JPH09508221A - マルチ知覚性演出用演劇構造物 - Google Patents

マルチ知覚性演出用演劇構造物

Info

Publication number
JPH09508221A
JPH09508221A JP8501062A JP50106296A JPH09508221A JP H09508221 A JPH09508221 A JP H09508221A JP 8501062 A JP8501062 A JP 8501062A JP 50106296 A JP50106296 A JP 50106296A JP H09508221 A JPH09508221 A JP H09508221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
screen
beam splitter
audience
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8501062A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ. ルコウスキー,アンドリュー
Original Assignee
インカウンタリアム,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インカウンタリアム,インコーポレイテッド filed Critical インカウンタリアム,インコーポレイテッド
Publication of JPH09508221A publication Critical patent/JPH09508221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/08Trick photography
    • G03B15/10Trick photography using back-projection, i.e. blending artificial background with real foreground
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63JDEVICES FOR THEATRES, CIRCUSES, OR THE LIKE; CONJURING APPLIANCES OR THE LIKE
    • A63J5/00Auxiliaries for producing special effects on stages, or in circuses or arenas
    • A63J5/02Arrangements for making stage effects; Auxiliary stage appliances
    • A63J5/021Mixing live action with images projected on translucent screens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/50Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images the image being built up from image elements distributed over a 3D volume, e.g. voxels
    • G02B30/56Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images the image being built up from image elements distributed over a 3D volume, e.g. voxels by projecting aerial or floating images
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63JDEVICES FOR THEATRES, CIRCUSES, OR THE LIKE; CONJURING APPLIANCES OR THE LIKE
    • A63J5/00Auxiliaries for producing special effects on stages, or in circuses or arenas
    • A63J2005/001Auxiliaries for producing special effects on stages, or in circuses or arenas enhancing the performance by involving senses complementary to sight or hearing
    • A63J2005/008Smell sense

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】 投影した映像と組合せかつ重ねた実演から成るショーを上演するためのマルチ知覚性演出用演劇構造物が、プロジェクタ46およびガラスシートか柔軟なフィルムシートでできたビームスプリッタ44を含む。このプロジェクタ46は、このスプリッタ上に静止または可動映像を形成し、それを舞台22上の実演に重ねる。このスプリッタは、視覚効果を与えるため、観客および(または)プロジェクタの方へ前後にうねらせ、移動しまたは旋回することができる。このプロジェクタは、舞台と観客の間の領域の上に配置するのが好ましい。このショーは、スピーカおよび嗅覚装置を使って観客にこの視覚的上演に結合した聴覚的および嗅覚的刺激を与えることによって更に充実する。

Description

