JPH09509650A - 部位選択的局在,取込み機構,感受性および動態空間像を改善する酸性サッカライドおよびグリコサミノグリカンとの金属イオンキレートからなる内用剤 - Google Patents

部位選択的局在,取込み機構,感受性および動態空間像を改善する酸性サッカライドおよびグリコサミノグリカンとの金属イオンキレートからなる内用剤

Info

Publication number
JPH09509650A
JPH09509650A JP7515277A JP51527795A JPH09509650A JP H09509650 A JPH09509650 A JP H09509650A JP 7515277 A JP7515277 A JP 7515277A JP 51527795 A JP51527795 A JP 51527795A JP H09509650 A JPH09509650 A JP H09509650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reagent
metal ion
carrier
heparin
tumor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7515277A
Other languages
English (en)
Inventor
エフ. ラニィ,デビッド
Original Assignee
アクセス ファーマスーティカルズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクセス ファーマスーティカルズ,インコーポレイテッド filed Critical アクセス ファーマスーティカルズ,インコーポレイテッド
Publication of JPH09509650A publication Critical patent/JPH09509650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • A61K49/12Macromolecular compounds
    • A61K49/126Linear polymers, e.g. dextran, inulin, PEG
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/085Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier conjugated systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • A61K49/101Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals
    • A61K49/103Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals the complex-forming compound being acyclic, e.g. DTPA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/18Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes
    • A61K49/1818Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes particles, e.g. uncoated or non-functionalised microparticles or nanoparticles
    • A61K49/1821Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes particles, e.g. uncoated or non-functionalised microparticles or nanoparticles coated or functionalised microparticles or nanoparticles
    • A61K49/1824Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes particles, e.g. uncoated or non-functionalised microparticles or nanoparticles coated or functionalised microparticles or nanoparticles coated or functionalised nanoparticles
    • A61K49/1878Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes particles, e.g. uncoated or non-functionalised microparticles or nanoparticles coated or functionalised microparticles or nanoparticles coated or functionalised nanoparticles the nanoparticle having a magnetically inert core and a (super)(para)magnetic coating
    • A61K49/1881Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes particles, e.g. uncoated or non-functionalised microparticles or nanoparticles coated or functionalised microparticles or nanoparticles coated or functionalised nanoparticles the nanoparticle having a magnetically inert core and a (super)(para)magnetic coating wherein the coating consists of chelates, i.e. chelating group complexing a (super)(para)magnetic ion, bound to the surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/06Macromolecular compounds, carriers being organic macromolecular compounds, i.e. organic oligomeric, polymeric, dendrimeric molecules
    • A61K51/065Macromolecular compounds, carriers being organic macromolecular compounds, i.e. organic oligomeric, polymeric, dendrimeric molecules conjugates with carriers being macromolecules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • C08B37/0063Glycosaminoglycans or mucopolysaccharides, e.g. keratan sulfate; Derivatives thereof, e.g. fucoidan
    • C08B37/0069Chondroitin-4-sulfate, i.e. chondroitin sulfate A; Dermatan sulfate, i.e. chondroitin sulfate B or beta-heparin; Chondroitin-6-sulfate, i.e. chondroitin sulfate C; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2123/00Preparations for testing in vivo
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/806Electrical property or magnetic property
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/24Nuclear magnetic resonance, electron spin resonance or other spin effects or mass spectrometry

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この出願は、金属イオンキレートからなる試剤であって、そのキレートは金属イオンのキレーションに関与しない少なくとも1つの余分の塩基性またはカチオン性基を有し、サッカライド、オリゴサッカライド、ポリサッカライド、サルファイドおよびグリコサミノグリカンからなる群から選ばれ、選択的にオリゴサッカライドが過剰酸化されているアニオン性、親水性、水溶性の担体に結合している試剤である。この金属イオンのキレーターには、造影剤、診断剤または薬物を負荷させ、生体内部位への選択的結合を可能にすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 部位選択的局在,取込み機構,感受性および動態空間像を改善する 酸性サッカライドおよびグリコサミノグリカンとの金属イオンキレ ートからなる内用剤 本発明は,疾患部位における選択性,有効性,取込み機構および動態空間像を 改善する内用の新規な組成物,試剤および方法に関する.本発明はまた疾患部位 における生物医学的造影の選択性,感度,取込み機構および動態空間像の改善, 映像コントラストおよびスペクトルの増強,それに限定されるものではないが, とくに磁気共鳴映像法(MRI)のコントラスト増強に使用される組成物,試剤 および方法に関する.新規な組成物は(a)独特の非共有結合性化学結合によっ て調製され,さらに(b)物理学的安定化によって増強される.他の組成物は共 有化学結合によって調製されている.結合は,アニオン性または化学的に酸性で 通常また有利には親水性のまたは実質的に完全な親水性の性質を有するサッカラ イド,サルファトイドおよびグリコサミノグリカンからなる担体へのカチオン性 または化学的に塩基性の金属キレーターによるものである.活性成分と担体の結 合はまた,非共有結合,物理的結合および共有結合の組合せによるものであって もよい.非共有結合は,それに限定されるものではないが,カチオン性または塩 基性金属キレーターを適当な比率でアニオン性または酸性サッカライド担体と混 合し,それにより原理的には金属キレーターの1または2以上のカチオン性(塩 基性)基の酸性担体の1または2以上のアニオン性(酸性)基への静電力結合に 基づき溶液状態および乾燥状態対合イオン塩を形成させることを包含する手段に よって行うことができる.このような結合はさらに,水素結合ならびに,それら に限定されるものではないが,濃度,粘度,および様々な乾燥手段たとえば凍結 乾燥を含む物理的因子によって安定化することができる. 本発明に有用な担体物質には,それらに限定されるものではないが,天然およ び合成の,ネイティブなおよび修飾された,アニオン性もしくは酸性のサッカラ イド,ジサッカライド,オリゴサッカライド,ポリサッカライドおよびグリコサ ミノグリカン(GAG)が包含される.広範囲のその他の生物学的適合性のある 水溶性および水分散性のアニオン性担体物質も使用できることは本技術分野の熟 練者には明白であろう.水分散バリアーの欠如,好ましい初期の生体内分布およ び多価結合部位特性により,オリゴマーおよびポリマーの親水性および実質的に 完全に親水性の担体物質がとくに,腫瘍,心脈管系梗塞および他のT1型MRI 造影剤の用途における常磁性,T1型,選択性MRI造影剤に使用される試剤の 好ましい担体に包含される.しかしながら,ある種の生物医学的造影への適用お よび治療的適用には両性および疎水性の担体が好ましいことは,本技術分野の熟 練者には明らかであろう.本発明に有用な金属キレーターには,カチオン性,塩 基性および塩基性アミン基を含有し,金属および金属イオン,遷移元素およびイ オン,ならびにランタニド系元素およびイオンをキレートする金属キレーターが 包含される.本質的には,カチオン性,塩基性およびアミン含有キレーターによ るキレーションを受けることができる任意の単一原子の元素またはイオンも本発 明に有用であることは,本技術分野の熟練者には明白であろう. 本発明の目的では,カチオン性または塩基性金属キレーターは次のように定義 され,金属イオン錯体からさらに区別される.すなわち,カチオン性または塩基 性金属キレーターは,単一の金属原子またはイオンを部分的にまたは完全に取囲 むことができる有機の,共有結合性,架橋−リガンド分子からなり,この場合, 適当な金属もしくはイオンに対するキレーターの有効な形成定数は少なくとも約 1014である.キレーターはさらに,それまたはカチオン性もしくは塩基性を付 与するその官能基(単数または複数),それらに限定されるものではないがたと えばアミン(単数または複数)が,製剤化に用いられる通常のpHにおいて完全 にまたは実質的に完全に求電子性で,陽性に荷電またはプロトン化している場合 ,カチオン性または塩基性として定義される.製剤化のpHは,その性質上,哺 乳類脊椎動物に見られる生理的pHの範囲に正確に包含されるように選択される .これは通常,それらに限定されるものではないが,pH5〜8の範囲内である .アミンには,金属キレーター上の一級,二級,三級もしくは四級アミンまたは それらの組合せが包含される.本明細書においては,詳述するように,親水性担 体は水溶性であるか,水−有機溶媒混合物の水相に分配されるか,または製剤化 に 用いられる条件下に,半透明の水溶液,複合体,凝集体または微粒子分散液を形 成する物質として定義される.担体はさらに,それが完全にもしくはほぼ完全に 求核性であるか,またはその官能基(単数または複数)がカチオン性,塩基性ま たはアミン金属キレーターと相互作用可能な基(単数または複数)が製剤化用い られるpHにおいて完全にもしくはほぼ完全に陰性に荷電しているか,アニオン 性であるかまたはイオン化している場合に,アニオン性または酸性として定義さ れる.このようなアニオン性および酸性の基には,それらに限定されるものでは ないが,担体上のサルフェート,ホスフェートおよびカルボキシレートまたはそ れらの組合せが包含される. 新規な試剤組成物には,それらに限定されるものではないが,カチオン性また は塩基性のクラス,通常,塩基性−アミン金属キレーター活性部またはキレート 化された金属もしくは金属イオンを含む金属キレーター活性部を包含し,この場 合,これらの活性部はさらに,それらに限定されるものではないが,親水性の, アニオン性もしくは酸性の,天然もしくは合成の,ネイティブな,修飾された, 誘導体化されたおよび断片化された,アニオン性もしくは酸性のサッカライド, オリゴサッカライド,ポリサッカライド,サルファトイド,およびグリコサミノ グリカン(GAG)を包含する天然または合成の担体からなるアニオン性および 酸性担体に結合する. アニオン性および酸性サッカライドおよびグリコサミノグリカン担体は,グル コース,グルクロン酸,イズロン酸,グルコサミン,ガラクトース,ガラクトサ ミン,キシロース,マンノース,フコース,シアル酸,ペントース,および他の 天然に存在する,半合成のもしくは合成のモノサッカライドまたは,アミン,サ ルフェート,カルボキシレート,シアリル,ホスフェート,ヒドロキシルもしく は他の側鎖基からなるそれらの化学的誘導体から構成されるモノマー単位を含有 することができる.グリコサミノグリカン(GAG)は本質的には,細胞表面お よび組織マトリックスのプロテオグリカンの炭水化物部分からなる.それらは, 天然に存在するプロテオグリカンから,化学的分離および抽出,ならびに場合に より酵素手段によって誘導される[Lindahl ら(1978),引用により本明細 書に導入される].これらには,それらに限定されるものではないが,以下のタ イプすなわちヘパリン,ヘパラン硫酸,デルマタン硫酸,コンドロイチン−4− 硫酸,コンドロイチン−6−硫酸,ケラタン硫酸,シンデカン,およびヒアルロ ネート,ならびに過剰硫酸化,超硫酸化,および以下にさらに説明するようなそ れらの他の化学的誘導体が包含される. 強酸性グリコサミノグリカンには,弱酸性のカルボキシレート基のみを含有し てサルフェート基を含まないヒアルロネートを除き,上に掲げたクラスのすべて が包含される.グリコサミノグリカンの天然の原料には,それらに限定されるも のではないが,ブタおよびウシの腸粘膜,肺臓,脾臓,膵臓,および各種の他の 固形の実質臓器および組織が包含される. サルファトイドは,他を排除するものではないが,主として細菌および非哺乳 動物源に由来する硫酸化サッカライド物質の第二のクラスを構成する.サルファ トイドは通常,グリコサミノグリカンよりも鎖長が短く分子量も小さいが,合成 的に修飾して(a)長い鎖長,(b)単位サッカライドあたりの硫酸化の増加, (c)様々な他の化学的側鎖基,または(c)所望のリガンド結合性および部位 選択的結合,インビボにおける取込みおよび蓄積性に好ましい他の性質を付与す ることができる.スクロースおよび他の短鎖オリゴサッカライドは天然および合 成の原料から得ることができる. これらのオリゴサッカライドはカルボキシレート,ホスフェート,サルフェー トもしくはシリル側鎖基またはそれらの組合せによる,ジサッカライド単位あた り約8個までのアニオン性または酸性置換基の置換割合での化学的または酵素的 誘導体化によってアニオン性または酸性とすることができる.修飾されたグリコ サミノグリカンは,上述のネイティブなグリコサミノグリカンの任意の種類およ び原料から誘導され,(1)グリコサミノグリカン断片,さらに特定すれば天然 の原料から標準的イオン交換分離および溶媒分画法で直接単離される母体材料よ り鎖長を短くしたグリコサミノグリカン;(2)化学的に修飾してそれらの抗凝 固活性を低下させたグリコサミノグリカン,すなわち,他を排除するものではな いが通常,(a)過ヨード酸酸化ついで水素化ホウ素による還元,(b)部分ま たは完全脱硫酸,および(c)非共有結合性2価または3価のカウンターイオン 塩,他を排除するものではないが主としてさらに酸性が強いサルフェート官能基 の他を排除するものではないが主としてカルシウム,マグネシウム,マンガン, 鉄,ガドリニウムおよびアルミニウムイオンとの塩の形成,によって調製される 「非抗凝固性」(NAC)GAGを包含する. 本発明の目的では,こような塩の特定のクラスには,上述のような,酸性サッ カライドまたはグリコサミノグリカン担体の酸性またはサルフェート基と金属キ レーターまたは金属含有金属キレーターの塩基性またはカチオン性基の間の静電 力または対合イオン会合によって形成される塩が包含される.誘導体化された酸 性サッカライドおよびグリコサミノグリカンは通常,サッカライド単位上の様々 な部位に対する様々な化学側鎖基の誘導体化によって調製される.これは化学的 または酵素的手段によって実施できる. 酵素的手段は高度に選択的な誘導体化 が所望の場合に用いられる.得られる化学的および酵素的誘導体にはそれらに限 定されるものではないが,(1)(a)カルボキシレート基,(b)ヒドロキシ ル基および(c)サルフェート基のエステル化:(2)非選択性の化学的または 選択性の酵素的手段による過剰硫酸化;(3)アセチル化;ならびに(4)それ らに限定されるものではないが(a)シアリル側鎖基の付加,(b)フコシル側 鎖基の付加,(c)各種のカルボジイミド,無水物およびイソチオシアナート連 結基による処理,および(d)各種の他のリガンドの付加を包含する各種の他の リガンド誘導体の形成によって誘導体化された酸性サッカライドおよびグリコサ ミノグリカンが包含される. サルフェートおよびシアリル側鎖基が存在する場合には,それらはサッカライ ドモノマーの任意の適合性位置に,またグリコサミノグリカンモノマーの任意の 適合性位置に存在させることができる[Lindahl ら(1978),引用により本 明細書に導入する].得られたある種の誘導体化酸性サッカライドおよびグリコ サミノグリカンは抗凝固活性,部位局在パターン,クリアランスおよび他の生物 学的性質に所望の変化を有する.グリコサミノグリカンのあるクラスと生物学的 性質の間のこの関係の一例としては,ネイティブなサルフェート/カルボキシレ ート比が好ましくは0.7:1〜1.8:1の範囲,さらに好ましくは0.9: 1〜1.5:1,典型的には1:1のデルマタン硫酸が,正常内皮細胞への結合 は比較的低く,内皮細胞表面からの内因性ヘパラン硫酸の置換を回避し,血栓を 含む疾患部位における誘導内皮に対しては比較的高い選択性を有し,主として腎 臓経路による迅速な血漿クリアランスを示すことが報告され,一方,2:1〜3 .7:1のより高いサルフェート/カルボキシレート比を有するヘパリンおよび 過剰硫酸化デルマタン硫酸は,正常および誘導内皮の両者への結合が比較的高く ,内因性内皮ヘパラン硫酸の置換が比較的に多く,またクリアランスはデルマタ ン類よりも遅いことが報告されている[Boneu ら(1978),引用により本明 細書に導入する]. 本発明において新たに記載され使用されるグリコサミノグリカンのデルマタン 硫酸のクラス,とくに選択的に過剰硫酸化されたオリゴサッカライド配列を含有 する新しい特定のクラスのデルマタン硫酸はさらに,会合または結合活性部の担 体物質(すなわち,デルマタン硫酸−活性部,DS−活性部)として,極めて低 い毒性とともに高い効力による独特の利点を有する.これは,それらの(a)比 較的低いサルフェート/カルボキシレート比,0.7:1〜1.8:1の範囲, さらに好ましくは0.9:1〜1.5:1,最も典型的には1:1;(b)極め て低い抗凝固活性−極めて低いXa因子および米局ヘパリン活性と無視できる抗 トロンビンIIIへの結合に関連する;(c)血小板凝集したがって血小板減少症 誘導性が極めて低いか全くないこと−それらの比較的低いSO3 -/COO-比と ともに,約45,000ダルトン未満好ましくは約25,000ダルトン未満の 最頻値分子量に関連する;(d)インビボ代謝の実質的に完全な不存在;ならび に(e)極めて速やかな血中および生体クリアランス,に関連する.これらのす べてについては,さらに以下に説明する.これらの性質から,正常組織および臓 器における出血,代謝および生体内分解産物を生じないことによる極めて高い生 体内安全性像が得られる.これらの性質およびそれらによって得られる安全性像 により,デルマタン硫酸はすべての他のクラスのグリコサミノグリカン(GAG )ならびに他のクラスの酸性サッカライド,オリゴサッカライド,ポリサッカラ イドおよびサルファトイド物質とは明らかに異なり(酸性およびアニオン性サッ カライド物質との比較も合わせ),それらが,デルマタン硫酸の,これらの他の クラスの酸性およびアニオン性サッカライドを凌駕する,独特の驚くべき予期で きない利点を提供するものである.さらに特定すれば,デルマタン硫酸は,他の グ リコサミノグリカンポリ硫酸塩を凌駕するこれらの驚くべき予期できない利点を ,2:1〜3.7:1の範囲のSO3 -/COO-比および10%以上の硫黄含量 (重量ベース,それらのはるかに高いサルフェート含量を指示する)において示 す.また,さらに特定すれば,全鎖長の全体を通して過剰硫酸化もしくはポリ硫 酸化分子により構成されることなく選択的に過剰硫酸化されたオリゴサッカライ ド配列で補強された(それは2.0:1以上のSO3 -/COO-比および10% 以上の硫黄含量によって特徴づけられる)新しい特定のクラスのデルマタン硫酸 (以下に鎖長で記述される)は,内皮,組織マトリックスおよび疾患部位におけ る標的細胞(腫瘍を含む)の選択的に誘導された受容体に,これらの新たな特定 のデルマタン硫酸の相補性の選択的に過剰硫酸化されたオリゴサッカライド配列 によってより強力に結合するという,さらに驚くべき予期できない利点を有する .すなわち,これらの新規な特定のデルマタン硫酸は,他の場合にはそれらの中 等度に低い全体的SO3 -/COO-比および硫酸化ならびにそれらに関する極端 に低い細胞および全身毒性や副作用像に基づいて期待される以上の驚くべき予期 できない強力な部位局在能および部位標的化能を発揮する. 本発明に独特な特定の場合では,酸性サッカライドおよびグリコサミノグリカ ン担体の誘導体化は塩基性金属キレーター自体を伴っていてもよい.上述の一般 的なクラスの担体はとくに本発明に適当であるが,広範囲のその他のネイティブ な,誘導体化されたおよび他の方法で修飾された担体ならびにそれらの物理的製 剤が本発明の様々な適用にとくに適当であることは本技術分野の熟練者には自明 であろう.代表的な一例としては,グリコサミノグリカンの原料および種類,そ の鎖長ならびにサルフェート/カルボキシレート比は,(1)異なる小分子およ び大分子診断薬および薬物の組合せにおける至適製剤特性の提供;(2)疾患対 正常内皮における担体の局在の修飾;(3)用量−関連副作用の最小化;(4) 担体ならびに結合診断薬および薬物活性成分のクリアランス速度および経路の至 適化のために,オプティマイズすることができる. 活性成分および担体の非共有結合製剤では,共有結合化学接合体で可能な程度 に比べて著しく高い活性成分対担体比が得られる.本発明においては,非共有結 合により総製剤重量に対する活性成分[活性成分/(活性成分+担体),w/w] は最低15%,通常は約30%(w/w)以上,好ましくは少なくとも約50%(w/w) 頻繁には約70〜99%(w/w)とされる.共有結合では活性成分の割合は(a) 非タンパク質小ポリマー担体の場合約12%未満,(b)抗体を含むペプチドお よびタンパク質担体の場合約7%未満,および(c)抗体フラグメントの場合に は約0.5〜2.0%に限定されるのが特徴である.この限界は,製剤化および 生体内部位局在に有用な担体分子上の利用できる官能基の数に基づくものである . 置換比の低い共有結合活性成分−担体製剤組成物は通常狭い範囲のある種の生 体内適用に有用であり,置換比の高い非共有結合活性成分−担体製剤組成物は通 常さらに広い範囲の他の生体内適用にも有用であることは本技術分野の熟練者に は明白であろう.他を排除するものではないが一般的には,共有結合製剤は,低 い総体内用量のみが必要とされ,非標的化用量分画のクリアランスが過度の毒性 を生じることがなく高い接合体安定性が要求される,放射性核種による造影また は治療的適用に有用である.他を排除するものではないが一般的には,非共有結 合製剤は,高い総体内用量および部位局在用量を必要とし,投与された試剤の非 局在分画の迅速なクリアランスが造影コントラストの最大化および全身毒性の最 小化の目的での血漿クリアランスの促進および低バックグランドレベルの達成の ために望ましい大部分の診断的造影への適用およびある種の高用量での治療的適 用にとくに有用である. 迅速なクリアランスは,非共有結合の物理的製剤の方が,担体からの活性成分 の解離または放出を制御できるそれらの能力により付与しやすい.このような制 御された放出により,診断または治療活性成分は,総投与用量の有意な分画の迅 速な部位局在と同時に,プログラムされた速度でのその担体からの解離が可能に なる.担体がポリマーであり,したがってクリアランスが遅い例では,これが活 性成分のクリアランスを選択的に促進する. このような制御された放出は,活性成分が,生体酵素による切断に感受性のペ プチドリンカーを含む化学的リンカーを介してそれらの担体に化学的に接合され ている場合にも達成できることは本技術分野の熟練者には自明であろう.しかし ながら,クリアランスを促進するこの手段では,(a)物理的製剤の場合よりも クリアランス時間ははるかに長くなり,(b)個体間,健康時と疾患時また疾患 のステージ間で通常異なる内因性酵素レベルおよびインヒビターに依存すること になる.