JPH0966927A - 粉末洗剤などの紙箱 - Google Patents

粉末洗剤などの紙箱

Info

Publication number
JPH0966927A
JPH0966927A JP22631795A JP22631795A JPH0966927A JP H0966927 A JPH0966927 A JP H0966927A JP 22631795 A JP22631795 A JP 22631795A JP 22631795 A JP22631795 A JP 22631795A JP H0966927 A JPH0966927 A JP H0966927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
sealing
lid
paper box
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22631795A
Other languages
English (en)
Inventor
Rie Nanbu
利恵 南部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP22631795A priority Critical patent/JPH0966927A/ja
Publication of JPH0966927A publication Critical patent/JPH0966927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】上面を開放した直方体状の紙箱の上面に、保存
性などが優れた密封式の封緘板と、開蓋や閉蓋などが容
易なヒンジ式の被せ蓋板とを形成した、作製工程,費用
などが廉価な粉末洗剤などの紙箱を提供する。 【解決手段】前面板(30)の上辺に、左右辺に横封緘板(1
1,11)を連設して前後辺の端部に切れ目線(a,b)を設けた
上封緘板(10)と糊代片(13)とを折り目線(c,d)を介して
順に連設して、この横封緘板(11)を側面板(31)の上部に
それぞれ軽く貼着して、また糊代片(13)を後面板(50)の
上部に貼着して、後面板(50)の上辺に、左右辺に横蓋板
(21,21)を連設した上蓋板(20)と左右辺に糊代片(23,23)
を連設した前蓋板(22)とを折り目線(e,f)を介して順に
連設して、この横蓋板(21)と糊代片(23)とをそれぞれ貼
着した粉末洗剤などの紙箱。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、粒状菓子類や顆粒
状飲料や粉末洗剤などを収容する、上面を開放した直方
体状の紙箱の上面に、密封式の封緘板(10,11,11)とヒン
ジ式の被せ蓋板(20,21,21,22)とを形成した、1枚のブ
ランクから成る粉末洗剤などの紙箱に関する発明であ
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、粒状菓子類や顆粒状飲料や粉
末洗剤などを収容する、図3に示すような、適宜の上蓋
板(20)と前面板(30)と底面板(40)と後面板(50)と側面板
(31,31)とを連設して、側面板(31)と前面板(30)と側面
板(31)との上部に2列の切れ目線(h,i)を連続して設け
て、適宜の側面内板(61)と前面内板(60)と側面内板(61)
とを備えた筒状の印籠体を内蔵させて、直方体状に製箱
した印籠式の紙箱が、広く用いられている。
【0003】また従来から、特に小型濃縮洗剤と通称さ
れる粉末洗剤などを収容する、図4に示すような、底面
を開放した偏平直方体状のプラスチック製の蓋面体(70)
と、積層フィルム製の封緘紙(図示せず)を貼着した長方
形枠状のプラスチック製の枠状体(71)と、適宜の前面板
(30)と底面板(40)と後面板(50)と側面板(31,31)とを連
設した上面を開放した直方体状の板紙製の容器本体(72)
とを、このプラスチック製の蓋面体(70)とプラスチック
製の枠状体(71)とをヒンジ構造(73,73)を介して一体成
形して、このプラスチック製の枠状体(71)と板紙製の容
器本体(72)の上端部とを強固に接着した、3ピース式の
包装容器が用いられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが従来の、前述
した直方体状に製箱した印籠式の紙箱においては、封緘
紙を貼着できないために、高い密封性や保存性などに問
題がある上に、図3(B)に示すように、2列の切れ目線
