JPH09509370A - バイトホルダとバイトとの組み合わせ装置 - Google Patents

バイトホルダとバイトとの組み合わせ装置

Info

Publication number
JPH09509370A
JPH09509370A JP7514167A JP51416795A JPH09509370A JP H09509370 A JPH09509370 A JP H09509370A JP 7514167 A JP7514167 A JP 7514167A JP 51416795 A JP51416795 A JP 51416795A JP H09509370 A JPH09509370 A JP H09509370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bite
shank
holder
locking means
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7514167A
Other languages
English (en)
Inventor
ブヤルネ ニールセン,モゲンス
Original Assignee
アメリカン トゥール カンパニーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アメリカン トゥール カンパニーズ インコーポレイテッド filed Critical アメリカン トゥール カンパニーズ インコーポレイテッド
Publication of JPH09509370A publication Critical patent/JPH09509370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/08Means for retaining and guiding the tool bit, e.g. chucks allowing axial oscillation of the tool bit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/1207Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving obliquely to the axis of the chuck in a plane containing this axis
    • B23B31/1253Jaws movement actuated by an axially movable member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/1207Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving obliquely to the axis of the chuck in a plane containing this axis
    • B23B31/1215Details of the jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/08Means for retaining and guiding the tool bit, e.g. chucks allowing axial oscillation of the tool bit
    • B25D17/084Rotating chucks or sockets
    • B25D17/088Rotating chucks or sockets with radial movable locking elements co-operating with bit shafts specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2217/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D2217/003Details relating to chucks with radially movable locking elements
    • B25D2217/0038Locking members of special shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17042Lost motion
    • Y10T279/17068Rotary socket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17564Loose jaws
    • Y10T279/17598Fixed cam and moving jaws
    • Y10T279/17606Threaded sleeve and body
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/907Tool or Tool with support including detailed shank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/94Tool-support
    • Y10T408/95Tool-support with tool-retaining means
    • Y10T408/953Clamping jaws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 径方向に移動自在なジョーまたはグリップ部材(11)を有するバイトホルダ(15)は、間に軸方向の後部シャンク嵌合通路を構成する。後部(27)はバイトホルダ(15)のシャンク嵌合通路に嵌合できるシャンク部分(28)を有する。ジョーまたはグリップ部材(11)およびバイトのシャンク部分(28)はバイトホルダのシャンク嵌合通路内にバイトのシャンク部分を解放自在に係止するための協働する雄型および雌型係止手段(29、30)を構成する。雌型係止手段はおよび型係止手段(30)を内部に受け入れるための環状チャンネルまたは溝(29)を含む。

