JPH09512685A - 耳甲介ヘッドホン安定装置 - Google Patents

耳甲介ヘッドホン安定装置

Info

Publication number
JPH09512685A
JPH09512685A JP7528391A JP52839195A JPH09512685A JP H09512685 A JPH09512685 A JP H09512685A JP 7528391 A JP7528391 A JP 7528391A JP 52839195 A JP52839195 A JP 52839195A JP H09512685 A JPH09512685 A JP H09512685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concha
receiver
ear
pad
stabilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7528391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3375135B2 (ja
Inventor
バンガード,ガブリエル
ペドラーザ,ルイス
グッドリッチ,ベシー
モリッシー,エドモンド,ジェイ,ザ・サード
Original Assignee
プラントロニクス・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22880807&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH09512685(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by プラントロニクス・インコーポレイテッド filed Critical プラントロニクス・インコーポレイテッド
Publication of JPH09512685A publication Critical patent/JPH09512685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3375135B2 publication Critical patent/JP3375135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/105Earpiece supports, e.g. ear hooks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1058Manufacture or assembly
    • H04R1/1066Constructional aspects of the interconnection between earpiece and earpiece support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1016Earpieces of the intra-aural type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ヘッドホンの受信器の胴体に接続する受信器取付部、受信器取付部から延びる柔軟性と弾力性のある支持部材、及び前記支持部材の端部に接続される耳甲介安定装置パッドを含む耳甲介スタイルのヘッドホンを安定化させる装置が提供される。この装置によって、耳甲介安定装置パッドが、耳の対輪の下の上部耳甲介に、受信器が耳の導管の前の下部耳甲介に配置されたままの状態で接触する。受信器取付部は、圧縮された気泡発泡体から形成された耳甲介安定装置パッドと柔軟な支持部材を有する、下部耳甲介に配置された受信器の部分を覆う発泡体の耳クッションを含むことができる。支持リブは、耳クッションの上部表面から前記支持部材の表面に沿って延び、耳甲介安定装置パッドと結合する。代替案としては、前記受信器取付部は受信器の配設孔に係合する保持部材を含み、かつ前記保持部材が受信器の下側を搭載するときに、受信器の胴体を包み込む屈曲部材を含むことができる。前記支持部材はここで、耳甲介安定装置パッド(又はトーラス)がアーチの頂部に位置づけられている、柔軟なアーチ又は茎を含むことができる。

Description

【発明の詳細な説明】 耳甲介ヘッドホン安定装置 発明の背景 発明の技術分野 本発明は、一般にヘッドホンの設計に関し、より詳しくは、こうしたヘッドホ ンを安定させる装置に関する。 背景となる技術分野の説明 耳甲介(concha)スタイルのヘッドホンは、耳の導管の前にある下部耳甲介に適 合するサイズの小さな受信器によって、ユーザの耳に受信音を送信するための装 置である。通信ヘッドホンでは、管状の延長部分、又は音声管が受信器に接続さ れ、ユーザの音声を受信し、それを通信線上に送信するために、ユーザの口に向 かって下方に延びていることが多い。従来の耳甲介スタイルのヘッドホンは、受 信器を耳珠と対珠の間の下部耳甲介の内部に配置し、耳に対する位置づけ及び支 持を確保している。しかし、様々な耳の形とサイズがあるため、1つの設計では 耳に正確かつ安定的にヘッドホンを適合させることは困難である。従って、受信 器は通常耳の外側の周り、又は頭の周りに適合する機械装置によって所定の位置 に保持される。これらの装置は機械的な複雑さが増すため、使用法が複雑になり 、製造費用が増大する。機械的な安定装置もヘッドホンのサイズと重 さが増大し、長時間の使用による疲労を増大させる。 こうした機械的な安定装置の一例は耳フックである。