JPH0965540A - プロテクタ - Google Patents

プロテクタ

Info

Publication number
JPH0965540A
JPH0965540A JP7218571A JP21857195A JPH0965540A JP H0965540 A JPH0965540 A JP H0965540A JP 7218571 A JP7218571 A JP 7218571A JP 21857195 A JP21857195 A JP 21857195A JP H0965540 A JPH0965540 A JP H0965540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protector
support wall
harness
wire
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7218571A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Suzuki
隆史 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP7218571A priority Critical patent/JPH0965540A/ja
Publication of JPH0965540A publication Critical patent/JPH0965540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、ハーネス図板に対して立ち上がる
ように配索されるワイヤーハーネス部へのプロテクタの
装着作業において、組み立て作業工数の増加と作業効率
の低下を抑制するプロテクタを提供することを課題とす
る。 【解決手段】 溝状のプロテクタ本体1の溝延伸方向の
一端にヒンジ3を有する支持壁4が設けられ、支持壁4
の先端部には電線固定用テープのずれ防止構造を有する
テープ巻き部2が設けられている。支持壁4はヒンジ3
により所定角度回動して、プロテクタ本体1に設けられ
たプロテクタ本体側ロック5-1に支持壁側ロック5-2
係止され、立ち上がり配索されるワイヤーハーネスを支
持するように構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、線状体用成形プロ
テクタに関し、特にワイヤーハーネスの電線束を収納し
てワイヤーハーネスの配設姿勢を整えて、保護するハー
ネスプロテクタ(以下、プロテクタと記す)に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、車輌用を始めとする電線束、ある
いは光ファイバー束、エア配管束等の線状体の配設姿勢
を整え、保護する手段として樹脂成形されたプロテクタ
が広く使用されている。このようなプロテクタを線状
体、特に車輌用等のワイヤーハーネスに装着する組み立
て作業は、電線系統図の描かれたハーネス図板上にプロ
テクタを固定し、電線を系統毎に1本ずつ、あるいは数
本ずつ手作業にて布線する方法のインライン作業が一般
的に行われている。ここで、ワイヤーハーネスの配設構
造は、ハーネス図板面に平行に二次元的に配索されるも
のばかりではなく、ハーネス図板に対して垂直に立ち上
がるような三次元的な配索も行われる。特に車輌内に装
着されるワイヤーハーネスは複雑な配設経路をなすこと
が多い。
【0003】従来のプロテクタについて、図面を用いて
説明する。図4(a)では、ハーネス図板9と平行して
直線に布線された電線7に、溝状のプロテクタ本体1を
取り付けている。このように、ワイヤーハーネスの直線
部へのプロテクタの装着については、プロテクタの構造
上組み立て作業に支障となる要因はない。これに対し
て、図4(b)のように、ワイヤーハーネスが図板9に
対してたとえば垂直に立ち上がるような場合では、プロ
テクタ本体1の形状はワイヤーハーネスの配索方向に合
わせてL字型の形状を有しており、この場合、プロテク
タ本体1に対し電線7は布線作業中仮止めすることもで
きず、作業効率はきわめて悪いうえに、ワイヤーハーネ
スの良好な固定、保護ができないという問題点があっ
た。
【0004】このようなL字型のプロテクタとしては実
開平4−131114号公報に示されるようにいわゆる
図板に向かって立下る形状のものがあるが、ワイヤーハ
ーネスの立ち上がり配索の場合とは作業要領等が全く異
なるものであるため、上述した問題点の解決にはならな
い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したような立ち上
がるワイヤーハーネスの組み立て作業を簡略化して、作
業効率を向上するために、従来、次のような方法が考案
されている。たとえば、図5(a)に示されるように、
布線作業の方法自体を見直して、ワイヤーハーネスの立
ち上がり部ではインライン作業を行わず、電線7を布線
した後、プロテクタ本体1を後付し、配索方向を整えて
ヒンジブタ6を閉め、最終的に固定用テープ8にて結束
固定していた。このような作業方法ではインライン作業
ができないため、ハーネス組み立て作業工数が増えると
ともに、作業内容が繁雑になり効率が低下する問題点が
あった。また別の方法として、図5(b)に示すよう
に、プロテクタの横壁に切り欠き等の電線布線用の開口
部を作り、一旦開口部を通して電線を布線した後、配索
余裕を考慮して固定用テープにて結束固定することによ
り、インライン作業を維持していた。このようなプロテ
クタを使用した場合、横壁に切り欠き部を設置している
ため、プロテクタの剛性が落ち、変形しやすくなる。そ
のため、プロテクタを車輌パネル等に装着した場合、プ
ロテクタの変形が生じ、ワイヤーハーネスの十分な配設
経路規制ができなくなる問題点があった。
【0006】本発明の目的は、上記問題点を解消して、
ハーネス図板に対して立ち上がるように配索されるワイ
ヤーハーネス部において、効率的、かつ容易に装着でき
るプロテクタを提供することにある。特に、ワイヤーハ
ーネスが立ち上がるように配索される箇所のプロテクタ
