JPH0961079A - 熱交換器及びその製造方法 - Google Patents

熱交換器及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0961079A
JPH0961079A JP21493695A JP21493695A JPH0961079A JP H0961079 A JPH0961079 A JP H0961079A JP 21493695 A JP21493695 A JP 21493695A JP 21493695 A JP21493695 A JP 21493695A JP H0961079 A JPH0961079 A JP H0961079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
heat transfer
coil
heat
transfer tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21493695A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Hori
誠 堀
Toru Kurosawa
亨 黒沢
Yuichiro Ito
裕一郎 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP21493695A priority Critical patent/JPH0961079A/ja
Publication of JPH0961079A publication Critical patent/JPH0961079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/124Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and being formed of pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • F25B39/026Evaporators specially adapted for sorption type systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/18Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying coatings, e.g. radiation-absorbing, radiation-reflecting; by surface treatment, e.g. polishing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/18Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying coatings, e.g. radiation-absorbing, radiation-reflecting; by surface treatment, e.g. polishing
    • F28F13/185Heat-exchange surfaces provided with microstructures or with porous coatings
    • F28F13/187Heat-exchange surfaces provided with microstructures or with porous coatings especially adapted for evaporator surfaces or condenser surfaces, e.g. with nucleation sites

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱交換器にあって、蒸発性能の向上、小型化
及びローコスト化が図れるようにする。 【解決手段】 伝熱管2の外表面の全域にピン状のフィ
ン3を無数に形成し、更にフィン3の表面にポーラスな
金属層を設ける。このような加工が施された伝熱管2を
同一径かつ同軸状に密着巻きしてコイル状に曲げ加工
し、熱交換器1を製作する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱交換器、特に冷
凍機の蒸発器に用いて効果のある熱交換器及びその製造
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、吸収式の冷凍機の蒸発器の水冷
式熱交換器は、管内に冷水を流し、管外には水を散水
し、水を管外表面で蒸発させる構成が主流である。この
構成にあっては、管外面で良く濡れる必要があり、熱交
換器表面を親水処理或いはサンドブラス等による粗面化
を施し、水の濡れ性の向上を図っている。
【0003】また、滴下した水が管軸方向に流れ易くす
るため、管ピッチを一定にし、或いは伝熱面積を増大さ
せるため、連続したスパイラル状のフィン、もしくは鋸
歯状のフィンにした伝熱管を採用し、熱交換器のコンパ
クト化を図っている。なお、この種の技術に関しては、
例えば、特開昭49−67250号公報(パイプの表面
を切削加工により微細な溝と微細なうねを形成し、これ
らの表面を溶射によりポーラスな層を形成し、熱伝達性
