の一例にあっては、映像信号供給部により画像表示手段
に供給される映像信号の基とされる、地図データ供給部
からの地図データと軌跡データ形成部からの軌跡データ
とを含むデータを、記録媒体に記録することができるデ
ータ記録部が備えられる。
【0009】上述の如くに構成される本発明に係る車両
走行状態表示装置にあっては、画像表示手段において道
路の画像と共に表示される車両の移動軌跡の画像が、当
該車両走行状態表示装置が搭載された車両の走行速度の
所定の変化に対応した表示態様変化、例えば、走行速度
の所定の変化に対応した色の変化、あるいは、走行速度
の所定の変化に対応したマークの変化を伴うものとされ
る。即ち、画像表示手段において、車両の移動軌跡が、
走行速度の所定の変化に対応した色の変化あるいはマー
クの変化等を伴って表示されることになるのである。そ
れゆえ、画像表示手段により表示される車両の移動軌跡
における色あるいはマークを認識することにより、走行
速度を確認することができ、従って、車両の移動軌跡を
表示する画像表示手段が走行速度の確認に有効利用され
ることになる。
【0010】また、本発明に係る車両走行状態表示装置
の一例にあっては、映像信号供給部により画像表示手段
に供給される映像信号の基とされる、地図データ供給部
からの地図データと軌跡データ形成部からの軌跡データ
とを含むデータ、即ち、画像表示手段における道路の画
像の表示及び車両の移動軌跡の画像の表示に用いられる
地図データと軌跡データとを含むデータが、データ記録
部によって記録媒体に記録される。そして、地図データ
と軌跡データとを含むデータの記録がなされた記録媒体
は、他の車両走行状態表示装置に装着して、データ供給
部を形成するものとなすことが可能とされる。従って、
画像表示手段において表示される道路及び車両の移動軌
跡をあらわすデータが有効に再利用され得ることにな
る。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係る車両走行状
態表示装置の一例を示す。この図1に示される例を構成
する各部は、全て、車両に搭載されており、特に、画像
表示部10は、例えば、車両における車室形成部の前端
部分を成すインスツルメントパネル部に設けられる。
【0012】図1に示される例にあっては、人工衛星が
用いられた電波航法システムである、グローバル・ポジ
ショニング・システム(GPS)における人工衛星から
のGPS信号を選択受信し、受信されたGPS信号に所
定の処理を施す、GPS信号用アンテナ11及びGPS
信号受信部12から得られる、所定の処理が施されたG
PS信号SGが、現在位置検出部13に供給される。現
在位置検出部13には、GPS信号受信部12からのG
PS信号SGに加えて、車両の進行方向を検出する方位
センサ14からの検出出力SD,車両の走行速度、即
ち、車速を検出する車速センサ15からの検出出力S
S、及び、車両の基準位置についてのデータ入力を行う
基準位置データ入力部16からの基準位置データDRが
供給される。
【0013】また、車両の移動範囲内における道路地図
網に関する地図データが格納された地図データメモリ部
20から、制御ユニット21よりのメモリ制御信号CM
Dに従って読み出される地図データDMが、現在位置検
出部13からのメモリ制御信号CMPに従って適宜格納
されるとともに、格納された地図データDMがメモリ制
御信号CMPに応じて読み出される現在位置検出用メモ
リ部22から得られる地図データDMPも、現在位置検
出部13に供給される。そして、現在位置検出部13
は、GPS信号受信部12からのGPS信号SG,方位
センサ14からの検出出力SD,車速センサ15からの
検出出力SS,基準位置データ入力部16からの基準位
置データDR、及び、現在位置検出用メモリ部22から
読み出される地図データDMPに基づいて、車両の現在
位置を地図データDMPがあらわす道路地図上の位置と
して検出し、検出された現在位置をあらわす現在位置デ
ータDPを送出する。
【0014】現在位置検出部13から送出される現在位
置データDPは、軌跡データ形成部23に供給される。
軌跡データ形成部23には、地図データメモリ部20か
ら制御ユニット21よりのメモリ制御信号CDMに従っ
て読み出される地図データDMに含まれる、車両の移動
範囲内における道路をあらわす道路データDMRが、制
御ユニット21から送出される書込指令信号CW1に応
じてメモリ制御部24から供給される書込制御信号QW
1に従って適宜格納されるとともに、格納された道路デ
ータDMRが制御ユニット21から送出される読出指令
信号CR1に応じてメモリ制御部24から供給される読
出制御信号QR1に従って適宜読み出される、道路デー
タメモリ部25から得られる道路データDMRも供給さ
れる。さらに、軌跡データ形成部23には、車速センサ
15からの検出出力SSが供給される。