【発明の詳細な説明】 マルチ知覚性演出用演劇構造物 発明の背景 a.発明の分野 本発明は、劇場環境において、娯楽および(または)教育資料のマルチ(多) 知覚性演出用構造物および設備に関するものである。 b.発明の背景 近時、実演との組合わせで、映画およびビデオ投影が、演劇上演に現実感を与 えることが多い。本明細書で、「実演」という用語は、舞台上の人影による、好 ましくはその上に配置された小道具と関連した、一連の振り付けした動きを指す べきである。この人影は、役者でも、機械的人影、即ち、操り人形またはロボッ トでもよい。以前は、これらの投影は、2次元で、観客に納得いくように見える 方法で実演と組合わせることはできず、それらの前、または映像と観客の間に配 置した物体の周りを動くこともできなかった。その上、大抵の上演は、視覚およ び聴覚刺激しか伴わず、したがって観客の上演に関する経験は非常に限られてい た。 発明の目的および概要 かかる従来技術の欠点に鑑みて、本発明の目的は、実演を3次元映像と組合わ せることができる構造物を提供することである。 他の目的は、視覚刺激の他に、オーディオ、嗅覚、見掛け上の運動等を含む、 種々の他の刺激を観客が受け、上演を遥かに刺激的かつ確信的なものにする構造 物を提供することである。 本発明のその他の目的および利点は、以下の説明から明白となろう。簡単に言 えば、本発明にしたがって構成されたマルチ知覚性演出用演劇構造物は、実演を 行うための舞台、観客が上演を経験できる観客領域およびこの実演に重ねて、静 止または可動の映像を投影するための投影手段を含む。この投影手段は、映像を 発生するための映像プロジェクタおよび第1表面鏡、織物スクリーンおよび上記 映像を受けるビーム分割スクリーンを含み、上記スクリーンは、ガラスか柔軟な フィルムで作られた受像面を含む。このビーム分割スクリーンは、実演中か実演 後に遊休位置へかたずけてもよい。実演中、受像面または織物スクリーンをプロ ジェクタの方へ若しくはそれから離して、またはビーム分割スクリーンに関して 移動させて、3次元効果を与えることができる。この構造物は、嗅覚刺激を与え るための嗅覚装置およびマルチトラックの立体音を与えるためのスピーカシステ ムも含んでもよい。その上、観客は、現実効果を付加するために、実演中往復運 動または回転運動できる、可動プラットホーム上に座ってもよい。 図面の簡単な説明 第1図は、本発明にしたがって構成された演劇上演構造物の平面図を示し; 第2図は、第1図の構造物の立面図を示し; 第3図は、第1図および第2図の構造物用ビームスプリッタおよびそのフレー ムの側面立面図を示し;並びに 第4図は、第3図のフレームの線4−4による拡大部分断面図を示す。 発明の詳細な説明 さて、図面を参照すると、本発明によって構成された演劇上演構造物10には 、上演中観客が座ることができる椅子14またはその他の支持手段を支持するプ ラットホーム12のような観客領域がある。このプラットホームは、床16に固 定しても、または揺動運動で一つ以上の方向に動かしても、または駆動機構18 によって回動させてもよい。プラットホーム12上に配置されるのは、以下に更 に詳しく説明するように、背面投影に適した半透明のスクリーンまたはスクリム (室内装飾に使われる綿(麻)布)20である。 プラットホーム12の前に、このプラットホーム12の方に伸びる二つの側壁 24、26および背壁28の間に形成される舞台領域22がある。この舞台領域 は、それぞれ側壁36、38で形成する中心帯域31および二つの側方帯域32 、34ができるように仕切ってもよい。種々の小道具40を、この舞台の側方帯 域32、34には勿論、中心帯域に置いてもよい。この舞台22および壁36、 38の後の領域の一部を、上演の間、操り人形またはロボットを保管するための 保管室42に変えてもよい。 ビームスプリッタ44が舞台22の前に配置されている。ビームスプリッタ4 4は、第2図に示すように、水平面から大体約69°の角度に配置され、半反射 性で半透過性であるように処理されたガラスシートでできているのが好ましい。 その代りに、このビームスプリッタが、薄い可撓性材料または透明若しくは半透 明のフィルム(例えば、Mylar(登録商標))を含んでもよい。適当に照明する と、プラットホーム12上の観客は、小道具40を含む舞台22およびその上で 実演する役者または動く人影を見ることができる。その上、観客は、スプリッタ 44上に投影された映像を舞台22上で行われている実演に重ねるようにこのス プリッタ44が反射する映像(静止または可動)も知覚する。 スプリッタ44上に映像を投影する投影手段は、舞台22と観客の間に配置さ れているのが好ましい。この投影手段には、1対のプロジェクタ46、48、1 対の平面鏡50、52および前映写スクリーン54がある。プロジェクタ46、 48は、それらの映像を鏡50または52にぶつけるように配設され、それらの 鏡は、これらの映像を切れ目のない光不透過性スクリーン54へ反射する。この スクリーン54は、その上に作られかつプロジェクタ46、48から生じる映像 がビームスプリッタ44によってプラットホーム12上の観客の方へ反射される ように配置されている。この結果を得るために、これらのプロジェクタは、映像 を水平面から約55°の角度に投影するように向けられ、一方、鏡50、52は 、水平面から48°の角度に向けられ、および前映写スクリーン54は、53° の角度に向けられているのが好ましい。重要なことに、プロジェクタ46、48 およびスクリーン54は、舞台と観客の間に配置された領域の上に配置されてい る。装飾パネルまたはその他の壁手段を使って、プロジェクタ46、48を覆っ てもよい。勿論、他の配置および投影手段を使って、同様にビームスプリッタ・ スクリーン44により反射するための映像を作ってもよい。観客12の前のビー ムスプリッタ44は、観客が舞台領域22と重なった切れ目のない映像の反射を (スクリーン54上に)見ることができるような方法で置かれている。このスク リーンは、織物で作られているのが好ましいが、観客から異なる平面に配置され た異なる領域を有する、自由形状の切れ目のない面(実体面:solid surface)で あってもよい。その結果、このスクリーンを横切って動く“ゴースト(仮像)” も観 客に近寄ったり遠ざかったりして動くように見えるだろう。 上に説明した構成要素の外に、この構造物10に付加的構成要素を加えるが、 それらの構成要素は、明確にするために、図面から省略されている。これらの付 加的構成要素には、高品質の包囲音を作るためのスピーカシステム、スクリム2 0、36および38上に選択的に映像を発生するための映像発生手段、観客に嗅 覚刺激を与えるための嗅覚装置、舞台22上の操り人形、ロボットまたは小道具 を動かすための電気機械的手段等がある。 重要なことに、ビームスプリッタ44は、種々の方法で操作して、これまで達 成できなかった新規な感動を得ることができる。このために、第3図および第4 図に示すように、ビームスプリッタ44を、二つの水平フレーム部材53、55 および二つの垂直フレーム部材56、58から成るフレーム51上に支持する。 これらのフレーム部材53、55、56、58は、管状でもよい。このフレーム 51を支持体60、62によって舞台22の上の天井61に支持する。