JPH0967584A - Lng気化装置 - Google Patents

Lng気化装置

Info

Publication number
JPH0967584A
JPH0967584A JP22785695A JP22785695A JPH0967584A JP H0967584 A JPH0967584 A JP H0967584A JP 22785695 A JP22785695 A JP 22785695A JP 22785695 A JP22785695 A JP 22785695A JP H0967584 A JPH0967584 A JP H0967584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lng
seawater
vaporizer
water
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22785695A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadayuki Jitsuhara
定幸 實原
Masakazu Okubo
正和 大久保
Yoshiyuki Kitano
良幸 北野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP22785695A priority Critical patent/JPH0967584A/ja
Publication of JPH0967584A publication Critical patent/JPH0967584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、LNGの気化に工業用水(清水)を
用い海水の淡水化を組合わせたLNGの気化装置を提供
すること。 【解決手段】本発明のLNG気化装置は、LNGを工業
用水により加熱して気化させるLNG気化器8と;LN
G火力発電所の蒸気タービンの復水器1から排出される
温海水をノズル3を介して減圧した容器内に噴射するこ
とにより、その一部を蒸発させるスプレーフラッシュ式
の蒸発器2と;蒸発器2からの蒸気を、気化器8でLN
Gと熱交換することにより冷却された工業用水により凝
縮させて淡水を得る淡水凝縮器5と;からなるものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はLNG(液化天然ガ
ス)気化器と海水の淡水化装置とを組合わせた装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のLNG気化器には、図2に示すよ
うなオープンラック式の熱交換器が用いられている。L
NGを気化するための加熱源には海水を用い、熱交換器
の外面に海水を流し、熱交換器内部を流れるLNGを加
熱・気化させている。LNGを気化した海水は温度が低
下して外部に排出される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】LNGの気化に海水を
使用しているため、海洋生物が熱交換器表面に付着し、
伝熱性能の低下を招くとともに、海洋生物の付着をでき
るだけ抑えるために、海水への紫外線照射や塩素注入を
行うため、保守費用がかかってしまい、また環境へも悪
影響を及ぼす要因になっている。
【0004】また、使用する海水中には砂が混入してお
り、この砂が熱交換器の表面を浸食してしまうため、定
期的に熱交換器の表面を加工する必要がある。海水によ
る酸化・腐食を防止するため、熱交換器に耐海水性の材
料を使用する必要がある。
【0005】海水がLNG気化器から排出されるとき、
水の落下や衝突等により空気を巻き込み泡が発生し、こ
の泡が海水中の塩分、プランクトン、海藻類などの不純
物で消えにくく、安定してしまい、風による飛散のため
に周辺機器を汚損し、また外部に排出されると美観が損
なわれる要因になっている。
【0006】本発明は、上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、LNGの気化に工業用水(清
水)を用い、海水の淡水化を組合わせたLNGの気化装
置を提供することを課題とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のLNG気化装置
は、LNGを工業用水により加熱して気化させるLNG
気化器と;LNG火力発電所の蒸気タービンの復水器か
ら排出される温海水をノズルを介して減圧した容器内に
噴射することにより、その一部を蒸発させるスプレーフ
ラッシュ式の蒸発器と;前記蒸発器からの蒸気を、前記
気化器でLNGと熱交換することにより冷却された工業
用水により凝縮させて淡水を得る淡水凝縮器と;からな
るものである。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態の一例
を示す全体構成図である。図中2はスプレーフラッシュ
式の蒸発器で、LNG火力発電所の蒸気タービンの復水
器1から排出される温海水をノズル3を介して減圧した
容器内に噴射することにより、その一部を蒸発させるよ
うになっている。
【0009】8はLNG気化器で、工業用水を熱源とし
てLNGを加熱・気化させる。5は淡水凝縮器で、蒸発
器2からの蒸気を、気化器8でLNGと熱交換すること
により冷却された工業用水により凝縮させて淡水を得る
ようになっている。
【0010】そして、蒸気タービンの復水器1を出た後
の温度の上昇した海水をスプレーフラッシュ式の蒸発器
2に導く。蒸発器2に導かれた海水は、蒸発器2内に配
置されたノズル3からスプレーされる。スプレーされた
海水は温度が降下すると同時に一部は蒸発する。蒸発し
なかった海水は蒸発器2の外に排出される。
【0011】蒸発した蒸気はセパレータ4を通り、凝縮
器5に流入する。流入した蒸気は凝縮器5内で工業用水
と熱交換を行い、工業用水に熱を放出し、凝縮して淡水
になる。真空ポンプ6は、蒸気が凝縮する際に残った不
凝縮ガスを系外に排出し、凝縮温度と圧力が不凝縮ガス
のために上がらないようにする。
【0012】一方、凝縮器5で熱を吸収して温度が上昇
した工業用水は、循環ポンプ7で、LNG気化器8に送
られて熱を放出してLNGを気化させる。熱を放出した
工業用水は温度が低下して、凝縮器5に戻って循環を繰
返す。
【0013】凝縮器5で凝縮して得られた淡水は、清水
タンク9に溜められた後、清水ポンプ10で大気に蒸発
放散された工業用水の補給や、その他必要な場所にに送
られる。
【0014】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、LN
G気化に工業用水(清水)を使用したため、従来海水を
使用するために生じていた、熱交換器表面の海洋生物に
よる汚れや砂による浸食、熱交換器材料への耐海水性材
料の使用、泡の生成・排出の問題がなくなる。さらに、
大量の清水が得られるため、LNG気化器用の工業用水
への補給だけでなく、その他の工業用水や、飲料水、生
活用水として広く利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の態様の一例の全体構成を示す説
明図。
【図2】従来のオープンラック式の熱交換器の説明図。
【符号の説明】 1…蒸気タービンの復水器,2…スプレーフラッシュ式
の蒸発器、3…ノズル、5…淡水凝縮器、8…LNG気
化器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 LNGを工業用水により加熱して気化さ
    せるLNG気化器と;LNG火力発電所の蒸気タービン
    の復水器から排出される温海水をノズルを介して減圧し
    た容器内に噴射することにより、その一部を蒸発させる
    スプレーフラッシュ式の蒸発器と;前記蒸発器からの蒸
    気を、前記気化器でLNGと熱交換することにより冷却
    された工業用水により凝縮させて淡水を得る淡水凝縮器
    と;からなるLNG気化装置。
JP22785695A 1995-09-05 1995-09-05 Lng気化装置 Pending JPH0967584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22785695A JPH0967584A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 Lng気化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22785695A JPH0967584A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 Lng気化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0967584A true JPH0967584A (ja) 1997-03-11

