JPH0970595A - 活性汚泥処理系における固液分離障害抑制剤 - Google Patents

活性汚泥処理系における固液分離障害抑制剤

Info

Publication number
JPH0970595A
JPH0970595A JP7226693A JP22669395A JPH0970595A JP H0970595 A JPH0970595 A JP H0970595A JP 7226693 A JP7226693 A JP 7226693A JP 22669395 A JP22669395 A JP 22669395A JP H0970595 A JPH0970595 A JP H0970595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
activated sludge
liquid separation
bulking
sludge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7226693A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsura Kitatsuji
桂 北辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP7226693A priority Critical patent/JPH0970595A/ja
Publication of JPH0970595A publication Critical patent/JPH0970595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Abstract

(57)【要約】 【課題】 速効性を有し、活性汚泥処理系に少量添加す
るだけで短時間に糸状細菌および放線菌を選択的に殺菌
してバルキングを抑制し、これにより汚泥の固液分離障
害を素早く簡単に抑制することができる活性汚泥処理系
における固液分離障害抑制剤を提供する。 【解決方法】 アミノグリコシド系抗生物質を含有する
活性汚泥処理系における固液分離障害抑制剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、活性汚泥処理系に
おけるバルキング等の活性汚泥固液分離障害を抑制する
ための活性汚泥処理系における固液分離障害抑制剤に関
する。
【0002】
【従来の技術】有機性排水の活性汚泥処理法では、排水
を曝気槽において活性汚泥と混合して曝気し、固液分離
槽において汚泥を分離し、分離液を処理水として排出す
る一方、分離した汚泥の一部を返送汚泥として曝気槽に
返送し、残部を余剰汚泥として排出している。このよう
な活性汚泥処理法では、ズーグレア等の細菌類が優勢と
なった活性汚泥により有機物が分解されるが、原水の性
状や各種処理条件によっては、活性汚泥中にスファエロ
チルス等の糸状細菌が増殖して、糸状性バルキングが発
生する場合がある。糸状性バルキングは糸状細菌の増殖
によって活性汚泥が軽質化して分離性が悪化する現象で
ある。このようなバルキングが発生すると、固液分離槽
における汚泥の分離が困難になり、汚泥が処理水ととも
に流出するため、十分な返送汚泥を確保することができ
ず、処理性能は悪化する。
【0003】従来、このような糸状性バルキングを防止
するために、各種殺菌剤を添加して糸状細菌の増殖を抑
制する方法があり、殺菌剤として塩酸クロルヘキシジ
ン、グルコン酸クロルヘキシジン、塩化ベンザルコニウ
ム、塩化ベンゼトニウムおよびこれらの混合物などの4
級アンモニウム塩(特公平63−39562号、特公平
1−37364号)や、サラシ粉、次亜塩素酸塩等の塩
素系殺菌剤、過酸化水素、過炭酸ナトリウム等の過酸化
物が使用されている。
【0004】しかし、塩酸クロルヘキシジン等の4級ア
ンモニウム塩は強力な殺菌剤であるため使用量のコント
ロールが難しく、過剰に使用すると糸状細菌以外の細菌
も殺菌し、また人畜にも影響を及ぼす(特公平3−38
000号)。また使用量が少ないと糸状細菌の殺菌が不
充分になる。このため使用可能な量は極めて限られた範
囲となり、しかも糸状細菌の種類や個別の曝気槽の条件
によりその量は異なり、所定の効果を得るための操作が
非常に複雑になる。また、糸状細菌を殺菌してバルキン
グを防止するため、薬剤の添加後に一定の時間が経過し
ないと添加効果が現れず、速効性に問題がある。塩素系
殺菌剤や過酸化物の殺菌剤も同様に速効性に問題があ
る。
【0005】また別の糸状性バルキングの抑制方法とし
て、アニオン性またはノニオン性界面活性剤を添加する
方法(特開平7−116686号)、第一ないし第三ア
ミノ基を有するカチオン性または両性界面活性剤を添加
する方法(特開平7−116687号)が提案されてい
る。これらの方法は人畜に対して害を及ぼさず安全であ
るが、界面活性剤の添加により発泡が激しくなるときが
あり、消泡剤の添加が必要になるときがある。
【0006】ところで、アミノグリコシド系抗生物質は
グラム陽性菌および陰性菌の発育を阻止することは知ら
れているが、活性汚泥処理系におけるBOD分解菌の生
育を阻害することなく、糸状細菌および放線菌の増殖を
阻害し、バルキングを短時間に抑制できることはこれま