これらの 支持体は、フレーム51を選択的に第1位置および第2位置に配置するように配 設してもよい。第1図および第2図に示すこの第1位置では、ビームスプリッタ 44を、上に議論したように、水平面に対してある角度で配置して、スクリーン 54からの映像をプラットホーム12上の観客の方へ反射できるようにする。そ の第2位置では、ビームスプリッタ44’(第2図に鎖線で示す)を、天井61 に隣接してほぼ水平に配置して、それが遊んでいるようにする。このため、支持 体60、62は、良く知られた電気機械式または空圧式手段を使って、フレーム 51をフレーム部材53の縦長さ方向軸線周りに旋回してもよい。 スプリッタ44を形成するフィルム45を、フレーム部材53、55、56、 58に取付けた複数のクランプ66、68によって、フレーム51上に支持して もよい。フィルム45の下縁64を固定するためのクランプ66の詳細を第4図 に示す。各クランプ66は、フレーム部材55の一部を囲むための顎72を形成 するC形本体70でできている。ねじ74が顎72と向い合わせに配置され、図 示のように、このクランプ66をフレーム部材55に固定する。片側で、クラン プ70は、筋交ブラケット76を支持する。反対側に、本体72が、孔79の中 へねじ込まれた長いねじ78を備える。このねじ78の端は、部材80によって 捕えられている。二つの指84、86を備えるアーム82が部材80の上に伸び る。このアーム82は、ヒンジ88によって部材80に取付けられている。指8 4、86の間の間隔は、ねじ90によって調節し、ガラスシートまたはフィルム 45の縁64を捉える。 シリンダ・アクチュエータ92を使って、アーム82を筋交ブラケット76に 結合する。このシリンダ・アクチュエータには、一端が指86に旋回可能に取付 られ、他端(図示せず)がシリンダ96の内部に配置されたピストン棒94があ る。このシリンダ96は、流体で充され、その内圧は、遠隔制御装置(図示せず )に結合された制御管98を介して制御される。シリンダ96内の圧力を増加ま たは減少すると、棒94を伸縮させ、次にそれがアーム82を、矢印A,Bで示 すように、ヒンジ88の周りで時計回転方向または反時計回転方向に回転させる 。 フレーム部材53、56、58に配置されたクランプ68は、フイルム45を 固定して保持し、したがってヒンジ88が無く、アクチュエータ92を所定の固 定長の棒で置換えたことを除いて、第4図に示すクランプ66と同じである。 多感覚応用上演中、観客はプラットホーム12上に座っているが、実演は、そ の中心帯域31を含む舞台22上で、および選択的に側方帯域32、34で行わ れる。これらの側方帯域での動作は、舞台22上の相対光強度レベルを変えるこ とによって、側壁36、38のスクリム部36’および38’を設けることによ って見えるようにできる。先に述べたように、生の役者、操り人形またはロボッ トのどれでもこの実演に使うことができる。現在この実演では、観客を取巻くス ピーカシステムを通して観客に音楽およびその他の音響プログラミングを与え、 プラットホーム12を動かしてもよく、嗅覚装置も働かせてもよい。同時に、プ ロジェクタ46、48は、鏡50および前映写スクリーン54を介してビームス プリッタ44上に静止または可動映像を投影する。これらのプロジェクタからの 映像は、舞台22上の実演と重ねられ、または混ぜられ、観客が見て非常に写実 的な3次元効果を与える。この効果は、上述のように、旋回可能クランプ66を 使ってビームスプリッタ44のフィルム45の全てまたは一部を動かすことによ ってフィルムを使えば、高められる。その代りに、またはそれに加えて、良く知 られた電気機械的駆動装置(図示せず)を使って、このフレーム全体を観客の方 へ、または観客から離して移動してもよい。上演中または上演終了直後に、この ビームスプリッタを、適当な機会手段を介して支持体60、62によって、天井 に隣接する水平位置44’へそっと動かしてもよい。 ここに説明した構造物は、従来技術よりも多くの利点を有する。プロジェクタ を舞台と観客の上および間の場所に配置し、これらのプロジェクタとスクリーン の間の光路を折り曲げることによって、観客の上に遮蔽手段が必要なくなる。そ の上、観客の上の空間が、今度は他の光学的効果のために利用できるようになる 。このビームスプリッタ・スクリーン用に、ガラスシートまたは薄いプラスチッ クフィルムを使うことは、このスプリッタを舞台領域から、費用効果が高く、迅 速、選択的、巧妙かつ劇的に取除けるようにし、それでその場所をショーの主催 者、生出演の人物、更には観客さえ使うことができる。このようにして、強く、 不思議な効果が得られる。 もし、柔軟なフィルムを使えば、付加的な特別の効果が得られるかも知れない 。更に詳しくは、フィルムをその下端に沿ってうねらせること、フィルムを観客 の方へまたは観客から離れるように動かすこと、およびフィルムの一部をはため かせ、または振ることが、この映像に、静止スプリッタでは得られない、例えば 火、水、ゴースト等の、3次元の写実的イメージを与える。更に、小道具または 柱100を、第4図に示すように観客の前に設けてもよい。対応する小道具10 1を舞台上に小道具100と並べて配置する。観客は、舞台上のこの小道具の正 しい視覚的配置を見るが、実際は、舞台上の小道具の上に重ねられたこの小道具 の映像を見ているのである。これは、“ゴースト”が舞台上に配置されたこれら の小道具の後ろを“歩く”ことを可能にする。 スプリッタをプロジェクタの方へ、またはそれから離して動かすことは、更に 、フィルム上の映像が舞台上の人物と、静止スプリッタの場合のように、一つだ けではなく、幾つかの平面に沿って相互に作用するという印象を生ずる。 この設備は、前プロジェクタを使う。この種の映像は、後プロジェクタの映像 より本質的に鮮明で明るい。その上、この設備は、観客の前に実物大の人物によ る実演のための空きスペースを残す。更に、もし望むなら、多重投影/ゴースト 設備を重ねて繰返し、ゴーストの多重平面を作ってもよい。その上、広い面積の 映像に対しては、二つを超えるプロジェクタを使うことができる。 説明した鏡/投影装備の大きさが比較的小さいので、この劇場を移動式ショー として使うために輸送可能コンテナの中に組込むことができる。 添付の請求項に定義する本発明の範囲から逸脱することなく、本発明に、明ら かに多くの変形を施すことができる。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年12月11日 【補正内容】 1. 