を向上させる)、特開昭48−36757号公報(管の
外部表面に多数の螺旋状のフィンを形成し、これらを含
む全表面に多孔質沸騰材料の層を設け、材料の量を低減
し、コストダウンを図る)、特開昭54−101749
号公報(フィン付きの管の表面をメッキするに際し、グ
ラファイト粒子が所定メッシュ以下の小さな導電性粒子
をメッキ層に介在させ、不規則な多孔性表面を形成す
る)、実公昭56−32795号公報(コイル間に横方
向から挿入される保持片の複数を基片で連結した固定具
を用いてフィン付パイプを上下に密着状態に巻回し、パ
イプ間に空隙が生じないようにし、熱交換効率の低下を
防止する)、特開昭53−99553号公報(放熱体の
表面に一定間隔に溝を形成し、その表面に電気メッキ層
を施し、安定した冷却特性を得る)、特開昭60−24
0993号公報(外表面に螺旋状にフィンが形成された
伝熱管材にあって、フィンの先端側にアルミ等による金
属肉盛部を形成し、その頭部の肉厚を根元側の肉厚より
も大きくし、気泡の発生を容易にし、蒸発熱伝逹率の向
上を図る)等がある。また、図7に示すように、管10
3の外周にローフィン(螺旋条の連続フィン)102を
設けたものも一般的に使用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図7に示した
構造は、コイル上に滴下した冷媒(例えば、水)が螺旋
溝に沿って流れ、管下端から直ちに落下し、熱交換部の
一部しか有効に利用されず、蒸発性能が低くなり易い。
また、コイル曲げ加工時に発生した歪みが加工後、管と
管との間隔を広げ、コイルの高さが大きくなる。すなわ
ち、図8に示すように、管103を同軸状に巻回するた
めに曲げ加工を施すと、その際の歪みによって管103
の相互間隔が広がり、管高さHが当初予定より大きくな
る。このため、加工後にコイルの残留歪みを除去するた
めに新たな熱処理を行う必要があった。更に、熱処理後
もコイルの管ピッチを一定にするための固定用治具を必
要とすることもあった。
【0005】以上の理由から、従来、熱交換器は蒸発性
能が不十分であるという問題の他、製造コストが高い、
コイル高さが大きくなる、小型化ができない、管ピッチ
を一定にする固定治具が必要になる等の問題を有してい
る。本発明の目的は、上記従来技術の実情に鑑みてなさ
れたもので、熱交換器の蒸発性能の向上及び小型化を図
ることのできる熱交換器及びその製造方法を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、伝熱管を密着巻きしてコイル状に加工
し、前記伝熱管に冷媒を接触させることにより熱交換を
行う熱交換器において、前記伝熱管の外表面の全域に形
成される熱交換用のフィンと、前記フィンの表面に接合
金属入りペイントによって形成されたポーラスな金属層
とを備えた構成にしている。また、上記目的を達成する
ために、本発明は、外表面に熱交換用のフィンが形成さ
れた伝熱管を密着巻きしてコイル状に加工し、このコイ
ルの両端を塞いで接合金属入りペイント中に浸漬し、つ
いで気中で接合金属入りペイント付着面を乾燥させる製
造方法にしている。
【0007】本発明の「接合金属入りペイント」は、金
属粉末、ろう材粉末及び液状結合剤からなる。金属粉末
は、ポーラスな金属層を構成するもので、例えば直径に
して20〜500μm程度の銅、銅合金、アルミニウム
合金、鉄鋼等からなるのものが用いられる。また、ろう
材粉末は、ポーラスな金属層を構成する金属粉末同志、
金属粉末とベース金属との間を接合するもので、例えば
直径にして20〜200μm程度のものが金属粉末やベ
ース金属の種類によって使い分けられる。
【0008】また、液状結合剤は、金属粉末及びろう材
粉末をベース金属の表面に被覆体として形成、維持する
ために用いられ、加熱処理中に分解、蒸発するもので、
そのような性質をもった有機高分子材料、例えばアクリ
ル樹脂と溶剤、例えばアセトン、シンナー等とを混合し
た形で用いられる。伝熱管として銅管を用い、ポーラス
な金属層を銅で形成するとした場合、接合金属入りペイ
ントとしては、例えば純銅の粉末、りん銅ろうの粉末及
びアクリル樹脂を混ぜ合わせ、その混合物をシンナーで
所定の粘性を有するスラリーとしたものが用いられる。
このような接合金属入りペイントをフィン付銅管の表面
に塗布し、その塗膜をある程度乾燥させた後、銅管を非
酸化性雰囲気、例えば窒素ガス雰囲気の熱処理炉中で、
銅の融点より低く、りん銅ろうの融点より高い温度、例
えば780°Cで3〜5分加熱することにより、塗膜中
の有機分が分解、蒸発してそれらが存在した部分に多数
の空隙が生ずると共に、溶けたりん銅ろうによって銅粉
相互間、銅粉と銅管の間がろう付けされ、その結果、フ
ィンの表面にポーラスな金属層が形成される。
【0009】本発明の伝熱管を密着させたコイルにおい
て、コイルに形成された接合金属入りペイントの塗膜は
繋がったものになる。そのため、これをペイント中の金
属粉末の融点より低く、ろう材粉末の融点より高い温度
に加熱すれば、ろう材によって繋がったポーラスな金属
層が形成され、結果として伝熱管相互がポーラスな金属
層によって接合される。
【0010】上記した手段によれば、フィンを覆うよう
に形成された伝熱管は、冷媒が接触したとき、冷媒は伝
熱面に均一に濡れ、蒸気気泡が発生し易くなる。このた
め、熱交換器の蒸発性能を大幅に向上させることができ