【0015】軌跡データ形成部23においては、現在位
置検出部13から逐次得られる現在位置データDPの夫
々があらわす、順次移動していく車両の現在位置が、道
路データメモリ部25から得られる道路データDMRが
あらわす道路上を順次移動していく位置とされて、車両
の移動軌跡が求められる。また、軌跡データ形成部23
においては、制御ユニット21から供給されるモード選
択制御信号CPOに応じて、色分けモード状態とマーク
分けモード状態とが選択的にとられる。
【0016】軌跡データ形成部23において色分けモー
ド状態がとられるもとにあっては、車速センサ15から
の検出出力SSがあらわす車速が、低速域にあり、例え
ば、時速40km未満であるときには、求められた車両
の移動軌跡を青色をもってあらわす軌跡データDTが形
成され、車速センサ15からの検出出力SSがあらわす
車速が、中速域にあり、例えば、時速40km以上であ
って時速60km未満であるときには、求められた車両
の移動軌跡を緑色をもってあらわす軌跡データDTが形
成され、車速センサ15からの検出出力SSがあらわす
車速が、高速域にあり、例えば、時速60km以上であ
るときには、求められた車両の移動軌跡を赤色をもって
あらわす軌跡データDTが形成される。
【0017】それに対して、軌跡データ形成部23にお
いてマーク分けモード状態がとられるもとにあっては、
車速センサ15からの検出出力SSがあらわす車速が、
低速域にあり、例えば、時速40km未満であるときに
は、求められた車両の移動軌跡を第1のマーク、例え
ば、亀を象ったマークの羅列をもってあらわす軌跡デー
タDTが形成され、車速センサ15からの検出出力SS
があらわす車速が、中速域にあり、例えば、時速40k
m以上であって時速60km未満であるときには、求め
られた車両の移動軌跡を第2のマーク、例えば、兎を象
ったマークの羅列をもってあらわす軌跡データDTが形
成され、車速センサ15からの検出出力SSがあらわす
車速が、高速域にあり、例えば、時速60km以上であ
るときには、求められた車両の移動軌跡を第3のマー
ク、例えば、鹿を象ったマークの羅列をもってあらわす
軌跡データDTが形成される。
【0018】このようにして軌跡データ形成部23にお
いて形成される軌跡データDTは、現在位置検出部13
から逐次得られる現在位置データDPに基づいて求めら
れる車両の移動軌跡を、車速センサ15から得られる検
出出力SSがあらわす車速の所定の変化、例えば、時速
40km未満から時速40km以上への変化及びその逆
の変化、及び、時速60km未満から時速60km以上
への変化及びその逆の変化に対応した表示態様変化をも
ってあらわすものとなる。そして、車速の所定の変化に
対応した表示態様変化は、軌跡データ形成部23におい
て制御ユニット21から供給されるモード選択制御信号
CPOに応じて色分けモード状態がとられるときには、
例えば、青色から緑色への変化及びその逆の変化、及
び、緑色から赤色への変化及びその逆の変化とされ、ま
た、軌跡データ形成部23において制御ユニット21か
ら供給されるモード選択制御信号CPOに応じてマーク
分けモード状態がとられるときには、例えば、亀を象っ
たマークの羅列から兎を象ったマークの羅列への変化及
びその逆の変化、及び、兎を象ったマークの羅列から鹿
を象ったマークの羅列への変化及びその逆の変化とされ
る。
【0019】軌跡データ形成部23から得られる軌跡デ
ータDTは、表示データメモリ部26に供給される。表
示データメモリ部26には、地図データメモリ部20か
ら制御ユニット21よりのメモリ制御信号CDMに従っ
て読み出される地図データDMも供給される。
【0020】表示データメモリ部26に対しては、メモ
リ制御部27が設けられており、メモリ制御部27は、
制御ユニット21から送出される書込指令信号CW2に
応じて、表示データメモリ部26に書込制御信号QW2
を供給する。それにより、表示データメモリ部26にお
いて、地図データメモリ部20から読み出された地図デ
ータDM及び軌跡データ形成部23から得られる軌跡デ
ータDTの夫々についての、書込指令信号CW2に応じ
た書込みがなされる。さらに、メモリ制御部27は、制
御ユニット21から送出される読出指令信号CR2に応
じて、表示データメモリ部26に読出制御信号QR2を
供給し、それにより、表示データメモリ部26におい
て、それに書き込まれた地図データDM及び軌跡データ
DTの夫々についての、読出指令信号CR2に応じた読
出しがなされ、表示データメモリ部26から読み出され
る地図データDM及び軌跡データDTは、画像表示デー
タDSPとして送出される。
【0021】斯かるもとで、制御ユニット21には、現
在位置検出部13から送出される現在位置データDPが
供給される。そして、制御ユニット21は、地図データ
メモリ部20に供給されるメモリ制御信号CDMを、現