したがって物理的製剤は(a)高い有効荷重および(b)クリアランス の促進の両観点から,化学的接合体を凌駕する実質的な利点を有する. 本発明の製剤のこれらの性質は,従来の非選択性の,共有結合によって接合さ れた活性成分一担体製剤に対して,さらに他の実質的な改善を提供する.得られ た製剤は,(a)比較的高い投与用量が好ましいか必要なMRI造影およびスペ クトル増強,超音波造影の増強,およびX線造影の増強,(b)非標的化用量の クリアランスの増大が好ましいか必要な核医学もしくは放射性核種造影および治 療,ならびに(c)ある種の高用量の長期放出または作用持続療法が好ましいか 必要な場合に広く有用である.このような治療剤としては,それらに限定される ものではないが,(a)急性血管性虚血,急性梗塞,急性血管傷害,ショック, 低血圧,再狭窄,新生血管の増殖,実質細胞またはその他の病的増殖;ならびに (b)以下の種類の疾患,すなわち血管性,実質性,間質性,内皮性,平滑筋, 横紋筋,外膜性,免疫性,炎症性,細菌性,真菌性,ウイルス性,変性性,新生 物性,遺伝性および酵素性疾患の処置のための広範囲の臓器部位および医学的適 用に有用な治療剤が包含される. MRI造影の増強は,部位選択的局在(以下参照)に加えて,活性成分の高い 有効荷重および制御された放出が重要な独特の利点になる重要な適用の一つであ る.さらに他の利点は,近接水拡散および常磁性活性成分の結合を最大にする担 体の親水性形態である.この最後に挙げた性質は,MRI常磁性T1型造影剤が 有効な常磁性緩和およびT1造影を達成するために局在する金属イオンから極め て短距離内への水拡散が妨害されないことを要求するので,至適な効力と最小の 毒性のために必要である.さらに,MRI造影の機械装置および映像の獲得は本 来いずれも感受性が低く,臨床的に許容される最高の磁場強度および勾配ならび に至適の高周波パルス配位においても,これらの限界は解決されていない. MRI常磁性試剤は,活性成分約22%(w/w)までを含有する安定化リポソー ムとして調製されてきた.しかしながら,それらの疎水性脂質二重層はリポソー ム核活性成分への水の拡散を著しく妨害する.これが,単位用量あたりのそれら の有効性を本発明の親水性制御放出担体に比較して低下させる.報告されている MRIリポソーム製剤の他の欠点には,正常な肝臓および網内−貪食器官におけ る局在は別として,それらには腫瘍,梗塞および組織部位内の他の病巣における 有効な部位局在性が証明されていないことである. 本発明の目的では,金属イオンは一般的に,常磁性T1型MRI造影剤組成物 およびその用途におけるキレーションに有用であり,それらには鉄,マンガン, クロム,銅,ニッケル,ガドリニウム,エルビウム,ユウロピウム,ジスプロシ ウムおよびホルミウムからなる群より選ばれる2価および3価のカチオンが包含 される.放射性核種造影とその組成物および用途に,また放射線療法の組成物お よびその用途に,一般に有用なキレート化された金属イオンにはガリウム,ゲル マニウム,コバルト,カルシウム,ルビジウム,イットリウム,テクネチウム, ルテニウム,レニウム,インジウム,イリジウム,白金,タリウムおよびサマリ ウムからなる群より選ばれる金属が包含される.中性子捕獲放射線療法に有用な 金属イオンにはホウ素および大きな核断面積を有する他の金属が包含される.超 音波造影およびX線造影組成物および用途に有用な金属イオンには,上掲の任意 の金属イオン,とくに原子番号が鉄以上の金属イオンが包含される. 本発明の目的において,生体内の鉄,銅またはその両者を(1)通常,新生血 管に要求されるかまたは(2)局部的組織傷害の原因となりそれを増悪させるこ れらの金属を局部的に利用不能にするために[Levineら(1993),引用によ り本明細書に導入する],キレート化する治療用組成物および用途での試剤は, 塩基性金属キレーターと担体を以下の形態で,すなわち(a)担体と金属イオン をもたないキレーター,および(b)担体と,組成物の各塩基性金属キレーター への金属イオン交換によって生体内金属をキレート化する場合には,以下の形成 定数で組成物中に添加されキレート化されている金属イオン(下記参照)を有す るキレーターのいずれかまたは両形態で包含する.組成物中にこのように弱くキ レート化される金属イオンにはカルシウム,マンガン,マグネシウム,クロム, 銅,亜鉛,ニッケル,鉄,アルミニウム,コバルト,ガドリニウムまたは他の交 換可能なイオンからなる群より選択されるイオンが包含される.他の治療的使用 のための組成物への包含が有用な金属イオンにはマグネシウム,マンガン,クロ ム,亜鉛およびカルシウム,鉄,銅ならびにアルミニウムからなる群より選択さ れる2価および3価のカチオンが包含される.上述した金属イオン中の各種イオ ンが上に特定した以外の別の適応にも,塩基性金属キレーターと組合わせて使用 できること,また上に掲げた以外の金属イオンがある条件下には上に掲げた用途 および適応において有用である可能性のあることは,本技術分野の熟練者には自 明であろう. 本発明で記述される組成物は,成果および用途に驚くべき予期できない改善を 与える.それらには, (1)生体外透析および生体内標的化の間における活性成分+担体の高度な会 合の維持; (2)疾患部位の誘導された内皮に対する活性成分+担体の選択的結合; (3)静脈内注射後,疾患誘導内皮(組織学的に非孔性の内皮を含む)を越え る担体+金属キレーターの迅速選択的な内皮の結合,包囲および滲出による疾患 部位における極めて迅速な(2〜7分)局在,; (4)疾患組織部位を通じて広範囲の取り込み; (5)疾患部位内における持続的(長時間〜日単位の)貯留とともに (6)非標的化分画の迅速な血漿クリアランス(分単位); (7)疾患組織マトリックス内での適度に遅いポリマー拡散速度(これにより 生存および非生存亜領域の灌流における差に基づく機能組織亜領域の判別が可能 になる); (8)躯幹部の固形腫瘍または急性の血管および心筋梗塞,ならびに脳および 中枢神経系部位における選択的造影能の,選択性,感受性の実質的な改善,注射 後極めて短時間および長時間の両間隔における腫瘍および梗塞の境界描写の改善 ならびに肝臓および肺臓の場合を含めて小さな腫瘍転移の検出の改善; が包含される. 診断薬および薬物の増強は多くの機構によって起こすことができる.その主要 な機構は, 1.疾患の組織部位への効果的な標的化; 2.保存時および血漿通過時の両者における安定化; 3.組織部位における曲線下面積の著しい増大をもたらす,疾患部位における 貯留の延長; 4.非標的化分画の迅速なクリアランス,これにより造影への適用におけるバ ックグランドシグナルの低下,ならびに治療的適用における正常臓器の暴露およ び全身毒性の低下;である. 本発明の組成物および使用には,さらに5つの重要な利点がある. 1.活性成分と担体の簡単な製剤化; 2.保存時および血漿通過時における診断および薬物活性成分の安定化; 3.迅速な部位局在と持続的な部位貯留; 4.非標的化分画の迅速なクリアランス; 5.天然原料からの低毒性炭水化物担体,および必要に応じて簡単な合成手段 による修飾または誘導体化の利用. 酸性またはカチオン性サッカライドおよびグリコサミノグリカンは,生体内に おける部位局在および貯留の独特な機構をもっている.それらは基底にある組織 疾患によって微小血管バリヤー上に選択的に誘導される生体の内皮決定基に結合 する.部位標的化の従来のアプローチは抗原決定基に向けられていた.しかしな がら,これらの決定基は通常,組織内の隔離された部位,換言すれば内皮バリヤ ーを越えた血流の届かない内皮表面上にはない部位に位置し,血流中に注射され た担体および試剤にはこれらの標的抗原の領域を認識し,そこに局在する有効な 手段がない.他の言い方で言えば,従前のアプローチは疾患部位における効率的 な滲出に要求される血管のアクセスコードの認識の失敗から生じる不適切な担体 分布の大きな問題点に無知であった.したがって,これらの担体はそれらの結合 活性成分の有効濃度で関連組織部位を効果的に負荷することはできなかった. グリコサミノグリカン,デルマタン硫酸および新しい特定のデルマタン硫酸を 含めた酸性またはアニオン性サッカライドは,第一に疾患部位の血管内皮上の相 補性受容体に結合することによって標的部位に局在し,極めて迅速に(約3分) 担体およびそれに会合した活性成分の滲出を誘導し,ついで,基底にある組織マ トリックスを通して広範囲に透過して疾患部位に選択的に担体−試剤の貯蔵槽を 形成し(腫瘍を含めて−通常不規則に配置され腫瘍マトリックス内を灌流する微 小血管から数百マイクロメーターの距離までの部位でも),第三に,最終標的細 胞(腫瘍細胞を含めて)上の相補性受容体に結合して,腫瘍細胞によるGAG− 活性成分(DS−活性成分を含めて)のインターナリゼーションの誘導を招来す る(以下の例参照). 疾患部位の生物学的アドレスは郵便アドレスの場合と同様の様式で調べること ができる.この場合,有効な担体物質は(1)近位の組織疾患により誘導される シグナル内皮の「国」アドレスをまず認識し,(2)次に局所的有効用量の診断 および治療活性成分が細胞外組織マトリックスの「市」アドレスに滲出してそこ に負荷され,(3)最後に,標的細胞および抗原の「町」アドレスに結合してそ こに負荷される.部位への送達の従来のアプローチは,「国」および「市」アド レスをまず認識することなく「町」アドレスの認識を試みていたものである. 酸性サッカライドおよびグリコサミノグリカン系が従来の抗原認識アプローチ よりも実質的に良好に作動する理由は,それらは生体が組織疾患部位に白血球を 誘引し標的化するために使用する新たに誘導されたシグナルを認識することによ るものである.疾患が局所部位を襲った場合,それは,組織マトリックス内およ び内皮−血管界面における局所メディエーターのカスケードを開始させ,炎症お よび免疫細胞がその組織部位内に必要とする血液細胞および中央生体系にシグナ ルを送る.これらのメディエーターには,サイトカイン,化学誘引因子,細胞毒 素,誘導された細胞表面の接着分子,セレクチンおよびインテグリン,ならびに 各種組織由来のおよび血液がもつ可溶性細胞表面プロ凝固物質が包含される.白 血球の蓄積は数分内に開始され,局所疾患の性質,重篤度および持続ならびに組 織メディエーターおよび内皮経由シグナルの連続的な発生に依存して,数日から 数週も持続することになる. これまでに報告され,詳細に総説されているように[Ranney(1990),Ra nney(1993),Bevilanquaら(1993),Bevilanquaら(1993),Tr avis(1993),Sharonら(1993),すべて引用により本明細書に導入す る],腫瘍,梗塞,感染症,炎症性疾患,血管障害,および他の病巣疾患は,こ のような宿主メディエーターまたはサイトカインの定住マクロファージおよび局 所組織マトリックスからの放出を特徴的に誘導する.ある種の疾患においては, 外因性のメディエーター,たとえば細菌性リポポリサッカライド(LPS),ウ イルスRNA,および腫瘍由来誘導因子たとえばEMAPII,ならびに化学誘引 因子も放出される.その他にも解説すべきメディエーターはあるが,これまで確 定されている主要なメディエーターを挙げれば,インターロイキン1(IL−1 ),腫瘍壊死因子(TNF),血管内皮増殖因子/血管透過性因子(VEGF/ VPF),トランスホーミング増殖因子β(TGFβ),リポポリサッカライド (LPS),一本鎖および二本鎖ヌクレオチド,各種インターフェロン,単球走 化性タンパク質(MCP),インターロイキン8(IL−8),インターロイキ ン3(IL−3),インターロイキン6(IL−6),腫瘍由来誘導因子および 化学誘引性ペプチド(上述),各種プロスタグランジンならびにトロンボキサン が包含される.上に述べたメディエーターの一部には,メタロプロテイナーゼの 産生および放出を誘導し,一方これらは,無傷のまたは部分的に切断されたイン テグリン,RDGSペプチド,ラミニン,コラーゲン,フィブロネクチン,およ びグリコサミノグリカンの細胞表面核タンパク質成分を含む潜在的組織結合部位 を暴露させる. VEGF/VPFおよび単球走化性タンパク質(MCP)を含めたサイトカイ ン,ならびに組織メタロプロテイナーゼおよびタンパク分解組織マトリックスフ ラグメントは,好中球,単球およびリンパ球を含む循環白血球を接着させる局所 内皮を直接誘導する.誘導される内皮接着分子(アドヘシン)には,P−セレク チン(gmp−140),E−セレクチン(ELAM−1),細胞間細胞接着分 子(ICAM−1),血管細胞接着分子(VCAM−1),誘導性の細胞接着分 子(INCAM−1),フォンビルブラント因子(vWF,VIII因子抗原)が包 含される(これらの各種の内皮アドヘシンを活性化する疾患状態については,下 記参照).内皮の接着性を間接的に増幅するその他のカスケードも活性化される .これらには,(1)凝固因子,とくにフィブロネクチン,組織因子,トロンビ ン,フィブリノーゲン,フィブリン,ならびにそれらの分裂産物,とくにフィブ ロネクチン分裂産物およびフィブリノペプチドA;(2)血小板由来因子:血小 板活性化因子(PAF),糖タンパク質IIb/IIIa複合体;(3)VLA−4( 超遅発抗原4)を含む白血球(a)L−セレクチンおよび(b)インテグリン; なら びに(4)多くの補因子が包含される. 前述の病的過程およびシグナルは,以下のように直接または間接に,酸性サッ カライド(AC)およびグリコサミノグリカン(GAG)を包含する酸性担体の 結合および部位局在に関与する(以下の概説中では,想定される組織結合部位を 「GAG」および「AC」と呼ぶ). 1.局所組織疾患は上述のように局所サイトカインおよびメディエーターを誘 導する.とくにサイトカイン,血管内皮増殖因子/血管透過性因子(VEGF/ VPF)はヒトおよび動物起源の多くのまたは大部分の腫瘍によって選択的に誘 導され[Sengerら(1994),引用により本明細書に導入する],それは,特 異的内皮受容体を介して内皮細胞に直接作用する34〜42kDa ヘパリン−結合 およびGAG−結合糖タンパク質であり[Jakeman ら(1993),引用により 本明細書に導入する],内皮の活性化を引き起こしてGAGに結合できる付加的 な新しい内皮受容体を誘導すること(下記参照)が最近報告されている.VEG F/VPFは化学的には塩基性増殖因子であり,線維芽細胞および他の細胞種に 比較して内皮細胞に極めて高い選択性を有する[Sengerら(1994),Nicosi a ら(1994),引用により本明細書に導入する].それは,多くのまたは大 部分のヒトおよび動物腫瘍ならびにAIDS関連カポジ肉腫における長期の内皮 血管新生を刺激する鍵増殖因子であると考えられる[Connollyら(1989), Weindel ら(1992),引用により本明細書に導入する].ある場合には,V EGF/VPFはまた,より一過性の解剖学的に限定された創傷の治癒および血 管再狭窄の血管形成過程に重要である[Sengerら(1994),Millerら(19 94),Nicosia ら(1994),Berse ら(1992)すべて引用により本明 細書に導入する].VEGF/VPFおよび血小板由来増殖因子,PDGF−B Bは最近,インビトロで有意な血管新生促進作用を有する塩基性GAG結合増殖 因子群,すなわち,インビボにおいて補因子の不存在下に直接作用する因子群の 唯一の種であることが報告されている[Nicosia ら(1994),引用により本 明細書に導入する].VEGF/VPFの作用は分子外表面上のあるペプチドに 向けられた抗体で阻害され[Sioussatら(1993),引用により本明細書に導 入する],重要なことに,この阻害は動物の腫瘍をインビボにおいて抑制 する[Kim ら(1993),引用により本明細書に導入する].したがって,V EGF/VPFはいずれも,腫瘍および可能性として他の病変部においても,G AG担体物質の結合の受容体標的を提供し,それを誘導する. 2.これらのサイトカインおよびメディエーターは,GAG/ACに結合する ことが報告されているアルギニンに富む,8Kd,ヘパリン結合タンパク質のファ ミリーを構成するVEGF/VPF,MCP(Yamamotoら,1994)およびI L−8を含む組織化学誘引因子を誘導する[Huber ら(1991),引用により 本明細書に導入する]. 3.上記1のサイトカインおよびメディエーターは,局所内皮に,P−セレク チン,血管細胞接着分子(VCAM−1),誘導性細胞接着分子(INCAM− 110)およびフォンビルブラント因子(vWF,VIII因子抗原)の発現を誘導 し,これらはGAG/ACの結合決定基であると報告され[Bevilanquaら(19 93),Bevilanquaら(1993)],P−セレクチンはGAGに結合すること が報告されている[Bevilanquaら(1993)]. 4.それに限定するものではないがVLA−4を含むインテグリンは,様々な 疾患過程で(下記参照)リンパ球を含む循環白血球上に誘導される.VLA−4 は(誘導された)内皮セレクチン,VCAM−1(上記3参照)上に明瞭な結合 部位を有する.血漿中に豊富に存在し,組織部位にもあるフィブロネクチンは明 瞭な別個の結合部位をVAL−4上に有する[Elicesら(1990)].フィブ ロネクチンはGAG/ACの特異的結合部位を有する[Bevilanquaら(1993 )]ことから,これらの増幅工程はGAG/ACの部位局在に強力な付加的機構 を提供する. 5.化学誘引因子,MCPおよびIL−8,リンパ球インテグリン,VAL− 4,血小板因子,PAF,ならびに凝固因子,トロンビン,フィブロネクチン等 は,それぞれ局所組織および血液から拡散し,誘導された内皮セレクチンに結合 し,GAG/ACに対する初期の内皮P−セレクチン部位における接着性および 活性化を増幅する[Elicesら(1990),Lorantら(1993)]. 6.組織メタロプロテイナーゼは活性化されると,活性化内皮の基礎にある組 織中にGAG/ACに対する新たな結合部位を暴露する.これらの新しい組織結 合部位は以下の通りである[Ranney(1990),Ranney(1992),Travis (1993),Bevilanquaら(1993)]: a.フィブリノネクチンフラグメント b.コラーゲンフラグメント c.ラミニンフラグメント d.RGDSペプチド e.GAGの暴露されたコアタンパク質 7.白血球は部位に誘引され,活性化され,付加的なタンパク分解酵素を放出 する.これにより,上記6を増幅し,組織マトリックス内におけるGAG/AC の結合部位の暴露をさらに増進する. 8.GAG/AC担体は上記1〜7に掲げた誘導または暴露された決定基に選 択的に結合し,白血球の接着に特徴的なレクチン−炭水化物レベルにおいて誘導 結合部位(レクチン)に特異的な免疫型局在を与える. 9.担体物質が標的結合物質に対し多価結合を有する場合には,たとえば担体 が酸性オリゴサッカライドもしくはポリサッカライドまたは酸性グリコサミノグ リカンである場合を含めて,内皮表面の多価結合は担体および結合活性成分の迅 速な滲出を誘導し,抗体,リポソームおよび1価結合物質たとえばホルモンおよ び1価結合糖によって達成される場合に比べて基底にある組織マトリックスの負 荷の実質的な増大を生じる. 10.誘導および暴露された組織結合部位へのGAG/ACの接着は,GAG/ ACおよびそれらの結合活性部分の血漿への逆拡散を低下させ,組織部位内への 持続的貯留を与える. 11.GAG/ACからなる担体からの診断薬および薬物活性部分の制御された 放出は疾患部位内で徐々に起こり,標的化された制御放出が得られる. 12.組織部位内の腫瘍細胞,微生物標的および傷害細胞標的はそれぞれ,誘導 された腫瘍アニオン輸送経路,GAG/ACに対する微生物結合部位,およびタ ンパク分解により暴露された細胞表面コアタンパク質に基づいて,GAG/AC +結合診断薬または薬物活性部分を選択的に取り込むことができる[Ranney07 /880,660,07/803,595および07/642,033]−肝癌 によるFeの取り込み,前立腺腺癌によるCr45の取り込み[Kjellen ら(1 977)]. 13.担体が親水性または本質的に完全に親水性である場合には,これらの担体 はそれらの結合活性成分を,腫瘍塊中の深部まで全体に腫瘍の通常不規則に配置 された微小血管から離れた微小解剖学的部位にさえも移動(浸透)させ,また, 各病巣を囲む通常約30〜75μm 厚の縁部からなる正常組織の小縁部中にも移 動(浸透)させる.しかしながら,このような担体および/またはそれらに会合 した活性物質(診断薬または治療薬)は組織部位内の異常細胞による選択的取り 込み(インターナリゼーション)を受け,組織部位内の正常細胞による取り込み は選択的に回避され,その結果, a.診断的造影の適用の場合には,腫瘍または梗塞と周囲の正常組織の間の境 界の極めてシャープな解像, b.治療的適用の場合には, (1)縁部における疾患の波及に対する防御, (2)疾患部位内およびそれに隣接する正常細胞の細胞毒性薬物の取り込み の相対的保護, が達成される. 14.それらに限定されるものではないが,GAG/ACを含む親水性担体の場 合,活性成分の非標的化分画は迅速なクリアランスを受けて毒性を示さず, a.造影の用途の場合には,バックグランドシグナルの強度, b.すべての用途において, (1)正常臓器の暴露,および (2)全身性副作用 が最小限に抑えられる. 以上の説明に関して,腫瘍選択的GAG結合サイトカイン,VEGF/VPF およびMCPは以下の3つの微小解剖学的位置,腫瘍細胞表面,腫瘍細胞外マト リックスおよび局所腫瘍新生血管内皮のすべてに存在することが知られている. したがって,これらのサイトカインは,3つの鍵腫瘍部位,腫瘍内皮,腫瘍細胞 外マトリックスおよび腫瘍細胞本体のすべてでGAG−試剤の受容体標的を提供 する.これらのサイトカインの腫瘍内皮における選択的存在は血管内に投与され たGAG−試剤の腫瘍微小血管への部位選択的結合およびVEGF/VPF「透 過性化」内皮を横切るGAG−試剤の極めて迅速な(約3分)選択的滲出を可能 にする.注:このような「透過性化」は最近,(a)著しく拡大し(正常内皮の 特徴である標準的な120nm Palade 小胞以上に),数が著しく増加した(正常 血管内皮以上)エンドソーム小胞による迅速な輸送[Sengerら(1993),引 用により本明細書に導入する]および(b)実際に精密ろ過多孔度の巨大分子お よび微粒子マーカーによって評価した解剖学的に非孔性の血管内皮からなること が現実に示されている.腫瘍細胞表面にVEGF/VPFおよびMCPサイトカ インが存在することは,以下の一部の実施例に示すように,GAG−試剤の選択 的腫瘍細胞インターナリゼーションを説明するものかもしれない.重要な点は, 大細胞外容量の腫瘍マトリックスにおけるこれらサイトカインおよび上記6のG AG結合ペプチドの存在は,MRI造影増強に認められる(以下の例参照)GA G会合試剤(金属キレートを含む)の大きな腫瘍組織貯蔵部を一部説明すること である.このような試剤の比較的遅い(約7時間)血流への逆拡散はさらに,こ のような細胞外組織マトリックス受容体の存在を確証するものである.重要な点 は,(1)細胞外貯蔵としてのGAG−試剤の長期腫瘍内貯留(デポ),(b) この細胞外試剤の一部の腫瘍細胞内インターナリゼーション,および(c)非標 的化部分の極めて迅速な血液および生体クリアランスが,生体造影(MRI造影 の増強を含む)および治療に以下の,すなわち,(a)腫瘍選択性の増大,(b )腫瘍における長期の高い「曲線下面積」(AUC),(c)血中における短い ,低いACu,(d)局所および全身毒性の最小化という,驚くべき予期できな い利点を提供することである.さらに,上記概説には,以下の(A)サイトカイ ンおよびメディエーター,ならびに(B)セレクチン,インテグリンおよびアド ヘシンについて,上記の腫瘍に関する報告に加え様々な疾患状態での誘導が報告 されていることを付記する[Bevilanquaら(1993)].代表的な非腫瘍性誘 導は以下の場合に認められる. A.サイトカインおよびメディエーター 1.MCP:マウスの実験的自己免疫性脳脊髄炎[Ransohoff ら(199 3)] 2.IL−8:血管新生[Strieterら(1992)] 3.PAF:再灌流虚血心[Montrucchio ら(1993)] B.セレクチン,インテグリンおよびアドヘシン 1.ELAM−1: a.急性および慢性の炎症ならびに同種移植片拒絶における肝門脈路内皮 [Steinhoff ら(1993)] b.急性虫垂炎を含む活動型炎症過程[Riceら(1992)] 2.VCAM−1: a.サルAIDS脳炎[Sassevilleら(1992)] b.肝臓および膵臓の同種移植片拒絶[Bacci ら(1993)] 3.INCAM−110:類肉腫を含む慢性炎症性疾患[Riceら(1991 )] 4.インテグリン,β1サブユニット細胞接着受容体:炎症性関節滑膜 [Nikkari ら(1993)] 以上から明らかなように,広範囲の多くの特定の種類の病巣性組織疾患が,腫 瘍,心脈管系疾患,炎症性疾患,細菌およびウイルス(AIDS)感染症,中枢 神経系変性障害,ならびに同種移植片拒絶を含めて,診断的および治療的使用の 両者において本発明の担体および活性成分により処置できる.多くの他の疾患状 態が本発明において開示された担体によって選択的に処置できることも本技術分 野の熟練者には自明であろう. グリコサミノグリカン(GAG)の部位選択性は,抗体標的化ではなく白血球 標的化のレベルにおいて免疫機構を模倣しているように思われる.抗体は極めて 高い特異性を有するので,それらは病巣の大部分の亜領域を認識しないのが特徴 である(通常,60%程度の腫瘍細胞が非結合性である).最近,内皮P−セレ クチンのGAG結合決定基の一つがシアリル Lewis Xとして同定されている. 他は同定中である.とくにシアリル Lewis Xに特異的な利用可能の無価オリゴ サッカライドには2つの大きな問題点がある. 1.それらは合成または半合成手段によってのみ入手可能な極めて高価な材料 で,したがって費用効率が悪い. 2.それらはインビボ条件下では疾患部位に効率的に結合せず,これはこれら の部位にすでに結合している内因性干渉物質を置換する能力がモノマー結合物質 にはないことによる. 比較的に広い範囲のGAG特異性および疾患内皮,組織マトリックスおよび細 胞上に存在するGAG結合部位の重剰性には2つの明らかな利点がある. 1.GAGは,抗体(これらは通常,与えられたクラスの腫瘍内でも組織学的 種類の1つのサブセットのみを標的とし,したがって通常,医学的および開発経 費的な両観点から効果的ではない)に可能な範囲よりも広範囲の腫瘍および疾患 の標的化を可能にする. 2.GAGは,疾患の発症の初期から進行および退行期まで,はるかに長期間 にわたって有効な点で突出している. 抗体に比べて広い標的化の特異性にもかかわらず,GAGの好ましいクリアラ ンスと正常細胞による取り込みの回避は,2種以上の疾患部位がその細胞外マト リックス内に標的化された診断薬/薬物の蓄積を受けても,全身性および局所性 毒性を低減させる. GAGのポリマー性および多価結合性の両者が結合した診断薬/薬物の至適な 部位局在に極めて重要である.GAGの分子量は一般に約8,000〜45,0 00MW,好ましくは10,000〜23,000MW,さらに好ましくは,1 3,000〜19,000MWであることが, 1.血漿コンパートメントへの診断薬/薬物の初期生体分布を限定し,それに よって部位標的化に利用される試剤の量を最大にするため, 2.疾患部の内皮に既に結合している内因性干渉物質を置換するため, 3.GAG−診断薬/薬物の基底にある組織マトリックスへの能動的内皮転移 を誘導するため, 4.結合した活性成分の迅速なクリアランスを与え,その副作用を著しく低減 するため, に重要である. 発明の概要 本発明は,アニオン性または化学的に酸性のサッカライド,サルファトイドお よびグリコサミノグリカンの親水性担体に会合したカチオン性または化学的に塩 基性の金属キレーターからなる新規な試剤を包含する.本発明のある実施態様に おいては,試剤はまたキレート化された金属または金属イオンを含有する.