JPH09672A - ゴルフクラブ - Google Patents

ゴルフクラブ

Info

Publication number
JPH09672A
JPH09672A JP7189665A JP18966595A JPH09672A JP H09672 A JPH09672 A JP H09672A JP 7189665 A JP7189665 A JP 7189665A JP 18966595 A JP18966595 A JP 18966595A JP H09672 A JPH09672 A JP H09672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swing
gyro motor
head body
head
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7189665A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Inoue
勉 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7189665A priority Critical patent/JPH09672A/ja
Publication of JPH09672A publication Critical patent/JPH09672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ボールを打撃する際のクラブヘッドの方向性
をグリップ側の手応えとして感覚的にわかるようにし
て、打撃練習を容易にするためのゴルフクラブを提供す
るものである。 【構成】 ヘッド本体1の内部にジャイロモータ2が設
けられている。ジャイロモータ2には電池3とこれに連
なるスイッチ4等からなる電気回路が設けられている。
ジャイロモータ2の回転軸21はヘッド本体1のスイー
トスポット11付近で、しかもスイングの軸方向に沿う
か、もしくはスイングの軸方向と直交する方向に設定で
きる様に設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ゴルフクラブに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来のゴルフクラブは、ティーショット
等における飛距離の向上を計っていろいろ工夫されてお
り、ヘッド本体には木材以外に金属等の材料が用いられ
ている。とくにスイングの際の打球の安定性を考慮し
て、ヘッド本体の重心位置が設定されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のコルフクラブに
よると、ヘッド本体およびグリップの形がボールを打撃
するのに都合がよい様に改良が重ねられて略定まってお
り、これ以外の特別の機能は付加されていなかった。ま
た、打撃の際にボールにインパクトしても、グリップ側
の手応えは略一定であり、初心者が打撃の際に不具合が
あっても、それを感覚的に認知して直すことができなか
った。
【0004】本発明は上記問題点に鑑み案出したもので
あって、ボールを打撃する際のクラブヘッドの方向性を
グリップ側の手応えとして感覚的にわかるようにして、
打撃練習を容易にするためのゴルフクラブを提供するも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のゴルフクラブは
下記の要件を具えてなるものである。 (イ)ヘッド本体は中空に形成され、その内部にジャイ
ロモータが設けられていること。(ロ)ジャイロモータ
には電池とこれに連なるスイッチ等からなる電気回路が
設けられていること。(ハ)ジャイロモータの回転軸は
ヘッド本体のスイートスポット付近で、しかもスイング
の軸方向に沿うか、もしくはスイングの軸方向と直交す
る方向に設定できる様に設けられていること。
【0006】本発明のゴルフクラブは下記の要件を具え
てなるものである。 (イ)ヘッド本体は中空に形成され、その内部にジャイ
ロモータが設けられていること。(ロ)ジャイロモータ
には充電式電池とこれに連なるスイッチ等からなる電気
回路が設けられていること。(ハ)充電式電池には外部
から充電するためのプラグ差込み用ジャックが設けられ
ていること。(ニ)ジャイロモータの回転軸はヘッド本
体のスイートスポットに対するヘッドスイングの軸方向
に沿って設定できる様に設けられていることである。
【0007】本発明のゴルフクラブは下記の要件を具え
てなるものである。 (イ)ヘッド本体は中空に形成され、その内部にジャイ
ロモータが設けられていること。(ロ)ジャイロモータ
には充電式電池とこれに連なるスイッチ等からなる電気
回路が設けられていること。(ハ)充電式電池には外部
から充電するためのプラグ差込み用ジャックが設けられ