在位置データDPがあらわす車両の現在位置の変化に応
じて変化するものとなし、それにより、地図データメモ
リ部20から常時適正な地図データDMが取り出される
ようにする。
【0022】表示データメモリ部26から送出される画
像表示データDSPは、映像信号形成部28及びデータ
記録部29の夫々に供給される。映像信号形成部28に
おいては、画像表示データDSPに基づいて、赤色原色
信号R,緑色原色信号G及び青色原色信号Bから成るカ
ラー映像信号が形成され、そのカラー映像信号が映像信
号形成部28から画像表示部10に供給される。それに
より、画像表示部10において、地図データメモリ部2
0から読み出された地図データDMがあらわす道路地図
の画像、及び、軌跡データ形成部23から得られる軌跡
データDTがあらわす車両の移動軌跡の画像が重畳表示
される。
【0023】このようにして、画像表示部10に表示さ
れる車両の移動軌跡の画像は、軌跡データ形成部23に
おいて制御ユニット21から供給されるモード選択制御
信号CPOに応じて色分けモード状態がとられるときに
は、車速の所定の変化に対応した色の変化を伴ってあら
わされ、また、軌跡データ形成部23において制御ユニ
ット21から供給されるモード選択制御信号CPOに応
じてマーク分けモード状態がとられるときには、車速の
所定の変化に対応したマークの変化を伴ってあらわされ
る。
【0024】即ち、軌跡データ形成部23において制御
ユニット21から供給されるモード選択制御信号CPO
に応じて色分けモード状態がとられたもとにあっては、
例えば、図2に示される如く、画像表示部10において
地図データDMがあらわす道路地図の画像に重畳されて
表示される軌跡データDTがあらわす車両の移動軌跡の
画像は、車両が時速40km未満の車速をもって走行す
ることにより形成される部分(図2においては、破線に
よりあらわされている)が、青色をもってあらわされ、
また、車両が時速40km以上であって60km未満の
車速をもって走行することにより形成される部分(図2
においては、一点鎖線によりあらわされている)が、緑
色をもってあらわされ、さらに、車両が時速60km以
上の車速をもって走行することにより形成される部分
(図2においては、二点鎖線によりあらわされている)
が、赤色をもってあらわされる。それにより、図2にお
いて矢印により示される方向の車両の進行に伴い、車速
の時速40km以上であって60km未満から40km
未満への変化,40km未満から時速40km以上であ
って60km未満への変化,60km未満から60km
以上への変化、及び、60km以上から時速40km以
上であって60km未満への変化に夫々対応して、緑色
から青色への変化,青色から緑色への変化,緑色から赤
色への変化、及び、赤色から緑色への変化が生じること
になる。
【0025】それに対して、軌跡データ形成部23にお
いて制御ユニット21から供給されるモード選択制御信
号CPOに応じてマーク分けモード状態がとられたもと
にあっては、例えば、図3に示される如く、画像表示部
10において地図データDMがあらわす道路地図の画像
に重畳されて表示される軌跡データDTがあらわす車両
の移動軌跡の画像は、車両が時速40km未満の車速を
もって走行することにより形成される部分が、亀を象っ
たマークの羅列をもってあらわされ、また、車両が時速
40km以上であって60km未満の車速をもって走行
することにより形成される部分が、兎を象ったマークの
羅列をもってあらわされ、さらに、車両が時速60km
以上の車速をもって走行することにより形成される部分
が、鹿を象ったマークの羅列をもってあらわされる。そ
れにより、図3において矢印により示される方向の車両
の進行に伴い、車速の時速40km以上であって60k
m未満から40km未満への変化,40km未満から時
速40km以上であって60km未満への変化,60k
m未満から60km以上への変化、及び、60km以上
から時速40km以上であって60km未満への変化に
夫々対応して、兎を象ったマークから亀を象ったマーク
への変化,亀を象ったマークから兎を象ったマークへの
変化,兎を象ったマークから鹿を象ったマークへの変
化、及び、鹿を象ったマークから兎を象ったマークへの
変化が生じることになる。
【0026】なお、表示データメモリ部26及び映像信
号形成部28は、地図データDMと軌跡データDTとに
基づく映像信号を画像表示部10に供給し、画像表示部
10において地図データDMがあらわす道路の画像の表
示と軌跡データDTがあらわす車両の移動軌跡の画像に
ついての車速の所定の変化に対応した表示態様変化を伴
う表示とが行われる状態となす映像信号供給部を形成し
ている。
【0027】画像表示部10に表示される車両の移動軌
跡の画像が、上述の如くに車速の所定の変化に対応した
色の変化、あるいは、マークの変化を伴ってあらわされ