Description

【発明の詳細な説明】 バイトホルダとバイトとの組み合わせ装置 本発明は、バイトホルダとバイトとの新規な組み合わせ装置に関する。 より詳細には、本発明は、ドリルバイトおよびそのバイトのためのホルダ、特 にホルダ内に嵌合されたバイトへ軸方向の衝撃力を伝達するための衝撃部材を備 えたタイプのホルダに関するが、これらのみに限定するものではない。 従って、本発明は、内側に軸方向のバイトシャンク嵌合通路を構成する径方向 に移動自在なジョーまたはグリップ部材を有するバイトホルダと、バイトシャン ク嵌合通路に嵌合されるシャンク部分を有するバイトとを備え、ジョーまたはグ リップ部材とバイトシャンク部分とはバイトホルダのシャンク嵌合通路にバイト シャンク部分を解放自在に係止するための協働する雄型と雌型の係止手段を構成 し、雌型係止手段が雄型係止手段を受ける環状チャンネルまたは溝を備えた組み 合わせ装置を提供するものである。 バイトシャンクの外側周辺表面に環状チャンネルまたは溝を形成してもよく、 次にシャンク嵌合通路を構成する径方向に移動自在なジョーすなわちグリップ部 材の表面に、径方向内側に延びる雄型係止手段を形成してもよい。これとは異な り、シャンク嵌合通路を構成するジョーすなわちグリップ部材の表面に径方向内 側に開口するチャンネルまたは溝を形成してもよく、例えば1つ以上の軸方向に 延びる突起または周辺に延びる環状カラーまたはフランジ状をした協働する雄型 係止手段をバイトシャンクの周辺外側表面から径方向外側に延ばしてもよい。 バイトホルダのジョーまたはグリップ部材およびバイトのシャンク部分はバイ トホルダからバイトシャフトに駆動トルクを伝え、長手方向軸を中心にバイトを 回転させるための、協働する第1および第2トルク伝達表面をそれぞれ含むこと ができる。 前記第2トルク伝達表面はバイトシャンクの円形の円筒形表面とすることがで き、この場合、ジョーすなわちグリップ部材はグリップ部材とバイトシャフトと の間の摩擦力を利用してバイトホルダからの駆動トルクをバイトシャフトへ伝達 するように円筒形バイトシャフトと密に係合するように移動できる。 しかし、好ましい実施例では、バイトのシャンク部分は多角形、好ましくは正 多角形の横断面を有し、前記第2のトルク伝達表面として働くほぼ平らな側面を 構成する部分を含む。 好ましくは、第2トルク伝達表面はバイトシャンクの長手方向軸線にほぼ平行 なバイトシャンクの3つのほぼ平坦な側面を備え、該3つの側面の各隣接する対 が約60度の角度をなす。従って、バイトシャンクの横断面は正三角形または正 六角形とすることができる。 バイトホルダは、更に約60度の角度をなす3つの対応する平らな第1トルク 伝達表面を構成する3つのグリップ部材、またはジョーを含むことができる。 バイトホルダは、バイト嵌合通路に嵌合されるバイトへ軸方向の衝撃力を加え るための、軸方向に往復動自在な衝撃部材を含むことができる。かかる場合にお いて、バイトはバイトホルダのグリップ部材、すなわちジョーに対して軸方向に 往復運動できることが重要である。従って、バイトシャフトまたはバイトホルダ のグリップ部材に形成された環状チャンネル、すなわち溝の軸方向幅は、これと 協働する雄型係止手段の軸方向伸長長さよりも実質的に広いことが好ましい。 バイトホルダのジョー、すなわちグリップ部材は、径方向に適当に移動できる 。一実施例として、各ジョーすなわちグリップ部材はバイトホルダ内に構成され た径方向に延びるガイド通路内で移動可能なガイド部材を含むことができる。 調節手段、例えばネジ部材を使用してこれらグリップ部材すなわちジョーの径 方向の位置を調節することができる。しかし、ジョーまたはグリップ部材とバイ トホルダの中心軸線との間の径方向距離がすべてのグリップ部材に対して同じと なるように注意を払ったり、そのようにする手段を設ける必要がある。ジョーす なわちグリップ部材のいずれも、手動操作可能な共通調節手段により軸方向に変 位でき、ジョーまたはグリップ部材はバイトホルダ内に進入するよう軸方向内側 に変位される際に、径方向内側に移動されるようにカム表面によってガイドされ る。 カム表面は例えば、バイトホルダおよびバイトのシャンク部分の中心軸線とほ ぼ一致する中心軸線を有する、協働する円錐形表面部分を備え、該円錐形表面部 分はバイトホルダから軸方向外側に広がっている。往復動するバイトからグリッ プ部材へ伝達できる軸方向外側に向いた力、すなわち衝撃力は、この広がって円 錐形表面部分を介してバイトホルダ本体へ効率的に再伝達できる。 グリップ部材、すなわちジョーが調節位置に維持されるよう、この調節手段を 任意の調節位置にロックするための解放自在なロッキング手段を設けることがで きる。 バイトホルダは、軸方向に往復動自在な衝撃部材を含むことができ、バイトホ ルダに嵌合されるバイトがハンマードリルのような衝撃タイプのものである場合 、バイトシャンクの長さは、バイトの内側端部が衝撃部材の軸方向外側端部のス トローク範囲内に位置するような値でなければならない。しかし、バイトホルダ に嵌合されるバイトが通常のドリルのような非衝撃タイプのものである場合、バ イトシャンクの軸方向長さは、バイトシャンクをバイトホルダに装着した際にバ イトシャンクの内端部が衝撃部材のストローク範囲外の軸方向位置に位置するよ う、上記値よりも短い値でもよい。 バイトホルダに嵌合されるバイトが衝撃タイプのものである場合、バイトホル ダのグリップ部材、すなわちジョーはバイトがバイトホルダに対して軸方向に往 復運動できるよう、バイトシャンクの外側周辺表面と密に係合してはならない。 かかる場合、協働する雄型および雌型係止手段は、往復運動の限界点を構成する 。しかし、バイトが非衝撃タイプのものである場合、グリップ部材すなわちジョ ーは移動してバイトシャンクの外側周辺表面に密に係合してもよい。 更に本発明は、内側にバイトのシャンク部分が嵌合される軸方向通路を構成す る、径方向に移動自在なジョーまたはグリップ部材を備え、ジョーまたはグリッ プ部材とバイトシャンク部分とはバイトホルダのシャンク嵌合通路内にバイトの シャンク部分を解放自在に係止するための協働する雄型と雌型の係止手段を構成 し、雌型係止手段が、雄型係止手段を受ける環状チャンネル、または溝を備えた バイトホルダに関する。 