る。また、治具で結束した密着コイルは、伝熱管間の隙
間を無くし、熱効率の向上に寄与する。また、伝熱管が
密着巻きされることにより、ポーラスな金属層を形成す
るための接合金属入りペイントの付着が容易かつ確実に
行われ、熱交換器の製造コストの低減に寄与する。ま
た、コイル高さの短縮化が図れ、冷媒の補給が円滑に行
われ、蒸発性能が向上する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は本発明による熱交換器の一
実施例を示す正面図であり、図2は本発明の熱交換器に
用いられる伝熱管を示す断面図である。本発明による熱
交換器は、図1に示すように、管を同一径に密着巻きし
た構成になっている。密着巻きすることにより、高さの
短縮化が図られるほか、冷媒の補給が円滑に行われ、蒸
発性能を向上させることができる。この熱交換器1を構
成する伝熱管2は、図2に示すように外表面がピン状の
フィン3を備え、このフィン3の表面にはポーラスな金
属層4が接合されている。その詳細構造は図3に示す如
くであり、伝熱管2の外表面には鋸歯状に溝2aの加工
が施され、これによってピン状フィン3が形成される。
このピン状フィン3の溝部分を覆うようにポーラスな金
属層4が設けられる。このポーラスな金属層4の形成方
法等については以下に後記する。
【0012】図4は本発明の熱交換器の製造方法を示す
工程説明図である。まず、図1に示すように、ピン状フ
ィン3を加工済みの伝熱管2を同一径に曲げ加工を施し
て密着巻きの単層のコイル6を形成し、その両端をキャ
ップ5a,5bで封止し、伝熱管2内に処理液が入り込
まないようにする。更に、コイル6が水平方向にづれた
り、形崩れが生じないように、コイル押さえ治具7で固
定する。このコイル押さえ治具7は従来のように工具で
はなく、消耗品として取り扱うことができるので、熱交
換器1のコスト低減を図ることができる。この状態ま
ま、(a)に示すように、接合金属入りペイント8が満
たされたペイント浸漬器9に浸漬する。これにより接合
金属入りペイント8がコイル6の表面に塗布される。
【0013】ついで、コイル6をペイント浸漬器9から
引き上げ、(b)に示すように、液滴下器10へ搬入
し、コイル6に振動を与え、コイル表面の余剰ペイント
11の振り落としを行う。更に、(c)のように、コイ
ル6を熱処理炉12へ搬入し、加熱源13で加熱(例え
ば、650℃)すると共に炉内に窒素ガス等の不活性ガ
ス14を供給し、コイル6に塗布された接合金属入りペ
イント8中の有機分を蒸発させ(その際の排ガス15は
排出口16から排出される)、且つ接合金属入りペイン
ト8中の接合金属で伝熱管相互の接合を行い、図3に示
したように、ポーラスな金属層4を形成する。この形成
処理は、上記したようにペイント浸漬処理によって簡単
に行えるので、熱交換器の製造コストを安くすることが
できる。この時の熱処理によって、コイル6に残留する
歪みも除去され、コイル押さえ治具7を取り外せば、図
1に示した様な密巻き状態の熱交換器1が得られる。
【0014】図5は本発明による熱交換器を吸収式冷凍
機用蒸発装置に使用した例を示す構成図である。熱交換
器1は、底部の所定レベルに冷媒18が満たされている
蒸発器容器17に設置され、熱交換器1の両端は蒸発器
容器17の外部に露出している。蒸発器容器17の天井
部には冷媒散水ヘッダ19が設置され、この冷媒散水ヘ
ッダ19と蒸発器容器17の底部とは配管20によって
連結され、配管20の途中には冷媒循環ポンプ21が設
置されている。
【0015】このような構成にあって、冷媒循環ポンプ
21の稼働によって冷媒18(例えば、水)が配管20
を通して冷媒散水ヘッダ19へ導かれ、冷媒散水ヘッダ
19から熱交換器1に向けて冷媒が噴射される。一方、
熱交換器1の伝熱管2には、下側から冷水22が供給さ
れ、熱交換器1内を通過する過程で冷媒散水ヘッダ19
からの冷媒18aにより冷やされ、冷水22よりも低温
になった冷水23となって上端から排出される。冷媒散
水ヘッダ19から熱交換器1に降り注いだ冷媒は、熱交
換が行われることによって温められ、特に熱交換器1の
下部では熱交換が大きいために水滴の一部が蒸発し、冷
媒蒸気24(水蒸気)が発生する。なお、蒸発しなかっ
た冷媒水滴25は熱交換器1の表面を落下し、蒸発器容
器17の底部の冷媒溜まりに戻される。
【0016】図6は熱交換器1を滴下する冷媒の流れ方
向を示す説明図である。2a,2bは隣接配置された伝
熱管である。冷媒散水ヘッダ19からの冷媒18aに対
し、伝熱管2a,2bの伝熱面がポーラスな金属層4で
被覆されているため、伝熱管側の熱が冷媒水滴に伝わり
易くなり、冷媒気泡26が生じ易くなる結果、容易に蒸
気24が生成される。熱交換器1に対しては、冷媒散水
ヘッダ19から絶えることなく冷媒18aが補給されて
いる。この為、ポーラスな金属層4で発生した冷媒気泡
26がポーラスな金属層4面から離脱する毎に冷媒18
aがポーラスな金属層4面に吸引され、熱交換器表面に
おける蒸気の促進が達成される。
【0017】なお、上記の説明においては、冷媒として
水を用いるものとしたが、これに代えてフロンガスにす
れば、圧縮式冷凍機の乾式コイル形蒸発器に用いること
が可能になる。また、上記実施例においては、冷凍機の
蒸発器として用いる例を示したが、本発明は蒸発器の用
途に限定されるものではなく、伝熱管をコイル状にし、
熱交換を行う構造の熱交換器の全てに適用可能である。