担体 への金属キレーターの結合は共有結合または非共有結合化学的または物理的手段 によって安定化される.一部の実施態様においては新規な,非共有結合組成物は 独特の高い荷重効率,および低くても約15重量%金属キレーター,特徴的には 約70〜99重量%金属キレーターの範囲の金属キレーター対担体比を与える. 特異的な実施態様は,塩基性またはカチオン性金属キレーターとして,デフェロ キサミン,フェリオキサミン,鉄−塩基性ポルフィン,鉄−トリエチレンテトラ ミン,ガドリニウムDTPA−リジン,ガドリニウムN−メチル−1,3−プロ パンジアミン(N−MPD)−DTPA,ガドリニウムDOTA−リジン,なら びにポルフィリン,ポルフィン,拡大ポルフィリン,テキサフィリンおよびサフ ィリンの誘導体とガドリニウムからなり,これらが一方では,1種または2種以 上の酸性またはアニオン性サッカライドを包含し,また硫酸化スクロース,ペン トサンポリサルフェート,デルマタン硫酸,9%までの硫黄含量を示し選択的に オリゴサッカライドが過剰硫酸化され実質的に精製されたデルマタン硫酸,過剰 硫酸化デルマタン硫酸,過剰硫酸化コンドロイチン硫酸,ヘパラン硫酸,ウシヘ パリン,ブタヘパリン,非抗凝固性ヘパリン,ならびに他のネイティブおよび修 飾サッカライドおよびグリコサミノグリカンを包含する酸性またはアニオン性の 担体に結合している. 磁気共鳴映像法(MRI)のコントラスト増強方法は本発明の特定の実施態様 であり,これらは,インビボでの血漿通過時における金属キレーターと担体の安 定な結合に基づいて,金属キレーター組成物の極めて迅速な担体を介する部位選 択的インビボ局在,および持続的な部位貯留を確実にし,静脈内注射後の部位局 在を可能にする.迅速かつ選択的な内皮部位への結合,基底にある組織部位への 迅速な滲出の促進,部位蓄積,持続的な部位貯留とともに非部位局在分画の迅速 なクリアランスはまた,腫瘍および心脈管系梗塞の選択的MRIコントラスト増 強における本発明の組成物の使用によって証明される. 選択性,局在と細胞取り込みの機構,およびMRI造影感度の驚くべき予期で きない改善は,標準的な常磁性強度を有する金属キレートで示される.本発明の 組成物および方法の使用の更なる利点は,部位選択的内皮結合,滲出,組織マト リックス蓄積および細胞取り込み機構を確認する特殊な組織学的染色の結果を含 む実施例(下記参照)中に詳述する.選択的局在とMRI造影効果はまた,常磁 性金属キレーター活性成分が担体に結合した型で投与された場合に起こり,遊離 型では起こらないことも示されている. その最も一般的な実施態様においては,本発明は,金属イオンに対するキレー ターからなり,このキレーターはカチオン基を有し,アニオン性,親水性担体に 結合している.別の実施態様においては,カチオン基を有する金属イオンに対す るキレーターは,非共有結合性静電力結合によってアニオン性,親水性担体に結 合している.そして,ある種の実施態様においては,本発明は,金属イオンに対 する塩基性キレーターを包含する試剤からなり,このキレーターはカチオン基を 有し,アニオン性,親水性担体に共有結合している.キレーターが担体に共有結 合で結合していない本発明の特定の実施態様においては,上記キレーターは塩基 性であってもよい. 本発明のある実施態様においては,金属イオンに対するキレーターからなり, アニオン性親水性担体に結合しているカチオン基を有する試剤はさらにキレート 化された金属イオンから構成されてもよく,とくに,それはさらに常磁性金属イ オンから構成されてもよい.本発明の試剤とくに担体に非共有結合的に結合した 金属イオンに対するキレーターからなる試剤は,少なくとも約15重量%のキレ ーターを含有するとして定義することができる.好ましくは,キレーターは常磁 性金属イオンに対して少なくとも約1014の形成定数を有する. 金属イオンからなる本発明の試剤は好ましくは,鉄,マンガン,クロム,銅, ニッケル,ガドリニウム,エルビウム,ユウロピウム,ジスプロシウムおよびホ ルミウムからなる群より選ばれる金属イオンから構成されることが好ましい.あ る種の実施態様においては,本発明の試剤はホウ素,マグネシウム,アルミニウ ム,ガリウム,ゲルマニウム,亜鉛,コバルト,カルシウム,ルビジウム,イッ トリウム,テクネチウム,ルテニウム,レニウム,インジウム,イリジウム,白 金,タリウムおよびサマリウムからなる群より選ばれる金属イオンから構成され てもよい.上掲の金属イオンと機能的に均等な他の金属イオンも包含され,請求 の範囲の項に記載の発明の範囲および精神に含まれるものであることを理解すべ きである. 本発明のある好ましい実施態様においては,試剤は酸性のサッカライド,オリ ゴサッカライド,ポリサッカライドまたはグリコサミノグリカンである担体から 構成される.担体はまた酸性グリコサミノグリカンまたはサルファトイドであっ てもよい.とくに担体は,それらに限定されるものではないがヘパリン,脱硫ヘ パリン,グリシン接合ヘパリン,ヘパラン硫酸,デルマタン硫酸,9%までの硫 黄含量を示し選択的にオリゴサッカライドが過剰硫酸化され実質的に精製された デルマタン硫酸,ヒアルロン酸,ペントサンポリサルフェート,デキストラン硫 酸,硫酸化シクロデキストリンまたは硫酸化スクロースとすることができる. 本発明のある実施態様においては,キレーターは,鉄イオンのキレーターであ る.好ましくはキレーターはヒドロキサメートであり,さらに好ましくはデフェ ロキサミンである.ある好ましい実施態様においては,金属イオンとキレーター はフェリクロム,フェリオキサミン,エンテロバクチン,フェリマイコバクチン またはフェリクリシンである.とくに好ましい実施態様においてはキレーターは デフェロキサミンであり,担体はヘパリンまたはヘパリンフラグメントであり, 試剤はさらに鉄(III)からなる.別の実施態様においては,キレーターはデフ ェロキサミンであり,担体はデルマタン硫酸またはデルマタン硫酸フラグメント であり,試剤はさらにキレート化された鉄(III)からなる. ある実施態様においては,本発明はまたヘパリン,ヘパラン硫酸,デルマタン 硫酸,9%までの硫黄含量を示し選択的にオリゴサッカライドが過剰硫酸化され 実質的に精製されたデルマタン硫酸またはコンドロイチン硫酸からなる群より選 ばれる担体に結合したデフェロキサミンからなり,さらに金属イオンから構成さ れる.本発明の試剤はまた,ポルフィン,ポルフィリン,サフィリンまたはテキ サフィリンであり,さらに金属イオン好ましくは鉄イオンまたはガドリニウムイ オンからなるキレーターにより構成されてもよい. とくに好ましい実施態様においては,本発明の試剤は5,10,15,20− テトラキス(1−メチル−4−ピリジル)−21H,23−ポルフィンであるキ レーター,ヘパリンである担体およびキレート化された鉄イオンからなる.ある 実施態様においてはキレーターはまた,ジエチレントリアミノ四酢酸のポリアミ ノカルボキシレートもしくは大環式および好ましくは塩基性もしくはアミン誘導 体,またはさらに好ましくは1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N ,N’,N”,N"'−四酢酸(DOTA)の塩基性もしくはアミン誘導体である .本発明の試剤においては,担体はまたさらに,疾患部位に選択的に誘導される 内皮決定基に相補性であるとして定義することもできる. ある実施態様においては,本発明は,誘発磁気共鳴シグナルから生じる映像を 増強するための映像増強剤またはスペクトル増強剤であり,試剤は1−エチル− 3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド,N−エトキシカルボニル −2−エトキシ−1,2−ジヒドロキノリンまたはカルボニルジイミダゾールに よってヘパリンに共有結合で接合したフェリオキサミンからなる.また,本発明 は誘発磁気共鳴シグナルから生じる映像を増強するためのスペクトル増強剤であ り,試剤はヘパリン,デルマタン硫酸,9%までの硫黄含量を示し選択的にオリ ゴサッカライドが過剰硫酸化され実質的に精製されたデルマタン硫酸またはコン ドロイチン硫酸の一つに共有結合で接合したGd(III)ジエチレントリアミン 五酢酸からなる.他の選択では,本発明は,試剤は金属イオンおよびキレート化 された金属イオンの塩基性キレーターからなり,このキレーターは,ヘパリン, 脱硫ヘパリン,グリシン接合ヘパリン,ヘパラン硫酸,デルマタン硫酸,9%ま での硫黄含量を示し選択的にオリゴサッカライドが過剰硫酸化され実質的に精製 されたデルマタン硫酸,コンドロイチン硫酸,ヒアルロン酸,ペントサンポリサ ルフェート,デキストラン硫酸,硫酸化シクロデキストリンまたは硫酸化スクロ ースからなる群より選ばれる親水性の担体に非共有結合的静電力結合によって結 合している生体造影用の試剤である.生体造影の増強剤は好ましくは,デフェロ キサミン,キレート化されたFe(III)および上記デフェロキサミンに結合し たグリコサミノグリカン担体からなり,さらに好ましくはグリコサミノグリカン 担体はデルマタン硫酸であり,および/またはFe(III)は放射性医薬用金属 イオンであり,とくに好ましくは放射性医薬用金属イオンは59鉄または67ガリウ ムであ る. 別の好ましい実施態様においては,本発明は生体造影の増強剤であり,試剤は ジエチレントリアミン五酢酸−リジン,キレート化されたGd(III)および上 記ジエチレントリアミン五酢酸−リジンに結合したグリコサミノグリカン担体か らなる. また,本発明は生体造影の増強剤であり,試剤はDOTA−リジン,キレート 化されたGd(III)および上記の1,4,7,10−テトラアザシクロドデカ ン−N,N’,N”,N"'−四酢酸−リジン(DOTA−リジン)に結合したグ リコサミノグリカン担体からなる.特定の実施態様においては,本発明は,デル マタン硫酸または9%までの硫黄含量を示し選択的にオリゴサッカライドが過剰 硫酸化され実質的に精製されたデルマタン硫酸に非共有結合的静電力結合によっ て結合しているフェリオキサミンからなる試剤である. その他の好ましい実施態様においては,本発明はMRI造影およびスペクトル シフトを含む生体映像の増強剤であり,試剤はN−メチル−1,3−プロパンジ アミンジエチレントリアミン五酢酸(N−MPD−DTPA)にキレート化され たガドリニウム(III)からなり,N−MPD−DTPAは,グリコサミノグリ カン,好ましくはデルマタン硫酸,とくに好ましくは新規な特殊のクラスのデル マタン硫酸,最も好ましくは選択的に過剰硫酸化されたオリゴサッカライド配列 を含有する新規な特殊のクラスのデルマタン硫酸に,最も好ましくは対合イオン もしくは他の非共有結合手段により,または別法として好ましくは共有結合手段 により結合もしくは会合している. 以上にまたは請求の範囲の項に記載した本発明の試剤はさらに,無菌または滅 菌されていて,少なくとも1種の緩衝剤,サッカライド,硫酸化サッカライド, または非経口投与に適した浸透圧を生成させるための塩との配合物として,およ び水溶液または所望の浸透圧をもつ水溶液の再構築に適当な凍結乾燥もしくは乾 燥製剤として定義できることを理解すべきである. 本発明の他の実施態様は,脊椎動物における磁気共鳴映像またはスペクトルを 増強する方法において,金属イオンキレーター,上述のような担体および常磁性 イオンからなる本発明の試剤の有効量を上記動物に投与することからなる方法で ある.とくに,本発明は誘発磁気共鳴シグナルから生じる生体内映像を増強する 方法において,対象に常磁性イオンからなる本発明の試剤の有効量を投与し,対 象を磁場および高周波パルスに暴露し,誘発された磁気共鳴シグナルから造影結 果を取得する工程からなる方法である. 別の実施態様においては,本発明は生体内映像を増強する方法において,対象 にキレート化された金属イオンからなる本発明の試剤の有効量を投与し,生体を 超音波またはX線に暴露し,シグナルの変化を測定して造影結果を取得する工程 からなる方法である. 他の実施態様においては,本発明は,生体映像を得る方法において,放射性同 位元素である金属イオンからなる本発明の試剤の有効量を対象に投与し,シンチ グラフのシグナルを測定して映像を得る方法である. 他の実施態様においては,本発明は,本発明の試剤,好ましくは金属イオンか らなる試剤の治療有効量を,対象に投与することからなる血管性疾患の処置方法 である. 図面の簡単な説明 以下の図面は本発明の好ましい実施態様およびそれらのMRIコントラストの 増強における使用を例示する.これらの例は全く例示的なものであり,いかなる 意味においても本発明の全範囲を制限するものではない. 図1Aは,ジエチレントリアミン四酢酸(DTPA)基質(例3参照)の対照 赤外スペクトルである. 図1BはL−リジンHCl基質(例3参照)の対照赤外スペクトルである. 図1Cは,これらのDTPAおよびL−リジンHCl基質を化学的共有結合で 連結させないで,2つの基質を物理的に混合した場合の(例3参照)の対照赤外 スペクトルである. 図1Dは1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド( EDC)連結によってDTPAに共有結合で接合させたL−リジン(例3参照) の実験的赤外スペクトルである.共有結合による接合の形成を指示する波数12 50〜1700の範囲の特徴的ピークにおける変化(高さ,幅およびスプリット の消失)に注意されたい. 以下の図については,デルマタン硫酸担体は,選択的に過剰硫酸化されたオリ ゴサッカライド配列を有するが,全体的な過剰硫酸化はない新規な特定のクラス のデルマタン硫酸である(SO3 -/COO-比=1:1,硫黄含量=6.3重量 %;Opocrin S.P.A.,Corlo Di Formigine,Italy により「435型」として供 給されている). 図2A,図2B,図3A,図3B,図4A,図4B,図4C,図4Dおよび図 8A,図8Bおよび図8Cは,例2および例5のように製造されたフェリオキサ ミン:デルマタン硫酸選択的常磁性造影剤を,先に肝臓に同系の乳腺癌を接種し て造影の時点で腫瘍の直径が1.0〜2.5cmであるFisher344雌性ラットに ,フェリオキサミン用量0.155ミリモル/kgで静脈内注射(i.v.)し,その i.v.注射前(プレ)および後(ポスト)に1.0および1.5テスラにおいて実 施したT1−強調MRI像(TR/TE=800/45,550/23および6 00/45)を示す. 図2A.肝臓のプレコントラスト像(腫瘍はハッキリ見えない). 図2B.選択的常磁性造影剤,フェリオキサミン:デルマタン硫酸(0.15 5ミリモル/kg)i.v.の7注射後分(MPI)における肝臓の映像.肝臓の右葉 における腫瘍の著しいコントラスト増強,周囲の肝臓に対する極めてシャープな 腫瘍の境界,および不連続に区分された腫瘍壊死のより濃厚な中央領域が認めら れ,腫瘍の灌流および異なる極めて小さい解剖学的亜領域内での空間的解像およ び評価機能を可能にする. 図3A.肝臓のプレコントラスト像(腫瘍は存在するがはっきり見えない). 図3B.フェリオキサミン活性成分単独(デルマタン硫酸担体なし)の7MP Iにおける肝臓の映像.急性のコントラスト増強は極めてわずかのみかまたは存 在しない.これは図2Bに見られた著明な腫瘍増強とは著しく異なり,これはデ ルマタン硫酸担体によるフェリオキサミン活性成分の結合がフェリオキサミン活 性成分の腫瘍部位局在および腫瘍取り込みに必須であることを示している. 図4A.肝臓のプレコントラストT1像(TR/TE=800/45)(乳房 腫瘍は存在するがはっきり見えない). 図4B.フェリオキサミン:デルマタン硫酸選択的MRI造影剤の21MPI における肝臓の映像.主要な腫瘍塊の著しい増強と明瞭な腫瘍境界に注意.また ,肝臓の左葉における小さな2mmの腫瘍転移の明るい増強が見られる.この転移 はプレコントラストT1像では全く可視化されていない. 図4C.フェリオキサミン:デルマタン硫酸選択的MRI造影剤の30MPI における肝臓の映像.主要な腫瘍および転移の持続的な増強に注意. 図4D.フェリオキサミン:デルマタン硫酸選択的MRI造影剤の42MPI における肝臓の映像.長時間の造影後間隔においても,主要な腫瘍および転移の 引き続き強力な増強に注目.持続的な高い感度で,両結節における腫瘍境界の引 き続いての描写(選択性),それに加えて2−mmの肝臓転移内の中央部の極めて 小さい非灌流領域の描写が認められる. 図5.図4A,図4B,図4Cおよび図4Dに示したのと同じ腫瘍動物からの MRI像強度の関心領域(ROI)分析.上の線=腫瘍ROI,下の線=肝臓の ROI,時点=プレコントラスト,ならびにフェリオキサミン:デルマタン硫酸 選択的MRI造影剤の12,27,44および64MPI.腫瘍対肝臓の強度比 は,(a)12MPIのピーク時=11:1,(b)27〜64MPIにわたる 平均=3.2:1−(a)および(b)の両者は肝臓に比べて腫瘍の極めて良好 な選択性をさらに指示している.強度は経時的に極めて緩徐にのみ消退し,Gd :DTPAについて報告されている極めて迅速な,その部位におけるt1/2約1 2〜20分の動態とは異なる(映像は示していない). 図6.Fisher344雌性ラットの肝臓接種部位から切除した同系乳腺癌のフォ ルマリン固定切片の特殊な組織学的染色(加熱フェロフェリシアニド反応):フ ェリオキサミン:デルマタン硫酸選択的MRI造影剤の7〜10MPIの外側腫 瘍縁部.(a)腫瘍内皮上部および内部における強い陽性,(b)内皮下におけ る強い陽性,(c)腫瘍の細胞外マトリックスにおける中等度陽性,および(d )腫瘍細胞内部位内での軽度〜中等度陽性のフェリオキサミン鉄に対する選択的 染色に注目. 図7A.組織切片はフェリオキサミン:デルマタン硫酸選択的MRI造影剤の 7〜10MPIの中央腫瘍部から採取した以外は図6の場合と同じ腫瘍,染色, 条件および造影後時間.有意な陽性染色が図6の場合とすべて同じ部位に存在. 図7B.同一の種類および部位の乳房腫瘍を有する別の動物に,図6および図 7Aの場合と同じフェリオキサミン用量でフェリオキサミン活性成分単独のi.v. 注射後7〜10MPIである以外は図7Aと同一.陽性染色は全く存在しないこ とに注目されたい.これは,完全試剤(担体に結合した活性成分)と活性成分単 独(遊離型活性成分)でのMRI造影の結果とよく相関する−(図2Aおよび図 2B対3). 図8A.原発性肝臓乳房腫瘍を有するラットの肺臓領域のT1−強調像(TR /TE=600/45).肺臓転移(2−mm〜3−mm結節)がかすかに見えるの みのプレコントラストである. 図8B.同じラットの12MPIにおける肺臓領域.肺臓転移の選択的な明る い増強による腫瘍検出の感度(明晰度)の著しい改善に注意.腫瘍境界のシャー プさにも注目. 図8C.17MPIにおける同じ肺臓領域.腫瘍の境界の持続的増強と持続的 なシャープさに注意.比較すると,Gd:DTPAの迅速な拡散速度が早期に急 速な境界のぼやけを生じさせ,同時に肺臓転移の検出感度も低下させる. 図9A,図9B,図9C,図9D,図9E,図10A,図10B,図10C, 図10Dおよび図10Eは,先に作成した皮膚嚢胞内に同系AT−1前立腺腺癌 を接種して造影の時点で腫瘍の直径が1.0〜2.5cmであるCopenhagenラット [Hahnら(1993)]に,例2および例5のように製造されたフェリオキサミ ン:デルマタン硫酸選択的常磁性造影剤の0.155ミリモル/kgの鉄(III) 用量での静脈内注射(i.v.)(図9A,図9B,図9C,図9D,図9E),な らびに比較のためにガドリニウムDTPAジメグルミンの0.155ミリモル/ kgのGd(III)用量でのi.v.注射(図10A,図10B,図10C,図10D ,図10E)の前(プレ)および後(ポスト)に4.7テスラにおいて実施した T1−強調MRI映像(TR/TE=250/8)を示す. 図9A.フェリオキサミン:デルマタン硫酸選択的常磁性造影剤のプレコント ラスト映像. 図9B.フェリオキサミン濃度0.166ミリモル/mlの液体型フェリオキサ ミン:デルマタン硫酸の7MPI.外縁部および腫瘍の肉茎から扇形に広がる血 管列の強力な増強に注意. 図9C.20MPIであることを除き図9Bに同じ.図9Bにおけるエレメン トの持続的な不連続な増強に注意. 図9D.40MPIであることを除き図9Cに同じ.持続的なコントラストお よび外縁部の描写に注意. 図9E.60MPIであることを除き図9Dに同じ.コントラストの消退も開 始に注意. 図10A.Gd:DTPAジメグルミン非選択的造影剤に対するプレコントラ スト映像. 図10B.Gd:DTPAジメグルミンの7MPI.この極めて初期の造影後 間隔でも外縁部は十分に描写されていないことに注意. 図10C.20MPIであることを除き図10Bに同じ.全体に著しく早いコ ントラストの消退に注意.腫瘍の中央部の貧弱な灌流しかない(嚢胞性)領域に 一部の試剤の分離が見られる(生体部位の造影に用いた場合,Gd:DTPAに は通常報告されている). 図10D.40MPIであることを除き図10Cに同じ.増強はほぼバックグ ランドレベルに復帰していることに注意. 図10E.60MPIであることを除き図10Dに同じ.中央の嚢胞領域を除 き,残ったコントラストはない. 図11A,図11B,図11Cおよび図11Dは,急性の90−分心筋梗塞( 左前下行冠状動脈結紮)ついで造影剤注入前約90分に再灌流した German Shep herdイヌに例2および例5のように製造されたフェリオキサミン:デルマタン硫 酸選択的常磁性造影剤の0.155ミリモル/kgの鉄(III)用量での静脈内注 射(i.v.)した急速i.v.注入の前(プレ)および後(ポスト)に0.5テスラに おいて実施したT1-強調MRI ECG制御心脈管系造影を示す. 図11A.プレコントラスト映像. 図11B.フェリオキサミン:デルマタン硫酸造影剤による梗塞,とくに梗塞 の境界一辺縁域の推定される境界の描写における強力な増強を示す7MPI.中 央部のより濃厚な領域−推定される不可逆性の中央部梗塞域に注意. 図11C.持続的な強力な増強と上述の帯域を示す20MPI. 図11D.40MPI.中央域の充填を除き11Cに同じ.有意な全体的コン トラストの消退は認められない.注:(1)0.155ミリモル/kgのフェリオ キサミン試剤単独の注射では検知可能な増強は得られない(映像は示していない );(2)梗塞の大きさおよび位置は造影直後の二重色素注入法で証明する. 図12A,図12B,図12Cおよび図12Dは,AT−1前立腺腫瘍モデル のCopenhagenラットの4.7テスラにおけるT1−強調MRI像を示す(図9A ,図9B,図9C,図9D,図9E,図10A,図10B,図10C,図10D および図10Eの場合と同じ)が,ラットには凍結乾燥型(液体型との比較)の フェリオキサミン:デルマタン硫酸選択的造影剤を投与前に0.415ミリモル /mlの鉄(III)のより高い濃度に水で再構築し,0.155ミリモル/kgの鉄 (III)の通常の用量でi.v.注射する. 図12A.フェリオキサミン:デルマタン硫酸選択的常磁性造影剤のプレコン トラスト映像. 図12B.凍結乾燥型を鉄(III)濃度0.415ミリモル/mlに再構築した フェリオキサミン:デルマタン硫酸の7MPI.腫瘍の全外縁部のきわめて強力 な増強に注意. 図12C.20MPIであることを除き図12Bに同じ.外縁部の持続的なき わめて強力な増強と描写に注意. 図12D.40MPIであることを除き図12Cに同じ.外縁部の持続的なき わめて強力な増強とともに,この時点では中央部腫瘍の明るさが上昇し始めてい ることに注意.また,40分ではコントラストの消退は実際上見られない. 図13A,図13B,図13Cおよび図13Dは,AT−1前立腺腫瘍モデル のCopenhagenラットの4.7テスラにおけるT1強調MRI像を示す(図12A ,図12B,図12C,および図12Dの場合と同じ)が,ラットには予め0. 415ミリモル/mlのGd(III)濃度に調整したGd(III):DTPA−Ly s:デルマタン硫酸選択的造影剤の液体型を,0.155ミリモル/kgのGd( III)の通常用量でi.v.注射する. 図13A.Gd(III):DTPA−Lys:デルマタン硫酸選択的造影剤の プ レコントラスト映像. 図13B.0.415ミリモル/mlにおけるGd(III):DTPA−Lys :デルマタン硫酸の7MPI.全外縁部および中央部腫瘍の極度に強力な増強に 注意.これはフェリオキサミンキレートのR1=1.5〜1.8[mmol.sec]-1に 対してGd:DTPAキレートの高い常磁性強度R1=4.3[mmol.sec]-1に一 致する. 図13C.20MPIであることを除き図13Bに同じ.外縁部の持続的なき わめて強力な絶対的増強に注意.また,中央部の血管列に強力な付加的な増強が 認められる(嚢胞性分離とは区別される). 図13D.40MPIであることを除き図13Cに同じ.外縁部の持続的な増 強とともに,40分では全体的な消退が始まるところであるが,絶対的な増強は 全領域でフェリオキサミン:デルマタン硫酸に比較して同等またはそれ以上の明 るさを残している. 図14A,図14B,図14Cおよび図14Dは,AT−1前立腺腫瘍モデル のCopenhagenラットの4.7テスラにおけるT1強調MRI像を示す(図13A ,図13B,図13C,図13Dの場合と同じ)が,ラットには活性成分が過剰 硫酸化デルマタン硫酸に非共有結合で結合されたフェリオキサミン:デルマタン 硫酸選択的造影剤の凍結乾燥製剤を投与直前に0.332ミリモル/mlの鉄(II I)の濃度に水で再構築し,0.155ミリモル/kgの鉄(III)の通常の用量で i.v.注射する. 図14A.プレコントラスト. 図14B.7MPI. 図14C.20MPI. 図14D.40MPI.ネイティブなデルマタン硫酸に結合したフェリオキサ ミン(上述)に比べて,腫瘍縁部の増強は同等もしくはわずかに強く,血管列の 解像力は全時間を通じて大きかった. 図15A,図15B,図15Cおよび図15Dは,AT−1前立腺腫瘍モデル のCopenhagenラットの4.7テスラにおけるT1強調MRI像を示す(図13A ,図13B,図13C,図13Dの場合と同じ)が,ラットには活性成分が過剰 硫 酸化コンドロイチン硫酸に非共有結合で結合されたフェリオキサミン選択的造影 剤の凍結乾燥製剤を投与直前に0.332ミリモル/mlの鉄(III)の濃度に水 で再構築し,0.155ミリモル/kgの鉄(III)の通常の用量でi.v.注射する . 図15A.プレコントラスト. 図15B.7MPI. 図15C.20MPI. 図15D.40MPI.ネイティブなデルマタン硫酸に結合したフェリオキサ ミン(上述)に比べて,7MPI時には腫瘍縁部の中等度に大きな増強および血 管列の大きな解像力,ならびにその後の2つの時点ではわずかに強いのみの増強 が認められる. 図16A,図16B,図16Cおよび図16Dは,AT−1前立腺腫瘍モデル のCopenhagenラットの4.7テスラにおけるT1強調MRI像を示す(図13A ,図13B,図13C,図13Dの場合と同じ)が,ラットには活性成分が非抗 凝固GAG,ヘパラン硫酸に非共有結合で結合されたフェリオキサミン選択的造 影剤の凍結乾燥製剤を投与直前に0.332ミリモル/mlの鉄(III)の濃度に 水で再構築し,0.155ミリモル/kgの鉄(III)の通常の用量でi.v.注射す る. 図16A.プレコントラスト. 図16B.7MPI. 図16C.20MPI. 図16D.40MPI.本質的にすべての他のGAG担体によって達成される 鑑別縁部増強に比べて,実際上造影後のすべての時点での外縁部および腫瘍中央 部の極めて均一な増強に注意.この性質はある種の診断的および/または治療的 適用に有用である. 図17Aは,ガドリニウムジエチレントリアミン五酢酸(Gd:DTPA)の 対照IRスペクトルである(例21参照). 図17Bは,N−メチル−1,3−プロパンジアミン(MPD)の対照IRス ペクトルである(例21参照). 図17Cは,各化学成分,Gd:DTPAおよびMPDの混合(および乾燥) 溶液(モル比1:1)の対照IRスペクトルである. 図17Dは,モル比1:1でDPTAに共有結合で接合させたMPD(例21 に記載)の実験的なIRスペクトルである.