更に本発明は、バイトホルダの対応する雌型および雄型係止手段とそれぞれ協 働するための雄型または雌型係止手段を構成するシャンク部分を有し、雌型係止 手段が、雄型係止手段を内部に受け入れるための環状チャンネルまたは溝を含む 、上記の組み合わせ装置で使用するためのバイトに関する。 次に、本発明に係わるバイトホルダとバイトとの組み合わせ装置の異なる実施 例の側面図および部分断面図を示す添付図面を参照して、本発明について更に説 明する。 図1は、非衝撃タイプのドリルを受けるドリルホルダの第1実施例である。 図2は、衝撃タイプのドリルを受ける図1に示されたドリルホルダである。 図3は、非衝撃タイプのドリルを受けるバイドホルダの第2実施例である。 図4は、衝撃タイプのドリルを受ける図3に示された実施例である。 これら図は、図示されていないポータブルドリル装置に装着できるドリルホル ダ、すなわちチャック10を示す。このドリルホルダは、環状に配置された多数 の、好ましくは3つのグリップ部材すなわちジョーを含む。これらグリップ部材 、すなわちジョーは、図示されていない押圧手段すなわちスプリングにより径方 向外側に押圧されており、グリップ部材の各々は、軸方向外側に開口した外側の 円錐形ガイド表面12を含む。 このことは、グリップ部材11の内側端部から軸方向内側に離間した位置にド リルホルダの長手方向軸線上にガイド表面12の共通頂点13が位置しているこ とを意味している。これら円錐形ガイド表面12の各々は、ドリルホルダ本体1 5の軸方向外側端部に構成された相補的円錐形表面14と協働する。 グリップ部材すなわちジョー11は、ネジキャップ16によりドリルホルダ本 体15に対して軸方向に移動できる。このネジキャップ16は、中心開口部18 を備えた端部壁17と、この端部壁17から軸方向内側に延びる周辺スカート部 19を含む。端部壁17の内側表面は、グリップ部材11の外側端部表面と当接 係合し、スカート19には雌ネジ20が設けられ、この雌ネジは、ドリルホルダ 本体15の隣接端に形成された雄ネジ21に係合する。 このことは、ネジキャップ16を一方向または他方向に回転すると、グリップ 部材すなわちジョー11をドリルホルダ本体15に対して変位することができ、 これにより、グリップ部材11はドリルホルダ本体15に対して径方向内側また は外側に移動できる。 ネジキャップ、すなわち調節ネジ16はロッキングスリーブ22により調節位 置にロックでき、ロッキングスリーブ22はドリルホルダ本体15を囲み、押圧 スプリング23によりネジキャップ16の周辺スカート部19の隣接自由端側に 押圧されている。スリーブ22に構成された軸方向スロット25内にはピン部材 24が径方向外側に延びており、このピン部材の内側端部は、ドリルホルダ本体 15に締結されている。このようなピン24とスロット25との接続により、ロ ッキングスリーブ22のドリルホルダ本体15に対する軸方向の移動を制限が可 能にとなる共に、スリーブ22の本体15に対する回転を防止している。 ネジキャップ、すなわち調節ネジ16のスカート部19とロッキングスリーブ 22との対向する隣接端部表面には、スプリング23により相互に係合状態に維 持された相補的な歯、すなわちセレーション26が設けられており、ネジキャッ プ、すなわち調節ネジ16をその調節位置にロックするようになっている。 しかし、スプリング23の押圧力に抗してロッキングスリーブ22を移動して 、セレーション26の係合を外し、ネジキャップ16を回転できるようにし、グ リップ部材、すなわちジョー11を任意の径方向位置へ移動することができる。 ロッキングスリーブ22を外すと、セレーション26は、スプリング23の押圧 力により相互に係合する状態に移動する。 上記ドリルホルダ内にドリル27を装着する際、ドリルのシャンク28は、中 心開口部18を通り、グリップ部材、すなわちジョー11の径方向内側表面の間 のドリル嵌合通路へ挿入される。図1および図2に示されたドリル27のシャン ク28には、周辺環状チャンネル29が設けられており、このことはドリルのシ ャンクは、ドリルシャンクの隣接自由端から離れた位置に径が縮小された軸方向 断面を有することを意味している。 グリップ部材、すなわちジョー11の各々は環状チャンネル29に嵌合された 径方向内側に向いた突起30を有する。このチャンネル、すなわち溝29の軸方 向の幅は、突起30の軸方向の延長長さよりを実質的に広いので、ドリルシャン ク28は、グリップ部材11に対して軸方向に移動できるようになっている。 ドリルホルダ、すなわちチャック10は、このドリルホルダすなわちチャック 10をハンマードリル、または他の衝撃タイプのドリルと共に使用できるよう、 公知のタイプの衝撃部材31を含む。しかし、図1はドリルホルダに装着された 通常の非衝撃タイプのドリル27を示す。 このドリルシャンク28は、円形の円筒形外側表面を有し、装着位置では回転 衝撃部材31の作動範囲内までには延びないような長さとなっている。このこと は、衝撃部材からドリルへ打撃力が伝えられないことを意味している。ネジキャ ップすなわち調節ネジ16を回転すると、グリップ部材すなわちジョー11は、 ドリルシャンク28の外側円筒形表面に密に係合するように移動でき、これによ り、ジョー11とドリルシャンク28との間の摩擦によりチャック10からドリ ル27へ駆動トルクを伝えることができる。 図2では、図1に示されたホルダと同じドリルホルダ10にハンマードリルの ような衝撃タイプのドリル27が取り付けられている。ドリルシャンク28の長 さは、作動時に軸方向に向いた打撃力がドリル27へ伝えられるよう、ドリルシ ャンクの内側自由端が衝撃部材31の作動範囲内に位置するような値となってい る。ドリルシャンク28は、環状チャンネル29の他に多角形の横断面(この横 断面は例えば正六角形とすることができる)を有する。 このことは、ドリルシャンク28は平らな、または実質的に平面状の駆動表面 32を有することを意味し、グリップ部材、すなわちジョー11の各々は突起3 0が形成された対応する平らな駆動表面33を有してもよい。