耳フックは、耳輪と頭の 側面の間の耳の上部の周りに適合する大きな半円形状の構成要素である。ここで 受信器が耳フックの胴体に取り付けられ、耳の導管の前の下部耳甲介に保持され るか又は、可撓性の管で受信器と接続され下部耳甲介に配置される。しかし、こ の耳フックには3つの欠点がある。第1に耳フックは、手で位置づけを行う必要 があるために、耳への取付が面倒で時間をとる。第2の欠点は、耳フックでは受 信器が耳の導管の前に置かれることは保証されず、ユーザが使用中にその位置を 正すために、周期的に耳フック、又は受信器を調節し直す必要がある。最後の欠 点は、耳フックは、右耳と左耳、及び様々な耳のサイズに対して調整を行うため の追加の機械部品を必要とすることである。耳フックとこうした部品は、ヘッド ホンの重さを増加させ、使用中の疲労を増大させ、製造及び作成費用を増大させ る。 他の一般的な代替案は、一方の耳からもう一方の耳へ頭の上を通るアーチ状の 強固な金属を使用して、受信器を耳の導管の前に位置づけるヘッドバンド・スタ イルのヘッドホンである。ヘッドバンドによってヘッドホンの重さは増え、機械 的複雑さが増し、取付と取り外しに両手を必要とし、更に、適切な調整のために いくらかの時間を要する。 従って、従来技術の欠点を克服する耳甲介ヘッドホンを安定させるための装置 を提供することが望ましい。特に、ほとんど重さや機 械的な複雑さを増大させることなくヘッドホンを安定化させるための手段を提供 し、それによって製造費用を低減し、使用の際の便利さと既存のヘッドホンに対 する適用性を向上させることが望ましい。 発明の概要 ヘッドホンの安定装置は、受信器に接続された受信器取付部と、可撓性の支持 部材によって固定された耳甲介安定装置パッドを含んでいる。耳甲介安定装置パ ッドは、受信器が耳珠と対珠の間の下部耳甲介に配置されるときに、対輪の下の 上部耳甲介と係合し、それによって耳珠、対珠、及び上部耳甲介における3点の 接点を作成する。 安定装置の一実施例は、ヘッドホンの受信器に接続された、鋳造された発泡体 小片を含んでいる。前記発泡体小片の一部は、受信器を覆う耳クッションを形成 し、耳珠と対珠の間に適合する。前記発泡体小片の別の一部は、耳クッションの 頂部から上部耳甲介に接する耳甲介安定装置パッドまで延びる支持発泡対部材を 形成する。前記支持部材は細長く、可撓性であり、受信器を保持するために下部 耳甲介に対して十分な力を提供している間、自動的に安定装置を上部耳甲介のサ イズと形状に適応させる、ばね付きヒンジに似た動作を提供する。 あるいは、安定装置は受信器に接続されたアーチから形成され、受信器から上 方に配置される。耳甲介安定装置パッドはアーチの頂部に固定され、上部耳甲介 に挿入されたときに接触点を提供する。このアーチは弾力性があり、発泡体パッ ドを通して上部耳甲介に張 力を提供し、それによって耳の中で受信器を安定させる。この弾力性のあるアー チは、針金、エラストマー化合物や、その他同様のもので形成されうる。別の代 替実施例では、安定装置は茎状の支持部材に接続されたトーラス(環状形状)と して形成される。 単純な設計と機械部品がないことによって、幾つかの利点が生じる。耳甲介安 定装置によって、繰り返し調節を行うことなく、片手で、迅速かつ簡単な挿入、 除去が可能である。耳甲介安定装置は、適切な位置を保証し、頻繁な再調整を排 除しながら、下部耳甲介に受信器を維持する。耳甲介安定装置は追加の機械部品 なしで自己調整ができ、どちらの耳に関しても対称である。形成要素が小さいと いうことは耐久性を向上させ、疲労を低減させる。更に、製造費用も低減される 。耳甲介安定装置の設計は、耳クッションを使用した様々な既存のヘッドホンに 適用、応用でき、それによって再設計を行うことなく本発明を使用することがで きる。 図面の簡単な説明 図1は、耳甲介安定装置を示すものであり、その中で、図1Bは、図1Aの耳甲 介安定装置の断面図を示している。 図2A、2B、及び2Cは、耳甲介安定装置の代替実施例を示している。 図3は、後述の資料に示すように、人間の耳を示した図である。 好適実施例の説明 本発明は、受信器に接続される受信器取付部、受信器取付部に接続され、受信 器取付部から離れて上部耳甲介に向かって延び、受信 器を耳の中に配置する可撓性の安定装置支持部材、及び対輪の下の上部耳甲介に 接するための、前記支持部材の端部又は頂部に配設される耳甲介安定装置パッド を含む、耳甲介スタイルのヘッドホンを安定させるためのものである。 図1は、通常受信器27と音声管30を含む耳甲介スタイルのヘッドホンを安定さ せる本発明の実施例である。受信器取付部は、偏球として形成され、網状で完全 に空けられた細孔を有する可撓性のエステルタイプのポリウレタン発泡体で作ら れていることが望ましい耳クッション11を含む。適当な発泡体はIllbruck Inc. から市販されているP100発泡体である。この発泡体は約0.028g/cm3の密度を有し ており、気流に対して最小の制限を提供し、更に機能上、受信器27からの音の送 信に対して透過である。耳クッション11は、広く窪んだ中央部13を有し、受信器 27上にぴったり適合するようC型に形成される。耳クッション11は、下部耳甲介 41(図3)に配置されると、耳珠35及び対珠39に、それぞれ耳珠接触点23及び対 珠接触点25で接触し、その位置で耳クッション11の表面15が、下部耳甲介41に接 し、耳の導管33に面する。耳クッション11の表面15に関する耳珠接触点23、及び 対珠接触点25の左/右の位置関係は、左及び右の耳で反対になる。 耳クッション11の上部表面から延びるものは可撓性の支持部材であり、ここで は安定支持装置17である。