ていること。(ニ)ジャイロモータの回転軸はヘッド本
体のスイートスポットに対するヘッドスイングの軸方向
と直交する方向に設定できる様に設けられていることで
ある。
【0006】
【作用】上記の構成において、ヘッド本体のスイッチを
操作してジャイロモータを回転させると、モータが回転
を始めた位置に安定する様にジャイロ効果が作用する。
ここで、ジャイロモータの回転軸がヘッド本体のスイー
トスポットに対するヘッドスイングの軸方向に沿って設
定されているとすれば、ゴルフボールにスイングの軸方
向を一致させて、ジャイロモータを回転させると、スイ
ングの際に、軸線が少しでもずれると、ジャイロ効果に
よるトルクがヘッド本体から軸を介してグリップに働
き、握り手の感覚としてその位置ずれを認識することが
できる。
【0007】上記ゴルフスイングの際に不具合がある
と、ジャイロ効果によるトルクにより握り手の感覚とし
て、その不具合を容易に認知することができ、ゴルフス
イングの練習に寄与することができる。
【0008】上記、ゴルフボールに対するヘッド本体の
スイングの軸方向の他、ジャイロモータの設定によっ
て、ヘッドスイングの軸方向と直交する方向、即ち、ゴ
ルフボールに対してインパクトする際の、直方向の不具
合および水平方向の不具合を容易に認知することがで
き、ゴルフスイングの練習に寄与することができる。
【0009】
【実施例】以下本発明を図に示す一実施例に基づいて説
明すると、図1において、1はゴルフクラブのヘッド本
体であって、このヘッド本体1は中空に形成され、その
内部にはジャイロモータ2が設けられている。また、ジ
ャイロモータ2には充電式電池3とこれに連なるスイッ
チ4等からなる電気回路が設けられている。
【0010】上記充電式電池3には外部から充電するた
めのプラグpの差込み用ジャック5が設けられている。
上記ジャイロモータ2の回転軸21はヘッド本体1のス
イートスポット11に対するヘッドスイングの軸方向X
に沿って設定できる様に設けられている。
【0011】上記ジャイロモータ2の設定方向は、図2
の様に、ヘッド本体1のスイートスポット11に対する
ヘッドスイングの軸方向Xに沿って設定する他、ジャイ
ロモータ2の取付けを変えることにより、ヘッド本体1
のスイートスポット11に対するヘッドスイングの軸方
向Xに直交する垂直方向Yに設定することもできる。同
じく、ヘッド本体1のスイートスポット11に対するヘ
ッドスイングの軸方向Xに直交する水平方向Zに設定す
ることもできる。また、上記充電式電池3は非充電式電
池を用いてもよい。
【0012】上記の構成により、スイッチ4を操作して
ジャイロモータ2を回転させると、そのジャイロ効果に
より、ヘッド本体1はモータが回転を始めた位置に安定
する様に作用する。これを傾けると、復元する様にトル
クが発生する。
【0013】ここで、ジャイロモータ2の回転軸がヘッ
ド本体1のスイートスポット11に対するヘッドスイン
グの軸方向Xに沿って設定されているとすれば、ゴルフ
ボールaにスイングの軸方向Xを一致させて、ジャイロ
モータ2を回転させると、スイングの際に、軸線が少し
でもずれると、ジャイロ効果によるトルクがヘッド本体
1から軸を介してグリップに働き、握り手の感覚として
その位置ずれを認識することができる。
【0014】上記ゴルフスイングの際に軸方向Xから少
しでもずれると、ジャイロ効果によるトルクがヘッド本
体1にかかり、そのトルクがグリップを通して握り手の
感覚として受止められる。これによって、その不具合を
容易に認知することができ、この感覚を頼りにゴルフス
イングを修正すれば、所要の正しいスイング近付けるこ
とができ、ゴルフスイングの練習に寄与することができ
る。
【0015】
【発明の効果】上記の様に、本発明のゴルフクラブは、
ヘッド本体内のジャイロモータにより、そのモータが回
転を始めた位置にヘッド本体が安定する様にジャイロ効
果が作用する。従って、ジャイロモータの回転軸がヘッ
ド本体のスイートスポットに対するヘッドスイングの軸
方向に沿って設定すれば、ゴルフボールにスイングの軸
方向を一致させて、ジャイロモータを回転させると、ス
イングの際に、軸線が少しでもずれると、ジャイロ効果
によるトルクがヘッド本体から軸を介してグリップに働
き、握り手の感覚としてその位置ずれを認識することが
できる。これによって、ゴルフスイングの際に不具合が
あると、ジャイロ効果によるトルクにより握り手の感覚
として、その不具合を容易に認知することができ、ゴル
フスイングの練習に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すゴルフクラブの要部切
欠斜視図である。
【図2】本発明のゴルフクラブのジャイロモータの設定
説明用の要部斜視図である。
【符号の説明】
1 ヘッド本体 2 ジャイロモータ 3 充電式電池 4 スイッチ 5 ジャック 11 スイートスポット 21 回転軸