(h,i)を切断して開蓋した状態において、2列の切れ目
線(h,i)のぎさぎさの切断面がそのまま残って、また直
方体状の紙箱と筒状の印籠体との隙間に粉末洗剤などが
挟まったりして、決して体裁が良くて使い易い印籠式の
紙箱ではなかった。加えて、直方体状の紙箱と筒状の印
籠体との、2枚のブランクから成る印籠式の紙箱である
ために、作製工程,費用などに難点があった。
【0005】また従来の、前述した3ピース式の包装容
器においては、保存性などが優れた上に開蓋や閉蓋など
が容易な、体裁が良くて使い易い包装容器であるもの
の、プラスチック製の蓋面体(70)とプラスチック製の枠
状体(71)と板紙製の容器本体(72)とから成る3ピース式
の包装容器であるために、作製工程,費用などに大きな
問題があって、また使用後のプラスチック材料の廃棄処
理にも問題があった。
【0006】ところで、本発明の目的は、上面を開放し
た直方体状の紙箱の上面に、保存性などが優れた密封式
の封緘板(10,11,11)と、開蓋や閉蓋などが容易なヒンジ
式の被せ蓋板(20,21,21,22)とを形成した、作製工程,費
用などが廉価な粉末洗剤などの紙箱を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の粉末洗剤などの
紙箱は、図1,図2に示すように、それぞれ折り目線(符
号がない1点鎖線、以下同じ)を介して、前面板(30)と底
面板(40)と後面板(50)とを順に連設して、それぞれの左
右辺に側面板(31,31)と折込み片(41,41)と側面内板(51,
51)とを連設して、この側面板(31)と折込み片(41)と側
面内板(51)とをそれぞれ貼着した、上面を開放した直方
体状の紙箱において、前面板(30)の上辺に、左右辺に横
封緘板(11,11)を連設して前後辺(図1では下上辺)の端
部に切れ目線(a,b)を設けた上封緘板(10)と糊代片(13)
とを折り目線(c,d)を介して順に連設して、この横封緘
板(11)を側面板(31)の上部にそれぞれ軽く貼着して、ま
た糊代片(13)を後面板(50)の上部(図1では下部)に貼着
して、上面に密封式の封緘板(10,11,11)を形成して、後
面板(50)の上辺(図1では下辺)に、左右辺に横蓋板(21,
21)を連設した上蓋板(20)と左右辺に糊代片(23,23)を連
設した前蓋板(22)とを折り目線(e,f)を介して順に連設
して、この横蓋板(21)と糊代片(23)とをそれぞれ貼着し
て、上面にヒンジ式の被せ蓋板(20,21,21,22)を形成し
たことを特徴とする粉末洗剤などの紙箱である。
【0008】加えて、本発明の粉末洗剤などの紙箱は、
図1,図2(C),(D)に示すように、前記の横封緘板(11,
11)の少なくとも一方の前部(図1では下部)に、閉蓋繋
止片(12)を切れ目線(g)で区画して設けて、この閉蓋繋
止片(12)を側面板(31)の上部に強く貼着して、また前記
の糊代片(23,23)の少なくとも一方の上部に、繋止切欠
き(24)を設けたことを特徴とする粉末洗剤などの紙箱で
ある。
【0009】
【作用】本発明の粉末洗剤などの紙箱においては、前面
板(30)の上辺に、左右辺に横封緘板(11,11)を連設して
前後辺の端部に切れ目線(a,b)を設けた上封緘板(10)と
糊代片(13)とを折り目線(c,d)を介して順に連設して、
この横封緘板(11)を側面板(31)の上部にそれぞれ軽く貼
着して、また糊代片(13)を後面板(50)の上部に貼着した
ことによって、図2(C)に示すように、上面を開放した
直方体状の紙箱の上面に、保存性などが優れた密封式の
封緘板(10,11,11)を形成できる。
【0010】また、本発明の粉末洗剤などの紙箱におい
ては、後面板(50)の上辺に、左右辺に横蓋板(21,21)を
連設した上蓋板(20)と左右辺に糊代片(23,23)を連設し
た前蓋板(22)とを折り目線(e,f)を介して順に連設し
て、この横蓋板(21)と糊代片(23)とをそれぞれ貼着した
ことによって、図2(C),(D)に示すように、上面を開
放した直方体状の紙箱の上面に、開蓋や閉蓋などが容易
なヒンジ式の被せ蓋板(20,21,21,22)を形成できる。
【0011】加えて、本発明の粉末洗剤などの紙箱にお
いては、前記の横封緘板(11,11)の少なくとも一方の前
部に、閉蓋繋止片(12)を切れ目線(g)で区画して設け
て、この閉蓋繋止片(12)を側面板(31)の上部に強く貼着
して、また前記の糊代片(23,23)の少なくとも一方の上
部に、繋止切欠き(24)を設けたことによって、側面板(3