安定支持装置17は、位置的な歪みに対して柔軟性及び 抵抗力を提供するのに十分な硬さまで圧縮されている連続気泡発泡体である。こ の発泡体は、従来技術によ って約1.74:1に圧縮され、約0.148g/cm3の有効密度の、耳クッションに用いら れているのと同じものでもよい。安定支持装置17の端部は、対輪45の下の上部耳 甲介43に接触する耳甲介安定パッド21に接続される。耳甲介安定パッド21は、安 定支持装置17と同じ圧縮された連続気泡発泡体で作られる。安定支持装置17は均 一の幅、又は耳クッション11から耳甲介安定パッド21に向けて細くなる形状であ っても良い。2つの支持リブ19は、安定支持装置17の内側表面に沿って縦に配置 され、耳クッション11の上部表面から耳甲介安定パッド21の下側に延び、安定支 持装置17の硬さと耐久性を増大させる。安定支持装置17の縦軸は音声管30の縦軸 と平行である。安定支持装置17は、発泡体が針金や可塑性物質などのような、よ り堅い材料に過度に型成形される場合は、非圧縮連続気泡発泡体以外の発泡体で 形成される。 使用中、耳クッション11は下部耳甲介41に配置され、それぞれ接触点23及び25 で係合する耳珠35と対珠39の間の耳珠間欠口37の中に適合する。そこでユーザは 、安定支持装置17を、対輪45の下の上部耳甲介43の中に向けて押し込む。耳甲介 安定パッド21の外側表面は、上部耳甲介43に接触する耳甲介接触点24を提供し、 それによって、耳クッション11のための3つの接触点が提供される。配設の動作 によって安定支持装置17は、耳甲介安定パッド21の下側が支持リブ19と接合する ヒンジ点28を形成する。安定支持装置17の気泡発泡体は、ヒンジ点28に、耳甲介 接触点24を上部耳甲介43の表面に対して保持するのに十分な角張力を与える。ヒ ンジ点28の屈曲角度は、ユーザ の耳のサイズ、及び形状、特に上部耳甲介43、対輪45、及び耳輪の旋回部31に依 存する。一般的な柔軟性と抵抗力で安定支持装置17に接続されたヒンジ点28のヒ ンジが動くことによって、安定支持装置17が自動的にユーザの上部耳甲介43のサ イズ及び形状に、追加の機械装置なしに調整することができ、耳甲介安定パッド 21の適切な位置に配置できる。 図2A、2B、及び2Cは、本発明の3つの代替実施例を示している。全ての 実施例において、受信器取付部は支持部材と一体となり、耳甲介安定装置パッド と接続される。図2Aの実施例において、受信器取付部は、受信器27の胴体の周 りを屈曲するように形成された屈曲部材51aを含む。屈曲部材51aは、保持部材53 aを受け入れるように適合された孔内に、受信器27の下側を接合させ、それによ って屈曲部材51aを受信器27に固定する前記保持部材53aを有している。屈曲部材 51aの間に統合され、接続されているのは、受信器27から離れて上方向に延びる 屈曲支持アーチ55aである。屈曲支持アーチ55aの頂部59aは耳甲介安定装置パッ ド57aに接続され、その機能は前述の通りである。 図2Bは、受信器取付部が、保持部材53bを受け入れるように適合された受信 器27の上部表面の孔内に設置するために、保持部材53bだけで形成されている別 の代替実施例を示している。保持部材53bの間に統合され、接続されているのは 、受信器27から離れて上方向に延びる屈曲支持アーチ55bである。屈曲支持アー チ55bの頂部59bは耳甲介安定装置パッド57bに接続され、その機能は前述の通り である。 図2A及び2Bの実施例では、支持アーチ55は耳甲介安定装置パッド57に関す る支持を提供し、更に使用中、耳甲介安定装置パッド57を上部耳甲介43に対して 維持するのに十分な張力を提供する。これらの実施例において、アーチ55とその 一体化した部分59、部材53、55は、針金、エラストマー化合物、またはその他の 同様な材料で形成されうる。 図2Cは、受信器取付部が圧縮発泡体支持茎55cの端部53cを含み、これは堅い 可塑性材料から作ることも可能である。支持茎55cの長さ方向に沿っているもの は、支持茎55cの硬さと耐久性を増大させる支持リブ61cである。この端部53cは 、支持茎55cを受け入れるよう形成された受信器27の上部表面内の孔に挿入され る。支持茎55cの反対側の端部は、前述したタイプの連続気泡発泡体で作られる トーラス状の形状の耳甲介安定装置パッド57cに接続される。トーラス状の形状 の耳甲介安定装置パッド57cは、そのパッドを変形させて上部耳甲介の形状に適 用させることができ、それによって受信器を所定の位置に保つ。 本発明の意図及び範囲は、ここでの好適実施例の説明に限られるものではなく 、他の環境及び組み合わせにおいて使用可能であり、更に、前述した発明の概念 の細部において修正又は変更が可能である。本発明は、いかなるオーディオ源に 接続されたいかなる耳甲介スタイルのヘッドホンにも使用できる。このヘッドホ ン安定装置は、いかなるオーディオ源装置の個人聴取のためのいかなるヘッドホ ンにも使用できる。例えば、本発明は通常音楽を聴くために使用され るヘッドホンに使用することができ、特に、ポータブル・カセット、コンパクト ・ディスク・プレーヤ、及びラジオで使用されるヘッドホンに使用できる。従っ て、本発明は本明細書の請求の範囲によってのみ限定される。 資料 図3は一般的な人間の耳を示している。耳の外側、即ち耳翼は、それぞれの耳 に異なった形状、及び外形を与える複数の高所と窪みからなる不規則に窪んだ軟 骨部である。耳輪29は耳の屈曲した外側の縁である。耳輪29の下は対輪45であり 、屈曲した突出部が耳甲介の周りの曲線として描かれ、深い空洞は耳の導管33へ の入り口を含む。