波数1400の特徴的ピークの高さ およびスプリットの変化,ならびに波数3300〜3600における広い伸縮バ ンドの高さおよび形態の変化に注目されたい.これらは共有結合による接合の形 成を指示する. 図18Aは,先に肝臓に同系の乳房腺癌を接種して,造影の時点における腫瘍 の直径が1.0〜2.5cmであるFisher344雌性ラットの肝臓領域を,一連の T1強調造影を実施する直前に(下記参照)1.0テスラで造影したT2増強M RI探査像を示す(TR/TE=2100/85).このT2増強像は2つの腫 瘍結節(肝臓の右後部)および1つの腫瘍浸潤(肝臓中央部)のおおよその位置 を同定するために実施する.すべての腫瘍の増殖は剖検時に肉眼検査で確認する . 図18B,図18C,図18D,図18Eおよび図18Fは,先に肝臓に同系 の乳腺癌を接種して,造影の時点で腫瘍の直径が1.0〜2.5cmであるFisher 344雌性ラットに,例21および22のようにして調製したGd:MPD−D TPA:デルマタン硫酸選択性造影剤の静脈内(i.v.)注射前(プレコントラス ト)および注射後(ポストコントラスト)様々な時間で1.0テスラにおいて実 施したT−1増強像を示す. 図18B.肝臓のT1プレコントラスト映像(腫瘍は見えない). 図18C.Gd:MPD−DTPA:デルマタン硫酸選択性造影剤,7MPI のT1肝臓映像.2つの固形腫瘍結節(肝臓の右後部)および1つの不規則な腫 瘍浸潤(肝臓中央部)の極めて強力なコントラストの増強がT2増強探査造影( 図18A)によって指示されたのと同一の位置に認められるが,腫瘍縁部におけ るはるかに良好な解像力と腫瘍縁部におけるはるかに高いコントラスト勾配を示 す.かなり小さいサイズの腫瘍結節および中央部の腫瘍浸潤の改善された解像は いずれも,T1様式にはT2様式のアーチファクト,すなわちT2パルス様式で は現れるが好ましいT1様式では認められない実際の腫瘍縁部の外側の水の付加 的縁部(コロナ)がないことによるものである. 図18Dおよび図18E.Gd:MPD−DTPA:デルマタン硫酸選択性造 影剤(0.155ミリモル/kg)の20および40MPIにおけるT1肝臓映像 . 2つの固形腫瘍結節(肝臓の右後部)および1つの不規則な腫瘍浸潤(肝臓中央 部)の引き続き極めて顕著なコントラストの増強と,引き続き極めて高度に腫瘍 縁部の境界を画し,コントラストの消退は実質的に認められない. 図18F.20および40MPIにおけるT1肝臓映像.2つの固形腫瘍結節 (肝臓の右後部)および1つの不規則な腫瘍浸潤(肝臓中央部)の引き続き極め て顕著なコントラストの増強が認められ,2つの固形腫瘍結節(肝臓の右後部) には40MPIにわたって極めてわずかな腫瘍縁部のシャープさの低下,腫瘍コ ントラスト強度の極めて微小な低下(消退)を生じたのみで,腫瘍浸潤(肝臓中 央部)の更なる光輝化と,無関係な周辺肝臓の極めて軽度のバックグランドの光 輝化が見られた. 図19A,図19B,図19C,図19Dおよび図19Fは,先に作成した皮 膚嚢胞内に同系AT−1前立腺腺癌を接種して腫瘍の直径が1.0〜2.5cmの Copenhagenラット[Hahnら(1993)]に,4.7テスラにおいて(TR/T E=250/8)造影を実施したT1強調映像を示す. 図19A.Gd:MPD=DTPA:デルマタン硫酸選択性造影剤に対するプ レコントラスト映像.全身コイルではなく表面コイルを使用したため,腫瘍なら びに表在性背部脂肪および背部筋肉のみが見られる. 図19B.Gd:MPD−DTPA:デルマタン硫酸選択性造影剤液体型のi. v.7MPIのポストコントラスト映像.全腫瘍塊の極めて強力な増強および腫瘍 と基底にある正常組織の間の境界における極めて強い勾配に注意. 図19C.Gd:MPD−DTPA:デルマタン硫酸選択性造影剤液体型のi. v.20MPIのポストコントラスト映像.全腫瘍塊の極めて強力な増強および腫 瘍と基底にある正常組織の間の境界における極めて強い勾配に注意.コントラス トは腫瘍の中央部領域でわずかに低下し,腫瘍の新生血管列はこの時点で極めて 良好に可視化される. 図19Dおよび図19F.Gd:MPD−DTPA:デルマタン硫酸選択性造 影剤液体型のi.v.20MPIのポストコントラスト映像.腫瘍のなお極めて強力 な増強とくに腫瘍と基底にある正常組織の間の境界における極めて強いコントラ スト勾配に注意.腫瘍中央部および外縁部のコントラスト強度(左の映像,動物 から摘出)は中等度に低下している.極めて強力なGd:MPD−DTPA:デ ルマタン硫酸[R1=7.8(mmol.sec)-1]の高い局所濃度でのこれらの領域に おける腫瘍への進行的な蓄積により,T2効果が中央部および外部腫瘍領域の競 合的な減光が生じ始めたことが明らかである(左の映像,例26も参照).基底 縁部(右の映像)は,この基底部位における血漿への試剤のより迅速な逆拡散に よってこのT2減光アーチファクトから比較的に保護されている.したがって, より中等度に低い用量が指示される. 図20は,AT−1前立腺腺癌(Copenhagenラットから)の特殊な組織化学的 染色(マイクロ波増強プルシアンブルー金属−イオン染色)を示す.腫瘍組織は MRI造影の完了直後60MPIで摘出し,新鮮時凍結し,切片化し,上述のよ うにまた例26および図6と7に記載のように染色する.以下のようなGd(II I)金属イオンに対する選択的染色陽性:(a)ほとんど全腫瘍細胞内の極めて 強力な陽性(腫瘍細胞内部):(b)腫瘍細胞の核における強力な陽性−多くの 細胞でただし全腫瘍細胞ではない(たとえば,グリッドマーカー「9」の下およ び映像の右側のグリッドマーカー「10」の直ぐ左にある腫瘍細胞を参照);( c)中等度に陽性の新生血管内皮細胞(たとえば映像の頂部のグリッドマーカー 「8」の直ぐ上−「線路」のように見える:およびグリッドマーカー「2」の直 ぐ下);ならびに(d)弱い陽性ないし陰性の内皮下および細胞外マトリックス 部位(=腫瘍細胞と内皮リボンの間の空間).細胞外マトリックスの低い60− 分染色は,(a)60分における金属イオンのより拡散した分布(図6および図 7Aの7分に対して),拡散した金属イオンは可視化がより困難であること(そ れらの小さい光学的染色病巣による)または(b)初期に局在化した金属イオン の一部の血漿逆拡散の一方または両者によって生じるものと思われる.腫瘍内皮 ,腫瘍マトリックス,腫瘍細胞本体および腫瘍細胞の核におけるこれらの所見は ,MRIならびに放射性核種診断および治療薬,さらに実際,他の種類の活性物 質の選択性局在のための基盤を提供する. 好ましい実施態様の詳細な説明 本発明の多くの革新的な教示は,これらの革新的教示が有利に適用される生体 内T1−型MRI造影の増強の特定の問題についての現時点で好ましい実施態様 をとくに参照しながら説明する.この増強は,その部位における至適な空間およ び動態像による常磁性金属キレートの部位特異的局在および持続的部位貯留によ るものであり,一方同時に,非局在化用量分画のクリアランスの増大および毒性 の最小化によるものである.しかしながら,この第一の実施態様は本明細書にお ける革新的教示の多くの有利な用途の一例にすぎないことを理解すべきである. たとえば本明細書に開示される様々な種類の革新的組成物および方法はまた,金 属キレートの部位送達および内因性生体金属のインシトゥキレーションに基づき ,放射性核種造影剤,X線造影剤,超音波−音波造影増強剤ならびに広いスペク トルの治療剤の選択的局在およびクリアランスの増大に使用することができる. 本明細書において具現化されるとくに興味のある治療剤および使用には,癌療法 ,心脈管系梗塞,再狭窄,動脈硬化,急性血栓症,微小血管疾患,炎症,ならび にそれらの発症または進行の一部として,本明細書に記載の新規な教示,組成物 および使用による結合,接着,輸送および/または修飾を受けることが可能な血 管成分を有する他の組織疾患に有用な活性物質および適応症がある.したがって ,多くの他の組成物および使用が本発明により独特に採用できることは本技術分 野の熟練者には自明であろう.以下の例は,本発明の好ましい実施態様,それら のMRI造影剤の増感における使用を例示するために提供される.これらの例は ,純粋に例示的なものであり,いかなる意味においても本発明の完全な範囲を限 定するものではない. 本発明はとくに,磁気共鳴映像のための新規な造影剤の製造および利用につい て説明される.これらの新規な造影剤は,金属原子錯体とは区別される常磁性金 属キレートから構成さて,現在開示されているキレートがグリコサミノグリカン (GAG)に結合している.金属錯体のGAGへの結合は,それらに限定される ものではないが,静電力相互作用(対合イオン),水素結合,ファンデワールス 相互作用,共有結合による連結,またはこれらの相互作用の任意の組合せの形態 を取る.これらの金属錯体−グリコサミノグリカン製剤の非経口投与後には,本 明細書に記載の技術では,生物適合性の担体分子を利用して,会合した生物活性 物質を血管傷害部位に送達する. 本発明は,実質的に改善されたMRI像およびスペクトル増強を与える組成物 および方法を提供し,それにより,腫瘍,心脈管系疾患,および血管または内皮 接着成分に関連する他の疾患のMRIハードウエアによる検出能力は著しく増大 される.これらの改善は本発明では,キレート化された常磁性金属イオンを関心 組織部位に選択的導入し,固定および勾配磁場による配向および適当な共鳴周波 数の高周波場によるパルス再配向を受けやすい部位内に存在する水プロトンまた は他の拡散性核種のT1−型常磁性緩和の選択的(局部的)修飾を誘導し,それ により誘導磁気共鳴シグナルの造影コントラストの増強またはスペクトル増強の いずれかの形態での検知可能な修飾の起こさせることによって達成される. 過去の開示[Ranney; 米国特許出願一連番号07/880,660,1992 年5月8日出願,米国特許出願一連番号07/803,595,1992年4月 3日出願,および米国特許出願一連番号07/642,033,1991年1月 1日出願]は(a)最も強力な単一金属イオン,ガドリニウム(III)の場合よ りも大きな磁力;(b)本明細書に開示された安定に架橋リガンドにキレート化 された金属イオンよりも化学的および物理的不安定性のために強い効力を有する 非架橋リガンドによって安定化された分子内カップリング多原子金属原子錯体; および(c)ここに開示される常磁性金属キレーター活性部分に対す1価のカチ オン性電荷のみの要求に比べて,アニオン性担体への結合のための「超常磁性」 活性部分における2価のカチオン性電荷を要求する磁性物質の結合を取り扱って いる.MRIの用途では,金属キレーターはまた適当な常磁性金属イオンたとえ ば好ましくは鉄(III)またはガドリニウム(III)で構成されるが,しかしなが ら,ある種の他の診断的および治療的組成物および使用のためには,ここに開示 される金属キレーターは適当な金属イオンから構成されていても,またそれを回 避してもよいことを理解すべきである.現時点で好ましいMRIへの適用には, 塩基性金属キレーターおよび製剤化のpHにおいて求電子性を有する金属キレー ター,たとえばフェリオキサミン[Crumbliss,1991],ポリアミノカルボ キシレートキレーターの塩基性またはアミン誘導体,ジエチレントリアミン五酢 酸(DTPA),ならびにマクロ環式キレーターの塩基性またはアミン誘導体, 1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N,N’,N”,N"'−四酢酸 (DOTA)[Liら,1993;Brechbiel ら,1986]が好ましい.ある場 合には, またこれらのおよび関連活性成分に結合したある種の強力な担体については,部 位局在性が極めて著しいので,常磁性金属イオンの固有の効力(インビトロ常磁 性R1)は至適な部位局在化造影コントラストまたはスペクトル増強効果を得る ために決定的ではない.したがって,本発明は,キレート化されたFe(III) イオンによって約1.6〜1.8(mmol.sec)-1の強度またはR1緩和度を有する 塩基性金属キレート,フェリオキサミンの顕著なT1映像造影効果を開示するも のである.またGd(III)の塩基性金属キレートも,すべてではないがある種 のインビボ条件下には,DTPAによってキレート化された場合にはそのより大 きなインビトロR1,約4.0〜4.3(mmol.sec)-1による大きな緩和度の可能 性,DOTA[Geraldesら,1985]にキレート化された場合には中等度に高 い可能性,ならびにある種のDTPA誘導体,(a)DTPAを上回る加速され た水拡散および緩和を可能にし同時に(b)好ましくはグルコサミノグリカンを 含む酸性サッカライドに非共有結合で結合できる好ましいDTPA−アミンおよ びDTPA−塩基性誘導体群の好ましい一つの実施態様としてN−メチル−1, 3−プロパンジアミン−DPTA誘導体にGd(III)がキレート化された場合 にR1≧7.5(mmol.sec)-1の高い緩和度をもつことが期待される.また,金属 イオンには好ましくは2価または3価のカチオン,マンガン,クロムおよびジス プロシウム,好ましさは若干劣るが,銅,ニッケル,エルビウム,ユウロピウム ,およびホルミウムのイオンが包含される. 本発明の好ましいキレーターには,上述の強力な常磁性金属イオンのに対して は,少なくとも約1014の形成定数を有し,塩基性もしくはカチオン基を有する キレーターが包含される.これらのキレーターには好ましくはフェリオキサミン ,DOTA,DTPA,ポルフィン,ポルフィリン,サフィリンまたはテキサフ ィリンの塩基性またはアミン誘導体が包含される.これらは好ましくはFe(II I)をキレートすること最も好ましくはGd(III)をキレートことが可能で,同 時に酸性基または酸性担体に主として対合イオン(静電力)手段により結合でき る.たとえば,ある種のテキサフィリンは拡大されたマクロ環を有し,ある場合 にはGd(III)を安定にキレートする[Sesslerら,’065,Sesslerら,’ 720およびSesslerら,’498,引用により本明細書に導入する].テキサ フィ リンおよびサフィリンは本発明では例示されないが,直前に引用した文献から, またここに開示され例示されたFe(III)キレーター,5,10,15,20 −テトラキス(1−メチル−4−ピリジル)−21H,23−ポルフィンから, 類似のテキサフィリンおよびサフィリンならびにそれらの塩基性,カチオン性お よびアミン誘導体,またここに開示されたポルフィン誘導体およびその類縁体な らびに塩基性,カチオン性およびアミン誘導体が本発明の開示および教示に包含 され,ここに開示された酸性担体と組合せて使用できることは,本技術分野の熟 練者には自明であろう.とくに(a)金属キレートの常磁性の強度,(b)酸性 担体に対する結合安定性,(c)製剤の適合性,および(d)生体適合性および インビボにおけるクリアランスを合わせて考慮すべき問題である.親水性のキレ ーターおよび担体は,常に好ましくはないが,通常それらの典型的な好ましい製 剤特性(凝集がない),生体分布特性(局在の過程での疎水性血漿および細胞膜 構成成分への普遍的結合がない),ならびにクリアランスおよび毒性に関連する 利点により好ましい.その他のキレーターには,ヒドロキサメート,フェリクロ ム,エンテロバクチン,フェリマイコバクチン,フェリクリシンおよびそれらの 塩基性またはアミン誘導体が包含される.すべての誘導体は上掲の母体のキレー ターに包含されるものとして定義される. 好ましい担体には,製剤化に使用されるpHで定義されるアニオン性もしくは 酸性の基を含有するかまたはそれによって構成されるモノマー,オリゴマーおよ びポリマー物質が包含される.これらは通常,カルボキシレート基,さらに好ま しくは酸性のさらに強いホスフェート基,最も好ましくはサルフェート基を含有 するかまたはそれによって構成される.好ましい担体には,それらに限定される ものではないが,通常細菌または半合成起源の酸性サッカライド,オリゴサッカ ライド,ポリサッカライド,グリコサミノグリカンもしくはサルファトイド,ま たは,本明細書においてはすべて母体の物質およびその範疇の名称に包含される ものとして定義される上述の物質の誘導体,修飾体もしくはフラグメントが包含 される.したがって,好ましい担体には,以下の物質,ヘパリン,脱硫酸ヘパリ ン,グリシン接合ヘパリン,ヘパリン硫酸,デルマタン硫酸,コンドロイチン硫 酸,ペントサンポリサルフェート,およびスクロースオクタサルフェートを含む 硫酸化スクロース,ならびに,それらの誘導体,修飾体または修飾型が包含され る.通常のMRI用の製剤および使用には好ましさは劣る担体として,硫酸化シ クロデキストリン,デキストラン硫酸およびヒアルロン酸も包含されるが,これ らはある種の特定の診断薬または薬物の製剤および使用にとくに適当な可能性が ある. 報告され試験されたすべての場合,酸性担体に対する塩基性アミンキレーター の非共有結合は,共有結合による接合によって得られるよりも活性物質の著しく 高い荷重効率を示す.たとえば,好ましい塩基性キレーター,フェリオキサミン およびGd(III)DTPA−リジン,最も好ましいキレーター,N−メチル− 1,3−プロパンジアミン−DTPA(N−MPD−DTPA)はそれらの酸性 グリコサミノグリカン担体に重量比≧70%で結合する.ある場合には別の共有 結合活性成分−担体接合体が好ましく,それらの好ましい例はMRIへの適用に ついて示すことにする. 生体内で試験された本発明の特定の実施態様は,それらに限定されるものでは ないが(a)デフォルキサミン,(b)フェリオキサミン,(c)Gd(III) :DTPA−リジン,(d)N−メチル−1,3−プロパンジアミン−DTPA ,および(e)以下に例示するように,酸性グリコサミノグリカンに最も好まし くは非共有結合によって,また好ましくは共有結合によって結合する他の塩基性 金属キレートの本明細書に例示される好ましい実施態様である.この場合の酸性 グリコサミノグリカンには好ましくは,デルマタン硫酸,コンドロイチン硫酸, ヘパラン硫酸,およびヘパリンが包含され,これらには定義により,抗凝固活性 を低下または部位結合性の改善.クリアランス増大または他の所望の製剤化もし くは生体内特性を与えるために行われる過剰硫酸化および修飾を含むそれらの誘 導体または修飾体が包含される.しかしながら,MRI造影剤の投与を象徴する 高用量では,低毒性および至適安全域の観点から,とくに好ましい担体は,比較 的低いSO3 -/COO-比,0.7:1〜1.8:1,最も好ましくは0.9: 1〜1.5:1,典型的には1:1,さらに比較的低い硫黄含量,好ましくは9 %(w/w)未満,最も好ましくは4%〜7%(w/w),通常は6.3〜6.4%(w/w) のデルマタン硫酸である.上述の高用量投与条件で最も好ましい担体物質は, 全分子が全体的に過剰硫酸化されることなく選択されたオリゴヌクレオチド配列 のみが過剰硫酸化さた新しい特定のクラスのデルマタン硫酸からなる(上に記載 し定義されように).本技術分野の熟練者には本開示から自明の別の好ましい試 剤としてはDTPA,およびDOTAのアルギニンおよびヒスチジン塩基性誘導 体また各種テキサフィリン,サフィリン,ポルフィン,ポルフィリン,EHPG が包含される.解像力によりMRIへの適用に最も好ましい試剤はそれらのGd (III)およびFe(III)金属イオンからなり,また好ましくは上に開示したよ うなそれらの別の常磁性金属イオンキレートからなる. 本発明における使用が最も好ましい担体物質は,ウロン酸(L−イズロン酸) 含量に富み,その主要モノ硫酸化ジサッカライド配列(Ido-GalNAc4SO3)に加え 過剰硫酸化サッカライド配列(IdoA2SO3-GalNAc4SO3)と(IdoAGalNAc4,6SO3)を 包含する選択的に高度の硫酸化を有するオリゴサッカライド配列によって特徴づ けられる新しいデルマタン硫酸のクラスであり(ジサッカライド分析ならびに1 Hおよび13C磁性共鳴スペクトルの独特な相関によって評価),ヘパリン補因子 II活性が好ましくは220単位/mg以上と高く,しかしXa因子および抗トロン ビンIII活性ならびに総抗凝固活性は低く(米局抗凝固アッセイによる標準ヘパ リンの好ましくは10%未満,最も好ましくは5%未満),SO3 -/COO-比 は好ましくは0.7:1〜1.8:1の範囲,最も好ましくは0.9:1〜1. 5:1と低く,硫黄含量は好ましくは9%未満,最も好ましくは4〜7%の範囲 と低く,好ましくは最頻値分子量,10,000〜23,000ダルトン,最も 好ましくは13,000〜19,000ダルトン−この分子量範囲の低値側は一 般に静脈内投与後に正常臓器の血管コンパートメント内に担体が高度に貯留する ために重要であり,この分子量範囲の高値側は一般に効率的な疾患部位への結合 および取り込みに重要であり,一方さらに,注射後の早期の時間に低い血液造影 バックグランドおよび低い体内残留を急速に達成するために重要な腎臓経路によ る極めて迅速な血液クリアランスを与える値である−を有する. 前段に述べたデルマタン硫酸は,一例においては,以下の方法:(a)ウシ粘 膜,ブタ皮膚または肺臓を含む動物の臓器または組織,この使用の場合には好ま しくはウシ粘膜を粉砕し,pH5〜7において可能な限り短時間,パパインを包 含するタンパク分解酵素で処理してタンパク質を除去し,(b)粒子サイズ範囲 0.3〜1.3mmの四級アンモニウム基で官能化された巨大網状スチレン−ジビ ニルベンゼンマトリックスを包含する強アニオン性(塩基性)交換樹脂抗体を通 過させ,(c)硫酸化ポリサッカライドをモル濃度0.7〜2.0の中性塩溶液 で溶出させ,(d)デルマタン硫酸を銅,鉄およびカルシウムを含む2価または 3価の金属,好ましくは銅の低溶解性塩として結晶化させ,(e)カチオン交換 樹脂たとえばchelex 100型(Bio-Rad 143−5852)によってナトリウ ム塩に再変換し,四級アンモニウム基で官能化された強塩基性アニオン交換樹脂 (通常,樹脂の粒子サイズは10マイクロメーター以下,架橋連鎖2〜8%)上 クロマトグラフィーによって過剰硫酸化オリゴサッカライド配列を選択的に濃縮 し,(f)溶出液を逆浸透によって濃縮し,ついで(g)得られた液体を凍結乾 燥して微細な白色粉末を形成させる方法で調製できる.いかなる意味においても 本発明の範囲を限定する意図ではないが,上記デルマタン種の一例は,文献に記 載されているように,これらのデルマタン硫酸(サルフェート)の亜種を構成す る[Mascellaniら,WO93/05074(1993),引用により本明細書に 導入する;Mascellaniら(1993),引用により本明細書に導入する].デル マタン硫酸のこの亜種の最も好ましい例の一つは,Opocrin S.P.A.,Via Pacino tti,3,I−41040 Corlo Di Rormigine,Italyによって製造され供給され ている435型ウシ粘膜デルマタン硫酸(サルフェート)である.それは,電荷 抑制モルキュラーシーブクロマトグラフィーとUV吸収分析によって測定して最 頻値分子量約17,500〜18,000ダルトン,硫黄含量約6.2〜6.6 %を有する.これらのデルマタン硫酸においては,その濃縮が高ヘパリン補因子 II活性と相関する過剰硫酸化サッカライド配列,(IdoA2SO3-GalNAc4SO3)および (IdoAGalNAc4,6SO3)を含む高度の硫酸化を有するある種のオリゴサッカライド 配列が選択的に濃縮されているにもかかわらず,上記の低い硫黄含量が生じる. 上記2段における記載中において,(a)ウロン酸(L−イズロン酸)含量と 前述の2,4−ジ硫酸化ジサッカライド配列の濃縮とともに(b)好ましい分子 量範囲,10,000〜23,000,最も好ましくは13,000〜19,0 00ダルトン,および(c)低い総硫黄含量,通常4.5〜7重量%の範囲に相 当する低いSO3 -/COO-比は,驚くべき予期されなかった利点:(a)たと えば腫瘍内皮,腫瘍細胞外マトリックスおよび腫瘍細胞への,迅速な疾患部位結 合,局在,取り込みおよび深部浸透;および(b)誘発される血小板凝集,抗凝 固および出血−これらはさらに高度の硫酸化および/または長い鎖長(さらに高 い分子量)の担体,たとえば硫酸化,過剰硫酸化およびポリ硫酸化グリコサミノ グリカンならびに天然および合成の硫酸化,過剰硫酸化およびポリ硫酸化ポリサ ッカライドおよびサルファトイド−さらに詳しくは硫黄含量10%以上,米局ヘ パリン型抗凝固活性15〜145米局単位/mgまたはそれ以上の担体によって特 徴的に誘発される−の低い副作用に相関する. 好ましいデルマタン硫酸(上述)および最も好ましい新規な特殊デルマタン硫 酸亜種(上述の特殊な方法によって調製)は,部位選択性診断薬または薬物の担 体として使用した場合に,以前の古いすべてのデルマタン硫酸,すなわち(a) 上述の特殊な構造をもたないこと,(b)上述の単離および精製過程により製造 されないこと,(c)上述の好ましいオリゴサッカライド配列および選択的な硫 酸化の匹敵する濃縮を与える別方法によって製造されないデルマタン硫酸とは明 瞭に区別される.これらの好ましいデルマタン硫酸はまた,上述のように使用し た場合,それらは構造的に異なるのみでなく,正常内皮に結合し,様々な程度の 生体内代謝を受け,迅速かつ完全な血液および生体クリアランスを妨害する[Da wes ら(1989),引用により本明細書に導入する]ヘパリン,ヘパラン硫酸 およびヘパリノイドの夾雑を実質的に含まない点で以前の古いすべてのデルマタ ン硫酸と明瞭に区別される.上述の新規な特殊デルマタン硫酸は,部位選択性診 断約または薬物の担体として使用した場合,非デルマタン硫酸クラスのグリコサ ミノグリカン,すなわち(a)コンドロイチン硫酸AおよびC−これらはデルマ タン硫酸のウロン酸(L−イズロン酸)糖をもたない[Waltonら,米国特許4, 489,065;Maeda ら(1993),引用により両者を本明細書に導入する ],(b)ヘパリン−これはウロン酸(L−イズロン酸)構造をもつが,高い抗 凝固活性および正常内皮への高い結合性を有する[Cremersら(1994),Kal ishevskaya ら(1988),引用により両者を本明細書に導入する],(c) ヒアルロン酸−これは硫酸化されていないグリコサミノグリカンである, (d)ポリ硫酸化グリコサミノグリカンおよび過剰硫酸化サルファトイドたとえ ばペントサンポリサルフェートを含む細菌のポリサルフェート−これらはすべて 硫黄含量10%以上であり,これがポリサルフェート誘発血小板凝集および細胞 膜の変性/溶解による重大な生体内安全性の問題を引き起こし,またこのような 細胞溶解の補因子として働き,これが正常細胞ならびに腫瘍細胞および他の病的 細胞/臓器に,たとえばコンドロイチンポリサルフェートにより腫瘍細胞の直接 毒性補因子「開口」としてとくに記載されている影響を生じ,その結果,コンド ロイチンポリサルフェート誘発膜障害を起こす[Landsberger (1994)]点 で非デルマタン硫酸クラスのグリコサミノグリカンとはより明瞭に区別されるこ とは本技術分野の熟練者には自明であろう.すなわち,本発明における好ましい 新規の特殊なデルマタンはそれ自体は重大な直接的細胞または膜障害を生じない デルマタンであり,疾患部位内皮への迅速な(3〜7分)選択性結合,迅速な( 10〜5分)内皮細胞輸送,腫瘍取り込み,深部マトリックス透過および結合し た診断約または薬物の腫瘍細胞インターナリゼーションを誘発し,デルマタン硫 酸事態またはその単独が中間標的細胞(たとえば内皮)または最終標的細胞(た とえば腫瘍)を障害することはない. この新規の特殊なデルマタン硫酸は,コンドロイチン硫酸AおよびC型とは, その高いL−イズロン酸(ウロン酸)含量に対してコンドロイチン硫酸Aおよび Cでは比較的低い含量か全く存在しないことで,またその比較的低い最頻値分子 量,通常25,000ダルトン未満に対して,コンドロイチン硫酸AおよびCで は最頻値分子量は25,000ダルトン以上であり,明瞭に区別される. 新規の特殊なデルマタン硫酸はその比較的に低い分子量により,結合または会 合活性物質のための担体物質として使用された場合に,少なくとも3つの驚くべ きまた予期できなかった利点がある.