演出用演劇構造物であって: 舞台と、 観客領域と、 上記舞台と観客領域の間に配置され、上記観客領域から近くおよび遠い種々の 平面の区域を有するスクリーンと、 上記スクリーンの上に配置され、上記スクリーン上に前面映像を投影するため の投影手段と、 上記舞台とスクリーンの間に配置され、上記映像を受けて上記舞台の前方に投 影するためのビームスプリッタ手段とを含む構造物。 2. 請求項1の構造物であって、更に、上記スクリーンを上記投影手段の方 におよびそれから離して動かすための手段を含む構造物。 3. 請求項1の構造物であって、更に、上記ビームスプリッタ手段を上記観 客領域の方におよびそれから離して動かすための移動手段を含む構造物。 4. 請求項1の構造物において、上記ビームスプリッタ手段がガラスシート を含む構造物。 5. 請求項1の構造物において、上記ビームスプリッタ手段が可撓性フィル ムシートを含む構造物。 6. 削除。 7. 請求項1の構造物であって、更に、上記映像の波打ち効果を得るために 、上記ビームスプリッタ手段を動かすための移動手段を含む構造物。 8. 演出用演劇構造物であって: 舞台と、 上記舞台の方に映像を投影するための投影手段と、 可撓性フィルムによって形成されるビームスプリッタ・スクリーンを含み、上 記舞台と上記投影手段の間に配置され、上記映像を上記舞台の前方に投影するた めのビームスプリッタ手段とを含む構造物。 9. 請求項8の構造物において、上記投影手段が上記ビームスプリッタ手段 の上に配置されている構造物。 10. 請求項8の構造物であって、更に、上記ビームスプリッタ手段を遊休 位置に位置決めするための位置決め手段を含む構造物。 11. 請求項8の構造物であって、更に、上記フィルムを選択的に移動する ための移動手段を含む構造物。 12. 請求項8の構造物であって、更に、観客領域を含み、そこから観客が 上記舞台と視覚的に重なった上記映像と共に、上記舞台を見る構造物。 13. 請求項8の構造物であって、更に、上記スクリーンを上記投影手段に 対して接近、離隔させるための手段を含む構造物。 14. マルチメディア演出用演劇構造物であって: 観客を収容するための観客領域と、 中心帯域および上記中心帯域からスクリムによって分離された幾つかの側方帯 域を含む、実演を行うための舞台と、 映像スクリーン、上記映像スクリーン上に映像を投影するための投影手段およ び上記映像を上記観客へ投影するためのビームスプリッタを含み、上記映像が上 記観客から見たとき上記舞台と重なり、上記投影手段が上記舞台と上記観客の間 の場所に配置されていて、上記観客に上記実演と関連した感覚的印象を与えるた めの感覚手段とを含む構造物。 15. 請求項14の構造物において、上記ビームスプリッタが、可撓性フィ ルムによって形成される投影面を含む構造物。 16. 請求項14の構造物であって、更に、上記ビームスプリッタを上記観 客に対して接近、離隔させるための移動手段を含む構造物。 17. 請求項14の構造物であって、更に、上記ビームスプリッタを上記投 影手段に対して接近、離隔させるための手段を含む構造物。 18. 請求項14の構造物において、上記感覚手段が、更に、上記観客に嗅 覚刺激を与えるための嗅覚手段を含む構造物。 19. 削除。 20. 請求項14の構造物において、上記投影手段が、更に、上記ビームス プリッタを上記映像が上記ビームスプリッタによって遮断される活動位置と遊休 位置の間で移動するための位置決め手段を含む構造物。 【手続補正書】特許法第184条の7第1項 【提出日】1995年12月12日 【補正内容】 1. 演劇上演構造物であって: 舞台と、 観客領域と、 上記舞台と観客領域の間に配置され、上記観客領域から近くおよび遠い種々の 平面の区域を有するスクリーンと、 上記スクリーンの上に配置され、上記スクリーン上に前面映像を投影するため の投影手段と、 上記舞台とスクリーンの間に配置され、上記映像を受けて上記舞台の前方に投 影するためのビームスプリッタ手段とを含む構造物。 2. 請求項1の構造物であって、更に、上記スクリーンを上記投影手段の方 におよびそれから離して動かすための手段を含む構造物。 3. 請求項1の構造物であって、更に、上記ビームスプリッタ手段を上記観 客領域の方におよびそれから離して動かすための移動手段を含む構造物。 4. 請求項1の構造物において、上記ビームスプリッタ手段がガラスシート を含む構造物。 5. 請求項1の構造物において、上記ビームスプリッタ手段が可撓性フィル ムシートを含む構造物。 6. 削除。 7. 請求項1の構造物であって、更に、上記映像の波打ち効果を得るために 、上記ビームスプリッタ手段を動かすための移動手段を含む構造物。 8. 演劇上演構造物であって: 舞台と、 上記舞台の方に映像を投影するための投影手段と、 可撓性フィルムによって形成されるビームスプリッタ・スクリーンを含み、上 記舞台と上記投影手段の間に配置され、上記映像を上記舞台の前方に投影するた めのビームスプリッタ手段とを含む構造物。 9. 請求項8の構造物において、上記投影手段が上記ビームスプリッタ手段 の上に配置されている構造物。 10. 請求項8の構造物であって、更に、上記ビームスプリッタ手段を遊休 位置に位置決めするための位置決め手段を含む構造物。 11. 請求項8の構造物であって、更に、上記フィルムを選択的に移動する ための移動手段を含む構造物。 12. 請求項8の構造物であって、更に、観客領域を含み、そこから観客が 上記舞台と視覚的に重なった上記映像と共に、上記舞台を見る構造物。 13. 請求項8の構造物であって、更に、上記スクリーンを上記投影手段に 対して接近、離隔させるための手段を含む構造物。 14. マルチメディア演出用演劇構造物であって: 観客を収容するための観客領域と、 中心帯域および上記中心帯域からスクリムによって分離された幾つかの側方帯 域を含む、実演を行うための舞台と、 映像スクリーン、上記映像スクリーン上に映像を投影するための投影手段およ び上記映像を上記観客へ投影するためのビームスプリッタを含み、上記映像が上 記観客から見たとき上記舞台と重なり、上記投影手段が上記舞台と上記観客の間 の場所に配置されていて、上記観客に上記実演と関連した感覚的印象を与えるた めの感覚手段とを含む構造物。 15. 請求項14の構造物において、上記ビームスプリッタが、可撓性フィ ルムによって形成される投影面を含む構造物。 16. 請求項14の構造物であって、更に、上記ビームスプリッタを上記観 客に対して接近、離隔させるための移動手段を含む構造物。 