耳甲介は、耳の外側の周りで曲がり、耳の垂直方向のほぼ中間 の位置で内側に延びる耳輪の旋回部31によって、上部耳甲介43と下部耳甲介41の 2つの部分に分けられる。上部耳甲介43は耳輪の旋回部31の上にあり、かつ対輪 45の下にある。下部耳甲介41は耳輪の旋回部31の下にあり、かつ耳の導管33の入 り口の周りにある。下部耳甲介41の前方で、かつ耳の前側から後方に突出したも のは、半円形の突出物、耳珠35である。耳珠35の反対側で、深く屈曲した耳珠間 欠口37によって耳珠から隔てられているのは対珠39である。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年4月26日 【補正内容】 好適実施例の説明 本発明は、受信器に接続される受信器取付部、受信器取付部に接続され、受信 器取付部から離れて上部耳甲介に向かって延び、受信器を耳の中に配置する可撓 性の安定装置支持部材、及び対輪の下の上部耳甲介に接するための、前記支持部 材の端部又は頂部に配設される耳甲介安定装置パッドを含む、耳甲介スタイルの ヘッドホンを安定させるためのものである。 図1は、通常受信器27と音声管30を含む耳甲介スタイルのヘッドホンを安定さ せる本発明の実施例である。受信器取付部は、偏球として形成され、網状で完全 に空けられた細孔を有する可撓性のエステルタイプのポリウレタン発泡体で作ら れていることが望ましい耳クッション11を含む。適当な発泡体はIllbruck Inc. から市販されているP100発泡体である。この発泡体は約0.028g/cm3(1.75lbs/ft3 )の密度を有しており、気流に対して最小の制限を提供し、更に機能上、受信器2 7からの音の送信に対して透過である。耳クッション11は、広く窪んだ中央部13 を有し、受信器27上にぴつたり適合するようC型に形成される。耳クッション11 は、下部耳甲介41(図3)に配置されると、耳珠35及び対珠39に、それぞれ耳珠 接触点23及び対珠接触点25で接触し、その位置で耳クッション11の表面15が、下 部耳甲介41に接し、耳の導管33に面する。耳クッション11の表面15に関する耳珠 接触点23、及び対珠接触点25の左/右の位置関係は、左及び右の耳で反対になる 。 耳クッション11の上部表面から延びるものは可撓性の支持部材で あり、ここでは安定支持装置17である。安定支持装置17は、位置的な歪みに対し て柔軟性及び抵抗力を提供するのに十分な硬さまで圧縮されている連続気泡発泡 体である。この発泡体は、従来技術によって約1.74:1に圧縮され、約0.148g/cm3 (9.29lbs/ft3)の有効密度の、耳クッションに用いられているのと同じものでも よい。安定支持装置17の端部は、対輪45の下の上部耳甲介43に接触する耳甲介安 定パッド21に接続される。耳甲介安定パッド21は、安定支持装置17と同じ圧縮さ れた連続気泡発泡体で作られる。安定支持装置17は均一の幅、又は耳クッション 11から耳甲介安定パッド21に向けて細くなる形状であっても良い。2つの支持リ ブ19は、安定支持装置17の内側表面に沿つて縦に配置され、耳クッション11の上 部表面から耳甲介安定パッド21の下側に延び、安定支持装置17の硬さと耐久性を 増大させる。安定支持装置17の縦軸は音声管30の縦軸と平行である。安定支持装 置17は、発泡体が針金や可塑性物質などのような、より堅い材料に過度に型成形 される場合は、非圧縮連続気泡発泡体以外の発泡体で形成される。 使用中、耳クッション11は下部耳甲介41に配置され、それぞれ接触点23及び25 で係合する耳珠35と対珠39の間の耳珠間欠口37の中に適合する。そこでユーザは 、安定支持装置17を、対輪45の下の上部耳甲介43の中に向けて押し込む。耳甲介 安定パッド21の外側表面は、上部耳甲介43に接触する耳甲介接触点24を提供し、 それによって、耳クッション11のための3つの接触点が提供される。配設の動作 によって安定支持装置17は、耳甲介安定パッド21の下側が支持リブ19 と接合するヒンジ点28を形成する。安定支持装置17の気泡発泡体は、ヒンジ点28 に、耳甲介接触点24を上部耳甲介43の表面に対して保持するのに十分な角張力を 与える。ヒンジ点28の屈曲角度は、ユーザの耳のサイズ、及び形状、特に上部耳 甲介43、対輪45、及び耳輪の旋回部31に依存する。一般的な柔軟性と抵抗力で安 定支持装置17に接続されたヒンジ点28のヒンジが動くことによって、安定支持装 置17が自動的にユーザの上部耳甲介43のサイズ及び形状に、追加の機械装置なし に調整することができ、耳甲介安定パッド21の適切な位置に配置できる。 図2A、2B、及び2Cは、本発明の3つの代替実施例を示している。全ての 実施例において、受信器取付部は支持部材と一体となり、耳甲介安定装置パッド と接続される。図2Aの実施例において、受信器取付部は、受信器27の胴体の周 りを屈曲するように形成された屈曲部材51aを含む。屈曲部材51aは、保持部材53 aを受け入れるように適合された孔内に、受信器27の下側を接合させ、それによ って屈曲部材51aを受信器27に固定する前記保持部材53aを有している。屈曲部材 51aの間に統合され、接続されているのは、受信器27から離れて上方向に延びる 屈曲支持アーチ55aである。屈曲支持アーチ55aの頂部59aは耳甲介安定装置パッ ド57aに接続され、その機能は前述の通りである。 図2Bは、受信器取付部が、保持部材53bを受け入れるように適合された受信 器27の上部表面の孔内に設置するために、保持部材53bだけで形成されている別 の代替実施例を示している。保持部材53bの間 に統合され、接続されているのは、受信器27から離れて上方向に延びる屈曲支持 アーチ55bである。