(a)担体および活性成分の主として腎臓 経路による極めて迅速な血中クリアランス,血中t1/2は通常約20〜120で 用量増大の関数として極めて徐々に増加する,(b)生体内の代謝は微小ないし 皆無である−標準的なヘパリン,ヘパラン硫酸ならびにコンドロイチン硫酸Aお よびCと大きく異なる−担体材料のインビボ沈着および貯留の残留は極めて低い ,(c)疾患部位内皮を横切る最大の,迅速な血管への出現−最大の疾患部位お よ び腫瘍へのアクセスのためたとえば内皮増殖因子/血管透過性因子(VEGF/ VPF)によって誘発および「透過化」された内皮を含む,結合または会合活性 物質の取り込みおよび腫瘍細胞のインターナリゼーション. 一方,この新規なクラスのデルマタン硫酸にはヘパリン型の抗凝固活性および 出血の副作用はなく,以前には知られておらず,本技術分野の熟練者にも予期で きなかった抗血栓性の付与に有用であることが認められ,この新規な特殊のクラ スのデルマタン硫酸には,非共有結合または共有結合で結合したアミンまたは化 学的に塩基性のキレーターもしくは金属キレートの極めて強力かつ効果的なイン ビボ担体として作用する驚くべきまた予期できなかった利点が付与される.さら に,この担体は活性成分を,非透過化および「透過化」血管内皮を通して腫瘍を 含む疾患部位に選択的に局在させ,同時に非標的化担体および活性成分を主とし て腎臓経路での迅速なクリアランスを用量を増加させても極めて徐々にのみ増大 する様式で促進する.これにより,副作用の低下と生体内貯留の現象のみでなく 付加的な利点,(a)会合した常磁性金属キレートによる生体内造影の増強の目 的で静脈内投与後の極めて初期における極めて低い造影バックグランド,および (b)許容される安全性での顕著な用量上昇が可能という利点が付与される.こ れらの驚くべきまた予期できなかった利点は生体磁気共鳴映像法(MRI)の常 磁性増強に特に有用である.これは造影装置および検出方法の感度が低く,した がって常磁性試剤の十分な局所部位濃度を沈着させためには,高静脈内用量の注 射(約50〜100マイクロモル)が必要だからである.これは,好ましくは活 性成分の担体への結合に無価方法を使用できて,担体の単位量に大量の活性成分 を結合させることができる,新規な特殊のデルマタン硫酸を含めた担体材料の使 用の利点が強調される.単位の担体に結合できる活性成分の量は好ましくは70 %以上[(活性成分+担体)に対する活性成分の重量%]であるが,抗体系を含 めた共有結合で結合した活性成分−ポリマー系の大部分では通常7〜12%であ る.すなわち,新規な特殊のデルマタン硫酸の自己集合型,非共有結合製剤(な らびに共有結合製剤)特性は,付加的な驚くべきまた予期できなかった利点とし て,常磁性キレートのインビボ有効用量を投与し選択的に局在化させるのに必要 なデルマタン硫酸の量を最小限にすることを可能にする. 本発明は,固形腫瘍および心脈管系梗塞の増感のための新規なMRI造影剤の 製造および利用を包含する.造影剤はカチオン性または塩基性の常磁性金属錯体 が強酸性の好ましくはグリコサミノグリカンを包含するポリ硫酸化担体と会合し て構成される.任意の酸性グリコサミノグリカンが使用できることは,本技術分 野の熟練者には自明であろう.以下に記載する対合イオン系中では,グリコサミ ノグリカンとフェリオキサミン,グリコサミノグリカンとDTPA−リジン,グ リコサミノグリカンとN−メチル−1,3−プロパンジアミン−DTPA,最も 好ましくは上述の新規な特殊の亜種のデルマタン硫酸とN−メチル−1,3−プ ロパンジアミン−DTPAから構成される系が最も注目に値する.別の診断用お よび治療用組成物および適用が上述の場合と実質的に同様の組成物を用いて実行 できることが想定される,たとえば,別の金属イオンが特定部位における金属イ オン交換の目的でキレート化することができる.したがって,本発明の製剤には ,マンガン,アルミニウム,ゲルマニウム,亜鉛,コバルト,カルシウム,白金 等の金属イオンを含有させるかそれによって構成することができる.また,放射 線および放射性核種療法の目的では,ホウ素,コバルト,ルビジウム,イットリ ウム,テクネチウム,ルテニウム,レニウム,インジウム,イリジウム,タリウ ム,サマリウム等の等の金属イオンを含有させるかそれによって構成することが できる.とくに,59Feおよび67Ga[Hashimoto ら(1983);Janokiら( 1983)]は腫瘍,血栓の核医学的造影の目的,および他の生物医学的造影の 目的で,非放射性金属イオンの放射性核種型としての置換することができる. 以上の考察は本発明の腫瘍な態様およびそれらのインビボ診断的および治療的 適用における使用に特定して行われたが,以上の記述から本技術分野の熟練者に は付加的な関連の組成物および使用方法が自明であろう.それらは本発明に包含 されるものである. 以下の実施例は本発明の好ましい実施態様の提示を包含する.以下の実施例中 に開示された技術は本発明者らによって発見され,本発明の実施に際して良好に 機能した技術を示すものであり,したがってその実施の好ましい様式を構成する ものと考えられる.しかしながら,本技術分野の熟練者には本開示に照らせば, 開示された特定の実施態様に多くの改変が可能であり,本発明の精神および範囲 から逸脱することなく同じまたは類似の結果をさらに得ることが可能であると考 えられる. 以下の実施例は,とくに指定のない限り,デルマタン硫酸ならびにネイティブ なデルマタン硫酸についての言及はすべて,全分子の全体的過剰硫酸化(超硫酸 化)ではなく選択されたオリゴサッカライド配列のみが過剰硫酸化された新しい 特定のクラスの(本明細書に記載され定義されたような)デルマタン硫酸を意味 しとくに,Opocrin S.P.A.,Via Pacinotti,3,I−41040 Corlo Di Form igine,Italyにより供給される新しい特殊な「435型」デルマタン硫酸を意味 する. 例 1 デフェロキサミン遊離塩基の調製 およびフェリオキサミンの製剤における使用 デフェロキサミンを塩基性金属キレーターとして利用する最終製剤中に存在す る残留塩含量を最小にするため,場合により,デフェロキサミンの遊離塩基が使 用される.これらの例では,デフェロキサミンは塩水溶液から既報[Ramirez ら (1973),引用により本明細書に導入される]のように2N KHCO3の 添加によって沈殿させる.デフェロキサミンの飽和溶液(320mg/mL,25℃ )はデフェロキサミンメシレート塩を1.25mLの医薬用水に溶解して調製する .この溶液を氷浴中で4℃に冷却し,2.5mLの2.0N KHCO3を加える .ガラス容器をステンレス鋼のスパーテルで擦って沈殿を開始させる.沈殿を遠 心分離によって集め,氷冷水で反復洗浄し,ろ過する.粗製のデフェロキサミン 遊離塩基を熱メタノールから連続再結晶して精製する.得られた純粋なデフェロ キサミン遊離塩基を窒素気流下に乾燥する.調製されたデフェロキサミンの赤外 スペクトルは上記引例の場合と一致する. フェリオキサミンは,デフェロキサミンに,鉄(III)とデフェロキサミン遊 離塩基の化学量論モル比で塩化第二鉄を添加して形成される.これによりキレー ト化された鉄が得られ,残留するメシレートおよび塩素イオンは最小になる. 例 2 フェリオキサミン−鉄(III)キレートの調製 デフェロキサミンの鉄(III)キレートのバッチ量は以下のように調製される .すなわち,デフェロキサミンメシレート(メタンスルホネート)(Ciba-Geigy Limited,Basel,Switzerland)390gを医薬用水に溶解する.別法として,デ フェロキサミンのクロリド塩も使用できる.Fe(O)OHの形態の鉄イオンの 高度に精製されたスラリー[Fe(O)OH粒子13.44% w/v,Noah Technologies Corporation,San Antonio,Texas]372.9gを1899mLの 水に懸濁し,絶えず攪拌しながらデフェロキサミンに添加する.得られた懸濁液 を1〜24時間60℃に加熱し,pHは0.10N NaOHを加え6.5〜7.9 に周期的に調整する.フェリオキサミン錯体の形成は溶液への強い深赤褐色の発 現によって明らかである.鉄(III)とデフェロキサミンの化学量論的キレーシ ョンは製造中の430nmにおける紫外−可視吸収スペクトルを化学量論的にキレ ート化されたフェリオキサミン標品と比較して確認する.バッチ溶液を室温に冷 却し,4500rpm(約2500g)で15分間遠心分離して未反応または凝集 Fe(O)OHを除去する.この最終バッチ容量は所望のように,通常は最終容 量2600mLに調整される.残った痕跡量の未反応Fe(O)OHを除去し同時 に溶液を滅菌するため,上清をクラス100層流フッド中0.22μm Millipor e GV−型フィルターを通過させる.得られたバッチは,ついで使用するまで( 以下の例参照),耐圧器に入れ密閉したガラス容器に4℃で保存する.フェリオ キサミン(DFe)の最終濃度は再度430nmにおける紫外−可視吸収スペクト ル測定法によって測定する.鉄(III)のICP−AA測定値に基づいてR1= 1.6(mmol.sec)-1である. 例 3 塩基性アミンキレーター: ジエチレントリアミン五酢酸−リジン(DTPA−Lys)の調製 DTPA500mgを20mLの医薬用水に溶解し,60℃に加熱する.L−リジ ン塩酸塩粉末931mgを溶解するまで絶えず攪拌しながら添加する.別法として ,リジンのεアミノ基におけるカルボジイミド中間体の反応(下記参照)を防止 するために,N−ε−t−Boc−L−リジンを使用することもできる.この場合 はジメチルホルムアミド:水(50:50,w/v)に溶解する.溶液のpHは,0 .1N HClを添加して4.75に調整する.水溶性カルボジイミド,1−エ チル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(EDC)7 32.5gを2mLの水に溶解し,そのpHも上述のように調整する.このEDC 溶液を,DTPA+リジン混合溶液(上述)に,絶えず攪拌しpHを周期的に4 .75に調整しながら,22℃で1時間を要して滴下して加え,反応が完結する ま で約2時間,反応を進行させる.る.N−ε−t−Boc−L−リジンを使用し た場合は(上記参照),N−ε−t−Boc基をこの段階で,塩酸でpH1.0 〜2.0の酸性にして30〜60分攪拌し,加水分解する.pHを必要に応じて 4.75に再調整し,反応溶液をロータリーエバポレーター中60℃で 5mlに濃 縮し,DTPA−リジン(DTPA−Lys)誘導体を3容量のエタノールを加 えて沈澱させる.注:これらの条件下では,使用したエタノール:水比ですべて の個々の基質(上述)の溶解度は維持される.得られた沈殿は遠心分離2,50 0×gで収穫し,エタノールで洗浄し,再遠心分離し,乾燥窒素気流上で乾燥す る.リジンのDTPAへの共有結合は赤外(IR)スペクトルで確認する.得ら れた生成物はかすかに黄色を呈する. 例 4 DTPA−Lysのガドリニウム(III)金属キレート ガドリニウム:DTPA−Lys[Gd(III):DTPA−Lys]の製造 DTPA−Lysのガドリニウム(III)キレート,すなわち,Gd(III): DTPA−Lysは既知量のDTPA−Lysを水に溶解し,必要に応じて0. 1〜1.0Mに調製した塩化ガドリニウム保存溶液を化学量論量のGd(III) が添加されるまで加える.1.0N NaOHを加えてpHを7.0に調整する .別法として酸化ガドリニウムを加え,反応混合物を24時間攪拌してもよい. 酸化ガドリニウムを使用した場合は,1.0N NaOHによる中和は必要ない .標準キシレノール橙滴定法[Lyleら(1963)]を用いて各バッチ毎にLy s−DTPA接合体を前滴定し,化学量論量のGd(III)の添加のために最終 キレーション生成物をチェックし,ガドリニウムの定量的ICP原子吸収スペク トル分光法でさらに確認する.得られたGd(III):DTPA−Lysはエタ ノール(水1容量に対して3容量)を添加して沈殿させ,沈殿は遠心分離(上に 同じ)で収穫し,アセトンで洗浄して遠心分離し,乾燥窒素気流上で乾燥する. 得られた生成物は例3に記録したのと同じかすかな黄色を保持する.生成物水溶 液のR1はGd(III)のICP−AA測定に基づいて4.2(mmol.sec)-2で ある. 例 5 デルマタン硫酸担体結合フェリオキサミン および脱重合デルマタン硫酸結合フェリオキサミンの対合イオン試剤の調製 フェリオキサミン:デルマタン硫酸対合イオン試剤は,フェリオキサミンの水 溶液(上記例2参照)と(a)最頻値MW約5,000〜45,000のダルト ンのデルマタン硫酸(Opocrin S.P.A.,Modena,Italy,435型,ウシ粘膜より ,最頻値MW=18,000ダルトン;およびScientific Protein Laboratorie s,Waunake,Wisconsin,ブタ粘膜より,最頻値MW=19,000ダルトン) または(b)脱重合デルマタン硫酸,最頻値MW=約2,000〜5,000ダ ルトン(Opocrin S.P.A.,Modena,Italy,370型,ウシ粘膜より,435型出 発原料から脱硫)のいずれかと適当な比で混合して調製する.フェリオキサミン とデルマタン硫酸の比の範囲はフェリオキサミン:デルマタン硫酸または脱重合 デルマタン硫酸の低い1.99(重量%)とフェリオキサミン:デルマタン硫酸 または脱重合デルマタン硫酸の高い30:70(重量%)の間で調製する.0. 1〜1.0N NaOHを用いて,混合物のpHを5.5〜8に調整し,混合物 は連続して0.5〜72時間攪拌し,pHを5.5〜8,通常は7.5に再調整 する.フェリオキサミン:デルマタン硫酸混合物を0.22μm のフィルターを 通してろ過し,残った不溶性の酸化鉄および水酸化鉄を除去し,液体試剤を無菌 にする.無菌試剤は液体として4℃で,または凍結乾燥粉末として(下記参照) 保存する.更なる処理は,液体をガラスバイアルに充填し,120℃で15分間 オートクレーブで処理して実施する.別法として,更なる処理は,液体をガラス バイアルに充填し,−50℃で凍結し,凍結乾燥して無菌凍結粉末を得ることに より行う.凍結乾燥バイアルに滅菌水を加えて再構築し,手で1〜5分間振盪す ると,そのまま注射できる所望の濃度の再構築液体が得られる.得られた濃度の フェリオキサミンとデルマタン硫酸を,それぞれ標準逆相HPLCおよびマクロ 分子サイズ排除HPLCによって測定し,バイアル中の量を確認する. 多重バッチのフェリオキサミン:デルマタン硫酸試剤を製造した.代表的なバ ッチのインビトロ試験結果は次の通りである. フェリオキサミン:デルマタン硫酸比:77.5:22.5(w/w) 試剤の溶解度:550mg/ml 水:オクタノール分配:17,600(±2,750):1 フェリオキサミン濃度:0.166ミリモル/ml デルマタン硫酸の濃度:32mg/ml デルマタン硫酸の分子量:Opocrin 345型,MW=18,000 デルマタン硫酸の硫酸/カルボキシレート比:1.0±0.15 フェリオキサミンおよびデルマタン硫酸の純度:公称±10% pH:6.5〜7.9 粘度:3.8〜4.2ポイズ 浸透圧:475〜525mOsm R1:6.5〜7.9(mmol.sec)-1 オーバーサイズ粒子:小容量非経口剤米局指導値内 抗凝固活性:4.5U.S.P.単位/mg(第12改正米局アッセイ) デルマタン硫酸へのフェリオキサミン活性成分の結合:少なくとも92%残留 (200容に対して3時間透析,500ダルトン分子量カットオフ) 加速条件下でのフェリオキサミン:デルマタン硫酸試剤のインビトロ安定性は 次の通りである. (a)液体型は,前述の物理化学的およびHPLCパラメーターにより4℃, 22℃および40℃で6カ月以上安定であり,60℃,2〜6カ月でわずかに不 安定,80℃では1〜3日以内で有意に分解.(b)液体型は上述のようにオー トクレーブ処理が可能で,フェリオキサミンの分解は3%未満である.(c)凍 結乾燥型はオーバーサイズパラメーターを含む全パラメーター(上掲)について 安定で,多年の保存期間にわたって安定であることが明らかである. 例 6 ヘパリン結合フェリオキサミンの対合イオン試剤の調製 フェリオキサミン:デルマタン硫酸対合イオン試剤は,フェリオキサミンの水 溶液(上記例5参照)と(a)最頻値MW約8,000ダルトンのウシ肺臓ヘパ リンおよび(b)最頻値MW=約10,000〜20,000ダルトンのブタヘ パリンのいずれかと適当な比で混合して調製される.フェリオキサミンとヘパリ ンまたはヘパリンフラグメントの比の範囲は,フェリオキサミン:ヘパリンまた はヘパリンフラグメントの低い1.99(重量/重量%)とフェリオキサミン: フラグメントの高い30:70(重量/重量%)の間で調製する.0.1〜1. 0N NaOHを用いて,混合物のpHを5.5〜8に調整し,混合物は連続し て0.5〜72時間攪拌し,pHを5.5〜8に再調整する.このフェリオキサ ミン:ヘパリン混合物を0.22μmのフィルターを通してろ過し,残った不溶 性の鉄酸化物および水酸化物を除去し,液体試剤を無菌にする.無菌試剤は4℃ で保存する.指示に従い,更なる処理は無菌の液体をガラスバイアルに充填し, 凍結し凍結乾燥して,試剤を無菌凍結粉末にする.凍結乾燥バイアルに滅菌水を 加え,手で1〜5分間振盪すると,そのまま注射できる所望の濃度の再構築液体 が得られる.得られた濃度のフェリオキサミンとヘパリンを,それぞれ,標準逆 相HPLCおよびマクロ分子サイズ排除HPLCによって測定し,バイアル中の 量を確認する. 例 7 グリシン誘導体化による 非抗凝固ヘパリン担体の調製 ヘパリンの抗凝固活性は,報告されているようにそのカルボキシレート基をグ リシン残基で誘導体化することによって活性をほとんど無視できるまでに低下さ せることができる[Danishefsky ら(1971);Danishefsky ら(1972)] .この非抗凝固性ヘパリン(Nac-heparin)はついで,改良グリコサミノグリカン担 体として使用することができる.グリシン接合の現時点での一方法によれば,ヘ パリン0.75gを100mlのビーカーに秤量し,25mlの医薬用水に溶解する .グリシン0.75gを加え,得られた溶液のpHを,0.10N HClによ り4.75に調整する.1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カル ボジイミド塩酸塩(EDC)0.75gを別の容器に秤量し,最小量の水を加え て可溶化し,0.10N HClによりpHを4.75に調整する.EDC溶液 をのアリコートをグリシン−グリコサミノグリカンの混合物に1時間を要して加 える.EDCの各添加後,pHを4.75に調整してそれを維持させる.全部の EDCの添加後に,反応をさらに2時間,絶えず攪拌し,周期的にpHを調整し ながら進行させる.グリシン−ヘパリン接合体(Gly−HEP)をついで3容 量の無水エタノールを加えて沈殿させる.沈殿は遠心分離4,500rpm (約 25 00×g)を15分間行って集め.20mlのアリコートのエタノールで3回洗浄 し,再遠心分離する. 例 8 グリコサミノグリカン,修飾および誘導体化グリコサミノグリカン: ヘパラン硫酸,非抗凝固ヘパリン,過剰硫酸化デルマタン硫酸, コンドロイチン硫酸,過剰硫酸化コンドロイチン硫酸, および細菌性サルファトイド,ペントサンポリサルフェートに結合した フェリオキサミンの対合イオン試剤の調製 フェリオキサミンと各種のグリコサミノグリカン担体との対合イオン試剤は, フェリオキサミンの水溶液(上記の例5参照)と,以下のグリコサミノグリカン (a)ヘパラン硫酸塩,MW=8,500ダルトン,(b)非抗凝固性ヘパリン SPL,++MW=10,500ダルトン,(c)過剰硫酸化デルマタン硫酸,M W=10,500ダルトン,(d)コンドロイチン硫酸,MW=23,400ダ ルトン,(e)過剰硫酸化コンドロイチン硫酸,MW=14,000ダルトン, (f)ペントサンポリサルフェート,MW=2,000ダルトンと適当な比で混 合することにより調製する.フェリオキサミンとグリコサミノグリカンおよびサ ルファトイド担体の比は,スケール因子[(mEqサルフェート/mg上記担体)/(mE qサルフェート/mgウシ肺ヘパリン)]によって調整して[77.5:22.5% (w/w)フェリオキサミン対担体]の荷重効率を与えるように準備する.0.1〜 1.0N NaOHを用いて,混合物のpHを5.5〜8に調整し,混合物は連 続して0.5〜72時間攪拌し,pHを5.5〜8に再調整する.このフェリオ キサミン:ヘパリン混合物を0.22μm のフィルターを通してろ過し,残った 不溶性の鉄酸化物および水酸化物を除去し,液体試剤を無菌にする.無菌試剤は 4℃で保存する.指示に従い,更なる処理は無菌の液体をガラスバイアルに充填 し,ついで凍結し凍結乾燥して,試剤を無菌凍結粉末にする.凍結乾燥バイアル に滅菌水を加え,手で1〜5分間混合すると,そのまま注射できる所望の濃度の 再構築液体が得られる.得られた濃度のフェリオキサミンとヘパリンを,それぞ れ,標準逆相HPLCおよびマクロ分子サイズ排除HPLCによって測定し,バ イアル中の量を確認する. この適用では製造しなかったが,本実施例の教示を07/880,660,0 7/803,595および07/642,033の以前の開示と組み合わせると ,スクロースオクタサルフェートおよび硫酸化シクロデキストリンを包含するさ らに他の酸性サッカライドとケラタン,サルフェートおよびヒアルロネートを包 含する他のグリコサミノグリカン,ならびに細菌性サルファトイド,デキストラ ン硫酸を包含する他のサルファトイドとのフェリオキサミン錯体を同様に製造す ることができる. * ウシ肺臓ヘパリン,mEq SO3 -/g担体=4.4 例 9 デルマタン硫酸担体にGd(III):DTPA−Lysが結合した 対合イオン試剤の製造 Gd(III):DTPA−Lys:デルマタン硫酸対合イオン試剤はGd(III) :DTPA−Lysの水溶液を,最頻値MW=約5,000〜45,000ダル トンのデルマタン硫酸(上記例5に同じ)および,とくにMW=18,000( Opocrin S.P.A.,Modena,Italy,435型)のデルマタン硫酸と混合して,Gd (III):DTPA−Lys活性成分対デルマタン硫酸担体の比75:25%(重 量/重量%)の最終溶液を形成させることによって調製される.得られた液体の 数種の安定な試剤変動はGd(III):DTPA−Lysの濃度0.166〜0 .415ミリモル/ml,デルマタン硫酸の各濃度33〜87.5の範囲である. Gd(III)のT1緩和(R1)=4.2. 例10 塩基性鉄−ポルフィンキレートおよびヘパリンへの 対合イオン結合の調製 可溶性のテトラ塩基性ポルフィン,5,10,15,20−テトラキス(1− メチル−4−ピリジル)−21H−23−ポルフィン,テトラ−p−トシレート 塩として40mgを30mgの塩化鉄(II)と20mlのジメチルホルムアミド中で2 時間還流する.鉄の錯化の証拠は赤〜暗緑色の形態に認められる.溶液を蒸発さ せて除去し,固体生成物を水に溶解する.pHを7.5に調整して過剰の第二鉄 イオンを不溶化し,ついで鉄−ポルフィン生成物をろ過する.鉄−ポルフィン錯 体の2mg/ml溶液および約100%の生成物の収率が誘導結合高周波プラズマ原 子吸収によって確認される.水中での相当する反応は約70%の収率を与える. この鉄−ポルフィン錯体を,水に溶解したウシ肺臓ヘパリン約8Kdに1:20 〜20:1(鉄−ポルフィン:ヘパリン)の範囲の比で加える.これにより沈殿 のない澄明な溶液が得られる.分子量カットオフ3.5〜12Kdのバッグを用い て水に対し,16時間透析する.鉄−ポルフィン単独はほぼ完全に透析される. UV−可視分光分析滴定によれば最大結合はモル比18:1(鉄−ポルフィン: ヘパリン)で起こる.用いられたウシ肺臓ヘパリンはモルあたり(またヘパリン 鎖あたり)約18の強酸性(サルフェート)基をもつことがわかっているので, これらの結果はヘパリンのサルフェート基への塩基性テトラアミンポルフィンの 強いイオン性相互作用と安定な(透析に)結合を示している. 例11 塩基性トリエチレンテトラアミン−鉄キレートのヘパリンおよび スクロースオクタサルフェートへの対合イオン結合の調製 トリエチレンテトラアミンと鉄(III)の可溶性錯体は,1.0gのトリエチ レンテトラアミン二塩酸塩(SyprineTM)(Merck,West Point,PA)を水に溶解 して酸性条件下(pH=2)に1:1のモル比で塩化鉄を加えて澄明な黄色溶液 を得ることによって製造される.0.1N NaOHを用いてpHを6.8に調 整すると赤色の溶液が得られ,鉄の錯化が指示される.この溶液には羽毛状の赤 色の沈殿が生じ,鉄−トリエチレンテトラアミン錯体の分子間凝集を示している . (a)この得られた錯体の水分散液にウシ肺臓ヘパリンを加え,最終の錯体と ヘパリンの比を95:5〜5:95(重量比)とする.65:35(錯体:ヘパ リン)の比およびヘパリンがこれ以上多いと,ヘパリンは錯体を完全に可溶化す る.この明らかな溶解はトリエチレンテトラアミン−鉄とヘパリンの間の対合イ オン結合を示している. (b)トリエチレンテトラアミン−鉄錯体の水性分散液に,最終錯体−スクロ −スオクタサルフェート(SOS)の比を95:5〜5:95(重量比)となる ようにSOSを加える.65:35(錯体:SOS)の比およびSOSがこれ以 上多いと,SOSは分散液をはるかに澄明にし,これはトリエチレンテトラアミ ン−鉄錯体とSOSの間の対合イオン結合を示している.このSOS対合イオン 系ではヘパリンの場合(上述)に比較して完全な澄明化は認められないが,これ は,ヘパリンの場合に比べてSOS上のサルフェートの密度がはるかに高いこと によるものであり,SOS系における分子間水素結合の実質的な増加に符合する . 直接の例示ではないが,同種系列Cxx+yx-yのポリアミンは鉄(III)とも 安定な錯体を形成するが,本発明においてトリエチレンテトラアミン−鉄錯体お よびSOSに代えて使用できることが明らかである. デフォルキサミンとグリコサミノグリカン担体の 共有結合接合対の調製 求電子性アミン基をもつ基質は,報告されているように,酸性担体,酸性サッ カライドならびに酸性グリコサミノグリカンの求核性カルボキシレート基に共有 結合で接合する試剤である[Danishefsky ら(1971);Danishefsky ら(1 972);Janokiら(1983),Axen(1974),Bartlingら(1974) ,Linら(1975)].これらの引例に記載されたカップリング試剤は求核性 攻撃に対してカルボキシレート基を活性化する.機構には,担体上でのカップリ ング試剤とカルボキシレート残基の反応から生じる活性化中間体の形成が包含さ れる.中間体は通常,アミン官能基によって求核性攻撃を受ける.これにより, 安定な共有結合接合体の形成が,通常は活性成分と担体の間のアミド結合を介し て生じる.以下の例12,13および14はフェリオキサミン−ヘパリン共有結 合接合体の合成を記述する.この場合フェリオキサミンは3種の異なるカップリ ング試剤によって,ヘパリンと共有結合によって結合される. 例12 1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド (EDC)連結によるフェリオキサミン−ヘパリン共有結合接合体の調製 例1で調製したフェリオキサミン水溶液2.0gに0.10M HClを添加 してpHを4.75に調整する.ウシ肺臓ヘパリン(Heper-Kabi-Pharmacia,Fr anklin,OH)0.75gを5.0mlの医薬用水に溶解し,絶えず攪拌しながら フェリオキサミンを添加する.得られた溶液のpHを0.10M HClで4. 75に調整する.水溶性カルボジイミド,1−エチル−3−(3−ジメチルアミ ノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(EDC)2gをシンチレーションバイアル 中に秤量し,最小量の水に溶解し,0.10M HClでpHを4.75に調整 する.EDC溶液のアリコートを,フェリオキサミン−ヘパリンの混合物中に1 時間を要してピペットで加える.EDCの各添加後に,0.10M HClでp Hを4.75に維持する.すべてのEDCを添加したのち,絶えず攪拌しながら 反応をさらに2時間進行させる.フェリオキサミン−ヘパリン接合体を3容の無 水エタノールを加えて沈殿させる.