本体にヒンジを介して支持壁を設けることにより、イン
ライン作業に適した作業性と、十分な剛性を有するプロ
テクタを提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1記載の発明は、プロテクタ本体と、該プ
ロテクタ本体の溝延伸方向の一端に設けられ、ヒンジを
支点として回動する支持壁とを有し、前記支持壁が前記
プロテクタ本体底面と所定の角度を有して係止固定され
ることを特徴としている。
【0008】このような構成により、プロテクタ本体に
電線を直線状に布線した後、支持壁先端に設けられたテ
ープ巻き部に電線を固定し、その後ヒンジを支点として
回動させ、プロテクタ本体と係止固定して、ワイヤーハ
ーネスの立ち上がり部の配設姿勢を支持する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施例を示して詳
しく説明する。図1は本発明に係るプロテクタの第1の
実施例を示す図である。図において、1は溝状のプロテ
クタ本体であり、その溝延伸方向の一端にはヒンジ3を
有する支持壁4が設けられている。支持壁4の先端部に
は電線固定用テープのずれ防止構造を有するテープ巻き
部2が設けられている。支持壁4はヒンジ3によりたと
えば90°回動して、プロテクタ本体1に設けられたプ
ロテクタ本体側ロック5-1に支持壁側ロック5-2が係止
され、立ち上がり配索されるワイヤーハーネスを支持す
る形状にプロテクタが形成される。また、プロテクタ本
体1には電線の浮き上がりや、ずれを防止するためのヒ
ンジブタ6設けられている。
【0010】次に、上記の構成におけるハーネス組み立
て作業について図2を用いて説明する。図5(a)に示
すように、ハーネス図板上に固定されたプロテクタ本体
1に直線状に布線された電線7は、配索余裕を考慮して
固定用テープ8にてテープ巻き部2に結束固定される。
その後、図5(b)に示すように、ヒンジ3を中心にし
て電線の固定された支持壁を回動させて支持壁側ロック
-1と本体側ロック5-2を係止する。また、ヒンジブタ
6が閉止される。
【0011】このような本発明のプロテクタは、周知の
樹脂成形技術により製造することができる。また、本発
明の特徴である支持壁4とプロテクタ本体1との係止構
造(ロック部5-1、5-2)も周知のスライド金型を用い
た成形方法により容易に製造することができる。上述し
た構成のプロテクタにより、ハーネス組み立て作業時の
布線作業効率を大幅に向上させることができる。また、
本発明のプロテクタにおいては、立ち上がり構造を形成
するために従来のように、切り欠き部等を設ける必要が
ないため、プロテクタ本体の強度を向上させることがで
きる。
【0012】なお、実施例中ではワイヤーハーネスの配
索方向をハーネス図板に対して垂直(90°)に立ち上
がる場合について述べたが、本発明はこれに限らず、ハ
ーネス図板に対して所定の角度(たとえば、60°〜9
0°)をなして立ち上がるような配索状態であれば良い
ことはいうまでもない。次に、図3に本発明に係るプロ
テクタの第2の実施例を示す。
【0013】本実施例では、図3に示すように、支持壁
4に設けられたロック5-2の構造を鍵状とした係止構造
としている。このような係止構造とすることにより通常
の金型を使用した樹脂成形にて製造することが可能とな
り、より安価に実現することができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ワイヤーハーネスがハーネス図板に対して立ち上がり配
索される箇所においても、電線を直線状に布線し、支持
壁へのテープ固定後に支持壁を立てることによりワイヤ
ーハーネスの立ち上がり部を支持して配索することがで
きるので、作業効率を大幅に向上させることができると
ともに、従来のインライン作業工程にも適用することが
できる。
【0015】また、従来技術として上述したように、ワ
イヤーハーネスの立ち上がり部にプロテクタを装着する
作業の効率を向上させるために、プロテクタ本体に切り
欠き部等を設ける必要もないため、プロテクタ本体の強
度を向上させることができ、車輌への組付け時にワイヤ
ーハーネスの配設経路を十分保持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプロテクタの第1の実施例を示す
図である。
【図2】本発明に係るプロテクタの使用状態を示す図で
ある。
【図3】本発明に係るプロテクタの第2の実施例を示す
図である。
【図4】従来のプロテクタの問題点を示す図である。
【図5】従来のプロテクタの問題点を改善する方法を示
す図である。
【符号の説明】
1 プロテクタ本体 1’ 切り欠き(開口部) 2 テープ巻き部 3 ヒンジ 4 支持壁 5-1 本体側ロック 5-2 支持壁側ロック 6 ヒンジブタ 7 電線 8 電線固定用テープ 9 ハーネス図板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プロテクタ本体と、 該プロテクタ本体の溝延伸方向の一端に設けられ、ヒン
    ジを支点として回動する支持壁とを有し、 前記支持壁が前記プロテクタ本体底面と所定の角度を有
    して係止固定されることを特徴とするプロテクタ。
JP7218571A 1995-08-28 1995-08-28 プロテクタ Pending JPH0965540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7218571A JPH0965540A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 プロテクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7218571A JPH0965540A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 プロテクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0965540A true JPH0965540A (ja) 1997-03-07