17. 請求項14の構造物であって、更に、上記ビームスプリッタを上記投 影手段に対して接近、離隔させるための手段を含む構造物。 18. 請求項14の構造物において、上記感覚手段が、更に、上記観客に嗅 覚刺激を与えるための嗅覚手段を含む構造物。 19. 削除。 20. 請求項14の構造物において、上記投影手段が、更に、上記ビームス プリッタを上記映像が上記ビームスプリッタによって遮断される活動位置と遊休 位置の間で移動するための位置決め手段を含む構造物。 21. 請求項14の構造物であって、更に、上記映像を揺り動かすために、 上記ビームスプリッタの一部を上記観客に対して、接近、離隔させるための移動 手段を含む構造物。 22. 請求項14の構造物において、上記ビームスプリッタが上記舞台と上 記観客の間に配置されている構造物。 23. 請求項1の構造物であって、更に、上記スクリーンと上記ビームスプ リッタの間に配置された小道具および舞台上の対応する小道具を含む構造物。 24. 請求項8の構造物であって、更に、上記スクリーンと上記ビームスプ リッタの間に配置された小道具および舞台上の対応する小道具を含む構造物。 25. 請求項14の構造物であって、更に、上記スクリーンと上記ビームス プリッタの間に配置された小道具および舞台上の対応する小道具を含む構造物。 26. 演出用演劇構造物であって: 舞台と、 観客領域と、 上記舞台と観客領域の間に配置されたスクリーンと、 上記スクリーンの上に配置され、上記スクリーン上に前面映像を投影するため の投影手段と、 上記舞台とスクリーンの間に配置され、上記映像を受けて上記舞台の前方に投 影するためのビームスプリッタ手段とを含む構造物。 27. マルチメディア演出用演劇構造物であって: 観客を収容するための観客領域と、 実演を行うための舞台と、 映像スクリーン、上記映像スクリーン上に映像を投影するための投影手段およ び上記映像を上記観客へ投影するためのビームスプリッタを含み、上記映像が上 記観客から見たとき上記舞台と重なり、上記投影手段が上記スクリーンの前で上 記舞台と上記観客の間の場所に配置されていて、上記観客に上記実演と関連した 感覚的印象を与えるための感覚手段と、を含む構造物。 【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年6月26日 【補正内容】 21. 請求項14の構造物であって、更に、上記映像を揺り動かすために、 上記ビームスプリッタの一部を上記観客に対して、接近、離隔させるための移動 手段を含む構造物。 22. 請求項14の構造物において、上記ビームスプリッタが上記舞台と上 記観客の間に配置されている構造物。 23. 請求項1の構造物であって、更に、上記スクリーンと上記ビームスプ リッタの間に配置された小道具および舞台上の対応する小道具を含む構造物。 24. 請求項8の構造物であって、更に、上記スクリーンと上記ビームスプ リッタの間に配置された小道具および舞台上の対応する小道具を含む構造物。 25. 請求項14の構造物であって、更に、上記スクリーンと上記ビームス プリッタの間に配置された小道具および舞台上の対応する小道具を含む構造物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TT, UA,UG,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 演出用演劇構造物であって: 舞台と、 観客領域と、 上記舞台と観客領域の間に配置されたスクリーンと、 上記スクリーンの上に配置され、上記スクリーン上に前面映像を投影するため の投影手段と、 上記舞台とスクリーンの間に配置され、上記映像を受けて上記舞台の前方に投 影するためのビームスプリッタ手段とを含む構造物。 2. 請求項1の構造物であって、更に、上記スクリーンを上記投影手段に対 して接近、離隔させるための手段を含む構造物。 3. 請求項1の構造物であって、更に、上記ビームスプリッタ手段を上記観 客領域に対して接近、離隔させるための移動手段を含む構造物。 4. 請求項1の構造物において、上記ビームスプリッタ手段がガラスシート を含む構造物。 5. 請求項1の構造物において、上記ビームスプリッタ手段が可撓性フィル ムシートを含む構造物。 6. 請求項1の構造物において、上記スクリーンが、上記観客領域から遠近 異なる平面に複数の領域を有する構造物。 7. 請求項1の構造物であって、更に、上記映像の波打ち効果を得るために 、上記ビームスプリッタ手段を動かすための移動手段を含む構造物。 8. 演出用演劇構造物であって: 舞台と、 上記舞台の方に映像を投影するための投影手段と、 柔軟なフィルムによって形成されるビームスプリッタ・スクリーンを含み、上 記舞台と上記投影手段の間に配置され、上記映像を上記舞台の前方に投影するた めのビームスプリッタ手段とを含む構造物。 9. 請求項8の構造物において、上記投影手段が上記ビームスプリッタ手段 の上に配置されている構造物。 10. 請求項8の構造物であって、更に、上記ビームスプリッタ手段を遊休 位置に位置決めするための位置決め手段を含む構造物。 11. 請求項8の構造物であって、更に、上記フィルムを選択的に移動する ための移動手段を含む構造物。 12. 請求項8の構造物であって、更に、観客領域を含み、そこから観客が 上記舞台と視覚的に重なった上記映像と共に、上記舞台を見る構造物。 13. 請求項8の構造物であって、更に、上記スクリーンを上記投影手段の 方におよびそれから離して動かすための手段を含む構造物。 14. マルチメディア演出用演劇構造物であって: 観客を収容するための観客領域と、 実演を行うための舞台と、 映像スクリーン、上記映像スクリーン上に映像を投影するための投影手段およ び上記映像を上記観客へ投影するためのビームスプリッタを含み、上記映像が上 記観客から見たとき上記舞台と重なり、上記投影手段が上記舞台と上記観客の間 の場所に配置されていて、上記観客に上記実演と関連した感覚的印象を与えるた めの感覚手段とを含む構造物。 15. 請求項14の構造物において、上記ビームスプリッタ・スクリーンが 、可撓性フィルムによって形成される投影面を含む構造物。 16. 請求項14の構造物であって、更に、上記ビームスプリッタを上記観 客の方におよびそれから離して動かすための移動手段を含む構造物。 17. 請求項14の構造物であって、更に、上記ビームスプリッタを上記投 影手段の方におよびそれから離して動かすための手段を含む構造物。 