この沈殿を遠心分離4,500rpm(約25 00×g)を15分間行って集め,20mlのアリコートのエタノールで3回洗浄 し,遠心分離する.複合体は水に再溶解して3容の無水エタノールで再沈殿させ ,遠心分離する.最終生成物を集め,窒素上で乾燥させる.ヘパリンのフェリオ キサミン誘導体化は,フェリオキサミンキレートの430nmにおけるUV−可視 吸収スペクトルおよびサイズ排除HPLCクロマトグラフィーによるヘパリン分 析によって確認する. 例13 E−エトキシカルボニル−2−エトキシ−1,2−ジヒドロキノン (EEDQ)連結によるフェリオキサミン−ヘパリン共有結合接合体の調製 N2パージのための導入口および排出口を付した100mlの三頸丸底フラスコ にウシ肺臓ヘパリン(Heper-Kabi-Pharmacia,Franklin,OH)0.50gを秤 量する.絶えず攪拌しながら,無水ジメチルホルムアミド(DMF)20mlを加 え,得られた懸濁液を窒素を絶えず通じながら50℃に加温する.30モル過剰 のE−エトキシカルボニル−2−エトキシ−1,2−ジヒドロキノン(EEDQ )約436.5mgを加え,得られた懸濁液を50℃で3時間攪拌する.活性化さ れたEEDQ活性化ヘパリンを4,500rpm(約2500×g)で10分間遠 心分離する.ペレットを無水DMFで繰り返し洗浄し,ついでアセトンで3回洗 浄する.活性化された中間体は窒素気流下に乾燥させる. 例1で調製した鉄錯体766.3mgを含有するフェリオキサミン溶液のアリコ ートを50mlのビーカーにピペットで取り,無水DMFで25mlに希釈する.別 の50mlのビーカーに既知量のEEDQ活性化ヘパリンを50mlの無水DMF中 で絶えず攪拌して懸濁する.フェリオキサミンのDMF溶液をEEDQ活性化ヘ パリン溶液に5分間を要し,徐々にピペットで加える.得られた懸濁液を40℃ で30時間続けて攪拌する.室温に冷却したのち,最終生成物を遠心分離で集め ,無水DMFで3回,アセトンで3回洗浄し,窒素気流下に乾燥する.接合体の 形成は例12と同様にして行った. 例14 カルボニルジイミダゾール(CDI)連結による フェリオキサミン−ヘパリン共有結合接合体の調製 ウシ肺臓ヘパリン(Heper-Kabi-Pharmacia,Franklin,OH)の活性化中間体 は3.0gのヘパリンを50mlの三頸丸底フラスコ中に秤量し,25mlの無水ジ メチルホルムアミド(DMF)を絶えず攪拌しながら加える.カルボニルジイミ ダゾール(CDI)681.1mg(ヘパリンに対して10モル過剰)を別のバイ アルに秤量し,20mlの無水DMFに溶解する.CDIのDMF溶液をDMF− ヘパリン懸濁液に加え,30℃で1時間攪拌する.CDI−活性化ヘパリンを遠 心分離によって集め,アセトンで繰り返し洗浄して,未反応CDIと残ったDM Fを除去すし,窒素下に乾燥する. デフェロキサミン−ヘパリン接合体は50mlの丸底フラスコ中にCDI−活性 化ヘパリン1.0gを秤量し,これを25mlの無水DMF中に懸濁して調製する .例1で調製したデフェロキサミン250mgを別の丸底フラスコ中に秤量して2 0mlの無水DMFに溶解する.CDI−ヘパリン懸濁液にデフェロキサミンの遊 離塩基溶液を徐々に加え,75℃で16時間続けて攪拌する.デフェロキサミン −ヘパリン接合体を遠心分離4,500rpm(約2500×g)を15分間行っ て集め,無水DMFで繰り返し洗浄し,アセトンで繰り返し洗浄し,窒素下に乾 燥する.得られた生成物を水に溶解し,UV−可視スペクトルでその濃度を測定 する.化学量論量のFeCl3水溶液を加え,得られた溶液のpHをゆっくり6 .5に調整し,2時間攪拌する.深赤褐色の生成物が生じる.このデフェロキサ ミン−ヘパリン接合体を2,000MWカットオフのバッグを通して160容の 水に対して透析して残留する基質および中間体から分離する.残留物を集め,ロ ータリーエバポレーターで濃縮する.誘導体化の確認は例12および13と同様 に実施する. 例15 ヘパリン−ジエチレントリアミン五酢酸共有結合接合体 (DTPA−ヘパリンの製造 DTPA−官能化担体は,水性媒体中,ジエチレントリアミン五酢酸二無水物 (cDTPAA;Calbiochem-Bhering Corp.)と求核性官能基を含有する分子か ら調製する.ウシ肺臓ヘパリン(Heper-Kabi-Pharmacia,Franklin,OH)1. 5gを75.0mlの0.05M HEPES緩衝液に溶解し,pHを0.10M NaOHにより7.0に調整する.cDTPAA4.5g(ヘパリンに対して 約100モル過剰)を秤量し,20等分(225mg)する.cDTPAAのアリ コートを,ヘパリン溶液に3〜5分毎に加えて,全cDTPAAを添加する.c DTPAAの添加時を通じて絶えず溶液のpHをモニタリングし,0.10M NaOHでpHを7.0に維持する.cDTPAAの最後のアリコートを添加し たのち,溶液をさらに30分間攪拌する.DTPA−ヘパリン溶液を1,000 MWバッグを通して150容に対して透析して非接合DTPAを除去する.得ら れた接合体は37℃で窒素下に蒸発させて濃縮し,4℃で保存する. 例16 DTPA−ヘパリン共有結合接合体の ガドリニウム(III)および鉄(III)キレートの調製 例15のDTPA−ヘパリン接合体をさらにガドリニウム(III)または鉄(I II)とDTPA基の常磁性金属キレートの形態で調製する.必要用量のDTPA −ヘパリンを125mlのエルレンマイヤーフラスコにピペットで取り,1.5〜 10モル過剰の常磁性金属イオンオキシドをGd23またはFe(O)OHとし て加え,37℃で24〜36時間攪拌して,DTPA基のも完全な占拠に十分な 金属オキシドの可溶化が行われる.残った金属オキシドは4500rpm(約25 00×g)で遠心分離によって沈殿させ,生成物を Millipore0.22μmGV −型フィルターでろ過し,150容に対して透析して未反応金属オキシドから分 離する.キレート化金属イオンとヘパリンの濃度はそれぞれ誘導結合プラズマ( ICP)およびサイズ排除HPLCで測定する.Gd(III)の場合には,化学 量論的キレーションは標準キシレノール橙滴定によっても確認される[Lyleら (1963)]. 例17 フェリオキサミン:デルマタン硫酸435型の毒性試験 急性静注毒性試験は雄性および雌性ラットならびに雄性および雌性イヌを用い て14日回復および剖検を行う.標準の0.075ミリモル/kg/分の静注速度 では有意な全身性兆候は有効造影用量0.155ミリモル/kgの5〜12.5倍 の投与後にのみ認められる.LD50は4.5ミリモル/kgよりはるかに大きく, この値は尾静脈注入法の技術的観点からの限界である.この速度で一部のラット は不都合な作用なく10ミリモル/kgの注入が可能である.静注速度を0.08 0ミリモル/kgに故意に加速するとラットに死亡が認められ,LD50は2.5〜 3.0ミリモル/kgとなる.終了時の剖検では,2.2,3.0および4.5ミ リモル/kg(各用量レベルにつき雄でn=5,雌でn=6)静注後いずれのラッ トにも異常は認められない. ピラミッド急性静注毒性試験はイヌにおけるプロトコール試験とし,注入速度 は0.012ミリモル/kg,用量は0.5,1.2および2.25に上昇させて いく.急性の低血圧症候群が生じるが,軽度で可逆性である.死亡例はなく,終 了時の剖検にも異常はない(雄n=2,雌n=2,いずれの動物も3つの用量レ ベルを投与される.休止間隔72時間). 例18 フェリオキサミン:デルマタン硫酸選択性造影剤: 同種移植 Fisher 344雌性ラットにおける授乳時乳腺癌のMRI造影 および特殊な組織化学的試験との相関 図2A,図2B,図3A,図3B,図4A,図4B,図4Cおよび図4Dに示 すように,T1−強調MRI造影(TR/TE=800/45および550/2 3)を先に同系の乳腺癌を套管針で肝臓に接種して造影の時点で腫瘍の直径が1 .0〜2.5cmであるFisher344雌性ラットに,フェリオキサミン:デルマタ ン硫酸435型選択的常磁性造影剤(例5)を,フェリオキサの用量0.155 ミリモル/kgで静脈内注射(i.v.)し,そのi.v.注射前(プレ)および後(ポス ト)に1.0および1.5テスラにおいて実施する.腫瘍は標準T1−強調プレ コントラスト映像でははっきり見られない.フェリオキサミン:デルマタン硫酸 造影剤の投与後,腫瘍は(a)早期の注射後時間(7分)で急速に著しく増強さ れて(図2A−B);(b)周囲の肝臓に対して極めてシャープな腫瘍の境界が 表示され(図2A,図2Bおよび図4A,図4B,図4Cおよび図4D),腫瘍 壊死の濃厚な中央部領域が不連続に描き出され(図2A,図2B)(腫瘍の灌流 および異なる極めて小さい解剖学的亜領域内での空間的解像および評価機能を可 能にする);(c)64注射後分(MPI)よりも長く持続するコントラストを 示し(図4A,図4B,図4C,図4D,MRI像;図5,定量的関心領域,R OI分析),それとともに,長期の造影間隔後にも極めて良好に画された腫瘍境 界が持続する.これらのMRI造影の,7MPI腫瘍の新鮮な切片のマイクロ波 増強鉄染色との相関は,フェリオキサミン活性成分の腫瘍部位局在はそれが担体 に結合(非共有結合的)している場合にのみ生じ(図6Aおよび図7A),遊離 型(活性部分単独)で投与された場合には起こらない(図3A,図3B).図8 A,図8Bおよび図8Cに認められるように,肝臓腫瘍の肺転移は,早期の造影 後間隔において極めて小さい2−mm〜3−mmの結節が迅速に高感度に増強され, 肺部位でも腫瘍のこの増強も長期に高感度で維持され,正常肺に対し極めてシャ ープな腫瘍境界が保持される.図8A,図8Bおよび図8Cにに見られる維持間 隔は生体臓器部位において通常報告されているGd:DTPAジメグルミンの場 合よりはるかに長い. 例19 フェリオキサミン:デルマタン硫酸選択性造影剤: 同種移植Cpenhagen ラットにおける前立腺AT−1腺癌のMRI造影 Gd(III)DTPAとの比較 図9A,図9B,図9C,図9D,図9Eおよび図10A,図10B,図10 C,図10Dおよび図10Eに示すように,T1−強調MRI造影(TR/TE =250/8)を先に作成した皮膚嚢胞内に同系AT−1前立腺腺癌を接種して 造影の時点で腫瘍の直径が1.0〜2.5cmであるCopenhagenラット[Hahnら( 1993)]に,例2および例5のように製造されたフェリオキサミン:デルマ タン硫酸,435型選択性常磁性造影剤の0.155ミリモル/kgの鉄(III) 用量での静脈内注射(i.v.)(図9A,図9B,図9C,図9D,図9E)なら びに比較のためにガドリニウムDTPAジメグルミンの0.155ミリモル/kg のGd(III)用量でのi.v.注射(図10A,図10B,図10C,図10D, 図10E)の前(プレ)および後(ポスト)に4.7テスラにおいて実施する. フェリオキサミン:デルマタン硫酸は腫瘍の外縁部に迅速な大きな増強を生じ, また腫瘍血管系の大部分をもつ腫瘍肉茎から扇状に延びる血管列にも迅速な大き な増強を生じる.Gd:DTPAジメグルミン投与後には,比較して,早期の造 影後間隔でも(7MPI)外縁部はよく描写されていない.20MPIの腫瘍全 体では,著しく早期のコントラストの消退が起こり,一部の試剤は腫瘍中央部の 灌流が貧弱な(嚢胞性)領域に隔離される(生体部位の造影に用いられた場合, Gd:DTPAについて典型的に報告されているように).40MPIでは,増 強はほぼバックグランドレベルに復帰し,中央部の嚢胞性領域を除いてコントラ ストの残存はない. 例20 フェリオキサミン:デルマタン硫酸による 急性イヌ心筋梗塞のMRI造影の増強 図11A,図11B,図11Cおよび図11Dに見られるように,T1−強調 MRIのECG制御心脈管系造影を行う.急性の90−分心筋梗塞(左前下行冠 状動脈結紮による)ついで造影剤注入前約90分に再灌流したGerman Shepherd イヌにフェリオキサミン:デルマタン硫酸435型選択的常磁性造影剤の0.1 55ミリモル/kgの鉄(III)用量で静脈内に急速注入(i.v.)の前(プレ)お よび後(ポスト)に0.5テスラにおいて実施する.7MPI時には,フェリオ キサミン:デルマタン硫酸は梗塞域の強力な増強を与え,とくに回復の可能性が ある梗塞の辺縁域と推定される梗塞の外方境界部を,不可逆性の中央部梗塞域と 推定される中央部のより濃厚な領域とを識別させる.40MPIまで,強力な増 強が維持され,帯状の境界が存在する.担体を用いないで0.155ミリモル/ kgの注射されたフェリオキサミンでは増強は検知されないこれらの試験では,梗 塞の大きさおよび位置はMRI造影直後に行われる二重色素注入法で証明される . 各種硫酸化グリコサミノグリカンに結合した フェリオキサミン活性成分によるMRI腫瘍造影能力 低い抗凝固活性,安全性および突出した部位局在化能に基づいて,ある種の別 のグリコサミノグリカン担体およびある種の物理学的形態から得られる選択性の MRI造影剤を,結合フェリオキサミンの担体を介する腫瘍局在化の相対的イン ビボ効力で比較する.その高度な空間解像性および試剤局在における微妙な定量 的差を検出する能力から,例19のAT−1前立腺腫瘍モデルを用いる. 例22 DTPAのN−メチル−1,3−プロパンジアミン誘導体 およびガドリニウム(III)とのキレーション 250mlの丸底フラスコに180mlの無水ジメチルホルムアミド(DMF)を 加えジエチレントリアミン−五酢酸無水物(DTPA無水物)溶液を調製する. フラスコに側腕滴下ろ斗を装着し,電磁攪拌機を入れる.DMFを激しく攪拌し ながら,5g(14ミリモル)のDTPA無水物(Sigma Chemical Co.)を0. 5g部ずつ1時間で加える.得られた懸濁液を60℃に15分または溶液が澄明 になるまで加温する.フラスコを加熱装置からはずし,溶液が4℃に平衡化する まで氷浴中に置く. MPD−DTPA誘導体は15mlのDMFを1.46ml(14ミリモル)のN −メチル−1,3−プロパンジアミン(Sigma Chemical Co.)と混合して調製す る.側腕滴下ろ斗中のMPD−DMF混合物を冷(4℃)の激しく攪拌したDT PA無水物溶液に滴下して加える.懸濁液を室温で一夜攪拌する.MPD−DT PA誘導体は,2500gで10分間遠心分離して集め,アセトン(5×300 ml)で繰り返し洗浄する. この段階の生成物は濃縮溶液中ではpH3.0を示し,さらに精製するには溶 液のpHは7.0でなければならない.生成物MPD−DTPA誘導体を水に溶 解し5N NaOHでpHを7.0に調製する.生成物を凍結して16時間乾燥 する.凍結乾燥された物質を最小量(40ml)の温(50℃)メタノールに15 分間溶解し,室温に冷却し,10容のアセトンで沈澱させる.沈澱を2500g で10分間遠心分離して集める.この物質を再び温メタノールに15分間溶解し ,10容のアセトンで沈澱させ,2500gで遠心分離して集める.沈澱をアセ トンで繰り返し洗浄し,窒素下に乾燥し,真空乾燥器に保存する. MPD−DTPA接合体の形成は赤外(IR)スペクトル(図17A,図17 B,図17C参照)およびHPLCクロマトグラフィーで確認する.HPLCは カチオン交換カラム(Dionex IonPac CS14,4×250mm,8μm,カルボ ン酸型)を用い移動相はアセトニトリル−水(99:1)中20mMメタンスル ホン酸,pH1.8として行い,220nmでUVで検出する.これにより,よく 分離しクロマトグラフィー的に純粋な(純度99%以上)ピークが得られる. (a)DTPA3.7分,(b)N−メチル−1,3−プロパンジアミン(MP DとDTPAの20:1モル比,MPDのUV吸収は低く検出を要す)8.4分 ,(c)DTPA(または加水分解されたDTPA無水物)とMRDの溶液混合 物(モル比1:1)3.7分(DTPAのみが検出される.MPDの吸光係数が 低いことによる),および(d)MPD−DTPA接合体(モル比1:1)15 .6分.(d)の生成物の純度はHPLCの吸収(220nm)から93%以上で ある. N−メチル−1,3−プロパンジアミン−DTPA(MPD−DTPA)のキ レート能は少量のアリコートを,1M酢酸アンモニア(pH5.5)緩衝液中0 .1MのGdCl35H2Oで終点の比色指示薬としてキシレノール橙を用いて滴 定して測定する.バルクのMPD−DTPAを最小量に水(約300mg/ml)に 溶解し,pHは5N NaOHで<4.0〜7.0に調整する.平均キレート能 は約22%(重量%)で,乾燥キレーターが極めて吸湿性なためわずかに変動す る). 例23 ガドリニウム:MPD−DTPA:デルマタン硫酸の対合イオン製剤の調製 ガドリニウム(Gd):MPD−DTPA:デルマタン硫酸(新規の特殊43 5型デルマタン硫酸,Opocrin)はGd:MPD−DTPAとデルマタン硫酸の重 量10:1〜1:10の範囲にわたって調製し,とくに好ましいモル比の一つ, 60%Gd:MPD−DTPAと40%デルマタン硫酸(w/w)(=モル比43: 1)で調製する.これらの対合イオン製剤は所望量のデルマタン硫酸を400mg /mlの濃度に溶解し,例22で調製したGd:MPD−DTPA中に攪拌しなが ら溶解することによって調製する.これにより,親水性の完全に澄明な溶液が得 られ,レーザー光散乱分析(Nicomp Instrument)により分子の凝集は検出されな い.GdMPD−DTPAとデルマタン硫酸の間の強力な対合イオン結合が確認 され,透析(500MWカットオフバッグ,3時間,150容)および残留Gd をICP原子吸収分析によって評価する(マスバランス=95%).極めて強力 な対合イオン結合が,60:40(Gd:MPD−DTPA対デルマタン硫酸) で調製されたGd:MPD−DTPA対デルマタン硫酸のバッグ内のGdの残留 は73%で,同じモル比のGd:DTPAとデルマタン硫酸で調製した場合のG d:DTPA:デルマタン硫酸のバッグ内のはるかに低い23%の残留と対照的 である. デルマタン硫酸の定量は以前に報告されている極めて強力に結合するカチオン 性染料,アザズレAの結合(置換)の際に起こる620nmにおけるUV吸収の低 下を評価して行われる[Klein ら(1982);Grant ら(1984)]. (a)Gd:MPD−DTPA単独および(b)60:40%(w/w)Gd:M PD−DTPA対合イオン製剤のR1強度(T1緩和度)をIBMPC20ミニ スペクトロメーターを用いて評価したところ,いずれも7.8mmol-1s-1の測定 値が得られる(ICP原子吸収によるGd濃度の平行測定に基づく).Gdキレ ート単独とデルマタン硫酸に結合したGdキレートのR1が等しいことは,デル マタン硫酸へのキレートの結合が水分散および常磁性の緩和を妨害していないこ とを指示する.さらに,R1の延長がないことは回転相関時間に増加がないこと を指示し.したがってさらにGd:MPD−DTPA−デルマタン硫酸分子複合 体のサイズが比較的小さいことを確証する(多分約50,000〜60.000 ダルトン未満).これはさらに,腫瘍の新生血管内皮の比較的にさらに(解剖学 的におよび浸潤)無傷な部分さえも横切る高い腫瘍接近性と極めて迅速な腎臓ク リアランスの驚くべき予期出来なかった,いずれも無傷の動物に観察される(下 記参照)利点の基盤を確証する.この結果はレーザー光散乱により分子凝集が検 知できない(上記参照)ことと相関する.この新規な製剤の著しく高いR1は何 回も反復され,この新しいGd:MPD−DTPA接合体(また完全なデルマタ ン硫酸生成物の場合も)はMPD側鎖基を有するGd:DTPA(R1=約4[m mol.sec]-1)に比較して高い水拡散に相関するように思われる. 例24 ガドリニウム:MPD−DTPA:デルマタン硫酸の対合イオン製剤の マウス急性毒性 例22の製剤の一つ,Gd:MPD−DTPA:デルマタン硫酸(Gd:MP D−DTPAとデルマタン硫酸;435型デルマタン硫酸,Opocrin の比,60 :40重量%)を,20gの雄性 Balb/c マウス(n=6)の尾静脈注射による 急性毒性試験を行った.注射を10〜12分にわたって実施した場合,平均LD50 =11.0ミリモル/kg(Gdおよびキレーターの),3匹のマウスは平均9 .9ミリモル/kgで生存し,3匹のマウスは平均12.2ミリモル/kgで死亡し た.注射をもっと急速に,2〜3分の間隔で実施した場合にはLD50の容量は中 等度に低下した.これらの結果はGd:DTPA(ジメグルミン)の場合,LD50 =4.0ミリモル/kgとよく符合する. 例25 67Ga−標識デフェロキサミン:デルマタン硫酸および 111In−標識MPD−DTPA:デルマタン硫酸の放射標識対合イオン製剤 の急性血中クリアランス デルマタン硫酸担体はそれら自身の極めて迅速かつ完全な血中クリアランス特 性を結合した活性物質(非共有結合で結合したキレート)に付与できるのか否か を評価するために,例2,5,21および22(上記)の製剤を放射性単一光子 放射(SPECT)金属67Gaまたは111Inを非放射性金属イオン,Fe (III)またはGd(III)の代わりに結合するように修飾する.67Gaの実験 では約1.55umole のデフェロキサミン(DFo)−デルマタン硫酸(77. 5:22重量%,DS435型,Opocrin)が67Gaを塩化物からクエン酸塩の 型に変換して室温,pH5.5〜6.5においてDFo:デルマタン硫酸と10 分インキュベートして,約800uCi の67Gaで標識される.約200uCi の 67Gaでキレートされている0.39umole のDFo:デルマタン硫酸をCope nhagen株ラットの尾静脈に注射し,約1時間にわたり一連のガンマ写真像を得( 再度24および48時間にも),関心の(ROI)心臓,上腹部領域および骨盤 領域,血液,肝臓および腎クリアランスをそれぞれ分析する.血液クリアランス 平均t1/2=18分,迅速なt1/2α成分は8分,t1/2β成分は35分である.肝 クリアランスは認められなかった.腎クリアランスは極めて早く,認められたす べてのクリアランスおよび急速な膀胱活性の招来を説明するものである.鼻,骨 格軸または骨もしくは骨髄領域における有意な残留活性は認められない.67G aDFo(デルマタン硫酸を含まない)単独を注射した対照実験でも極めて迅速 な血中クリアランスを生じるが,試剤の有意な分画(約30%)は全く速やかに (10〜30分)肝臓および腸に移動し,肝臓および結腸に高い臓器バックグラ ンドを生じた. 首の背部に移植されたAT−1前立腺腺癌がある(直径1.0〜4.5cm)Co pen hagen ラットでは腫瘍は極めて急速に(約5分)核種剤で活性(光輝化)し て,映像あたりの腫瘍のカウントは注射15分後から常に血液および肝臓の値を 越え,迅速かつ高感度で腫瘍が検出される.これは同じ腫瘍モデルにおけるMR I造影結果(例19)と符合する.他の実験において,放射性核種のラットあた りの用量は一定に保持して,MRI用量,用量の増加と治療効果の可能性,クリ アランスの半減期に対する影響を評価するために,DFo:デルマタン硫酸の用 量を1.55umole/kgから155umole/kg(0.1555mmol/kg)に100倍 に増大した.肉眼的評価によれば,クリアランスは試剤の用量が100分の1の 場合(前述)と酷似して,極めてわずかな約5分程度の延長が生じたに過ぎない . さらに別の実験では,放射標識MPD−DTPA:デルマタン硫酸(60:4 0重量%MPD−DTPA:デルマタン硫酸,435型,Opocrin)において用い られたpH5.5〜6.5で111Inを酢酸塩に変換する.クリアランス時間 および臓器クリアランスパターン(腎対肝)は67GaDFo:デルマタン硫酸 (上述)の場合に匹敵し,試験した場合,腫瘍への取込みは同様に迅速で明瞭で ある. これらの驚くべき予期できない利点を提供する.(a)デルマタン硫酸に非共 有結合により(対合イオン結合)2つの異なる活性成分において,100倍また はそれ以上の用量の増大にも極めて迅速なクリアランス.(b)デルマタン硫酸 担体の存在下には肝臓および腸へのクリアランスは回避される(デルマタン硫酸 担体の不存在下にはない).これはMRIおよび放射性核種造影の血中,および とくに重要であるが困難な肝臓および中央腹部の生体領域のバックグランドを低 下させる利点がある.膀胱カテーテル施行時にも,胎盤領域が実質的なバックグ ランドがなく観察できる.さらに,少なくとも2オーダーの用量の増加にも血中 および生体内クリアランスはは極めて徐々に増加するので重要な治療設計が可能 になる.これらのクリアランスの特性はこの例および先に示した選択的な(腫瘍 )取込みと相まって,選択性と生体内残留および全身性毒性の間の差を拡大する ,驚くべき予期できない利点を提供する. 例26 ガドリニウム:N−メチル−1,3−プロパンジアミン−DTPA: デルマタン硫酸(Gd:MPD−DTPA:DS)選択性造影剤: 同種移植Fisher344雌性ラットにおける授乳時乳腺癌のMRI造影 および特殊な組織化学的試験との相関 図25A,図25B,図25C,図25D,図25Eおよび図25Fに示すよ うに,T1−強調MRI造影(TR/TE=800/45)を例18(上述)の ように先に同系の乳腺癌を套管針で肝臓に接種したFisher344雌性ラットに, Gd:MPD−DTPA:DS(DS=435型,Opocrin)を用量0.155ミ リモル/kgで静脈内注射(i.v.)し,そのi.v.注射前(プレ)および後(ポスト )に1.0テスラにおいて実施する.T2探査造影(TR=2100/85)を 一連のT1−強調造影に先立って実施して,おおよその位置と腫瘍結節を同定す る(図18A).これにより2つの固形腫瘍結節(右肝臓後部)と1つの不規則 な腫瘍浸潤(肝臓中央領域)が明らかになる.腫瘍部位は以後に肉眼的検査によ って確認される.これらの結節はT1(800/45)プレコントラスト(Pre) 映像(図18B)では同定できないが,以後Gd:MPD−DTPA:D Sを注射し,すべての3つの腫瘍結節が(a)早期の注射後時間(7分)で急速 に著しく増強されて(図18C);(b)迅速な持続する(60分を通じて)周 囲の無関係な肝臓に対してシャープな腫瘍の境界が表示され(図18C,図18 D,び図18E),60分を通して長期の(持続する)コントラストを示し(図 18F),60分注射後(MPI)で腫瘍の境界にコントラストの勾配の極めて 軽度の崩壊が見られる.この動物モデルでは,Gd:MPD−DTPA:DSに よって生じるMRI造影の増強は,例19のフェリオキサミン:デルマタン硫酸 試剤による場合よりも著しく大きく(用量ベースでさらに強力)で,Gd:DT PA−リジン:デルマタン硫酸によって生じる効力よりも軽度ないし中等度大き く(用量ベースでさらに強力)で(例3,4および9で調製された,図13A, 図13B,図13C,図13D,相対効力については例21および表2も参照) 図13A,図13A,図13A,図13A),前述の両試剤は効力の低い金属キ レート,すなわちR1はそれぞれ,1.6および4.2であり,これに対し本例 のGd:MPD−DTPA:DSはR1が7.8[mmol.sec]-1である.また, 本例の映像はdG:DTPA(ジメグルミン)ならびに報告されている肝臓特異 的T1およびT2造影剤のすべてに優る以下のすべての驚くべき予期しえない利 点を示す. すなわち,(a)周囲の無関係な肝臓による実質的な取り込みはなく,腫瘍本 体による取り込み,(b)腫瘍選択性および感受性の増強,(c)長期のまた即 時の腫瘍による取込み,コントラストの消退や多重造影剤の注射を必要とするこ となく多部位および多造影獲得による臨床的フレキシビリティーの改善,(d) 腫瘍境界におけるコントラストのシャープさおよび明るい勾配,腫瘍ステージお よび小さな腫瘍の検出の改善,(e)小さな転移の検出の改善,(f)小さな腫 瘍壊死の濃厚な中央部領域が不連続に描き出され(図2A,図2B)(腫瘍の灌 流および異なる極めて小さい解剖学的亜領域内での空間的解像および評価機能を 可能にする);(c)64注射後分(MPI)よりも長く持続するコントラスト を示し(図4A,図4B,図4C,図4D,MRI像;図5,定量的関心領域, ROI分析),それとともに,長期の造影間隔後にも極めて良好に画された腫瘍 境界が持続する.