1)の閉蓋繋止片(12)と糊代片(23)の繋止切欠き(24)とが
繋止して、開蓋や閉蓋などが容易なヒンジ式の被せ蓋板
(20,21,21,22)を確実に閉蓋できる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の粉末洗剤などの紙箱にお
いては、後述する実施例に示すように、打抜型を用いた
通常の打抜工程で、無駄がない長方形状の1枚のブラン
クを作製して、従来の機械的な製箱工程で、まず糊代片
(13)を後面板(50)の上部に貼着して、内容物を収容しな
がら、側面板(31)と折込み片(41)と側面内板(51)とをそ
れぞれ貼着して直方体状に製箱した後に、1つの機械的
な製箱工程で、横封緘板(11)及び閉蓋繋止片(12)を側面
板(31)の上部にそれぞれ貼着して、同時に横蓋板(21)と
糊代片(23)とをそれぞれ貼着して、密封式の封緘板(10,
11,11)とヒンジ式の被せ蓋板(20,21,21,22)とを形成で
きるものであって、作製工程,費用などが廉価な、1枚
のブランクから成る粉末洗剤などの紙箱を提供できる。
【0013】
【実施例】図1は、本発明の実施例における、粉末洗剤
などの紙箱のブランクの平面図である。また図2は、実
施例の粉末洗剤などの紙箱における、図2(A)は製箱工
程の途中の状態を示す斜視図であって、図2(B)は製箱
後の流通,販売時の状態を示す斜視図であって、図2
(C)はヒンジ式の被せ蓋板(20,21,21,22)を開蓋した状
態を示す斜視図であって、図2(D)は密封式の封緘板(1
0,11,11)を除去した状態を示す斜視図である。
【0014】すなわち、それぞれ折り目線を介して、長
方形状の前面板(30)と底面板(40)と後面板(50)とを順に
連設して、それぞれの左右辺に貼着式の側面板(31,31)
と折込み片(41,41)と側面内板(51,51)とを連設して、上
面を開放した直方体状に製箱する紙箱のブランクにおい
て、前面板(30)の上辺に、左右辺に横封緘板(11,11)を
連設して前後辺(図1では下上辺)の2mm内方の端部に半
切れ状の切れ目線(a,b)を設けた上封緘板(10)と糊代片
(13)とを折り目線(c,d)を介して順に連設して、この横
封緘板(11,11)の前部(図1では下部)に、閉蓋繋止片(1
2)をミシン目状の切れ目線(g)で区画してそれぞれ設け
て、後面板(50)の上辺(図1では下辺)に、左右辺に横蓋
板(21,21)を連設した上蓋板(20)と左右辺に糊代片(23,2
3)を連設した開蓋つまみ片(25)を有する前蓋板(22)とを
折り目線(e,f)を介して順に連設して、この糊代片(23,2
3)の上部に、繋止切欠き(24)をそれぞれ設けた粉末洗剤
などの紙箱のブランクであって、中間層に30μmのポ
リエチレン層を積層した450g/m2のコートボール紙
(ポリサンド紙,大昭和製紙(株)製)を用いて、外面側に
通常の印刷をして、打抜型を用いた通常の打抜工程で、
縦,横,高さが84×168×126mmの直方体状の、小
型濃縮洗剤を収容する本実施例の粉末洗剤などの紙箱の
ブランクを作製した。
【0015】次に、図1に示す粉末洗剤などの紙箱のブ
ランクの、全ての折り目線(符号がない1点鎖線,c,d,e,
f)を山折り(外面(印刷面)側が山になる、以下同じ)し
て、従来の機械的な製箱工程で、適宜の接着剤を塗布し
た糊代片(13)を後面板(50)の上部(図1では下部)に貼着
して、内容物である小型濃縮洗剤を収容しながら、適宜
の接着剤を塗布した側面板(31)と折込み片(41)と側面内
板(51)とをそれぞれ貼着して直方体状に製箱した後に、
図2(A)に示すように、まず糊代片(23)をそれぞれ折込
んで、続いて横封緘板(11)及び閉蓋繋止片(12)と横蓋板
(21)とをそれぞれ同時に折込んで、1つの機械的な製箱
工程で、適宜の接着剤を塗布した横封緘板(11)及び閉蓋
繋止片(12)を側面板(31)の上部にそれぞれ貼着して、同
時に適宜の接着剤を塗布した横蓋板(21)と糊代片(23)と
をそれぞれ貼着して、密封式の封緘板(10,11,11)とヒン
ジ式の被せ蓋板(20,21,21,22)とを形成した、図2(B)
に示す本実施例の粉末洗剤などの紙箱を作製した。
【0016】この場合に、本実施例の粉末洗剤などの紙
箱においては、横封緘板(11)を貼着する側面板(31)の上
部に、網点状などの剥離ワニスを印刷したものであっ
て、また閉蓋繋止片(12)を貼着する側面板(31)の上部に
は、この剥離ワニスを印刷しないで、適宜の接着剤を塗