18. 請求項14の構造物において、上記感覚手段が、更に、上記観客に嗅 覚刺激を与えるための嗅覚手段を含む構造物。 19. 請求項14の構造物において、上記舞台が中心帯域および上記中心帯 域からスクリムによって分離された幾つかの側方帯域を含む構造物。 20. 請求項14の構造物において、上記投影手段が、更に、上記ビームス プリッタを上記映像が上記ビームスプリッタによって遮断される活動位置と遊休 位置の間で移動するための位置決め手段を含む構造物。 21. 請求項14の構造物であって、更に、上記映像をはためかせるために 、上記ビームスプリッタの一部を上記観客の方におよびそれから離して往復動し て移動するための移動手段を含む構造物。 22. 請求項14の構造物において、上記ビームスプリッタ・スクリーンが 上記舞台と上記観客の間に配置されている構造物。 23. 請求項1の構造物であって、更に、上記スクリーンと上記ビームスプ リッタの間に配置された小道具および舞台上の対応する小道具を含む構造物。 24. 請求項8の構造物であって、更に、上記スクリーンと上記ビームスプ リッタの間に配置された小道具および舞台上の対応する小道具を含む構造物。 25. 請求項14の構造物であって、更に、上記スクリーンと上記ビームス プリッタの間に配置された小道具および舞台上の対応する小道具を含む構造物。
JP8501062A 1994-06-08 1995-06-02 マルチ知覚性演出用演劇構造物 Pending JPH09508221A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/255,489 US5573325A (en) 1994-06-08 1994-06-08 Multi-sensory theatrical presentation structure
US08/255,489 1994-06-08
PCT/US1995/006678 WO1995033540A1 (en) 1994-06-08 1995-06-02 Multi-sensory theatrical presentation structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09508221A true JPH09508221A (ja) 1997-08-19

Family

ID=22968559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8501062A Pending JPH09508221A (ja) 1994-06-08 1995-06-02 マルチ知覚性演出用演劇構造物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5573325A (ja)
JP (1) JPH09508221A (ja)
AU (1) AU2651295A (ja)
CA (1) CA2190826A1 (ja)
GB (1) GB2303559B (ja)
RU (1) RU2126705C1 (ja)
WO (1) WO1995033540A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5528425A (en) * 1993-10-06 1996-06-18 Design Magic, Inc. Apparatus and method for creating optical illusion effects
US6710797B1 (en) 1995-09-20 2004-03-23 Videotronic Systems Adaptable teleconferencing eye contact terminal
US7209160B2 (en) * 1995-09-20 2007-04-24 Mcnelley Steve H Versatile teleconferencing eye contact terminal
US8199185B2 (en) * 1995-09-20 2012-06-12 Videotronic Systems Reflected camera image eye contact terminal
DE29515073U1 (de) * 1995-09-20 1995-12-07 Maas Uwe Vorrichtung zum Darstellen sich bewegender Bilder im Hintergrund einer Bühne
GB2325416B (en) 1997-05-23 2001-04-25 Dan Hardiman An apparatus for and method of generating light patterns in response to an electrical oscillating signal
US6099129A (en) * 1998-11-13 2000-08-08 Hayashi; Masahiko Establishment for viewing image
KR100584534B1 (ko) * 1999-04-26 2006-05-30 삼성전자주식회사 반사형 프로젝트장치
WO2001000295A1 (de) 1999-06-25 2001-01-04 Werhahn Wunderlich Peter Bühnen- und projektionssystem zur präsentation von live-auftritten
AU4615999A (en) * 1999-06-25 2001-01-31 Peter Werhahn-Wunderlich Device for displacing 3-dimensional objects in the projection area of a projection system
US6290359B1 (en) * 1999-08-05 2001-09-18 The Potomac Company, L.L.C. Image forming apparatus and method for live performance
US6341868B1 (en) 1999-08-05 2002-01-29 The Potomac Company, L.L.C. Image forming apparatus and method for live performances