Family

ID=16722039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7218571A Pending JPH0965540A (ja) 1995-08-28 1995-08-28 プロテクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0965540A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007259616A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Yazaki Corp 三次元配索用プロテクタおよびワイヤーハーネスの三次元配索方法
WO2014192943A1 (ja) * 2013-05-30 2014-12-04 矢崎総業株式会社 バスバモジュール及び電源装置
CN113348113A (zh) * 2019-02-08 2021-09-03 株式会社自动网络技术研究所 配线部件一体型模块

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007259616A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Yazaki Corp 三次元配索用プロテクタおよびワイヤーハーネスの三次元配索方法
JP4541314B2 (ja) * 2006-03-24 2010-09-08 矢崎総業株式会社 三次元配索用プロテクタ
WO2014192943A1 (ja) * 2013-05-30 2014-12-04 矢崎総業株式会社 バスバモジュール及び電源装置
JP2014236523A (ja) * 2013-05-30 2014-12-15 矢崎総業株式会社 バスバモジュール及び電源装置
CN113348113A (zh) * 2019-02-08 2021-09-03 株式会社自动网络技术研究所 配线部件一体型模块

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7825339B2 (en) Protector
JP3293556B2 (ja) プロテクタ
JP2002329492A (ja) バッテリ接続部用保護カバー
JP2002225648A (ja) ワイヤハーネス用プロテクタおよび該プロテクタを用いたワイヤハーネスの取付方法および取付構造
JPH0965540A (ja) プロテクタ
JP2021158800A (ja) プロテクタ及びプロテクタ組
JPH0898368A (ja) 屈曲部を有する電線の配索方法
JP3046749B2 (ja) プロテクタ
JP2003054330A (ja) ワイヤハーネス組付け型車両部品
JPH04134117U (ja) 線条体用プロテクタ
JP2709434B2 (ja) ワイヤーハーネスの分岐電線導出方法
JP3088924B2 (ja) ワイヤハーネス分岐治具兼用クランプおよびワイヤハーネスの組立方法
JP2876892B2 (ja) ワイヤハーネスの成形方法と、それに用いるワイヤハーネス用成形プロテクタ
JPH09161580A (ja) グロメット
JP4218203B2 (ja) 車両用の端子保護装置
CN220904889U (zh) 一种电器盒
JPH1127822A (ja) 線材の配索部材
CN212626957U (zh) 一种发动机线束用约束骨架
JPH0946851A (ja) プロテクタ
JPH10210638A (ja) 線材取付具および線材配索治具
JP2001136631A (ja) 車輌へのワイヤハーネスの取付方法
JP4184859B2 (ja) プロテクタ用治具と治具を用いたプロテクタの取付方法
CN220510887U (zh) 三相线的固定支座
CN215663301U (zh) 线束护盒及车辆
JP2004242437A (ja) 電線並び変換プロテクタ