これらのMRI造影の,7MPI腫瘍の新鮮な切片のマイクロ 波増強鉄染色との相関は,フェリオキサミン活性成分の腫瘍部位局在はそれが担 体に結合(非共有結合的)している場合にのみ生じ(図6Aおよび図7A),遊 離型(活性部分単独)で投与された場合には起こらない(図3A,図3B).図 8A,図8Bおよび図8Cに認められるように,肝臓腫瘍の肺転移は,早期の造 影後間隔において極めて小さい2−mm〜3−mmの結節が迅速に高感度に増強され ,肺部位でも腫瘍のこの増強も長期に高感度で維持され,正常肺に対し極めてシ ャープな腫瘍境界が保持される.図8A,図8Bおよび図8Cにに見られる維持 間隔は生体臓器部位において通常報告されているGd:DTPAジメグルミンの 場合よりはるかに長い. 実施例27 ガドリニウム:N メチル1−1,3,プロパンジアミン− DTPA:デルマタンスルフェート (Gd:MPD−DTPA:DS)選択的コントラスト剤;Syngeneic Copenh agenラットにおける前立腺AT−1腺癌のMRIイメージング;及び特有な組織 化学的ステインとの相互関係 Gd:MPD−DTPA:DS(DS=43S型,Opocrin)選択的コントラス ト剤 0.155mmol/kg(Gd(III)投与量)をSyngeneic Copenhagcnラッ トの皮膚ポウチ(実施例18において説明及び参照)に成長させたAT−1前立 腺腺癌中に、実施例21と22に記載の通りに、静脈内注入(i.v.)する前(Pre )と後(post)とに、T1−重み付き(T1-weighted)イメージ(TR/Te=25 0/80)を4.7 Tcslaにおいて実施する.Gd:MPD−DTPA:DSは 注入後7分間目と20分間目とに全腫瘍の迅速で,非常に強力なT1コントラス ト強化を生じ、特に腫瘍リムにおいて、最も顕著には基底腫瘍リム(basal tumor rim)(腫瘍宿主ステージングが通常評価される)において40MPI及び60 MPIにおける腫瘍の連続的に強力なコントラスト強化を生じる.さらに実験的 に評価すると、40MPI及び60MPIにおいて出現する中央腫瘍領域の明ら かな、中程度のコントラスト暗化(darkening)は、実際に、これらの腫瘍領域内 でのコントラスト剤の過剰濃度を表し、T2* 効果を生じ、これは強力なT1明 化(brightening)効果と競合して、これらの中央腫瘍領域におけるT1コ ントラストを人為的に暗化する.このT2* 人為効果(artifact)を,TR/T E=2500/250のT2パルスシーケンス(=T2* 効果に選択的に感受性 )を用いて、かつさらに遅延したポスト−コントラスト(post-contrast)時間に おける実質的なコントラスト暗化を観察することによって、検出し、評価する. このため、0.155mg/kgの注入量と組合せたGd:MPD−DTPA:DS の非常に高いR1(先行作用剤(preceding agents)の全てに比べて)は、作用剤 の非常に顕著な腫瘍吸収量(uptake)と、4.7 TeslaフィールドにおけるTR/ TE=250/80パルスシーケンスの常磁性反応特徴と共に、特に腫瘍の中央 領域において、Gd:MPD DTPA:DSが経時的に累積するにつれて、腫 瘍内に過度に高い局部的常磁性活性を生じる.リム、特に基底リムは、作用剤が この基底部位においてはプラズマ(plasma)中に比較的迅速にバックディフュージ ョン(backdiffusion)するために、このT2* 暗化人為効果から比較的保護され る.先行結果と考察とから、Gd:MPD−DTPA:DSキレートは本明細書 で記載する他の作用剤の全てよりも実質的に強力なT1常磁性活性であるので、 Gd:MPD−DTPA:DSによって最適のT1イメージングを行うためには 、0.155mg/kgより低い投与量が適することが結論される.実施例25にお いて、3肝臓腫瘍小節の周囲の非関与(uninvolved)肝臓中の血液プールバックグ ラウンドのごく僅かな増強によって実証されるように、やや過剰投与量であると 思われることに注目のこと。それにも拘わらず、これらの小節はあらゆるポスト −コントラスト時において(7〜60MPI)まだ例外的に良好に目視される。 これらのMRIイメージとGd(III)金属イオンのマイクロ波強化プルシア ンブルー染色との相関を、60MPIにおいて摘出した(及び切片化と染色のた めに新たに凍結した)腫瘍塊の外側2/3に局在するGd:MPD−DTPA: DSのGd(III)に関して実施する(実施例18に記載の通り)(図18参照 のこと)。これは殆ど全ての腫瘍細胞の強度に陽性の組織化学的染色を示し,有 意な数の腫瘍細胞が核の陽性染色も示す(すなわち、金属イオンマーカーの核局 在)。7分間目の腫瘍細胞(胸部)の少ない数の明るい染色に比べて(実施例1 8)、60分間目の殆ど全ての腫瘍細胞のこの非常に強力な染色と、7分間目の (胸部)腫瘍(実施例18)では観察されず,60分間目にここで観察された付 加的 な核局在とは、腫瘍細胞の内在化が1時間にわたって進行し、恐らく、デルマタ ンスルフェート結合金属キレートが有意な濃度で細胞外マトリックス内に留まる 全時間にわたって進行すると思われ、腫瘍誘導血管新生MRI内皮を横切って、 極度に迅速でかつ選択的な血管外遊出によって、初期に、迅速に局部微細血管を 介して負荷されることを強力に実証する−−−VEGF/VPF等を含めた、G AG結合受容体の腫瘍選択的誘導と内皮局在とに関しては上記明細書を参照のこ と。悪性前立腺腫瘍に関してここで観察された内皮局在の驚くべき、意外な利益 は悪性胸部腫瘍に関して実施例18においても観察された。このことは、腫瘍誘 導血管新生内皮並びに腫瘍細胞そのもの(proper)がMRIコントラスト剤のデル マタンスルフェート結合(非共有結合を含む)種類の結合,ポンピング(pumpin g),血管外遊出及び腫瘍細胞内在化の標的であり、実際に、デルマタンスルフ ェート及びGAGに同様に結合した他の活性剤の標的であると言う、上記実施例 18の驚くべき,意外な発見を確証する.腫瘍の内皮,腫瘍マトリックス、腫瘍 細胞及び核における局在化及び累積に関するこれらの発見は、金属キレートであ るか他の種類の活性物質であるかに拘わらず、治療剤を選択的に局在化すること の根拠をさらに与えるものである。 本発明の組成物及び方法は、好ましい態様により記載されているが、本発明の 概念、精神及び範囲から逸脱することなく、本明細書に記載された組成物、方法 及びその方法の工程又は一連の工程において、変更を行うことができることは、 当業者にとって自明のことである。より具体的には、化学的にも生理学的にも関 連した試薬を、本明細書に記載した試薬の代わりに用いて、同一の又は類似の結 果が得られることは明らかであろう.このような当業者にとって自明である全て の類似の置換、修飾は、添付の請求の範囲に記載された発明の精神、範囲、概念 に入るものと見なされる。 以下の参考文献は上述の理由により、本明細書中に参照した関連部分において 取り込まれるものとする。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年3月5日 【補正内容】 請求の範囲 1.金属イオンキレートからな試剤であって,そのキレートは金属イオンのキ レーションに関与しない少なくとも1つの過剰の塩基性またはカチオン性基を有 し,サッカライド,オリゴサッカライド,ポリサッカライド,サルファトイドお よびグリコサミノグリカンからなる群より選ばれるアニオン性,親水性,水溶性 の硫酸化された担体に結合している試剤であり,また選択的オリゴサッカライド 過剰硫酸化からなる試剤. 2.キレートは非共有結合によって担体に結合している「請求項1」の試剤 3.担体は硫黄含量は9%(重量/重量)までで選択的なオリゴサッカライド 過剰硫酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸である「請求項1または 2」の試剤 4.実質的に精製されたデルマタン硫酸はさらに分子量約8,000ダルトン 〜約45,000ダルトン,好ましく約10,000ダルトン〜約23,000 ダルトン,さらに好ましくは約10,000ダルトン〜約23,000ダルトン を有するとして定義される「請求項3」の試剤 5.デルマタン硫酸はさらにSO3 -/COO-比0.7:1〜1.8:1,好 ましくは0.9:1〜1.5:1を有するとして定義される「請求項3または4 」の試剤. 6.実質的に精製されたデルマタン硫酸は少なくとも約200 U/mgのヘパリ ン補因子II活性を有する「請求項3〜5」の試剤. 7.実質的に精製されたデルマタン硫酸は Ido-GalNAc4SO3を含有し,さらにI doA2SO3および IdoAGalNAc4,6SO3からなる「請求項3〜6」の試剤. 8.金属イオンキレートは常磁性金属イオンキレートである「請求項1〜6」 の試剤. 9.さらに少なくとも約15重量%の金属イオンキレートとして定義される「 請求項1〜8」の試剤. 10.鉄,マンガン,クロム,銅,ニッケル,ガドリニウム,エルビウム,ユロ ピウム,ジスプロシウム,ホルミウム,ホウ素,マグネシウム,アルミニウム, ガリウム,ゲルマニウム,亜鉛,コバルト,カルシウム,ルビジウム,イットリ ウム,テクネチウム,ルテニウム,レニウム,インジウム,イリジウム,白金, タリウム,錫およびサマリウムからなる群より選択される金属イオンからなると してさらに定義される「請求項1〜7」の試剤. 11.担体は選択的オリゴサッカライドが過剰硫酸化されたグリコサミノグリカ ンである「請求項1または2」の試剤. 12.グリコサミノグリカンはヘパリン,グリシン−接合ヘパリン,ヘパラン硫 酸,ヒアルロン酸,ペントサンポリサルフェート,デキストラン硫酸,コンドロ イチン硫酸,硫酸化シクロデキストリンおよび硫酸化スクロースからなる群より 選択される「請求項11」の試剤. 13.デルマタン硫酸はさらに硫黄含量は9%(重量/重量)未満を有するとし て定義される「請求項1〜7」の試剤.グリコサミノグリカンはコンドロイチン 硫酸である「請求項12」の試剤. 14.金属イオンキレートのキレーターはヒドロキサメートである「請求項1〜 7」の試剤. 15.金属イオンキレートはフェリクロム,フェリオキサミン,エンテロバクチ ン,フェリマイコバクチンまたはフェリクリシンである「請求項1〜7」の試剤 . 16.金属イオンキレートはガドリニウム(III):N−メチル−1,3−プロ パンジアミン−DTPAである「請求項1〜7」の試剤. 17.金属イオンキレートはフェリオキサミンであり,担体は選択的オリゴサッ カライドの過剰硫酸化からなるヘパリンまたはヘパリンフラグメントである「請 求項1または2」の試剤. 18.金属イオンキレートはさらにポルフィン,ポリフィリン,サフィリンまた はテキサフィリンからなるとして定義される「請求項1〜7」の試剤. 19.さらに鉄イオンまたはガドリニウムイオンからなるとして定義される「請 求項18」の試剤. 20.金属イオンキレートのキレーターは5,10,15,20−テトラキス( 1−メチル−4−ピリジル)−21H,23−ポルフィンであり,担体は選択的 オリゴサッカライドの過剰硫酸化からなるヘパリンであり,試剤はさらにキレ ート化された鉄イオンからなる「請求項1または2」の試剤. 21.金属イオンキレートはさらにポリアミノカルボキシレートまたはマクロ環 からなるとして定義される「請求項1〜7」の試剤. 22.ポリアミノカルボキシレートはジエチレントリアミン五酢酸の塩基性また はアミン誘導体である「請求項21」の試剤. 23.マクロ環は1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N,N’,N ”,N'"−四酢酸(DOTA)の塩基性またはアミン誘導体である「請求項21 」の試剤. 24.ポリアミノカルボキシレートはN−メチル−1,3−プロパンジアミン− DTPAである「請求項22」の試剤. 25.担体は疾患部位に選択的に誘導される内皮決定基である「請求項1〜7」 の試剤. 26.生体映像を増強する試剤あって,試剤はデフェロキサミン,キレート化し たFe(III)および上記デフェロキサミンに結合したグリコサミノグリカン担 体からなる試剤. 27.生体映像を増強する試剤あって,試剤はジエチレントリアミノ五酢酸−リ ジン,キレート化したGd(III)およびジエチレントリアミノ五酢酸−リジン に結合したグリコサミノグリカン担体からなる試剤. 28.生体映像を増強する試剤あって,試剤はDOTA−リジン,キレート化し たGd(III)および上記1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N, N’,N”,N'"−四酢酸−リジン(DOTA−リジン)に結合したグリコサミ ノグリカン担体からなる試剤. 29.硫黄含量は9%(重量/重量)までであり選択的なオリゴサッカライド過 剰硫酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸に結合したガドリニウム( III):N−メチル−1,3−プロパンジアミン−DTPAからなる試剤. 30.金属イオンキレートのキレーターはジアミン化学側鎖基またはジアミン化 学側鎖基誘導体からなる「請求項1〜7」の試剤. 31.非経口投与に適当な浸透圧を生じるための少なくとも1種の緩衝剤,サッ カライド,硫酸化サッカライド,もしくは塩の配合物としてさらに,また水溶液 もしくは所望の浸透圧を有する水溶液の再構築に適当な凍結乾燥もしくは乾燥製 剤であって無菌的もしくは滅菌されているとしてさらに定義される「請求項1〜 30」の試剤. 32.脊椎動物における誘導磁気共鳴映像またはスペクトルを増強する方法にお いて,その動物に「請求項48,49,50または52」の試剤の有効量を投与 することからなる方法. 33.誘導磁気共鳴シグナルから生じるインビボ映像を増強する方法において「 請求項1〜4,40〜48,50または52」の試剤の有効量を対象に投与し, 対象を磁場および高周波パルスに暴露し, 誘導された磁気共鳴シグナルを獲得して造影効果を得る工程からなる方法. 34.生体内映像を増強する方法において, 「請求項1〜4,40〜48,50または52」の試剤の有効量を投与し, 生体を超音波またはX線に暴露し, シグナルの修飾を測定して造影効果を得る工程からなる方法. 35.「請求項50」の試剤を製造する方法において 硫黄含量は9%(重量/重量)までであり選択的なオリゴサッカライド過剰硫 酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸を濃度400mg/mlに溶解し ガドリニウム(III):N−メチル−1,3−プロパンジアミン−DTPAと 混合する工程からなる方法. 36.試剤を0.22μm の滅菌フィルターでろ過してろ液を滅菌する工程カラ さらになる「請求項56」の方法.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM, AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CZ,DE,DK,ES,FI,GB,GE,HU ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LT, LU,LV,MD,MG,MN,MW,NL,NO,N Z,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SI,SK ,TJ,TT,UA,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.金属イオンキレートからなり,そのキレートは金属イオンのキレーション に関与しない少なくとも1つの過剰の塩基性またはカチオン性基を有し,アニオ ン性,親水性,水溶性担体に結合している試剤. 2.金属イオンキレートからなり,そのキレートは金属イオンのキレーション に関与しない少なくとも1つの過剰の塩基性またはカチオン性基を有し,アニオ ン性,親水性,水溶性担体に対合イオン静電力結合によって非共有結合で結合し ている試剤. 3.金属イオンキレートからなり,そのキレートは金属イオンのキレーション に関与しない少なくとも1つの過剰の塩基性またはカチオン性基を有し,アニオ ン性,親水性,水溶性担体に共有結合で結合している試剤. 4.金属イオンキレートからなり,そのキレートは金属イオンのキレーション に関与しない少なくとも1つの過剰の塩基性またはカチオン性基を有し,硫黄含 量は9%(重量/重量)までで選択的なオリゴサッカライド過剰硫酸化を有する 実質的に精製されたデルマタン硫酸に結合している試剤. 5.硫黄含量は9%(重量/重量)までで選択的なオリゴサッカライド過剰硫 酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸は少なくとも約200 U/mgの ヘパリン補因子II活性を有する「請求項4」の試剤. 6.硫黄含量は9%(重量/重量)までで選択的なオリゴサッカライド過剰硫 酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸は Ido-GalNAc4SO3を含有し, さらに IdoA2SO3および IdoAGalNAc4,6SO3からなる「請求項4」の試剤. 7.金属イオンキレートは常磁性金属イオンキレートである「請求項1〜6」 の試剤. 8.さらに少なくとも約15重量%の金属イオンキレートとして定義される「 請求項1〜6」の試剤. 9.鉄,マンガン,クロム,銅,ガドリニウム,エルビウム,ユロピウム,ジ スプロシウムおよびホルミウムからなる群より選択される金属イオンからなると して定義される「請求項1〜7」の試剤. 10.ホウ素,マグネシウム,アルミニウム,ガリウム,ゲルマニウム,亜鉛, コバルト,カルシウム,ルビジウム,イットリウム,テクネチウム,ルテニウム ,レニウム,インジウム,イリジウム,白金,タリウム,錫およびサマリウムか らなる群より選択される金属イオンからなるとして定義される「請求項1〜8」 の試剤. 11.担体は硫酸化されたサッカライド,オリゴサッカライド,サルファトイド またはグリコサミノグリカンである「請求項1〜3」の試剤. 12.担体はグリコサミノグリカンである「請求項1〜3」の試剤. 13.グリコサミノグリカンはヘパリン,脱硫ヘパリン,グリシン−接合ヘパリ ン,ヘパラン硫酸,デルマタン硫酸,硫黄含量は9%(重量/重量)までで選択 的なオリゴサッカライド過剰硫酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸 ,ヒアルロン酸,ペントサンポリサルフェート,デキストラン硫酸,硫酸化シク ロデキストリンおよび硫酸化スクロースからなる群より選択される「請求項12 」の試剤. 14.グリコサミノグリカンはコンドロイチン硫酸である「請求項12」の試剤 . 15.グリコサミノグリカンは硫黄含量は9%(重量/重量)までで選択的なオ リゴサッカライド過剰硫酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸である 「請求項12」の試剤. 16.硫黄含量は9%(重量/重量)までで選択的なオリゴサッカライド過剰硫 酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸はさらに分子量約8,000ダ ルトン〜約45,000ダルトンを有するとして定義される「請求項15」の試 剤. 17.硫黄含量は9%(重量/重量)までで選択的なオリゴサッカライド過剰硫 酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸はさらに分子量約10,000 ダルトン〜約23,000ダルトンを有するとして定義される「請求項15」の 試剤. 18.硫黄含量は9%(重量/重量)までで選択的なオリゴサッカライド過剰硫 酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸はさらに分子量約13,000 ダルトン〜約19,000ダルトンを有するとして定義される「請求項15」の 試剤. 19.デルマタン硫酸はさらに200 U/mgを越えるヘパリン補因子II活性を有 するとして定義される「請求項15」の試剤. 20.デルマタン硫酸はさらにSO3 -/COO-比0.71〜1.8:1を有す るとして定義される「請求項15」の試剤. 21.デルマタン硫酸はさらにSO3 -/COO-比0.9:1〜1.5:1を有 するとして定義される「請求項15」の試剤. 22.デルマタン硫酸はさらに硫黄含量は9%(重量/重量)未満を有するとし て定義される「請求項15」の試剤. 23.金属イオンキレートは少なくとも約1014の常磁性金属イオン形成定数を 有する「請求項1〜4」の試剤. 24.金属イオンキレートは鉄キレートである「請求項1〜4」の試剤. 25.金属イオンキレートのキレーターはヒドロキサメートである「請求項1〜 4」の試剤. 26.金属イオンキレートはフェリクロム,フェリオキサミン,エンテロバクチ ン,フェリマイコバクチンまたはフェリクリシンである「請求項1〜4」の試剤 . 27.金属イオンキレートはフェリオキサミンである「請求項1〜4」の試剤. 28.金属イオンキレートはガドリニウム(III):N−メチル−1,3−プロ パンジアミン−DTPAである「請求項1〜4」の試剤. 29.金属イオンキレートはフェリオキサミンであり,担体はヘパリンまたはヘ パリンフラグメントである「請求項1〜4」の試剤. 30.金属イオンキレートはフェリオキサミンであり,担体は硫黄含量は9%( 重量/重量)までで選択的なオリゴサッカライド過剰硫酸化を有する実質的に精 製されたデルマタン硫酸である「請求項1〜4」の試剤. 31.金属イオンキレートはガドリニウム(III):N−メチル−1,3−プロ パンジアミン−DTPAであり,担体は硫黄含量は9%(重量/重量)までで選 択的なオリゴサッカライド過剰硫酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫 酸である「請求項1〜4」の試剤. 32.金属イオンキレートはさらにポルフィン,ポリフィリン,サフィリンまた はテキサフィリンからなるとして定義される「請求項1〜4」の試剤. 33.さらに鉄イオンまたはガドリニウムイオンからなるとして定義される「請 求項1〜4」の試剤. 34.金属イオンキレートのキレーターは5,10,15,20−テトラキス( 1−メチル−4−ピリジル)−21H,23−ポルフィンであり,担体はヘパリ ンであり,試剤はさらにキレート化された鉄イオンからなる「請求項1〜4」の 試剤. 35.金属イオンキレートはさらにポリアミノカルボキシレートまたはマクロ環 からなるとして定義される「請求項1〜4」の試剤. 36.ポリアミノカルボキシレートはジエチレントリアミノ四酢酸の塩基性また はアミン誘導体である「請求項35」の試剤. 37.マクロ環は1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−N,N’,N ”,N'"−四酢酸(DOTA)の塩基性またはアミン誘導体である「請求項35 」の試剤. 38.ポリアミノカルボキシレートはN−メチル−1,3−プロパンジアミン− DTPAである「請求項35」の試剤. 39.担体は疾患部位に選択的に誘導される内皮決定基である「請求項1〜4」 の試剤. 40.誘導磁気共鳴シグナルから生じる映像を増強する映像増感剤またスペクト ル増強剤であって,その試剤は1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル )カルボジイミド,N−エトキシカルボニル−2−エトキシ−1,2−ジヒドロ キノリンまたはカルボニルジイミダゾールによってヘパリンに共有結合によって 接合したフェリオキサミンからなる試剤. 41.誘導磁気共鳴シグナルから生じる映像を増強するスペクトル増強剤であっ て,その試剤はヘパリンまたは硫黄含量は9%(重量/重量)までで選択的なオ リゴサッカライド過剰硫酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸に共有 結合で接合したGd(III)ジエチレントリアミン四酢酸からなる試剤. 42.インビボ造影用の試剤であって,金属イオンの塩基性キレーターおよびキ レートした金属イオンからなり,キレーターは,ヘパリン,脱硫ヘパリン,グリ シン−接合ヘパリン,ヘパラン硫酸,デルマタン硫酸,硫黄含量は9%(重量/ 重量)までで選択的なオリゴサッカライド過剰硫酸化を有する実質的に精製され たデルマタン硫酸,ヒアルロン酸,ペントサンポリサルフェート,デキストラン 硫酸,硫酸化シクロデキストリンおよび硫酸化スクロースからなる群より選択さ れる親水性の担体に非共有結合性静電力によって結合している試剤. 43.デフェロキサミン,キレート化したFe(III)および上記デフェロキサ ミンに結合したグリコサミノグリカン担体からなる生体映像を増強する試剤. 44.ジエチレントリアミン五酢酸−リジン,キレート化したGd(III)およ びジエチレントリアミン五酢酸−リジンに結合したグリコサミノグリカン担体か らなる生体の映像を増強する試剤. 45.DOTA−リジン,キレート化したGd(III)および上記1,4,7, 10−テトラアザシクロドデカン−N,N’,N”,N'"−四酢酸−リジン(D OTA−リジン)に結合したグリコサミノグリカン担体からなる生体映像を増強 する試剤. 46.グリコサミノグリカン担体は硫黄含量は9%(重量/重量)までで選択的 なオリゴサッカライド過剰硫酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸で ある「請求項43〜45」の試剤. 47.硫黄含量は9%(重量/重量)までで選択的なオリゴサッカライド過剰硫 酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸に非共有結合静電力によって結 合したフェリオキサミンからなる試剤. 48.硫黄含量は9%(重量/重量)までで選択的なオリゴサッカライド過剰硫 酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸に結合したN−メチル−1,3 −プロパンジアミン−DTPAからなる試剤. 49.さらにガドリニウム(III)からなる「請求項48」の試剤. 50.硫黄含量は9%(重量/重量)までであり選択的なオリゴサッカライド過 剰硫酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸に結合したガドリニウム( III):N−メチル−1,3−プロパンジアミン−DTPAからなる試剤. 51.金属イオンキレートのキレーターはジアミン化学側鎖基またはジアミン化 学側鎖基誘導体からなる「請求項1〜4」の試剤. 52.非経口投与に適当な浸透圧を生じるための少なくとも1種の緩衝剤,サッ カライド,硫酸化サッカライド,もしくは塩の配合物としてさらに,また水溶液 もしくは所望の浸透圧を有する水溶液の再構築に適当な凍結乾燥もしくは乾燥製 剤であって無菌的もしくは滅菌されているとしてさらに定義される「請求項1〜 4,40〜48または50」の試剤. 53.脊椎動物における誘導磁気共鳴映像またはスペクトルを増強する方法にお いて,その動物に「請求項48,49,50または52」の試剤の有効量を投与 することからなる方法. 54.誘導磁気共鳴シグナルから生じるインビボ映像を増強する方法において 「請求項1〜4,40〜48,50または52」の試剤の有効量を投与し, 対象を磁場および高周波パルスに暴露し, 誘導された磁気共鳴シグナルを獲得して造影効果を得る工程からなる方法. 55.生体内映像を増強する方法において, 「請求項1〜4,40〜48,50または52」の試剤の有効量を投与し, 生体を超音波またはX線に暴露し, シグナルの修飾を測定して造影効果を得る工程からなる方法. 56.「請求項50」の試剤を製造する方法において 硫黄含量は9%(重量/重量)までであり選択的なオリゴサッカライド過剰硫 酸化を有する実質的に精製されたデルマタン硫酸を濃度400mg/mlに溶解し ガドリニウム(III):N−メチル−1,3−プロパンジアミン−DTPAと 混合する工程からなる方法. 57.試剤を0.22μmの滅菌フィルターでろ過してろ液を滅菌する工程カラさ らになる「請求項56」の方法.