JP2003506973A (ja) 1999-08-10 2003-02-18 ホワイト・ピーター・マクダフィー 通信システム
US9706165B2 (en) * 2000-03-21 2017-07-11 Gregory A. Piccionielli Aggregation of live performances on an aggregate site on a network
US6783247B2 (en) * 2002-03-14 2004-08-31 White Peter Mcduffie Life-size communications systems with front projection
WO2004055590A2 (en) * 2002-12-18 2004-07-01 Vizoo Invest Aps A method and an arrangement for projecting images and a projection screen arrangement
CN102053472B (zh) * 2004-04-01 2013-08-28 穆森系统有限公司 用于佩珀尔虚像幻影的投影设备和方法
ES2342169T3 (es) * 2004-04-01 2010-07-02 Musion Systems Limited Aparato y procedimiento de proyeccion para una ilusion de fantasma de pepper.
US8208007B2 (en) 2004-04-21 2012-06-26 Telepresence Technologies, Llc 3-D displays and telepresence systems and methods therefore
US8599239B2 (en) 2004-04-21 2013-12-03 Telepresence Technologies, Llc Telepresence systems and methods therefore
US7057637B2 (en) * 2004-04-21 2006-06-06 White Peter Mcduffie Reflected backdrop for communications systems
CN102198335B (zh) * 2005-09-15 2012-11-14 株式会社电通 加演节目系统和加演节目提供方法
GB0525993D0 (en) * 2005-12-21 2006-02-01 Musion Systems Ltd Projection apparatus and method
US8072481B1 (en) 2006-03-18 2011-12-06 Videotronic Systems Telepresence communication system
WO2009058872A1 (en) * 2007-10-29 2009-05-07 S.C. Johnson & Son, Inc. Multi-sensory product combining reeds, volatile actives diffusion, form-within-a-form construction, and light show capabilities
US8270075B2 (en) * 2008-05-08 2012-09-18 Musion Ip Limited Projection apparatuses and associated methods
GB0821996D0 (en) 2008-12-02 2009-01-07 Musion Ip Ltd Mobile studio
EP2310908B1 (en) 2008-07-14 2015-04-08 Holicom Film Limited Method and system for filming
GB0910117D0 (en) * 2008-07-14 2009-07-29 Holicom Film Ltd Method and system for filming
GB0918115D0 (en) 2009-10-16 2009-12-02 Musion Ip Ltd A method of manufacturing foil for producing a pepper's ghost illusion
US9563115B2 (en) 2008-12-24 2017-02-07 Musion Ip Limited Method of manufacturing foil for producing a pepper's ghost illusion
CN102253592B (zh) * 2011-08-01 2016-02-03 蔡庸成 一种虚实相结合的3d魔幻成像系统
US9459458B2 (en) 2012-02-21 2016-10-04 360Brandvision, Inc. Transparent sound dampening projection screen
KR101305249B1 (ko) * 2012-07-12 2013-09-06 씨제이씨지브이 주식회사 다면 상영 시스템
US20140232535A1 (en) * 2012-12-17 2014-08-21 Jonathan Issac Strietzel Method and apparatus for immersive multi-sensory performances
CN104265017B (zh) * 2014-09-30 2016-07-06 芜湖华强文化科技产业有限公司 一种单舞台式特效变换剧场
US9628754B2 (en) 2015-04-02 2017-04-18 Telepresence Technologies, Llc TelePresence architectural systems and methods therefore

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US486606A (en) * 1892-11-22 Apparatus for producing scenic effects
US663267A (en) * 1900-06-12 1900-12-04 Santa D Yberri Fitch De Apparatus for producing scenic representations.