で知られていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、速効
性を有し、活性汚泥処理系に少量添加するだけで、BO
D分解菌の活性を阻害することなく、短時間に糸状細菌
および放線菌を選択的に殺菌してバルキングを抑制し、
これにより汚泥の固液分離障害を素早く簡単に抑制する
ことができ、処理水を汚染しない活性汚泥処理系におけ
る固液分離障害抑制剤を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、アミノグリコ
シド系抗生物質を含有することを特徴とする活性汚泥処
理系における固液分離障害抑制剤である。
【0009】本発明において、活性汚泥処理系とは、活
性汚泥を用いて好気性処理を行うあらゆる方法における
処理系を示し、標準活性汚泥処理法のほかに、その変形
および他の処理法との組合せによる処理法における処理
系を含む。ここで処理系とは、上記処理を行うための系
全体を意味し、この処理系の任意の位置に本発明の固液
分離障害抑制剤を添加することにより、バルキングによ
る固液分離障害を抑制することができる。また本発明に
おいて、抑制とは、固液分離障害の発生を抑制すること
のほか、すでに発生した固液分離障害の進行および拡大
を抑制することを意味する。
【0010】本発明においてアミノグリコシド系抗生物
質としては、糖またはシクリトールやアミノシクリトー
ルなどの擬糖と、アミノ糖との配糖体構造を有する抗生
物質が制限なく使用でき、例えばストレプトマイシン、
カナマイシン、ゲンタミシン、リボスタマイシン、ジベ
カシン、アミカシン、カスガマイシン、バリダマイシ
ン、ハイグロマイシンB、デストマイシンA、アストロ
マイシン、ミクロノマイシン、ベカナマイシン、フラジ
オマイシン、パロモマイシン、トブラマイシン、シソマ
イシンなどがあげられる。これらの中では、ストレプト
マイシン、カナマイシンが好ましい。アミノグリコシド
系抗生物質は一種単独で使用することもできるし、二種
以上を組合せて使用することもできる。
【0011】本発明の固液分離障害抑制剤はアミノグリ
コシド系抗生物質だけからなっていてもよいし、他のも
のが含まれていてもよい。本発明の固液分離障害抑制剤
は活性汚泥処理系の任意の場所に添加することができる
が、特に曝気槽に添加するのが好ましい。本発明の固液
分離障害抑制剤の添加量は、添加位置、添加方法、抗生
物質の種類等により異なるが、アミノグリコシド系抗生
物質として曝気槽混合液に対して1〜1000mg/
l、好ましくは10〜200mg/l程度が適当であ
る。添加方法としては、連続的に添加しても良いが、所
定時間、例えば1日に1回の割合で上記濃度となるよう
に間欠的に添加する方法が好ましい。また、最初の1回
の添加のみで良い場合もある。
【0012】このようにして本発明の固液分離障害抑制
剤を添加することにより、短時間で活性汚泥中の糸状細
菌は鞘状体内で収縮し、もしくは鞘状体から脱落または
溶菌する現象、あるいは鞘状体が切断される現象がみら
れ、通常10〜48時間でバルキングが抑制される。こ
れにより固液分離障害は短時間に抑制され、固液分離を
容易に行うことができる。このとき活性汚泥中の糸状細
菌および放線菌以外のBOD分解菌の生育を阻害せず、
有機物に対する分解活性は維持され、活性汚泥処理能は
低下しない。
【0013】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施例について説明
する。 実施例1 タイプ021N糸状細菌による糸状性バルキング汚泥
(MLSS=2000mg/l)を100ml容ビーカ
ーに入れ、ストレプトマイシンを50mg/lとなるよ
うに添加し、25℃で24時間静置した。その後顕微鏡
で観察した結果、糸状細菌はほとんど溶菌し、鞘状体の
みが残存した。
【0014】実施例2 タイプ021N糸状細菌による糸状性バルキング汚泥
(MLSS=2000mg/l)を1 liter容ビーカー
に入れ、これにカナマイシンを50mg/lとなるよう
に添加した。これに下記人工排水を通水し、25℃にお
いて1 liter/分で通気し、TOC負荷0.5kg/m
3・日として排水処理した。人工排水としてはグルコー
ス10%、ペプトン10%、リン酸1カリウム5%、リ
ン酸1ナトリウム10%の組成で、pH7.0に調整し
たものを使用した。
【0015】その結果、12時間後には糸状細菌の溶菌
が観察された。そして3日後には汚泥中に糸状細菌はほ
とんど見出せなくなり、汚泥の性状は表1に示すよう
に、SVIが400から120まで低下し、糸状性バル
キングは解消した。この間処理水のCODは30mg/
l以下であり、悪影響はほとんどなく、排水処理は良好
であった。
【表1】
【0016】
【発明の効果】本発明の活性汚泥処理系における固液分
離障害抑制剤は、アミノグリコシド系抗生物質を含むた
め、速効性を有し、活性汚泥処理系に少量添加するだけ
で、BOD分解菌の活性を阻害することなく、短時間に
糸状細菌および放線菌を選択的に殺菌してバルキングを
抑制し、これにより汚泥の固液分離障害を素早く簡単に
抑制することができるとともに、処理水を汚染すること
もない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 1/50 540 C02F 1/50 540B 560 560H