この場合、ネジキ ャップ16を回転するとジョー11の駆動表面33は、ドリルシャンク28の駆 動表面32に緩く係合し、よってドリル27は、ドリルホルダ19に対して軸方 向に往復動できる。この場合のストロークはチャンネル29の幅と突起30の軸 方向の伸長長さとの差によって決まる。 このことは1つのドリルホルダを衝撃タイプのドリルと非衝撃タイプのドリル の双方に使用できることを意味している。更に、ハンマードリルまたは他の衝撃 タイプのドリルに対しても、ドリルシャンク28の径をドリルの溝部分の径より も大きくする必要はない。 図3および図4に示された実施例は、図1および図2に示された実施例にほぼ 対応する。しかし、図3および図4では、ドリルシャンク28内の環状チャンネ ルは環状の周方向に延びるカラーすなわちビード34と置換されており、ジョー 11上の突起30は、グリップ部材すなわちジョー11の各々における径方向内 側に開口するチャンネル部分と置換されており、このチャンネル部分は、共にド リルシャンク28上のカラー34が嵌合できる環状チャンネル35を構成してい る。更に、図3および図4に示された実施例では、歯26は、ロッキングスリー ブ22の外側表面部分および周辺スカート部19の内側表面部分にそれぞれ形成 された、互いに係合する歯すなわちセレーションを含む。 図1および図2に示された実施例は、ドリルホルダ10の周辺に離間して配置 された2つ以上のコイルスプリングすなわち押圧スプリング23を含むが、図3 および図4に示された実施例は、ドリルホルダ本体15を囲む1つのコイルスプ リング23しか有していない。そのほかの点では、図3および図4の実施例は図 1および図2を参照して説明したように作動する。 本発明の範囲内では、上記実施例を種々変更または変形できると理解すべきで ある。例えば、図3および図4に示されたドリルシャンク28に形成されたカラ ーまたはビード34は、環状に配置された多数の周方向に離間した突起と置換可 能である。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年10月2日 【補正内容】 請求の範囲 1.内側に軸方向のバイトシャンク嵌合通路を構成する径方向に移動自在なジ ョーまたはグリップ部材(11)を有するバイトホルダ(10)と、バイトシャ ンク嵌合通路に嵌合されるシャンク部分(28)を有するバイト(27)とを備 え、ジョーまたはグリップ部材(11)とバイトシャンク部分(28)とはバイ トホルダのシャンク嵌合通路にバイトシャンク部分を解放自在に係止するための 協働する雄型と雌型の係止手段(30、29;34、35)を構成し、これら係 止手段が、それぞれ第1およひ第2トルク伝達表面(33、32)と協働し、バ イトホルダ(10)からの駆動トルクをバイト(27)に伝達し、このバイトを その長手方向軸線を中心として回転し、雌型係止手段(29、35)の軸方向伸 長長さがこれに協働する雄型係止手段(30、34)の軸方向の伸長長さよりも 実質的に長く、よってバイトホルダ(10)に対してバイト(27)を軸方向に 移動可能にしている組み合わせ装置において、 雌型係止手段が、内部に雄型係止手段(30)を受ける環状チャンネルまたは 溝(29、35)を備えることを特徴とする組み合わせ装置。 2.バイトシャンク部分(28)が、第2トルク伝達表面を構成するほぼ円形 の円筒形表面を有する(図1および図2)、請求項1記載の組み合わせ装置。 3.バイト(27)のシャンク部分(28)が多角形、好ましくは正多角形の 横断面を有し、前記第2のトルク伝達表面として働くほぼ平らな側面を構成する 部分を含む(図2および4)、請求項1記載の組み合わせ装置。 4.第2トルク伝達表面は、バイト(27)の長手方向軸線にほぼ平行なバイ トシャンク部分(28)の3つのほぼ平坦な側面を備え、該3つの側面の各隣接 する対が約60度の角度をなす、請求項1または3記載の組み合わせ装置。 5.バイトホルダ(10)が、3つのジョーまたはグリップ部材(11)を有 し、各グリップ部材がほぼ平らな第1のトルク伝達表面(33)を構成し、該第 1トルク伝達表面が、バイトシャンク嵌合通路を構成する、請求項1または3の いずれかに記載の組み合わせ装置。 6.前記第1トルク伝達表面(33)に雄型または雌型係止手段(30、35 )が形成されている、請求項1〜5のいずれかに記載の組み合わせ装置。 7.環状チャンネルまたは溝(29、35)の軸方向の幅が、これと協働する 雄型係止手段(30、34)の軸方向の伸長長さよりもほぼ広い、請求項1〜6 のいずれかに記載の組み合わせ装置。 8.手動で操作可能な調節手段(16)によりバイトホルダ(10)の径方向 に移動自在なジョーまたはグリップ部材(11)が軸方向に変位自在であり、ジ ョーまたはグリップ部材が、バイトホルダ内で軸方向内側に変位される際、径方 向内側に移動するようカム表面(12、14)によってガイドされるようになっ ている、請求項1〜7のいずれかに記載の組み合わせ装置。 9.前記カム表面が、バイトホルダ(10)およびシャンク部分(28)の軸 線とほぼ一致する中心軸線を有する、協働する円錐形表面部分(12、14)を 備え、前記円錐形表面部分がバイトホルダから軸方向外側に広がる、請求項8記 載の組み合わせ装置。 10.調節手段(16)を任意の調節位置にロックするための解放自在なロッ ク手段(28)を更に含む、請求項9記載の組み合わせ装置。 11.バイトホルダ(10)が、軸方向に往復動自在な衝撃部材(31)を備 え、バイトシャンク部分(28)の内側端部が衝撃部材の軸方向外側端部のスト ローク範囲内に位置する、請求項1〜10のいずれかに記載の組み合わせ装置。 12.バイトホルダ(10)が、軸方向に往復動自在な衝撃部材(31)を備 え、バイトシャンク部分(28)の内側端部が、衝撃部材の軸方向外側端部の軸 方向のストローク範囲外に位置する、請求項1〜11のいずれかに記載の組み合 わせ装置。 13.バイトが、ドリルバイト(27)であり、バイトホルダがポータブルド リル装置のチャック(10)である、請求項1〜12のいずれかに記載の組み合 わせ装置。 14.