US700381A (en) * 1900-12-28 1902-05-20 Julia Louise Sherman Theatrical appliance.
US1189799A (en) * 1915-10-05 1916-07-04 Philip Morris Erickson Motion-picture theater.
US1295374A (en) * 1917-12-17 1919-02-25 Frederick C Rockwell Art of producing theatrical effects.
US1422149A (en) * 1919-11-03 1922-07-11 American Lux Products Corp Screen for motion pictures
US1775237A (en) * 1928-11-24 1930-09-09 Reilly Stage vision apparatus
US2116114A (en) * 1935-11-29 1938-05-03 Guidorossi Giuseppe Harmonious melting of combined theater and cinematograph exhibitions
US2240899A (en) * 1939-12-11 1941-05-06 Leon Rand Warren Display device
US2727427A (en) * 1952-03-03 1955-12-20 Will F Jenkins Apparatus for production of light effects in composite photography
US3035836A (en) * 1958-07-28 1962-05-22 Cavalcade Productions Inc Means of staging productions
US3085799A (en) * 1960-03-23 1963-04-16 Alswang Ralph Theatrical procedure and stage setting therefor
US3442508A (en) * 1966-02-18 1969-05-06 Rudas Theatrical Organisation Theatrical stage setting for combining motion pictures and live action
US3473428A (en) * 1966-05-31 1969-10-21 Edward H Phillips Entertainment device
US3945132A (en) * 1974-09-27 1976-03-23 Parmelee David M Display system
US4736214A (en) * 1984-01-09 1988-04-05 Rogers Robert E Apparatus and method for producing three-dimensional images from two-dimensional sources
RU2002486C1 (ru) * 1986-05-19 1993-11-15 Геннадий Иванович Юденич Информационный комплекс Г.И.Юденича
US4738522A (en) * 1986-07-08 1988-04-19 Technifex Method and apparatus for coordinated super imposition of images in a visual display
US4805895A (en) * 1987-05-01 1989-02-21 Rogers Robert E Image forming apparatus and method
US5528425A (en) * 1993-10-06 1996-06-18 Design Magic, Inc. Apparatus and method for creating optical illusion effects

Also Published As

Publication number Publication date
AU2651295A (en) 1996-01-04
WO1995033540A1 (en) 1995-12-14
GB2303559B (en) 1998-02-25
GB2303559A (en) 1997-02-26
GB9624924D0 (en) 1997-01-15
US5573325A (en) 1996-11-12
CA2190826A1 (en) 1995-12-14
RU2126705C1 (ru) 1999-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09508221A (ja) マルチ知覚性演出用演劇構造物
US5964064A (en) Theater with multiple screen three dimensional film projection system
KR100258028B1 (ko) 스테이지의 배경에 동영상을 상영하기 위한 장치
US6290359B1 (en) Image forming apparatus and method for live performance
KR20070111495A (ko) 준 3차원 화상을 생성하는 디스플레이 장치
JPH0868220A (ja) ドームシアター
WO1995010063A1 (en) Virtual image theater production system
JP2009521005A (ja) 投影装置及び投影方法
JP2011528207A (ja) ライブテレポーティングのシステムおよび装置
JP2001036837A (ja) 複数画像合成装置
US11859378B2 (en) Portable motion picture theater
US20140340490A1 (en) Portable simulated 3d projection apparatus
WO2019207735A1 (ja) ドーム状スクリーン、ドーム状スクリーン投影装置及びこれの組立て方法
JP2023175742A (ja) 遊技機
US9989775B2 (en) Dual-sided pepper's ghost illusion
WO2014125364A2 (en) An entertainment system and method of construction
JP6411052B2 (ja) 冠婚葬祭用の部屋及び冠婚葬祭用の建物
US6301845B1 (en) Amusement and virtual reality ride
JP3512396B2 (ja) 映像表示システム
US1456233A (en) Illusion appliance
US10067353B2 (en) Foil tensioning system for pepper's ghost illusion
CA2815975A1 (en) Portable simulated 3d projection apparatus
JPH03505691A (ja) 映画およびコンサート用ホール
US6341868B1 (en) Image forming apparatus and method for live performances
US20080018860A1 (en) System and method for 3D optical projection