【0018】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明は、伝熱管の
外表面の全域に形成されるピン状のフィンと、前記フィ
ンの表面に形成されるポーラスな金属層とを備えた構成
にしたので、蒸気気泡が発生し易くなり、小型化及びロ
ーコスト化を図りながら熱交換器の蒸発性能を大幅に向
上させることができる。
【0019】また、本発明は、外表面にピン状のフィン
が形成された伝熱管を同一径に密着巻きしてコイル状に
加工し、このコイルの両端を塞いで接合金属入りペイン
ト中に浸漬し、ついで気中で接合金属入りペイント付着
面を乾燥させる製造方法にしたので、熱交換器の製造コ
ストの低減、コイル高さの短縮化(小型化)、蒸発性能
等を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による熱交換器の一実施例を示す正面図
である。
【図2】本発明の熱交換器に用いられる伝熱管を示す断
面図である。
【図3】伝熱管のフィン及び金属層の詳細構造を示す断
面図である。
【図4】本発明の熱交換器の製造方法を示す工程説明図
である。
【図5】本発明による熱交換器を吸収式冷凍機用蒸発装
置に使用した例を示す構成図である。
【図6】熱交換器1を滴下する冷媒の流れ方向を示す説
明図である。
【図7】従来のローフィン付き伝熱管を用いた熱交換器
の一例を示す正面図である。
【図8】従来の伝熱管のフィン部分の詳細構造を示す断
面図である。
【符号の説明】
1 熱交換器 2 伝熱管 3 ピン状フィン 4 ポーラスな金属層 5a,5b キャップ 6 コイル 7 コイル押さえ治具 8 接合金属入りペイント 9 ペイント浸漬器 10 液滴下器 12 熱処理炉

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伝熱管を密着巻きしてコイル状に加工
    し、前記伝熱管に冷媒を接触させることにより熱交換を
    行う熱交換器において、 前記伝熱管の外表面の全域に形成される熱交換用のフィ
    ンと、 前記フィンの表面に接合金属入りペイントによって形成
    されたポーラスな金属層とを具備することを特徴とする
    熱交換器。
  2. 【請求項2】 外表面に熱交換用のフィンが形成された
    伝熱管を密着巻きしてコイル状に加工し、このコイルの
    両端を塞いで接合金属入りペイント中に浸漬し、ついで
    気中で接合金属入りペイント付着面を乾燥させることを
    特徴とする熱交換器の製造方法。
JP21493695A 1995-08-23 1995-08-23 熱交換器及びその製造方法 Pending JPH0961079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21493695A JPH0961079A (ja) 1995-08-23 1995-08-23 熱交換器及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21493695A JPH0961079A (ja) 1995-08-23 1995-08-23 熱交換器及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0961079A true JPH0961079A (ja) 1997-03-07

Family

ID=16664033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21493695A Pending JPH0961079A (ja) 1995-08-23 1995-08-23 熱交換器及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0961079A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1136822A (ja) * 1997-07-17 1999-02-09 Toshiba Corp 混合媒体用凝縮器
KR20030027372A (ko) * 2001-09-28 2003-04-07 엘지전자 주식회사 냉동공조용 핀-튜브형 증발기
CN101929821A (zh) * 2010-08-05 2010-12-29 西安交通大学 一种通孔金属泡沫多孔螺纹管
WO2011026483A3 (de) * 2009-09-02 2011-09-15 Invensor Gmbh Flächige kältemittel-zufuhr und -verteilung für einen wärmetauscher in sorptionsmaschinen
JP2014520241A (ja) * 2011-04-28 2014-08-21 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム 外面に突起を有する炉コイル
EP3026388A1 (de) * 2014-11-26 2016-06-01 Vaillant GmbH Verdampfer
CN105716101A (zh) * 2016-03-19 2016-06-29 杨德俊 一种锅炉烟气处理装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1136822A (ja) * 1997-07-17 1999-02-09 Toshiba Corp 混合媒体用凝縮器