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の要件を具えたことを特徴とするゴ
    ルフクラブ。 (イ)ヘッド本体は中空に形成され、その内部にジャイ
    ロモータが設けられていること。 (ロ)ジャイロモータには電池とこれに連なるスイッチ
    等からなる電気回路が設けられていること。 (ハ)ジャイロモータの回転軸はヘッド本体のスイート
    スポット付近で、しかもスイングの軸方向に沿うか、も
    しくはスイングの軸方向と直交する方向に設定できる様
    に設けられていること。
  2. 【請求項2】 下記の要件を具えたことを特徴とするゴ
    ルフクラブ。 (イ)ヘッド本体は中空に形成され、その内部にジャイ
    ロモータが設けられていること。 (ロ)ジャイロモータには充電式電池とこれに連なるス
    イッチ等からなる電気回路が設けられていること。 (ハ)充電式電池には外部から充電するためのプラグ差
    込み用ジャックが設けられていること。 (ニ)ジャイロモータの回転軸はヘッド本体のスイート
    スポットに対するヘッドスイングの軸方向に沿って設定
    できる様に設けられていること。
  3. 【請求項3】 下記の要件を具えたことを特徴とするゴ
    ルフクラブ。 (イ)ヘッド本体は中空に形成され、その内部にジャイ
    ロモータが設けられていること。 (ロ)ジャイロモータには充電式電池とこれに連なるス
    イッチ等からなる電気回路が設けられていること。 (ハ)充電式電池には外部から充電するためのプラグ差
    込み用ジャックが設けられていること。 (ニ)ジャイロモータの回転軸はヘッド本体のスイート
    スポットに対するヘッドスイングの軸方向と直交する方
    向に設定できる様に設けられていること。
JP7189665A 1995-06-22 1995-06-22 ゴルフクラブ Pending JPH09672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7189665A JPH09672A (ja) 1995-06-22 1995-06-22 ゴルフクラブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7189665A JPH09672A (ja) 1995-06-22 1995-06-22 ゴルフクラブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09672A true JPH09672A (ja) 1997-01-07

Family

ID=16245134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7189665A Pending JPH09672A (ja) 1995-06-22 1995-06-22 ゴルフクラブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09672A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008066967A1 (en) * 2006-11-29 2008-06-05 Kelly Lawrence A Golf swing apparatus and method
US8893866B2 (en) 2008-11-27 2014-11-25 Posco Shock absorbing device for vehicle with multiple shock absorbing stages

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008066967A1 (en) * 2006-11-29 2008-06-05 Kelly Lawrence A Golf swing apparatus and method
US8893866B2 (en) 2008-11-27 2014-11-25 Posco Shock absorbing device for vehicle with multiple shock absorbing stages

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6183379B1 (en) Golf putter
JPH0639060A (ja) ゴルフクラブの頭部の改良
JP4146884B1 (ja) パタークラブ
US6461259B1 (en) Table tennis bat with adjusting gravity mechanism
SE517004C2 (sv) Golfputter
US5224702A (en) Offset hosel golf club
JP2004534599A (ja) オフセットのゴルフクラブおよび製造方法
JPH09672A (ja) ゴルフクラブ
KR102471706B1 (ko) 골프 클럽
JPH06285186A (ja) ゴルフ用パタークラブ
JP2681231B2 (ja) ゴルフクラブセット
JP2000140164A (ja) ウッドクラブ
JP3238513B2 (ja) ゴルフクラブ
JPH0956854A (ja) ゴルフクラブ
KR200170805Y1 (ko) 개량 골프채
JP2006102023A (ja) ゴルフクラブセット
JP3122812B2 (ja) ゲーム用打球具
KR200263753Y1 (ko) 골프 클럽
JPH10192466A (ja) ゴルフパター
KR20000024933A (ko) 무게 중심의 가변이 용이한 클럽
JP3076595U (ja) パタ−用ゴルフクラブ
KR820000750B1 (ko) 콜프 클럽
JP3001548U (ja) セルフ・アジャスタブル・ゴルフクラブ
KR200175836Y1 (ko) 어드레스 교정용 퍼터
JPH0422373A (ja) ゴルフパター