るものとされることにより、車両の乗員は、画像表示部
10により表示される車両の移動軌跡における色あるい
はマークを認識することによって、極めて容易に車速の
確認を行うことができ、車両の移動軌跡を表示する画像
表示部10が車速の確認に有効利用されることになる。
【0028】表示データメモリ部26から送出される画
像表示データDSPが供給されるデータ記録部29に
は、制御ユニット21からの動作制御信号CXが供給さ
れ、データ記録部29は、動作制御信号CXに応じて、
動作状態と非動作状態とを選択的にとる。データ記録部
29が動作制御信号CXに応じて動作状態をとるときに
は、データ記録部29において、表示データメモリ部2
6から送出される画像表示データDSPが、所定の記録
媒体、例えば、一般にフロッピーディスクと称される比
較的小型な磁気ディスクに記録される。斯かる記録媒
体、即ち、フロッピーディスクは、データ記録部29に
対して着脱自在とされる。
【0029】そして、例えば、データ記録部29に装着
されて表示データメモリ部26から送出される画像表示
データDSPが記録されたフロッピーディスクは、デー
タ記録部29から取り外されて、他の車両走行状態表示
装置に装着されて、データ供給部を形成するものとして
使用される。それにより、画像表示部10において表示
される道路の画像及び車両の移動軌跡の画像をあらわす
地図データ及び軌跡データが、他の車両の走行経路設
定,運行管理等々に有効に再利用されることになる。
【0030】上述の例にあっては、画像表示部10にお
いて表示される車両の移動軌跡の画像における車速の所
定の変化に対応した表示態様変化が、色の変化もしくは
羅列されるマークの変化となされているが、車両の移動
軌跡の画像における表示態様変化は、斯かる例に限られ
ることなく、例えば、色の変化と羅列されるマークの変
化との組合せ、さらには、色の変化及び羅列されるマー
クの変化以外の変化とされてもよい。また、上述の例に
あっては、画像表示部10において表示される車両の移
動軌跡の画像に表示態様変化を生じさせる車速の所定の
変化が、3段階の変化とされているが、斯かる車速の所
定の変化も、3段階の変化に限られるものではなく、任
意に設定し得るものである。
【0031】
【発明の効果】以上の説明から明らかな如く、本発明に
係る車両走行状態表示装置によれば、画像表示手段にお
いて道路の画像と共に表示される車両の移動軌跡の画像
が、当該車両走行状態表示装置が搭載された車両の車速
の所定の変化に対応した表示態様変化、例えば、車速の
所定の変化に対応した色の変化、あるいは、車速の所定
の変化に対応したマークの変化を伴うものとされ、画像
表示手段において、車両の移動軌跡が、車速の所定の変
化に対応した色の変化あるいはマークの変化等を伴って
表示されることになるので、例えば、本発明に係る車両
走行状態表示装置が搭載された車両の乗員は、画像表示
手段により表示される車両の移動軌跡における色あるい
はマークを認識することにより、極めて容易に車速を確
認することができる。従って、本発明に係る車両走行状
態表示装置にあっては、車両の移動軌跡を表示する画像
表示手段が車速の確認に有効利用されることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る車両走行状態表示装置の一例を示
すブロック構成図である。
【図2】図1に示される例における画像表示部により表
示される画像の一例の説明に供される概念図である。
【図3】図1に示される例における画像表示部により表
示される画像の他の例の説明に供される概念図である。
【符号の説明】
10 画像表示部 11 GPS信号用アンテナ 12 GPS信号受信部 13 現在位置検出部 14 方位センサ 15 車速センサ 16 基準位置データ入力部 20 地図データメモリ部 21 制御ユニット 22 現在位置検出用メモリ部 23 軌跡データ形成部 24,27 メモリ制御部 25 道路データメモリ部 26 表示データメモリ部 28 映像信号形成部 29 データ記録部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両の現在位置を検出し、検出された現在
    位置を該車両の走行範囲に対応する道路地図上の位置と
    してあらわす現在位置データを送出する現在位置検出手
    段と、 上記道路地図上の少なくとも上記車両が走行する道路を
    あらわす地図データを送出する地図データ供給部と、 上記現在位置検出手段により上記車両の現在位置が検出
    されるとき、該車両の走行速度を検出して検出出力を送
    出する車速検出手段と、 上記現在位置検出手段から逐次得られる上記現在位置デ
    ータに基づいて求められる上記車両の移動軌跡を、上記
    車速検出手段から得られる検出出力があらわす走行速度