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アミノグリコシド系抗生物質を含有する
    ことを特徴とする活性汚泥処理系における固液分離障害
    抑制剤。
JP7226693A 1995-09-04 1995-09-04 活性汚泥処理系における固液分離障害抑制剤 Pending JPH0970595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7226693A JPH0970595A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 活性汚泥処理系における固液分離障害抑制剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7226693A JPH0970595A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 活性汚泥処理系における固液分離障害抑制剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0970595A true JPH0970595A (ja) 1997-03-18

Family

ID=16849180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7226693A Pending JPH0970595A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 活性汚泥処理系における固液分離障害抑制剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0970595A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002514505A (ja) * 1998-05-14 2002-05-21 ヴィルバイト トーマス 水類、土壌、沈降物および/またはシルトを処理するための方法
WO2006054738A1 (ja) * 2004-11-22 2006-05-26 Novartis Animal Health K.K. ミルベマイシン化合物およびアベルメクチン化合物の活性汚泥処理法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002514505A (ja) * 1998-05-14 2002-05-21 ヴィルバイト トーマス 水類、土壌、沈降物および/またはシルトを処理するための方法
WO2006054738A1 (ja) * 2004-11-22 2006-05-26 Novartis Animal Health K.K. ミルベマイシン化合物およびアベルメクチン化合物の活性汚泥処理法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5449658A (en) Biocidal compositions comprising polyhexamethylene biguanide and EDTA, and methods for treating commercial and recreational water
US5373025A (en) Sanitizer for swimming pools, spas, and hot tubs
US5783092A (en) Water treatment method
US6211237B1 (en) Aqueous disinfecting agent containing performic acid and peracetic acid process for production and process for use thereof
AU745443B2 (en) Method and composition for inhibiting growth of microorganisms including peracetic acid and a non-oxidizing biocide
JPH0970595A (ja) 活性汚泥処理系における固液分離障害抑制剤
JP2901819B2 (ja) バルキング防止剤及びバルキング防止方法
US20030052059A1 (en) Method for inhibiting filamentous bacteria bulking
EP0876762A1 (en) Composition having disinfecting action
JP3405078B2 (ja) 糸状性バルキングの抑制方法
JP3414240B2 (ja) 活性汚泥処理系における固液分離障害抑制剤および方法
JP3385746B2 (ja) 活性汚泥の固液分離障害抑制方法
JP3958409B2 (ja) 活性汚泥の活性化方法
JPH0585239B2 (ja)
JP3279364B2 (ja) 活性汚泥のバルキング防止剤
JPH0975976A (ja) 活性汚泥処理系における固液分離障害抑制剤
JPS6323840B2 (ja)
EP1372397B1 (en) Control of pseudomonas aeruginosa
JP2004344741A (ja) 汚水処理方法
KAKIICHI et al. Effects of sodium dichloroisocyanurate, sodium hypochlorite and formaldehyde on activated sludge
JPH09503134A (ja) コンタクトレンズ保護溶液
NZ331893A (en) Water treatment method comprising adding hydrogen peroxide, a polyquaternary ammonium compound and intermittently chlorine or the like
WO1997042818A1 (en) Acid food industry sanitizer composition containing a biocidally active surfactant
JP2655032B2 (ja) 活性汚泥のバルキング解消剤
KR910004324B1 (ko) 사상균 억제 조성물