内側にバイトのシャンク部分が嵌合される軸方向通路を間に構成する、 径方向に移動自在なジョーまたはグリップ部材(11)を備え、ジョーまたはグ リップ部材とバイトシャンク部分とはバイトホルダ(10)のシャンク嵌合通路 内にバイトのシャンク部分を解放自在に係止するための協働する雄型と雌型の係 止手段(30、39;34、35)を構成し、バイトホルダ(10)のジョーま たはグリップ部材(10)が、バイトホルダからの駆動トルクを内部に嵌合され たバイトシャンクへ伝達するための第1トルク伝達表面(33)を備えた、請求 項1記載の組み合わせ装置内で使用するためのバイトホルダ(10)において、 雌型係止手段が、内部に雄型係止手段(30)を受ける環状チャンネルまたは 溝(29、35)を備えたバイトホルダ。 15.好ましくは等間隔に隔置される3つのジョーまたはグリップ部材(11 )を備え、各ジョーまたはグリップ部材が、ほぼ平らな第1のトルク伝達表面( 33)を構成し、前記第1トルク伝達表面(33)が、バイトシャンク嵌合通路 を構成する、請求項14記載のバイトホルダ。 16.前記第1トルク伝達表面に雄型または雌型の係止手段が形成されている 、請求項14または16記載のバイトホルダ。 17.シャンク嵌合通路を構成するバイトホルダ(10)の内側表面(33) により雌型係止手段(35)が形成され、該雌型係止手段がシャンク嵌合通路に 嵌合すべきバイトシャンク部分上(28)に形成された協働する雄型係止手段( 34)の軸方向の伸長長さよりもほぼ広い軸方向幅を有する環状チャンネルまた は溝(35)を含む、請求項14〜16記載のバイトホルダ。 18.手動で操作可能な調節手段(16)により径方向に移動自在なジョーま たはグリップ部材(11)が、軸方向に変位自在であり、ジョーまたはグリップ 部材がバイトホルダー(10)内に径方向内側に移動するようカム表面(12、 14)によってガイドされるようになっている、請求項14〜17のいずれかに 記載のバイトホルダ。 19.前記カム表面が、バイトホルダの中心軸線とほぼ一致する中心軸線を有 する、協働する円錐形表面部分(12、14)を備え、前記円錐形表面部分がバ イトホルダから軸方向外側に広がる、請求項18記載のバイトホルダ。 20.調節手段(16)を任意の調節位置にロックするための解放自在なロッ ク手段(22)を更に含む、請求項18または19記載のバイトホルダ。 21.軸方向に往復動自在な衝撃部材(31)を更に含む、請求項14〜20 のいずれかに記載のバイトホルダ。 22.チャック(10)を含み、ポータブルドリル装置に装着するようになっ ている、請求項14〜21のいずれかに記載のバイトホルダ。 23.バイトホルダ(10)の対応する雌型および雄型係止手段(35、30 )とそれぞれ協働するための雄型または雌型係止手段(34、35)を構成する シャンク部分(28)を有し、雌型係止手段が雄型係止手段を内部に受け入れる ための環状チャンネルまたは溝(29、35)を含む、請求項1記載の組み合わ せ装置で使用するためのバイト。 24.バイトシャンク部分(28)の外側周辺表面に環状チャンネル、または 溝(29)が構成されている、請求項23記載のバイト 25.バイトシャンク部分(28)が、径方向に延びた環状フランジまたはカ ラー(34)状をした雄型係止手段を含む、請求項23記載のバイト。 26.バイト(27)のシャンク部分(28)が多角形、好ましくは正多角形 の横断面を有し、かつ第2のトルク伝達表面として働くほぼ平らな側面(32) を構成する部分を含む、請求項23〜25のいずれかに記載のバイト。 27.第2トルク伝達表面は、バイト(27)の長手方向軸線に、ほぼ平行な バイトシャンク部分(28)の3つのほぼ平坦な側面(32)を備え、該3つの 側面の各隣接する対が約60度の角度をなす、請求項26記載のバイト。 28.好ましくは衝撃タイプのドリルバイト(27)である、請求項23〜2 7のいずれかに記載のバイト。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM, AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,C Z,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,FI,GE ,HU,JP,KG,KP,KR,KZ,LK,LR, LT,LV,MD,MG,MN,NO,NZ,PL,R O,RU,SI,SK,SK,TJ,TT,UA,US ,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.内側に軸方向のバイトシャンク嵌合通路を構成する径方向に移動自在なジ ョーまたはグリップ部材を有するバイトホルダと、 バイトシャンク嵌合通路に嵌合されるシャンク部分を有するバイトとを備え、 ジョーまたはグリップ部材とバイトシャンク部分とはバイトホルダのシャンク嵌 合通路にバイトシャンク部分を解放自在に係止するための協働する雄型と雌型の 係止手段を構成し、雌型係止手段が雄型係止手段を受ける環状チャンネルまたは 溝を備える組み合わせ装置。 2.バイトホルダのジョーまたはグリップ部材およびバイトのシャンク部分が バイトホルダからバイトに駆動トルクを伝え、長手方向軸を中心にバイトを回転 させるための、協働する第1および第2トルク伝達表面をそれぞれ含む、請求項 1記載の組み合わせ装置。 3.バイトシャンクが第2トルク伝達表面を構成するほぼ円形の円筒形表面を 有する、請求項2記載の組み合わせ装置。 4.バイトシャンク部分が多角形、好ましくは正多角形の横断面を有し、前記 第2のトルク伝達表面として働くほぼ平らな側面を構成する部分を含む、請求項 2記載の組み合わせ装置。 5.第2トルク伝達表面がバイトシャンクの長手方向軸線にほぼ平行なバイト シャンクの3つのほぼ平坦な側面を備え、該3つの側面の各隣接する対が約60 度の角度をなす、請求項2または4記載の組み合わせ装置。 6.バイトホルダが3つのグリップ部材またはジョーを有し、各ジョーがほぼ 平らな第1のトルク伝達表面を構成し、該第1トルク伝達表面がバイトシャンク 嵌合通路を構成する、請求項2〜5のいずれかに記載の組み合わせ装置。 7.