    の所定の変化に対応した表示態様変化をもってあらわす
    軌跡データを得る軌跡データ形成部と、 上記車両に設けられた画像表示手段と、 上記地図データ供給部からの地図データと上記軌跡デー
    タ形成部からの軌跡データとを含むデータに基づく映像
    信号を上記画像表示手段に供給し、該画像表示手段にお
    いて上記地図データがあらわす道路の画像の表示と上記
    軌跡データがあらわす車両の移動軌跡の画像についての
    上記走行速度の所定の変化に対応した表示態様変化を伴
    う表示とが行われる状態となす映像信号供給部と、を備
    えて構成される車両走行状態表示装置。
  2. 【請求項2】映像信号供給部により画像表示手段に供給
    される映像信号の基になる地図データ供給部からの地図
    データと軌跡データ形成部からの軌跡データとを含むデ
    ータを記録することができるデータ記録部が備えられた
    ことを特徴とする請求項1記載の車両走行状態表示装
    置。
  3. 【請求項3】軌跡データ形成部が、現在位置検出手段か
    ら逐次得られる現在位置データに基づいて求められる車
    両の移動軌跡を、車速検出手段から得られる検出出力が
    あらわす走行速度の所定の変化に対応した色の変化を伴
    ってあらわす軌跡データを得ることを特徴とする請求項
    1記載の車両走行状態表示装置。
  4. 【請求項4】画像表示手段が、映像信号供給部から供給
    される映像信号に基づく車両の移動軌跡の画像を、軌跡
    データ形成部からの軌跡データが車両の移動軌跡に伴わ
    れるものとしてあらわす色の変化に対応する色彩変化を
    もって表示することを特徴とする請求項3記載の車両走
    行状態表示装置。
  5. 【請求項5】軌跡データ形成部が、現在位置検出手段か
    ら逐次得られる現在位置データに基づいて求められる車
    両の移動軌跡を、車速検出手段から得られる検出出力が
    あらわす走行速度の所定の変化に対応したマークの変化
    を伴ってあらわす軌跡データを得ることを特徴とする請
    求項1記載の車両走行状態表示装置。
  6. 【請求項6】軌跡データ形成部が、現在位置検出手段か
    ら逐次得られる現在位置データに基づいて求められる車
    両の移動軌跡を、車速検出手段から得られる検出出力が
    あらわす走行速度の所定の変化に対応した色の変化を伴
    ってあらわす軌跡データと、上記現在位置検出手段から
    逐次得られる現在位置データに基づいて求められる車両
    の移動軌跡を、上記車速検出手段から得られる検出出力
    があらわす走行速度の所定の変化に対応したマークの変
    化を伴ってあらわす軌跡データとを、選択的に得ること
    ができることを特徴とする請求項1記載の車両走行状態
    表示装置。
  7. 【請求項7】映像信号供給部が、地図データ及び軌跡デ
    ータの夫々についての書込み及び読出しが行われるデー
    タメモリ部と、該データメモリ部から読み出された地図
    データ及び軌跡データに基づく映像信号を形成して画像
    表示手段に供給する映像信号形成部とを含んで構成され
    ることを特徴とする請求項1記載の車両走行状態表示装
    置。
  8. 【請求項8】映像信号供給部におけるデータメモリ部か
    ら読み出された地図データ及び軌跡データを記録するこ
    とができるデータ記録部が備えられたことを特徴とする
    請求項7記載の車両走行状態表示装置。
JP22869095A 1995-09-06 1995-09-06 車両走行状態表示装置 Pending JPH0972745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22869095A JPH0972745A (ja) 1995-09-06 1995-09-06 車両走行状態表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22869095A JPH0972745A (ja) 1995-09-06 1995-09-06 車両走行状態表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0972745A true JPH0972745A (ja) 1997-03-18

Family