屈曲支持アーチ55bの頂部59bは耳甲介安定装置パッド57bに接 続され、その機能は前述の通りである。 図2A及び2Bの実施例では、支持アーチ55は耳甲介安定装置パッド57に関す る支持を提供し、更に使用中、耳甲介安定装置パッド57を上部耳甲介43に対して 維持するのに十分な張力を提供する。これらの実施例において、アーチ55とその 一体化した部分59、部材53、55は、針金、エラストマー化合物、またはその他の 同様な材料で形成されうる。 図2Cは、受信器取付部が圧縮発泡体支持茎55cの端部53cを含み、これは堅い 可塑性材料から作ることも可能である。支持茎55cの長さ方向に沿っているもの は、支持茎55cの硬さと耐久性を増大させる支持リブ61cである。この端部53cは 、支持茎55cを受け入れるよう形成された受信器27の上部表面内の孔に挿入され る。支持茎55cの反対側の端部は、前述したタイプの連続気泡発泡体で作られる トーラス状の形状の耳甲介安定装置パッド57cに接続される。トーラス状の形状 の耳甲介安定装置パッド57cは、そのパッドを変形させて上部耳甲介の形状に適 用させることができ、それによつて受信器を所定の位置に保つ。 このヘッドホン安定装置は、いかなるオーディオ源装置の個人聴取のためのい かなるヘッドホンにも使用できる。例えば、本発明は通常音楽を聴くために使用 されるヘッドホンに使用することができ、特に、ポータブル・カセット、コンパ クト・ディスク・プレーヤ、 及びラジオで使用されるヘッドホンに使用できる。従って、本発明は本明細書の 請求の範囲によってのみ限定される。 【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年6月25日 【補正内容】 請求の範囲 1.ヘッドホンを安定させるための装置であって、前記装置が、 ヘッドホンの受信器に接続し、耳の耳珠、対珠、及び耳輪の旋回部の間の下部 耳甲介に適合するよう形成された第1の部材(11,51a,53b)、 対輪と耳輪の旋回部の間の上部耳甲介の中に配置される、第2の実質的に回転 楕円体の部材(21,57a,57b)、及び 第1の部材と第2の部材の間で一体化して接続され、第2の部材を上部耳甲介 の中に保持する、弾力性と柔軟性のある第3の部材(17,55a,55b)を含むことを特 徴とする前記装置。 2.前記第1の部材が、 受信器が耳珠と対珠の間に配置されるように、耳道と対面する受信器の部分を 覆うように形成された耳クッション(11)を含むことを特徴とする、請求項1に記 載の装置。 3.前記耳クッションが連続気泡発泡体から作られることを特徴とする、請求項 2に記載の装置。 4.前記第2の部材が、圧縮された連続気泡発泡体から作られることを特徴とす る、請求項2に記載の装置。 5.前記第1の部材から前記第3の部材の表面に沿って第2の部材の底部に延び 、第3の部材を補強する、少なくとも1つの支持リブ(19)を含むことを特徴とす る、請求項1に記載の装置。 6.前記第1の部材が、受信器に接続される一体化した保持端部部 材(53a,53b)を有する屈曲した柔軟性のあるアーチ(51a,55b)を含み、前記端部部 材が連続したアーチの部分によって互いに接続され、前記アーチが更に第2の部 材(57a,57b)に接続されて、前記第2の部材を支持する頂部(59a,59b)を有するこ とを特徴とする、請求項1に記載の装置。 7.前記第2の部材が前記第3の部材に向かって曲がることができるヒンジ点に おいて第2の部材が第3の部材に接続され、第2の部材が更に、対輪と耳輪の旋 回部の間の上部耳甲介に接する第1の接触点を有し、第3の部材が前記ヒンジ点 で第1の接触点における上部耳甲介からの圧力に応じて曲がり、第2の部材を前 記上部耳甲介の中に安定的に保持するように第3の部材のサイズ及び形状を適合 させることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TT, UA,UG,UZ,VN (72)発明者 ペドラーザ,ルイス アメリカ合衆国マサチューセッツ州02136, ハイド・パーク,ハンティントン・アヴェ ニュー・459 (72)発明者 グッドリッチ,ベシー アメリカ合衆国マサチューセッツ州02131, ロスリンデール,ビーチ・ストリート・ 112 (72)発明者 モリッシー,エドモンド,ジェイ,ザ・サ ード アメリカ合衆国カリフォルニア州95003− 4927,アプトス,ソクエル・ドライヴ・ 10153

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.耳の耳珠と対珠の間に適合するようサイズ調整された、受信器を含むヘッド ホンを安定させるための装置であって、前記装置が、 受信器に接続するための受信器取付部、 前記受信器取付部に接続され、かつ受信器取付部が受信器に接続されて、受信 器が耳珠と対珠の間に配置されたまま、上部耳甲介の中に適合されるよう形成さ れる、弾力性と柔軟性のある安定装置支持部材、及び 前記安定装置支持部材に接続された、上部耳甲介に接触するための耳甲介安定 装置パッドを含むことを特徴とする前記装置。 2.前記受信器取付部が、 耳珠と対珠の間に配置される受信器の部分を覆うように形成された耳クッショ ンを含むことを特徴とする、請求項1に記載の装置。 3.前記耳クッションが連続気泡発泡体を含むことを特徴とする、請求項2に記 載の装置。 4.前記耳甲介安定装置パッドが、圧縮された連続気泡発泡体を含むことを特徴 とする、請求項2に記載の装置。 5。前記安定装置支持部材が、耳クッションの上部表面と前記耳甲介安定装置パ ッドの間で端部にまで延びる発泡体部材を含むことを特徴とする、請求項2に記 載の装置。 