前記第1トルク伝達表面に雄型または雌型係止手段が形成されている、請 求項2〜6のいずれかに記載の組み合わせ装置。 8.環状チャンネルまたは溝の軸方向の幅が、これと協働する雄型係止手段の 軸方向の伸長長さよりもほぼ広い、請求項1〜7のいずれかに記載の組み合わせ 装置。 9.手動で操作可能な調節手段によりバイトホルダの径方向に移動自在なジョ ーまたはグリップ部材が軸方向に変位自在であり、ジョーまたはグリップ部材が バイトホルダ内で軸方向内側に変位される際、径方向内側に移動するようカム表 面によってガイドされるようになっている、請求項1〜8のいずれかに記載の組 み合わせ装置。 10.前記カム表面がバイトホルダおよびシャンク部分の軸線とほぼ一致する 中心軸線を有する、協働する円錐形表面部分を備え、前記円錐形表面部分がバイ トホルダから軸方向外側に広がる、請求項9記載の組み合わせ装置。 11.調節手段を任意の調節位置にロックするための解放自在なロック手段を 更に含む、請求項9または10記載の組み合わせ装置。 12.バイトホルダが軸方向に往復動自在な衝撃部材を備え、バイトシャンク の内側端部が衝撃部材の軸方向外側端部のストローク範囲内に位置する、請求項 1〜11のいずれかに記載の組み合わせ装置。 13.バイトホルダが軸方向に往復動自在な衝撃部材を備え、バイトシャンク の内側端部が衝撃部材の軸方向外側端部の軸方向のストローク範囲外に位置する 、請求項1〜12のいずれかに記載の組み合わせ装置。 14.バイトがドリルバイトであり、バイトホルダがポータブルドリル装置の チャックである、請求項1〜13のいずれかに記載の組み合わせ装置。 15.内側にバイトのシャンク部分が嵌合される軸方向通路を構成する、径方 向に移動自在なジョーまたはグリップ部材を備え、ジョーまたはグリップ部材と バイトシャンク部分とはバイトホルダのシャンク嵌合通路内にバイトのシャンク 部分を解放自在に係止するための協働する雄型と雌型の係止手段を構成し、雌型 係止手段が雄型係止手段を受ける環状チャンネルまたは溝を備えたバイトホルダ 。 16.バイトのジョーまたはグリップ部材がバイトホルダからその内部に嵌合 されたバイトシャンクへ駆動トルクを伝達するための第1トルク伝達表面を備え る、請求項15記載のバイトホルダ。 17.好ましくは等間隔に隔置される3つのグリップ部材またはジョーを備え 、各グリップ部材またはジョーがほぼ平らな第1のトルク伝達表面を構成し、前 記第1トルク伝達表面がバイトシャンク嵌合通路を構成する、請求項15または 16記載のバイトホルダ。 18.前記第1トルク伝達表面に雄型または雌型の係止手段が形成されている 、請求項16または17記載のバイトホルダ。 19.シャンク嵌合通路を構成するバイトホルダの内側表面により雌型係止手 段が形成され、該雌型係止手段がシャンク嵌合通路に嵌合すべきバイトシャンク 上に形成された協働する雄型係止手段の軸方向の伸長長さよりもほぼ広い軸方向 幅を有する環状チャンネルまたは溝を含む、請求項15〜18のいずれか記載の バイトホルダ。 20.手動で操作可能な調節手段により径方向に移動自在なジョーまたはグリ ップ部材が軸方向に変位自在であり、ジョーまたはグリップ部材が径方向内側に 移動するようカム表面によってガイドされるようになっている、請求項15〜1 9のいずれかに記載のバイトホルダ。 21.前記カム表面がバイトホルダの中心軸線とほぼ一致する中心軸線を有す る、協働する円錐形表面部分を備え、前記円錐形表面部分がバイトホルダから軸 方向外側に広がる、請求項20記載のバイトホルダ。 22.調節手段を任意の調節位置にロックするための解放自在なロック手段を 更に含む、請求項20または21記載のバイトホルダ。 23.軸方向に往復動自在な衝撃部材を更に含む、請求項15〜20のいずれ かに記載のバイトホルダ。 24.チャックを含み、ポータブルドリル装置に装着するようになっている、 請求項15〜20のいずれかに記載のバイトホルダ。 25.バイトホルダの対応する雌型および雄型係止手段とそれぞれ協働するた めの雄型または雌型係止手段を構成するシャンク部分を有し、雌型係止手段が雄 型係止手段を内部に受け入れるための環状チャンネルまたは溝を含む、請求項1 記載の組み合わせ装置で使用するためのバイト。 26.バイトシャンクの外側周辺表面に環状チャンネル、または溝が構成され ている、請求項25記載のバイト 27.バイトシャンクが径方向に延びた環状フランジまたはカラー状をした雄 型係止手段を含む、請求項25記載のバイト。 28.バイトシャンク部分が多角形、好ましくは正多角形の横断面を有し、か つ第2のトルク伝達表面として働くほぼ平らな側面を構成する部分を含む、請求 項25〜27のいずれかに記載のバイト。 29.第2トルク伝達表面はバイトシャンクの長手方向軸線にほぼ平行なバイ トシャンクの3つのほぼ平坦な側面を備え、該3つの側面の各隣接する対が約6 0度の角度をなす、請求項28記載のバイト。 30.好ましくは衝撃タイプのドリルバイトである、請求項25〜29のいず れかに記載のバイト。
JP7514167A 1993-11-19 1994-11-18 バイトホルダとバイトとの組み合わせ装置 Pending JPH09509370A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK931305A DK130593D0 (da) 1993-11-19 1993-11-19 Boropsaetningssystem
DK1305/93 1993-11-19
PCT/DK1994/000435 WO1995013905A1 (en) 1993-11-19 1994-11-18 A combination of a tool holder and a tool

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09509370A true JPH09509370A (ja) 1997-09-22

Family