KR20030027372A (ko) * 2001-09-28 2003-04-07 엘지전자 주식회사 냉동공조용 핀-튜브형 증발기
WO2011026483A3 (de) * 2009-09-02 2011-09-15 Invensor Gmbh Flächige kältemittel-zufuhr und -verteilung für einen wärmetauscher in sorptionsmaschinen
JP2013504029A (ja) * 2009-09-02 2013-02-04 インヴェンサー ゲーエムベーハー 収着機内の熱交換器のための冷媒の表面供給及び分配
EP2473811B1 (de) 2009-09-02 2016-06-22 InvenSor GmbH Flächige kältemittel-zufuhr und -verteilung für einen wärmetauscher in sorptionsmaschinen
CN101929821A (zh) * 2010-08-05 2010-12-29 西安交通大学 一种通孔金属泡沫多孔螺纹管
JP2014520241A (ja) * 2011-04-28 2014-08-21 ノヴァ ケミカルズ(アンテルナショナル)ソシエテ アノニム 外面に突起を有する炉コイル
EP3026388A1 (de) * 2014-11-26 2016-06-01 Vaillant GmbH Verdampfer
CN105716101A (zh) * 2016-03-19 2016-06-29 杨德俊 一种锅炉烟气处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1756330B1 (en) Method for reducing metal oxide powder and attaching it to a heat transfer surface and the heat transfer surface
US5360158A (en) Method for joining aluminum alloy tubes
US5251374A (en) Method for forming heat exchangers
US6997371B2 (en) Thermal spray application of brazing material for manufacture of heat transfer devices
US5450666A (en) Flux composition for aluminum brazing
US20050022975A1 (en) Brazed wick for a heat transfer device and method of making same
EP3252416B1 (en) Compound heat exchange evaporative condenser of board pipe
JP2005111527A (ja) アルミニュウム熱交換器の製造方法
JP2003053523A (ja) 熱交換器およびその製造方法
US6120848A (en) Method of making a braze sheet
JPH0961079A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JPS6325491A (ja) 熱伝達性が向上されたエバポレ−タチュ−ブ及びその製造方法
KR20110133057A (ko) 알루미늄 합금제 편평 다혈관 및 그 제조방법
JPH0929487A (ja) ろう付用フラックス組成物及びこのろう付用フラックス 組成物を用いたAl材料、熱交換器並びにその製造方法
US5529816A (en) Process for continuous hot dip zinc coating of alminum profiles
US8450632B2 (en) Brazing method with application of brazing flux on one side of a section of a flat tube for a heat exchanger
JP2001001136A (ja) フラックスが塗布されたアルミニウム合金製ろう付け用部材およびその製造方法
JPS60145268A (ja) 熱交換素子の製造方法
KR20000035425A (ko) 납땜 조립체 및 제조 방법
JPH10152767A (ja) アルミニウム合金製伝熱管内面の防食処理方法
JPS6289567A (ja) 伝熱管にフインをはんだ付けする方法及びかかる伝熱管
US7213737B2 (en) Graphite braze bar inserts
GB2357300A (en) Flux for brazing an aluminium heat exchanger based on fluorides
CA1253046A (en) Aluminium shapes coated with brazing material and process of coating
JP2002286384A (ja) ヒートパイプおよびその製造方法