6.前記耳クッションの上部表面から前記発泡体部材の表面に沿って耳甲介安定 装置パッドに延びる少なくとも1つの支持リブを含む ことを特徴とする、請求項5に記載の装置。 7.前記受信器取付部が、受信器に接続するための一体化保持部材を有し、更に 前記保持部材の間に延び、耳甲介安定装置パッドに接続してこれを支持する頂部 を有する、屈曲し柔軟性のあるアーチを含むことを特徴とする、請求項1に記載 の装置。 8.前記耳甲介安定装置パッドが、トーラスとして形成されることを特徴とする 、請求項1に記載の装置。 9.耳の耳珠と対珠の間に適合するようサイズ調整された受信器を含むヘッドホ ンを安定させるための装置であって、前記装置が、 耳珠と対珠の間に配置された受信器の部分を覆うように形成された耳クッショ ン、 耳クッションの上部表面から耳の上部耳甲介に向かって延びる柔軟な支持部材 、及び 耳甲介安定装置パッドを前記支持部材に向かって曲げ、上部耳甲介に接する耳 甲介接触点を有するヒンジ点で前記支持部材に接続される耳甲介安定装置であっ て、前記支持部材が上部耳甲介のサイズと形状に適合するように前記ヒンジ点で 曲げることができる前記耳甲介安定装置を含むことを特徴とする、前記装置。 10.前記耳クッションの上部表面から前記支持部材の表面に沿って前記耳甲介安 定装置パッドに延びる、少なくとも1つの支持リブを含むことを特徴とする、請 求項9に記載の装置。 11.ヘッドホンが、 耳の耳珠と対珠の間に適合するようサイズ調整され、耳珠接触点 と実質的に耳珠接触点と反対方向に配置される対珠接触点を有する受信器、及び 受信器に接続され、前記受信器が耳珠と対珠の間に配置されたままで上部耳甲 介に接触するよう形成された耳甲介安定装置を含むことを特徴とする、前記ヘッ ドホン。 12.前記耳甲介安定装置が、 受信器に接続される受信器取付部、及び 前記受信器が耳珠と対珠の間に配置されたままで対輪の下の上部耳甲介に係合 し、受信器を耳の中で安定化させるために、受信器取付部に接続された耳甲介安 定装置パッドを含むことを特徴とする、請求項11に記載のヘッドホン。
JP52839195A 1994-04-28 1995-04-28 耳甲介ヘッドホン安定装置 Expired - Fee Related JP3375135B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23430294A 1994-04-28 1994-04-28
US08/234,302 1994-04-28
PCT/US1995/005260 WO1995030320A1 (en) 1994-04-28 1995-04-28 Concha headset stabilizer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09512685A true JPH09512685A (ja) 1997-12-16
JP3375135B2 JP3375135B2 (ja) 2003-02-10

Family

ID=22880807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52839195A Expired - Fee Related JP3375135B2 (ja) 1994-04-28 1995-04-28 耳甲介ヘッドホン安定装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5712453A (ja)
EP (1) EP0758519A1 (ja)
JP (1) JP3375135B2 (ja)
AU (1) AU2429095A (ja)
CA (1) CA2188260C (ja)
CO (1) CO4410301A1 (ja)
FI (1) FI964348A0 (ja)
PE (1) PE20896A1 (ja)
WO (1) WO1995030320A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015523039A (ja) * 2012-07-27 2015-08-06 フリービット・アクティーゼルスカブFreebit As 耳珠下耳ユニット

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5953435A (en) * 1997-05-16 1999-09-14 Hello Direct, Inc. Intra-concha stabilizer with length adjustable conchal wall hook
US6310961B1 (en) 1998-03-30 2001-10-30 Hearing Components, Inc. Disposable sleeve assembly for sound control device and container therefor
US6292565B1 (en) 1999-10-14 2001-09-18 Hearing Components, Inc. Assembly including a phone cover
ITNA20000001A1 (it) * 2000-01-05 2001-07-05 Angelo Alfonso Carillo Chiocciola universale con appendice conica,priva di condotto uditivo e procedimento geometrico per il suo ottenimento.