布した横封緘板(11)及び閉蓋繋止片(12)を側面板(31)の
上部にそれぞれ貼着したことによって、1つの機械的な
製箱工程で、この横封緘板(11)を側面板(31)の上部にそ
れぞれ軽く貼着できて、同時に閉蓋繋止片(12)を側面板
(31)の上部にそれぞれ強く貼着できた。
【0017】なお、本実施例の粉末洗剤などの紙箱にお
いては、従来の機械的な製箱工程で、適宜の接着剤を塗
布した糊代片(13)を後面板(50)の上部に貼着した時に、
同時に前蓋板(22)の開蓋つまみ片(25)を前面板(30)に軽
く貼着して、図2(B)に示す流通,販売時の、ヒンジ式
の被せ蓋板(20,21,21,22)の誤開蓋や損傷などを防止し
ている。
【0018】続いて、図2(B)に示す本実施例の粉末洗
剤などの紙箱において、前面板(30)に軽く貼着した前蓋
板(22)の開蓋つまみ片(25)を剥がして、図2(C)に示す
ように、ヒンジ式の被せ蓋板(20,21,21,22)を開蓋した
ところ、ワンタッチで簡単に開蓋できたものであって、
次に側面板(31)の上部にそれぞれ軽く貼着した横封緘板
(11,11)を剥がしながら、ミシン目状の切れ目線(g,g)と
半切れ状の切れ目線(a,b)とを切断して、図2(D)に示
すように、密封式の封緘板(10,11,11)を除去したとこ
ろ、半切れ状の切れ目線(a,b)の先端から折り目線(c,d)
へ紙むけが起こることによって、簡単に開封できたもの
であって、さらに使用後にヒンジ式の被せ蓋板(20,21,2
1,22)を閉蓋したところ、側面板(31)の閉蓋繋止片(12)
と糊代片(23)の繋止切欠き(24)とが繋止して、ヒンジ式
の被せ蓋板(20,21,21,22)を確実に閉蓋できたものであ
って、上面を開放した直方体状の紙箱の上面に、保存性
などが優れた密封式の封緘板(10,11,11)と、開蓋や閉蓋
などが容易なヒンジ式の被せ蓋板(20,21,21,22)とを形
成した、体裁が良くて使い易い粉末洗剤などの紙箱が得
られた。
【0019】なお、本実施例の粉末洗剤などの紙箱にお
ける、上封緘板(10)の前後辺の2mm内方の端部に設けた
半切れ状の切れ目線(a,b)については、外面(印刷面)側
又は内面(非印刷面)側の、どちら側から設けても良い
が、前述した打抜型を用いた通常の打抜工程で、外面側
から1工程で半切れ状の切れ目線(a,b)を設けることが
好ましい。
【0020】また、前記の半切れ状の切れ目線(a,b)に
ついては、場合によって、折り目線(c,d)と同一位置に
重ねて設けることが出来るが、半切れ状の切れ目線(a,
b)を折り目線(c,d)と同一位置に重ねて設けると、前述
した機械的な製箱工程などで、紙むけが発生する恐れが
あるために、上封緘板(10)の前後辺の2〜3mm内方の端
部に、折り目線(c,d)から2〜3mm離して半切れ状の切
れ目線(a,b)を設けることが好ましい。
【0021】
【発明の効果】以上、作用及び実施例に示すとおり、本
発明の粉末洗剤などの紙箱においては、上面を開放した
直方体状の紙箱の上面に、保存性などが優れた密封式の
封緘板(10,11,11)と、開蓋や閉蓋などが容易なヒンジ式
の被せ蓋板(20,21,21,22)とを形成した、体裁が良くて
使い易い粉末洗剤などの紙箱を提供できる。
【0022】また、本発明の粉末洗剤などの紙箱におい
ては、実施例に示すように、打抜型を用いた通常の打抜
工程で、無駄がない長方形状の1枚のブランクを作製し
て、従来の機械的な製箱工程で、内容物を収容しなが
ら、この1枚のブランクを貼着して直方体状に製箱した
後に、1つの機械的な製箱工程で、横封緘板(11)を側面
板(31)の上部にそれぞれ貼着して、同時に横蓋板(21)と
糊代片(23)とをそれぞれ貼着して、密封式の封緘板(10,
11,11)とヒンジ式の被せ蓋板(20,21,21,22)とを形成で
きるものであって、作製工程,費用などが廉価な、1枚
のブランクから成る粉末洗剤などの紙箱を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における、粉末洗剤などの紙箱
のブランクの平面図である。
【図2】実施例の粉末洗剤などの紙箱における、製箱工
程の途中の状態(A)と製箱後の流通,販売時の状態(B)
とヒンジ式の被せ蓋板(20,21,21,22)を開蓋した状態
(C)と密封式の封緘板(10,11,11)を除去した状態(D)と
を示す斜視図である。
【図3】従来の、直方体状に製箱した印籠式の紙箱の斜
視図である。
【図4】従来の、3ピース式の包装容器の斜視図であ
る。