Family

ID=16867444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22785695A Pending JPH0967584A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 Lng気化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0967584A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006233872A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The ポンプの軸潤滑水供給システム
WO2022105329A1 (zh) * 2020-11-19 2022-05-27 赛鼎工程有限公司 简约型碎煤加压气化煤气水分离及回用系统及方法
WO2022105330A1 (zh) * 2020-11-19 2022-05-27 赛鼎工程有限公司 可污水回用的碎煤加压气化煤气水分离及回用系统及方法
CN114772681A (zh) * 2022-05-06 2022-07-22 江苏天海特种装备有限公司 一种海洋天然气平台的多功能节能系统
CN114835186A (zh) * 2022-05-06 2022-08-02 江苏天海特种装备有限公司 一种海洋天然气平台的多功能节能系统及其控制策略
CN115507618A (zh) * 2022-09-29 2022-12-23 甘肃蓝科石化高新装备股份有限公司 一种顺流式bog再冷凝器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006233872A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The ポンプの軸潤滑水供給システム
JP4683958B2 (ja) * 2005-02-25 2011-05-18 中国電力株式会社 ポンプの軸潤滑水供給システム
WO2022105329A1 (zh) * 2020-11-19 2022-05-27 赛鼎工程有限公司 简约型碎煤加压气化煤气水分离及回用系统及方法
WO2022105330A1 (zh) * 2020-11-19 2022-05-27 赛鼎工程有限公司 可污水回用的碎煤加压气化煤气水分离及回用系统及方法
CN114772681A (zh) * 2022-05-06 2022-07-22 江苏天海特种装备有限公司 一种海洋天然气平台的多功能节能系统
CN114835186A (zh) * 2022-05-06 2022-08-02 江苏天海特种装备有限公司 一种海洋天然气平台的多功能节能系统及其控制策略
CN114772681B (zh) * 2022-05-06 2023-11-10 江苏天海特种装备有限公司 一种海洋天然气平台的多功能节能系统
CN114835186B (zh) * 2022-05-06 2023-11-21 江苏天海特种装备有限公司 一种海洋天然气平台的多功能节能系统及其控制策略
CN115507618A (zh) * 2022-09-29 2022-12-23 甘肃蓝科石化高新装备股份有限公司 一种顺流式bog再冷凝器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6076369A (en) Evaporative concentration apparatus for waste water
KR101109536B1 (ko) 상변화 매체를 이용한 증발식 해수 담수화 장치
US8613839B2 (en) Water distillation method and apparatus
WO2006138516A2 (en) Air heated diffusion driven water purification system
CN209242715U (zh) 一种利用余热多效蒸馏制备纯净水系统
CN103806964A (zh) 汽轮机乏汽潜热综合利用的方法与系统
CN102557176A (zh) 沿海及岛屿火电厂冷却塔海水淡化装置
JPH0952082A (ja) 海水淡水化装置
CN104973642B (zh) 一种利用烟气低温废热处理含盐废水的方法
US4882907A (en) Solar power generation
JPH0967584A (ja) Lng気化装置
CN104773776B (zh) 常温全相变海水淡化装置
CN102583857A (zh) 一种沿海及岛屿火电厂电淡水联产装置
CN106587238A (zh) 一种低温余热利用海水淡化系统及方法
CN104973641B (zh) 一种烟气低温废热利用与处理含盐废水相结合的方法
JPH0971790A (ja) Lng気化装置
JPH0952083A (ja) 海水淡水化装置
JP2019162591A (ja) 蒸発濃縮装置
JP2007322028A (ja) 吸収式冷凍システム
KR101974014B1 (ko) 온수를 활용하는 증발식 담수장치, 이를 사용한 증발식 담수 방법 및 증발식 담수 시스템
JPS5838678B2 (ja) 液化天然ガスの冷熱回収装置
KR101916305B1 (ko) 선박용 조수기
JP3712036B2 (ja) 塩水淡水化装置
JPH08198178A (ja) 海水淡水化船
JP2994688B2 (ja) 淡水を副生できる低温液化ガスの気化装置