ID=8103375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7514167A Pending JPH09509370A (ja) 1993-11-19 1994-11-18 バイトホルダとバイトとの組み合わせ装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5833405A (ja)
EP (1) EP0728060A1 (ja)
JP (1) JPH09509370A (ja)
KR (1) KR960705659A (ja)
CN (1) CN1135196A (ja)
AU (1) AU1063595A (ja)
BR (1) BR9408085A (ja)
CA (1) CA2176812A1 (ja)
DK (1) DK130593D0 (ja)
WO (1) WO1995013905A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3169339B2 (ja) * 1996-08-26 2001-05-21 黒田精工株式会社 工具着脱装置
JPH11104974A (ja) * 1997-10-06 1999-04-20 Makita Corp 打撃工具
ATE396812T1 (de) 1998-11-12 2008-06-15 Black & Decker Inc Futter, bohrer, zusammenbau dafür und montagemethode
CN1331628C (zh) * 1999-07-21 2007-08-15 布莱克-德克尔公司 动力驱动夹头
US6688610B2 (en) 2000-05-12 2004-02-10 Power Tool Holders Incorporated Chuck with quick change
DE10100024A1 (de) * 2001-01-03 2002-07-11 Alfred Raith Gmbh Bohrwerkzeug
CA2725713C (en) * 2001-02-09 2012-06-19 Team Fair Holdings Limited Irregular-shank tools and drivers therefor
US6533291B2 (en) 2001-02-14 2003-03-18 Power Tool Holders Incorporated Chuck having quick change mechanism
US6834864B2 (en) 2001-10-24 2004-12-28 Power Tool Holders Incorporated Chuck having quick change mechanism
GB2393931A (en) * 2002-10-10 2004-04-14 Black & Decker Inc Tool for a rotary hammer
US7175184B1 (en) 2003-10-24 2007-02-13 Pilling Weck Incorporated Collect tool holder and method of making same
DE102006000168A1 (de) * 2006-04-10 2008-01-03 Hilti Ag Werkzeugaufnahme
EP1896658B1 (en) * 2005-05-16 2017-09-13 Terminator IP SA Improved hammer mounting
JP4757304B2 (ja) * 2005-07-05 2011-08-24 ゲッチ ルイギ チャック及び回転式方向合わせ装置
WO2007133360A2 (en) * 2006-05-01 2007-11-22 Joda Enterprises, Inc. Coupling mechanisms for detachably engaging tool attachments
DE102006036955A1 (de) * 2006-08-08 2008-02-14 Robert Bosch Gmbh Werkzeugaufnahme
DE202011109498U1 (de) 2011-12-27 2012-02-13 Franz Haimer Maschinenbau Kg Werkzeughalter und Spannsystem mit einem derartigen Werkzeughalter
US9707376B2 (en) * 2007-05-18 2017-07-18 Syntheon, Llc Torque-transmitting, locking instrument holder and method for operating the instrument holder
US8662801B2 (en) * 2009-02-24 2014-03-04 Black & Decker Inc. Depth gauge for drill bit
US8080655B2 (en) * 2009-07-20 2011-12-20 Apotex Pharmachem Inc. Methods of making efavirenz and intermediates thereof
CN103252513B (zh) * 2012-02-17 2015-10-28 山东威达机械股份有限公司 夹头装置
CN104149074B (zh) * 2013-05-13 2016-12-28 宝时得机械(张家港)有限公司 夹头
CN104939891B (zh) * 2014-03-31 2017-08-08 重庆西山科技股份有限公司 自紧型骨钻机头
CN107322057B (zh) * 2017-07-24 2023-09-15 浙江三鸥机械股份有限公司 一种手紧钻夹头
DE102019126371B4 (de) * 2019-09-30 2022-01-20 Volk Sicherheitstechnik e.K. Inh. Nikolaus Siegel Fräs- oder Bohrwerkzeug und Verfahren zum Einsetzen eines Fräs- oder Bohrwerkzeugs