【符号の説明】
10 …上封緘板 11 …横封緘板 12 …閉蓋繋止片 13,23 …糊代片 20 …上蓋板 21 …横蓋板 22 …前蓋板 24 …繋止切欠き 25 …開蓋つまみ片 30 …前面板 31 …側面板 40 …底面板 41 …折込み片 50 …後面板 51,61 …側面内板 60 …前面内板 70 …蓋面体 71 …枠状体 72 …容器本体 73 …ヒンジ構造 a,b,g …切れ目線 c,d,e,f …折り目線 h,i …2列の切れ目線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれ折り目線を介して、前面板(30)と
    底面板(40)と後面板(50)とを順に連設して、それぞれの
    左右辺に側面板(31,31)と折込み片(41,41)と側面内板(5
    1,51)とを連設して、この側面板(31)と折込み片(41)と
    側面内板(51)とをそれぞれ貼着した、上面を開放した直
    方体状の紙箱において、前面板(30)の上辺に、左右辺に
    横封緘板(11,11)を連設して前後辺の端部に切れ目線(a,
    b)を設けた上封緘板(10)と糊代片(13)とを折り目線(c,
    d)を介して順に連設して、この横封緘板(11)を側面板(3
    1)の上部にそれぞれ軽く貼着して、また糊代片(13)を後
    面板(50)の上部に貼着して、上面に密封式の封緘板(10,
    11,11)を形成して、後面板(50)の上辺に、左右辺に横蓋
    板(21,21)を連設した上蓋板(20)と左右辺に糊代片(23,2
    3)を連設した前蓋板(22)とを折り目線(e,f)を介して順
    に連設して、この横蓋板(21)と糊代片(23)とをそれぞれ
    貼着して、上面にヒンジ式の被せ蓋板(20,21,21,22)を
    形成したことを特徴とする粉末洗剤などの紙箱。
  2. 【請求項2】前記の横封緘板(11,11)の少なくとも一方
    の前部に、閉蓋繋止片(12)を切れ目線(g)で区画して設
    けて、この閉蓋繋止片(12)を側面板(31)の上部に強く貼
    着して、また前記の糊代片(23,23)の少なくとも一方の
    上部に、繋止切欠き(24)を設けたことを特徴とする、請
    求項1に記載の粉末洗剤などの紙箱。
JP22631795A 1995-09-04 1995-09-04 粉末洗剤などの紙箱 Pending JPH0966927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22631795A JPH0966927A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 粉末洗剤などの紙箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22631795A JPH0966927A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 粉末洗剤などの紙箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0966927A true JPH0966927A (ja) 1997-03-11

Family

ID=16843306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22631795A Pending JPH0966927A (ja) 1995-09-04 1995-09-04 粉末洗剤などの紙箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0966927A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999002411A1 (en) 1997-07-10 1999-01-21 The Procter & Gamble Company Carton for granular materials, die cut and process for forming such a carton
EP0928744A1 (en) * 1998-01-08 1999-07-14 The Procter & Gamble Company Carton for granular materials with extra cover