JP7515277A 1993-11-29 1994-11-29 部位選択的局在,取込み機構,感受性および動態空間像を改善する酸性サッカライドおよびグリコサミノグリカンとの金属イオンキレートからなる内用剤 Pending JPH09509650A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/160,085 US5672334A (en) 1991-01-16 1993-11-29 Invivo agents comprising cationic metal chelators with acidic saccharides and glycosaminoglycans
US08/160,085 1993-11-29
PCT/US1994/013741 WO1995014491A2 (en) 1993-11-29 1994-11-29 Metal-ion chelates with acidic saccharides and glycosaminoglycans

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09509650A true JPH09509650A (ja) 1997-09-30

Family

ID=22575454

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7515277A Pending JPH09509650A (ja) 1993-11-29 1994-11-29 部位選択的局在,取込み機構,感受性および動態空間像を改善する酸性サッカライドおよびグリコサミノグリカンとの金属イオンキレートからなる内用剤
JP7515276A Pending JPH09509400A (ja) 1993-11-29 1994-11-29 改良された部位選択的局在化、取り込み機序、感度および動力学的空間的特徴を与える、酸性サッカライドおよびグリコサミノグリカンとの放射性金属イオンキレートよりなるインビボ薬剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7515276A Pending JPH09509400A (ja) 1993-11-29 1994-11-29 改良された部位選択的局在化、取り込み機序、感度および動力学的空間的特徴を与える、酸性サッカライドおよびグリコサミノグリカンとの放射性金属イオンキレートよりなるインビボ薬剤

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5672334A (ja)
EP (2) EP0726781B1 (ja)
JP (2) JPH09509650A (ja)
AT (1) ATE204482T1 (ja)
AU (2) AU688838B2 (ja)
CA (2) CA2177470A1 (ja)
DE (1) DE69428052D1 (ja)
NZ (2) NZ277415A (ja)
WO (2) WO1995014491A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11274165B2 (en) 2017-02-28 2022-03-15 Oji Holdings Corporation Pentosan polysulfate, pharmaceutical composition, and anticoagulant
US11278485B2 (en) 2017-05-31 2022-03-22 Oji Holdings Corporation Moisturizing topical preparation
US11286272B2 (en) 2016-08-31 2022-03-29 Oji Holdings Corporation Production method for acidic xylooligosaccharide, and acidic xylooligosaccharide
US11312790B2 (en) 2016-08-31 2022-04-26 Oji Holdings Corporation Production method for pentosan polysulfate
US11344570B2 (en) 2017-12-20 2022-05-31 Oji Holdings Corporation Pentosan polysulfate and medicine containing pentosan polysulfate
US11390693B2 (en) 2017-09-12 2022-07-19 Oji Holdings Corporation Pentosan polysulfate and method for producing pentosan polysulfate

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996019242A1 (en) * 1994-12-22 1996-06-27 Access Pharmaceuticals, Inc. Complexes of dermatan sulfate and drugs, giving improved pharmacokinetics
US6770261B2 (en) * 1995-06-02 2004-08-03 Research Corporation Technologies Magnetic resonance imaging agents for the detection of physiological agents
DE19603033A1 (de) 1996-01-19 1997-07-24 Schering Ag Perfluoralkylhaltige Metallkomplexe, Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung in der NMR-Diagnostik
GB9708265D0 (en) * 1997-04-24 1997-06-18 Nycomed Imaging As Contrast agents
US6075881A (en) 1997-03-18 2000-06-13 Cognex Corporation Machine vision methods for identifying collinear sets of points from an image
DE19719033C1 (de) * 1997-04-29 1999-01-28 Schering Ag Ionenpaare, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Kontrastmittel
AU752812B2 (en) 1997-11-17 2002-10-03 Research Corporation Technologies, Inc. Magnetic resonance imaging agents for the detection of physiological agents
AU4859699A (en) * 1998-07-06 2000-01-24 Pharmacyclics, Inc. Intracellular sensitizers for sonodynamic therapy
AU1932900A (en) 1998-12-04 2000-06-26 Medivas, Llc Methods for detection of vulnerable plaques using a detectable lipid-avid agent
US6409987B1 (en) * 1999-04-07 2002-06-25 Intimax Corporation Targeted agents useful for diagnostic and therapeutic applications
FR2797769B1 (fr) * 1999-09-01 2003-07-25 Cis Bio Int Produits radiopharmaceutiques et leur procede de preparation
US20040146463A1 (en) * 2000-05-04 2004-07-29 Meade Thomas J. Functional MRI agents for cancer imaging
US6673333B1 (en) * 2000-05-04 2004-01-06 Research Corporation Technologies, Inc. Functional MRI agents for cancer imaging
US7259152B2 (en) 2000-06-07 2007-08-21 Alfa Wasserman, Inc. Methods and compositions using sulodexide for the treatment of diabetic nephropathy
US20030004236A1 (en) * 2001-04-20 2003-01-02 Meade Thomas J. Magnetic resonance imaging agents for detection and delivery of therapeutic agents and detection of physiological substances
WO2002087632A1 (en) * 2001-05-02 2002-11-07 Metaprobe, Inc. High throughput screening methods using magnetic resonance imaging agents
EP1401506A4 (en) * 2001-05-31 2005-02-16 Miravant Pharm Inc METAL TETRAPYRROLIC PHOTOSENSITIZATION AGENTS FOR PHOTODYNAMIC THERAPY
DE10141106A1 (de) * 2001-08-22 2003-03-13 Aventis Pharma Gmbh Verwendung von Heparinoid-Derivaten zur Behandlung und Diagnose von mit Heparinoiden behandelbaren Erkrankungen
US20030181416A1 (en) * 2002-01-10 2003-09-25 Comper Wayne D. Antimicrobial charged polymers that exhibit resistance to lysosomal degradation during kidney filtration and renal passage, compositions and method of use thereof
US20030198597A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-23 Meade Thomas J. Novel macrocyclic activatible magnetic resonance imaging contrast agents
EP1369134A1 (en) * 2002-06-05 2003-12-10 Bracco Imaging S.p.A. New agents for magnetic imaging method
WO2004054623A1 (en) * 2002-12-16 2004-07-01 Amersham Health As Magnetic resonance imaging method and compounds for use in the method
US7524938B2 (en) * 2003-04-04 2009-04-28 Yeda Research And Development Co., Ltd. Antibodies and pharmaceutical compositions containing same useful for inhibiting activity of metalloproteins
EP1466629A1 (en) * 2003-04-11 2004-10-13 BRACCO IMAGING S.p.A. Adducts between magnetic resonance shift reagents and substrates containing exchangeable protons for "CEST" applications
US20050004071A1 (en) * 2003-04-21 2005-01-06 Comper Wayne D. Charged polysaccharides resistant to lysosomal degradation during kidney filtration and renal passage and their use to treat or prevent infection by coronaviruses
US8287839B2 (en) * 2006-12-04 2012-10-16 Brookhaven Science Associates, Llc Carboranylporphyrins and uses thereof
US8444953B2 (en) * 2007-03-22 2013-05-21 Brookhaven Science Associates, Llc Symmetric and asymmetric halogen-containing metallocarboranylporphyrins and uses thereof
US20080279781A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-13 Brookhaven Science Associates, Llc Glycosylated Carboranylporphyrins and Uses Thereof
WO2009140683A1 (en) * 2008-05-16 2009-11-19 Research Foundation Of The City University Of New York Living copolymer protein/peptide hybrids for biomedical applications
WO2013006906A1 (en) * 2011-07-11 2013-01-17 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Dermatan sulphate, pharmaceutical compositions and process for producing same
JP6526627B2 (ja) * 2013-04-24 2019-06-05 テル ハショメール メディカル リサーチ インフラストラクチャー アンド サービシズ リミテッド 組織解析用の磁気共鳴マップ
WO2018213629A1 (en) * 2017-05-18 2018-11-22 Adamis Pharmaceuticals Corporation Drug compositions
TW202310881A (zh) * 2021-09-09 2023-03-16 原創生醫股份有限公司 用於超音波造影之金屬複合物及其用途

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3158552A (en) * 1961-06-29 1964-11-24 Ciba Geigy Corp Process for the manufacture of desferrioxamines
DE2133005A1 (de) * 1970-07-06 1972-01-20 Searle & Co Diagnostisches Mittel zur Ermittlung abnormaler gastro-intestinaler Schleimhaut
US4024073A (en) * 1972-01-08 1977-05-17 Toray Industries, Inc. Hydrogel and production thereof
IL42204A (en) * 1972-05-08 1976-09-30 Solco Basel Ag Process and apparatus for the manufacture of injectable radionuclide preparations
US4107288A (en) * 1974-09-18 1978-08-15 Pharmaceutical Society Of Victoria Injectable compositions, nanoparticles useful therein, and process of manufacturing same
US3957435A (en) * 1974-12-12 1976-05-18 Miles Laboratories, Inc. Passive hemagglutination test method and composition for use therein
US4115534A (en) * 1976-08-19 1978-09-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company In vitro diagnostic test
US4182330A (en) * 1977-07-25 1980-01-08 Alza Corporation Means for administering amphipathic medicament
US4342739A (en) * 1979-01-09 1982-08-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Novel material for immunological assay of biochemical components and a process for the determination of said components
CS216992B1 (en) * 1980-07-21 1982-12-31 Miroslav Stol Composite polymere material for the biological and medicinal utilitation and method of preparation thereof
US4446126A (en) * 1980-09-30 1984-05-01 Cutter Laboratories, Inc. Antithrombin-heparin complex and method for its production
US4385046A (en) * 1980-12-15 1983-05-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Diagnostic radio-labeled polysaccharide derivatives
JPS57130914A (en) * 1981-02-04 1982-08-13 Agency Of Ind Science & Technol Prolongation of activity retention
NZ201010A (en) * 1981-06-19 1986-02-21 Ciba Geigy Ag The treatment of inflammation diseases using desferrioxamine
DE3129906C3 (de) * 1981-07-24 1996-12-19 Schering Ag Paramagnetische Komplexsalze, deren Herstellung und Mittel zur Verwendung bei der NMR-Diagnostik
US4647447A (en) * 1981-07-24 1987-03-03 Schering Aktiengesellschaft Diagnostic media
US4957939A (en) * 1981-07-24 1990-09-18 Schering Aktiengesellschaft Sterile pharmaceutical compositions of gadolinium chelates useful enhancing NMR imaging
SE8204244L (sv) * 1982-07-09 1984-01-10 Ulf Schroder Kristalliserad kolhydratsmatris for biologiskt aktiva substanser
CA1168150A (en) * 1981-12-18 1984-05-29 The Governors Of The University Of Alberta Targeting conjugates of albumin and therapeutic agents
US4419365A (en) * 1981-12-21 1983-12-06 Ciba-Geigy Corporation Method of treating Alzheimer's disease
IL65131A0 (en) * 1982-02-28 1982-04-30 Yeda Res & Dev Process for the production of agarose-polyaldehyde beads and their biological applications
US4671958A (en) * 1982-03-09 1987-06-09 Cytogen Corporation Antibody conjugates for the delivery of compounds to target sites
SE8201972L (sv) * 1982-03-29 1983-09-30 Gambro Lundia Ab Magnetiskt paverkbara kristalliserade kolhydrat sferer eller partiklar att anvendas tillsammans med bioadsorberande material
DE3214337C2 (de) * 1982-04-19 1984-04-26 Serapharm - Michael Stroetmann, 4400 Münster Resorbierbares Flachmaterial zum Abdichten und Heilen von Wunden und Verfahren zu dessen Herstellung
US4454106A (en) * 1982-06-07 1984-06-12 Gansow Otto A Use of metal chelate conjugated monoclonal antibodies
US4577636A (en) * 1982-11-23 1986-03-25 The Beth Israel Hospital Association Method for diagnosis of atherosclerosis
US4624846A (en) * 1983-07-29 1986-11-25 Immunomedics, Inc. Method for enhancing target specificity of antibody localization and clearance of non-target diagnostic and therapeutic principles
FR2550449B1 (fr) * 1983-08-12 1986-01-31 Commissariat Energie Atomique Agents de relaxation specifiques d'organes ou de pathologies, utilisables pour modifier les contrastes en imagerie medicale par resonance magnetique nucleaire
US4689323A (en) * 1983-09-26 1987-08-25 Miles Laboratories, Inc. Covalently bound heparin--antithrombin-III complex
US4732864A (en) * 1983-10-06 1988-03-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Trace-labeled conjugates of metallothionein and target-seeking biologically active molecules
FR2554348B1 (fr) * 1983-11-04 1987-01-23 Tissier Gerard Complexes hepariniques marques au moyen de radio-elements de vie courte emetteurs de radiations non ionisantes, leur procede d'obtention, les produits intermediaires et application de ces complexes
JPS60192703A (ja) * 1983-12-05 1985-10-01 Nippon Mejifuijitsukusu Kk 少なくとも1個の遊離ホルミル基を有する高分子化合物
IL74715A0 (en) * 1984-03-27 1985-06-30 Univ New Jersey Med Biodegradable matrix and methods for producing same
US4619913A (en) * 1984-05-29 1986-10-28 Matrix Pharmaceuticals, Inc. Treatments employing drug-containing matrices for introduction into cellular lesion areas
US4613616A (en) * 1984-07-20 1986-09-23 Research Corporation Polymeric iron chelators
US4710493A (en) * 1984-08-14 1987-12-01 Albert Landsberger Therapeutic agent for the use in cancer treatment
DE3432661A1 (de) * 1984-09-05 1986-03-06 Albert Prof. Dr. 6907 Nußloch Landsberger Carcinom-therapeutikum
SE465907B (sv) * 1984-11-01 1991-11-18 Nyegaard & Co As Diagnosticeringsmedel innehaallande en paramagnetisk metall
US4568536A (en) * 1985-02-08 1986-02-04 Ethicon, Inc. Controlled release of pharmacologically active agents from an absorbable biologically compatible putty-like composition
US4880008A (en) * 1985-05-08 1989-11-14 The General Hospital Corporation Vivo enhancement of NMR relaxivity
US4678667A (en) * 1985-07-02 1987-07-07 501 Regents of the University of California Macrocyclic bifunctional chelating agents
US4863964A (en) * 1985-07-02 1989-09-05 Biomedical Frontiers, Inc. Method for the stabilization of deferoxamine to chelate free ions in physiological fluid
AU6621586A (en) * 1985-11-18 1987-06-02 University Of Texas System, The Polychelating agents for image and spectral enhancement (and spectral shift)
GB8601100D0 (en) * 1986-01-17 1986-02-19 Cosmas Damian Ltd Drug delivery system
US4745180A (en) * 1986-06-27 1988-05-17 Cetus Corporation Solubilization of proteins for pharmaceutical compositions using heparin fragments
US4925678A (en) * 1987-04-01 1990-05-15 Ranney David F Endothelial envelopment drug carriers
US5108759A (en) * 1987-04-01 1992-04-28 Ranney David F Endothelial envelopment drug carriers
SE8702254D0 (sv) * 1987-05-29 1987-05-29 Kabivitrum Ab Novel heparin derivatives
GB8801646D0 (en) * 1988-01-26 1988-02-24 Nycomed As Chemical compounds
US5021404A (en) * 1988-04-20 1991-06-04 The Children's Medical Center Corporation Angiostatic collagen modulators
WO1990001332A1 (en) * 1988-08-10 1990-02-22 Cetus Corporation Plasminogen activator-heparin conjugates
US5308617A (en) * 1988-08-10 1994-05-03 Halzyme Ltd. Protein heparin conjugates
EP0361960A3 (en) * 1988-09-29 1992-01-02 RANNEY, David F. Methods and compositions for magnetic resonance imaging
US5213788A (en) * 1988-09-29 1993-05-25 Ranney David F Physically and chemically stabilized polyatomic clusters for magnetic resonance image and spectral enhancement
EP0523037A4 (en) * 1990-03-30 1993-07-28 Biomedical Frontiers, Inc. Fluid resuscitation
WO1992007259A1 (en) * 1990-10-16 1992-04-30 Biomedical Frontiers, Inc. Polymer-deferoxamine-ferric iron adducts for use in magnetic resonance imaging
AU1052492A (en) * 1991-01-31 1992-08-06 Farmitalia Carlo Erba S.R.L. Synergistic composition comprising a fibroblast growth factor and a sulfated polylsaccharide, for use as antiviral agent
DE4107570A1 (de) * 1991-03-07 1992-11-19 Diagnostikforschung Inst Chelate, deren metallkomplexe sowie ihre verwendung in diagnostik und therapie
DE4117782C2 (de) * 1991-05-28 1997-07-17 Diagnostikforschung Inst Nanokristalline magnetische Eisenoxid-Partikel, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie diagnostische und/oder therapeutische Mittel
AU663572B2 (en) * 1992-03-27 1995-10-12 Nihon Medi-Physics Co., Ltd. Tetraazacyclododecane derivative and its use
AU5085793A (en) * 1992-09-04 1994-03-29 General Hospital Corporation, The Biocompatible polymers containing diagnostic or therapeutic moieties

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11286272B2 (en) 2016-08-31 2022-03-29 Oji Holdings Corporation Production method for acidic xylooligosaccharide, and acidic xylooligosaccharide
US11312790B2 (en) 2016-08-31 2022-04-26 Oji Holdings Corporation Production method for pentosan polysulfate
US11274165B2 (en) 2017-02-28 2022-03-15 Oji Holdings Corporation Pentosan polysulfate, pharmaceutical composition, and anticoagulant
US11278485B2 (en) 2017-05-31 2022-03-22 Oji Holdings Corporation Moisturizing topical preparation
US11390693B2 (en) 2017-09-12 2022-07-19 Oji Holdings Corporation Pentosan polysulfate and method for producing pentosan polysulfate
US11344570B2 (en) 2017-12-20 2022-05-31 Oji Holdings Corporation Pentosan polysulfate and medicine containing pentosan polysulfate

Also Published As

Publication number Publication date
CA2177468A1 (en) 1995-06-01
EP0726781A1 (en) 1996-08-21
NZ277928A (en) 1998-01-26
WO1995014492A3 (en) 1995-06-22
AU1332495A (en) 1995-06-13
EP0726781B1 (en) 2001-08-22
ATE204482T1 (de) 2001-09-15
AU1262995A (en) 1995-06-13
JPH09509400A (ja) 1997-09-22
NZ277415A (en) 1997-09-22
EP0731713A1 (en) 1996-09-18
DE69428052D1 (de) 2001-09-27
US5672334A (en) 1997-09-30
AU688838B2 (en) 1998-03-19
AU696166B2 (en) 1998-09-03
WO1995014491A3 (en) 1995-07-06
CA2177470A1 (en) 1995-06-01
WO1995014492A2 (en) 1995-06-01
WO1995014491A2 (en) 1995-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09509650A (ja) 部位選択的局在,取込み機構,感受性および動態空間像を改善する酸性サッカライドおよびグリコサミノグリカンとの金属イオンキレートからなる内用剤
US6106866A (en) In vivo agents comprising cationic drugs, peptides and metal chelators with acidic saccharides and glycosaminoglycans, giving improved site-selective localization, uptake mechanism, sensitivity and kinetic-spatial profiles, including tumor sites
US5871710A (en) Graft co-polymer adducts of platinum (II) compounds
WO1995014491A9 (en) Metal-ion chelates with acidic saccharides and glycosaminoglycans
DE69332952T2 (de) Diagnostische und therapeutische Einheiten enthaltende biokompatible Polymere
US5707604A (en) Vivo agents comprising metal-ion chelates with acidic saccharides and glycosaminoglycans, giving improved site-selective localization, uptake mechanism, sensitivity and kinetic-spatial profiles
EP0247156B1 (en) Polychelating agents for image and spectral enhancement (and spectral shift)
US20060014938A1 (en) Stable aqueous colloidal lanthanide oxides
EP1960002B1 (de) Wässrige dispersion von superparamagnetischen eindomänenteilchen, deren herstellung und verwendung zur diagnose und therapie
US20060251580A1 (en) Lectin conjugates
JPH06506230A (ja) インターナリゼーションを用いた、x線コントラスト剤のデリバリー
WO2017126939A1 (ko) 생체적합성 나노입자 및 이의 용도
US10016518B2 (en) Inflammation imaging and therapy
Sembo-Backonly et al. Cyclodextrins: promising scaffolds for MRI contrast agents
AU709008B2 (en) Complexes of dermatan sulfate and drugs, giving improved pharmacokinetics
WO2005065724A1 (en) Formulations of paramagnetic ion complexes
WO1996000079A1 (en) Graft co-polymer adducts of platinum (ii) compounds
CA2208566A1 (en) Complexes of dermatan sulfate and drugs, giving improved pharmacokinetics
US20110118207A1 (en) Modified hydroxypolymer conjugates with bone seeking and tumor killing moieties
US20120277409A1 (en) Metal-polysaccharide conjugates: compositions, synthesis and methods for cancer therapy
JP2001526247A (ja) 樹状ポリマーサッカリド抱合体、該抱合体を含有する薬剤、その製造方法およびその使用