KR200204428Y1 (ko) * 2000-06-09 2000-11-15 조경순 이어폰 플럭의 홀더링
US6819762B2 (en) 2001-03-16 2004-11-16 Aura Communications, Inc. In-the-ear headset
US6988905B2 (en) * 2001-12-21 2006-01-24 Slab Dsp Limited Audio jack with plug or head set identification circuit
US6775390B1 (en) 2001-12-24 2004-08-10 Hello Direct, Inc. Headset with movable earphones
US7536008B2 (en) 2002-03-02 2009-05-19 Logitech Europe S.A. Antihelix-conforming ear-mount for personal audio-set
US6920228B2 (en) * 2002-08-20 2005-07-19 Otto Engineering, Inc. Lightweight headset for high noise environments
US7209177B2 (en) * 2002-09-03 2007-04-24 Audisoft Headset for camera
US6810987B1 (en) 2002-12-06 2004-11-02 Plantronics, Inc. Earbud headset
JP2006526295A (ja) * 2003-05-09 2006-11-16 セルポイント コネクト アンパーツゼルスカブ オーディオ用ヘッドセット
US6989744B2 (en) * 2003-06-13 2006-01-24 Proebsting James R Infant monitoring system with removable ear insert
US7349550B2 (en) * 2004-01-07 2008-03-25 Hearing Components, Inc. Earbud adapter
DE102004010198A1 (de) * 2004-03-02 2005-09-22 Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg Hörer
TWM256036U (en) * 2004-03-22 2005-01-21 Global Target Entpr Inc Adjustable bluetooth wireless earphone
US20080144877A1 (en) * 2004-07-01 2008-06-19 Plantronics, Inc. Antihelix stabilizer with easy donning action for wearable audio device
US20080037817A1 (en) * 2005-03-02 2008-02-14 Sennheiser Electronic Gmbh & Co.Kg Earphone
JP2006270964A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Phitek Systems Ltd イヤ・バッド・イヤホンおよびイヤ・バッド・イヤホン用のクッション
US20070237349A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-11 Mark Donaldson Earbud earphone and cushion therefor
US20070269050A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-22 Motorola, Inc. Speaker positioning apparatus for human ear alignment
US8249287B2 (en) 2010-08-16 2012-08-21 Bose Corporation Earpiece positioning and retaining
US8594351B2 (en) 2006-06-30 2013-11-26 Bose Corporation Equalized earphones
US7916888B2 (en) * 2006-06-30 2011-03-29 Bose Corporation In-ear headphones
US8073181B2 (en) * 2006-06-30 2011-12-06 Bose Corporation Passive headphone equalizing
KR100842607B1 (ko) 2006-10-13 2008-07-01 삼성전자주식회사 헤드 셋 장치의 충전 거치대 및 헤드 셋 장치의 스피커커버
US7681577B2 (en) * 2006-10-23 2010-03-23 Klipsch, Llc Ear tip
US8059845B2 (en) * 2007-01-29 2011-11-15 Bryant Joshua R In ear communications device and stabilizer
US20080226114A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-18 Hearing Components, Inc. Earbud Adapter with Enhanced Frequency Response
US7841446B2 (en) * 2007-04-30 2010-11-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Bandless hearing protector and method
US7986803B1 (en) 2007-05-10 2011-07-26 Plantronics, Inc. Ear bud speaker earphone with retainer tab
NO328038B1 (no) * 2007-06-01 2009-11-16 Freebit As Forbedret oreenhet
US8428289B2 (en) 2007-06-13 2013-04-23 Innovelis, Inc. Headphone adaptation and positioning device
US11291456B2 (en) 2007-07-12 2022-04-05 Staton Techiya, Llc Expandable sealing devices and methods
US8175315B2 (en) 2007-08-08 2012-05-08 Victor Company Of Japan, Ltd. Headphone set and method of producing the same
DE202007017468U1 (de) * 2007-12-14 2008-03-27 Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg In-Ohr Hörer
US20090202098A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-13 Plantronics, Inc. Occluding Earbud System and Method
US20090232342A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 Hearing Components, Inc. Earbud adapter with increased flexibility region
USD624901S1 (en) 2008-05-29 2010-10-05 Klipsch Group, Inc. Headphone ear tips
DE102008047520B4 (de) 2008-09-16 2021-10-14 Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg In-Ohr Hörer und Erweiterungsadapter
US8600067B2 (en) 2008-09-19 2013-12-03 Personics Holdings Inc. Acoustic sealing analysis system
KR20110065518A (ko) 2008-10-10 2011-06-15 비덱스 에이/에스 보청기의 이어폰을 위한 유지 모듈
JP2012517865A (ja) 2009-02-13 2012-08-09 パーソニクス ホールディングス インコーポレイテッド 耳栓およびポンピングシステム
US20130195310A1 (en) * 2010-01-21 2013-08-01 Pi-Fen Lin Earphone with fixing function and earplug thereof
US20110176699A1 (en) * 2010-01-21 2011-07-21 Pi-Fen Lin Earphone with a fixed function and earplug with a fixed function
USD659117S1 (en) 2010-08-10 2012-05-08 Bose Corporation Set of headphones
US8311253B2 (en) 2010-08-16 2012-11-13 Bose Corporation Earpiece positioning and retaining
USD655693S1 (en) 2010-08-20 2012-03-13 Bose Corporation Earpiece
CN204468122U (zh) * 2011-04-05 2015-07-15 蓝色齿轮有限责任公司 耳件及包括该耳件的系统
US8737669B2 (en) 2011-07-28 2014-05-27 Bose Corporation Earpiece passive noise attenuating
US8670586B1 (en) 2012-09-07 2014-03-11 Bose Corporation Combining and waterproofing headphone port exits
US9398365B2 (en) 2013-03-22 2016-07-19 Otter Products, Llc Earphone assembly