WO1999046171A1 (en) 1998-03-13 1999-09-16 The Procter & Gamble Company Two compartment carton for granular materials
WO2002011516A1 (en) 1999-05-12 2002-02-14 The Procter & Gamble Company Carton with an object fitted to the lid
JP2013056693A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Dainippon Printing Co Ltd リクローズカートン

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999002411A1 (en) 1997-07-10 1999-01-21 The Procter & Gamble Company Carton for granular materials, die cut and process for forming such a carton
EP0928744A1 (en) * 1998-01-08 1999-07-14 The Procter & Gamble Company Carton for granular materials with extra cover
WO1999035038A1 (en) 1998-01-08 1999-07-15 The Procter & Gamble Company Carton for granular materials with extra cover
WO1999046171A1 (en) 1998-03-13 1999-09-16 The Procter & Gamble Company Two compartment carton for granular materials
WO2002011516A1 (en) 1999-05-12 2002-02-14 The Procter & Gamble Company Carton with an object fitted to the lid
JP2013056693A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Dainippon Printing Co Ltd リクローズカートン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL197713B1 (pl) Pudełko składane do papierosów
KR20080105094A (ko) 소비재들의 개봉후 다시 밀폐할 수 있는 용기의 자기조립을위한 키트
KR101355762B1 (ko) 일체형 추가패널들을 구비한 힌지식 뚜껑 용기
US4159771A (en) Container having multiple independently unsealable compartments
US6823989B2 (en) Two cartons joined as a single unit separable into two single cartons
EP0070886A1 (en) EASY OPENING CARDBOARD BOX.
JPH0966927A (ja) 粉末洗剤などの紙箱
JPH07223691A (ja) ゆで卵用の緩衝紙箱
EP1773691A1 (en) Container for packaging foods
JP2000142677A (ja) カートン
JPH0826263A (ja) 粉末洗剤などの紙箱
JPH09249222A (ja) ヒンジ開閉式の紙箱
JP4352891B2 (ja) トップオープン式の紙箱
JPH09249223A (ja) ヒンジ開閉式の紙箱
CN215285661U (zh) 一种纸盒
JPH09249220A (ja) ヒンジ開閉式の紙箱
CN214493671U (zh) 一种新型包装盒
JPH0433220Y2 (ja)
JPH09249221A (ja) ヒンジ開閉式の紙箱
JPH0728099Y2 (ja) 開閉機能を有する紙箱
JPH0958674A (ja) 印籠式の紙箱
JP2570686Y2 (ja) ブックスタイルの紙箱
JP2537295Y2 (ja) 包装箱
JPH0415627Y2 (ja)
JP4311229B2 (ja) 折り畳み可能な蓋付き容器用紙製カバー