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1309742A (fr) * 1962-01-08 1962-11-16 Outil pour perceuse à percussion
US3767218A (en) * 1973-02-21 1973-10-23 Carrier Corp Tool chuck
DE2347364C3 (de) * 1973-09-20 1981-09-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Spannfutter
DK165176A (da) * 1976-04-07 1977-10-08 M B Nielsen Verktojsholder og verkstojsskaft til brug i forbindelse dermed
US4273344A (en) * 1978-08-08 1981-06-16 The Boeing Company Motor quick-change chuck system for tool having cylindrically shaped adapter portion
DE3125454A1 (de) * 1981-06-29 1983-01-20 Hilti AG, 9494 Schaan Bohrhammer fuer bohr- und schlagbohrbetrieb
DE3132450A1 (de) * 1981-08-17 1983-02-24 Hilti AG, 9494 Schaan Bohrhammer mit fuehrungszylinder fuer das schlagwerk
DE3132449C2 (de) * 1981-08-17 1994-10-27 Hilti Ag Werkzeughalter für Bohrhämmer
SE444401B (sv) * 1983-01-24 1986-04-14 Atlas Copco Ab Energiabsorberande inspenningsenhet for slagverktyg
DE3310146C2 (de) * 1983-03-21 1985-08-14 Hilti Ag, Schaan Bohrfutter für Schlagbohrbetrieb
DK152555C (da) * 1985-04-01 1988-08-01 Joran Bor A S Stenbor, isaer til hammerboremaskiner
DK30592D0 (da) * 1992-03-06 1992-03-06 Joran Bor A S Boropsaetning

Also Published As

Publication number Publication date
EP0728060A1 (en) 1996-08-28
DK130593D0 (da) 1993-11-19
BR9408085A (pt) 1997-08-12
CN1135196A (zh) 1996-11-06
AU1063595A (en) 1995-06-06
CA2176812A1 (en) 1995-05-26
US5833405A (en) 1998-11-10
KR960705659A (ko) 1996-11-08
WO1995013905A1 (en) 1995-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09509370A (ja) バイトホルダとバイトとの組み合わせ装置
US6260856B1 (en) Locking chuck
EP1159102B1 (en) Locking chuck
US6488286B2 (en) Chuck and power driver having improved interface assembly
TW555632B (en) Method of assembling a power driver and a geared tool holder for use with a power driver
EP0724934B1 (en) Power screwdriver and clutch mechanism used therein
US7690871B2 (en) Locking chuck
US6390481B1 (en) Locking chuck
US4645368A (en) Quick disconnect mechanism for selectively securing a shaft to a power take-off end yoke
US4440047A (en) Uni-directional drive wrench
JP4536179B2 (ja) 手持ち電動工具機械
JPH05503339A (ja) 回転ホルダスリーブ付きユニバーサルジョイント
KR20180055880A (ko) 로킹 장치를 구비한 척
GB2284779A (en) A hand-held hammer drill with a combination chuck
US10603722B2 (en) Locking chuck
US6173972B1 (en) Locking chuck
JPS5937163B2 (ja) ドリルチヤツク
US5324145A (en) Tool bit and chuck for use in percussion drilling and chiseling
US6824141B1 (en) Chuck device
JP2022504247A (ja) ワイヤドライバ用チャック
JPS59196175A (ja) 動力工具と駆動アタツチメントとの組合せ体
JPH07328818A (ja) 工具保持体を備えた手持ちドリル機械
US4269422A (en) Quick release locking chuck mechanism
EP3703908B1 (en) Improved shaft securing mechanism for a tool
JPH07251310A (ja) 手持ち工具装置に用いる工具および工具ホルダ