ID=16880280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22869095A Pending JPH0972745A (ja) 1995-09-06 1995-09-06 車両走行状態表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0972745A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001137554A (ja) * 1999-11-10 2001-05-22 Sega Corp ゲーム装置及びゲームプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004038489A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 M & L:Kk 車両運転管理装置、システムおよび方法
JP2009156825A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置
DE112009002674B4 (de) * 2008-12-17 2015-02-12 Mitsubishi Electric Corporation Navigationsvorrichtung
KR20230087756A (ko) * 2021-12-10 2023-06-19 대한민국(국립재활원장) 훈련 동작 가이드 시스템

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001137554A (ja) * 1999-11-10 2001-05-22 Sega Corp ゲーム装置及びゲームプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004038489A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 M & L:Kk 車両運転管理装置、システムおよび方法
JP2009156825A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置
DE112009002674B4 (de) * 2008-12-17 2015-02-12 Mitsubishi Electric Corporation Navigationsvorrichtung
KR20230087756A (ko) * 2021-12-10 2023-06-19 대한민국(국립재활원장) 훈련 동작 가이드 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6292109B1 (en) Intersection information supply system and onboard information transmission apparatus applicable thereto
JPH11250396A (ja) 車両位置情報表示装置および方法
JP2008151507A (ja) 合流案内装置および合流案内方法
JP4985143B2 (ja) 移動体情報装置および移動体情報プログラム
JPH0972745A (ja) 車両走行状態表示装置
CN102679997B (zh) 导航装置
GB2111733A (en) Drive guide system for motor vehicle
JP2007188261A (ja) 車両用警告装置
JP3453820B2 (ja) 車両用画像表示装置
JP3608309B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2910515B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲート方法
JP3470287B2 (ja) 車両位置関係表示装置
JP2009231996A (ja) 車載通信装置及び車両間通信システム
JPH10160502A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP4555623B2 (ja) 車両表示装置
JP2784777B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3763970B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション用プログラムが記録された記録媒体
JPH06111191A (ja) 自動車の音声による経路誘導装置
JP7548282B2 (ja) 電子機器及びプログラム
JP3820646B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3365149B2 (ja) 車両用走行案内装置
JP2005332184A (ja) 交差点安全走行支援システム
JPH11211485A (ja) ナビゲーション装置
JP2623394B2 (ja) 車両走行案内装置
KR100255172B1 (ko) 차량용 항법장치