US9161114B2 (en) 2013-03-22 2015-10-13 Treefrog Developments, Inc. Earmolds
US9584895B2 (en) 2013-08-14 2017-02-28 Klipsch Group, Inc. Teardrop variable wall earbud
US9369792B2 (en) 2013-08-14 2016-06-14 Klipsch Group, Inc. Round variable wall earbud
US9088846B2 (en) 2013-08-14 2015-07-21 Klipsch Group, Inc. Oval variable wall earbud
US9264792B2 (en) 2013-09-06 2016-02-16 Plantronics, Inc. Ear tip with stabilizer
USD717275S1 (en) 2013-09-09 2014-11-11 Verto Medical Solutions, LLC Controller for earbuds and earphones
US9479859B2 (en) 2013-11-18 2016-10-25 3M Innovative Properties Company Concha-fit electronic hearing protection device
US9301040B2 (en) 2014-03-14 2016-03-29 Bose Corporation Pressure equalization in earphones
US9462366B2 (en) 2014-03-27 2016-10-04 Bose Corporation Earpieces having flexible flaps
US9955249B2 (en) * 2014-09-05 2018-04-24 Bose Corporation Earpiece with movable joint
JP1529615S (ja) * 2014-12-25 2015-07-27
EP3082347B1 (en) 2015-04-17 2017-12-27 Skullcandy, Inc. In-ear headphones with retention members
USD768599S1 (en) 2015-04-17 2016-10-11 Skullcandy, Inc. Portion of a headphone
USD812587S1 (en) 2015-04-17 2018-03-13 Skullcandy, Inc. Portion of a headphone
USD903630S1 (en) * 2016-02-29 2020-12-01 Sony Corporation Earphone
EP3324644B1 (en) * 2016-11-17 2020-11-04 Oticon A/s A wireless hearing device with stabilizing guide unit between tragus and antitragus
US10587947B2 (en) 2017-02-21 2020-03-10 Plantronics, Inc. Ear tip with anti-tragus stabilizer
US11166093B2 (en) 2019-03-19 2021-11-02 Logitech Europe S.A. Earphone device support and case
USD920287S1 (en) * 2019-05-07 2021-05-25 MBRIO Technologies LLC Set of prenatal earbud adapters
US11197085B2 (en) 2019-12-20 2021-12-07 Motorola Solutions, Inc. Earpiece with an earhook and add-on eartip
USD1002583S1 (en) 2020-12-02 2023-10-24 Logitech Europe S.A. Combined earphone and earphone case
USD974038S1 (en) 2020-12-02 2023-01-03 Logitech Europe S.A. Earphone case
USD969772S1 (en) 2020-12-02 2022-11-15 Logitech Europe S.A. Earphone
EP4037295A1 (en) * 2021-01-29 2022-08-03 Sonova AG Ear level part for a hearing device
USD997919S1 (en) * 2021-09-29 2023-09-05 Bose Corporation Stability band for earbud

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE353758C (de) * 1922-09-26 Friedrich Seelig Jun Anzeigevorrichtung fuer den Drucknachlass in Luftreifen
DE420764C (de) * 1924-01-07 1925-10-30 Siemens & Halske Akt Ges Halter fuer Kleintelephone, Hoerschlaeuche o. dgl.
US1668910A (en) * 1925-09-26 1928-05-08 Western Electric Co Adjustable earpiece for audiphones
US1893143A (en) * 1931-10-03 1933-01-03 Dictograph Products Co Inc Acoustic device
US1953437A (en) * 1932-11-05 1934-04-03 Mayer B A Schier Auditory insert
US3041856A (en) * 1960-11-02 1962-07-03 Paul M Fay Ear ornament with three-point resilient support within the tragus, the antitragus and the anti-helix
JPS574880U (ja) * 1980-06-06 1982-01-11
DE3328100C3 (de) * 1983-01-21 1996-08-14 Micro Technic Hoergeraete Gmbh Miniatur-Schall-Übertragungsgerät
JP2571128B2 (ja) * 1989-06-16 1997-01-16 フオスター電機株式会社 ヘッドホン
JPH03117999A (ja) * 1989-09-30 1991-05-20 Sony Corp 電気音響変換器及び音響再生システム
US5260997A (en) * 1991-10-31 1993-11-09 Acs Communications, Inc. Articulated headset

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015523039A (ja) * 2012-07-27 2015-08-06 フリービット・アクティーゼルスカブFreebit As 耳珠下耳ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US5712453A (en) 1998-01-27
FI964348A (fi) 1996-10-28
EP0758519A1 (en) 1997-02-19
CA2188260C (en) 1999-10-12
FI964348A0 (fi) 1996-10-28
JP3375135B2 (ja) 2003-02-10
AU2429095A (en) 1995-11-29
CA2188260A1 (en) 1995-11-09
WO1995030320A1 (en) 1995-11-09
CO4410301A1 (es) 1997-01-09
PE20896A1 (es) 1996-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09512685A (ja) 耳甲介ヘッドホン安定装置
US6970572B2 (en) Headphone device
JP3140740B2 (ja) イヤホンコード収納ケース
US5708724A (en) Communications headset having a detachable receiver capsule and cable pivot
US9445185B2 (en) Audio listening system
US11653135B2 (en) Skirt attachment
US8345912B2 (en) Earphone having under hanger
US6496589B1 (en) Headset with overmold
US20100061581A1 (en) Sound producing device
AU2009287904B2 (en) Ear muff-type headset for two-way communication
US4538034A (en) Earphone assembly
US20090285434A1 (en) Earhook and earbud headset
US20080298626A1 (en) Audio earbud carrier
JPH10513080A (ja) 2路通話手段のための耳成型品
CN115699803A (zh) 用于使耳杯舒适地联接到头部的头戴式耳机机构
CN212231703U (zh) 耳状结构
EP3731536B1 (en) Auricular structure using skirt attachment
CN116210231A (zh) 使用弹性片来改善与耳机相关联的收听体验的技术
JPH11500345A (ja) 回動自在な脚を有する装置
KR100250543B1 (ko) 이어 행어를 구비한 귓속 타입 이어폰
CN209897237U (zh) 一种头戴式耳机
CN217508994U (zh) 具有led灯效的头戴式耳机
JP3070916U (ja) ネックレス型イヤホン
KR200238850Y1 (ko) 통신용헤드세트
GB2583341A (en) Skirt attachment

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees