JPH09508050A - 磁気共鳴画像化の方法及び装置 - Google Patents

磁気共鳴画像化の方法及び装置

Info

Publication number
JPH09508050A
JPH09508050A JP8516709A JP51670996A JPH09508050A JP H09508050 A JPH09508050 A JP H09508050A JP 8516709 A JP8516709 A JP 8516709A JP 51670996 A JP51670996 A JP 51670996A JP H09508050 A JPH09508050 A JP H09508050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
moving part
navigator
image
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8516709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4073479B2 (ja
Inventor
レナルト ホフラント
ジョゼフ サヴォルド,バーナード
アンソニー スカンピニ,スティーヴン
Original Assignee
フィリップス エレクトロニクス エヌ ベー
ヒューレット−パッカード カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップス エレクトロニクス エヌ ベー, ヒューレット−パッカード カンパニー filed Critical フィリップス エレクトロニクス エヌ ベー
Publication of JPH09508050A publication Critical patent/JPH09508050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4073479B2 publication Critical patent/JP4073479B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/565Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
    • G01R33/56563Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities caused by a distortion of the main magnetic field B0, e.g. temporal variation of the magnitude or spatial inhomogeneity of B0
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/567Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution gated by physiological signals, i.e. synchronization of acquired MR data with periodical motion of an object of interest, e.g. monitoring or triggering system for cardiac or respiratory gating
    • G01R33/5676Gating or triggering based on an MR signal, e.g. involving one or more navigator echoes for motion monitoring and correction

Abstract

(57)【要約】 身体(106)の運動部分を画像化する磁気共鳴方法において、時間的傾斜磁場(230)が印加され、エコー信号(641,642)が励起パルス(201)の後に得られる。運動部分の画像は、受信されたエコー信号(240)から再生される。運動部分は再生された画像にアーティファクトを生じさせる。運動部品の瞬時位置が既知であり、かつ、励起されるべき運動部品の領域が上記瞬時位置に従って調整されるとき、アーティファクトを低減させ得る。瞬時位置はナビゲータ信号(640)から得られる。ナビゲータ信号(640)は、身体の移動部分に他のエコー信号(641,642)とは無関係に発生させ得る。画像内のアーティファクトの別の低減は、ナビゲータ信号(640)から位相補正及び周波数補正を取得し、取得された補正を受信されたエコー信号(641,642)に適用することにより得られる。更に、この方法は、ECG−トリガリング法及び呼吸ゲーティング法と組み合わせることが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 磁気共鳴画像化の方法及び装置 本発明は、実質的に均一な静止磁場にある身体の第1の方向に運動する運動部 分の磁気共鳴画像を形成する方法であって、MR(磁気共鳴)信号がRF(無線 周波)パルスからなるパルスシーケンスと時間的な傾斜磁場との印加によって身 体に発生され、MR信号は、そこから画像が再生される位置依存性の情報を含み 、以下の段階: 1) 上記運動部分の位置を決定する段階と、 2) 上記運動部分に対し決定された位置に従って、上記均一な磁場内の空間に おいて励起されるべき位置を調整する段階と、 3) MR信号を発生し、受信する段階と、 4) 画像を形成するため上記受信されたMR信号を処理する段階が行なわれる 方法に関する。 更に、本発明は、実質的に均一な静止磁場にある身体の運動部分の磁気共鳴画 像を形成する装置であって、 a) 上記静止磁場を持続させる手段と、 b) RF電磁気信号を発生する手段と、 c) 時間的な傾斜磁場を発生する手段と、 d) RF電磁気信号を発生する手段及び時間的な傾斜磁場を発生する手段の制 御信号を発生する制御ユニットと、 e) MR信号を受信、復調、サンプリングする手段と、 f) サンプリングされたMR信号を処理する処理ユニットとからなる装置に関 する。 この種の方法は、米国特許第5,042,485号明細書により周知である。 上記周知の方法は、例えば、冠状動脈のMR画像のような磁気共鳴画像中のモー ションアーティファクトを打ち消すため 使用される。モーションアーティファクトは、画像化されるべき領域の位置が、 励起された領域の位置から偏ることによって誘起される。上記偏差は、例えば、 心臓の動きによって生じる。従って、周知の方法は、運動部分の位置を得るため ECG(心電図)を利用する。次いで、得られた位置を使用することにより、励 起されるべき領域が身体の運動部分に調整される。 周知の方法の欠点は、ECGによって得られた位置が身体の運動部分の実際の 位置から偏る可能性があることである。これは、本質的に、ECGと心臓の動き の間に常に曖昧ではない関係が存在するとは限らないという事実に起因している 。かかる状況において、励起されるべき領域の不正確な位置は身体内で調整され 、モーションアーティファクトがMR画像内に依然として発生する。 本発明の目的は、本質的に、運動部分の位置の改良された測定によってMR画 像を改良することである。改良された測定によって、励起されるべき領域が画像 化されるべき領域に一層正確に調整されるようになるので、運動部分のMR画像 中で目に見えるモーションアーティファクトは減少し、運動の不鮮明さが除去さ れる。 本発明による上記種類の方法は、上記運動部分の上記位置を決定するため: a) 上記身体及び上記運動部分にナビゲータ信号を発生する段階と、 b) ナビゲータ信号を受信する段階と、 c) 上記受信されたナビゲータ信号から上記運動部分の位置を決定する段階と からなるサブステップが行なわれることを特徴とする。 上記段階は上記運動部分の位置を直接決定するので、画像化されるべき領域が 上記励起された領域に実質的に完全に対応し得る。更に、ナビゲータ信号が迅速 に発生、処理されるならば、上記励起された領域を上記運動部分の瞬時位置に連 続的に適合させることが可 能である。 ナビゲータ信号は、パルスシーケンスを用いて身体の領域内に発生させられた MR信号である。この領域には、第1の方向に運動する運動部分と、身体の隣接 した部分とが含まれる。ナビゲータ信号は、他の空間的に符号化されたMR信号 とは無関係な態様で発生される。更に、ナビゲータ信号は、ナビゲータ信号の受 信中に、第1の方向に傾斜させられた傾斜磁場によって印加された周波数の符号 化だけを含む。次いで、第1の方向の軸に沿って領域の1次元の陽子密度プロフ ィール(proton density profile)を得るため、1次元のフーリエ変換が受信され たナビゲータ信号に適用される。次に、運動部品の位置が1次元陽子密度プロフ ィールから決定される。 本発明の文脈において、ナビゲータ信号という用語は、身体の運動部分の位置 を測定するため身体で発生された別のMR信号を示す。これに関する一例は、運 動の方向に平行に延在し、運動部分と身体の隣接部分を覆うコラムで発生された 2次元RFナビゲータ信号である。 身体の運動部分の位置を決定するナビゲータ信号を利用する方法は、特に、米 国特許第4,937,526号明細書によって周知である。しかし、上記周知の 方法は、決定された位置から位相補正を得るためナビゲータ信号を利用し、受信 、変調されたMR信号は、後の段で、そのナビゲータ信号に基づいて補正される 。更に、ナビゲータ信号は、画像再生のため使用されるMR信号と無関係には発 生されない。 運動部分のMR画像のアーティファクトを減少させる別の方法は、所謂“呼吸 の規則正しい位相符号化(Respiratory Ordered Phase Encoding(ROPE))”法であ る。このROPE法は、ディー アール ベイレス(D.R.Bailes)他による論文 “呼吸の規則正しい位相符号化(Respiratory Ordered Phase Encoding(ROPE))” 、コンピュータ支援断層撮影ジャーナル、1985年発行、第9号、ページ83 5 −838によって周知である。ROPE法によれば、所謂、単一エコー多重撮影 (SEMS)法におけるMR信号の発生中に、位相符号化傾斜が運動部分の周期 運動の方向に選択される。周期運動に起因したモーションアーティファクトを打 ち消すため、発生されるエコー信号に対する位相符号化のため使用される位相が 、運動部分の周期運動から評価される。この方法の欠点は、不規則な呼吸の場合 に外挿によって不正確な位置が生じるので、評価された位置が実際の位置から逸 れ、モーションアーティファクトがMR画像に依然として発生し、位相符号化方 向を運動の方向に延在するよう選択する必要があることであり、即ち、運動の方 向に平行に延在しないスライスの画像化に関する制限があることを意味する。更 にROPE法は、小さい対象物の底面の運動に起因する不鮮明化を補償しない。 本発明によれば、ナビゲータ信号は、MR信号の位相及び/又は周波数の補償 だけを用いて身体の運動部分を補償するめ使用することができる。かかる状況に おいて、本発明の方法は、上記運動部分の領域の画像中のモーションアーティフ ァクトを補償するため: a) 上記身体及び上記運動部分にナビゲータ信号を発生する段階と、 b) ナビゲータ信号を受信する段階と、 c) 上記受信されたナビゲータ信号から位相補正及び/又は周波数補正を決定 する段階と、 d) 上記受信された信号上で上記位相補正及び/又は周波数補正を行なう段階 とからなるサブステップが行なわれることを特徴とする。 上記段階は、第1の方向に成分を持たない、或いは、第1の方向の成分が画像 化処理に関係がない運動の補償を可能にする。上記運動の二つの直交成分は、空 間的に符号化されたMR信号に対する位相補償及び/又は周波数補償だけによっ て補償することができる。このナビゲータ信号は、他の空間的に符号化されたM R信号とは別 個に発生される。更に、ナビゲータ信号は、ナビゲータ信号の受信中に傾斜磁場 によって供給された周波数符号化しか含まず、傾斜磁場の傾斜は、第1の方向と 垂直な方向に向けられる。 本発明による方法の特別のバージョンは、上記身体の上記運動部分の上記励起 された領域の画像中で動き補正を行なうため: a) 上記受信されたナビゲータ信号から位相補正及び/又は周波数補正を決定 する段階と、 b) 上記受信された信号上で上記位相補正及び/又は周波数補正を行なう段階 とが行なわれることを特徴とする。 上記段階は、運動の方向が画像化される領域と実質的に垂直ではないとき、運 動部分の領域の画像中のモーションアーティファクトの補償を可能にする。運動 は画像化される領域の座標系の三つの直交する方向に成分を有する。第1の成分 は、励起される領域による画像化される領域のトラッキングによって補償される 。第1の成分に直交する第2及び第3の方向の両方の成分は、空間的に符号化さ れたMR信号への位相補正及び/又は周波数補正の適用によって補正される。 ナビゲータ信号が位相補正の決定及び動き補償の適用のため使用される方法が 米国特許第4,937,526号明細書によって周知である。上記明細書には、 受信及び復調後にMR信号に適用される2次元フーリエ画像化技術及び3次元フ ーリエ画像化技術用の位相補正が説明されている。しかし、スライス用の2次元 フーリエ画像化技術において、上記スライスに平行な平面内の運動成分に対する 補正だけが実現可能であるので、スライスの方向は、運動の支配的な方向に延在 するよう選択される必要がある。更に、3次元フーリエ画像化技術において、全 組織が走査立体内に存在する必要がある。いずれの条件も、例えば、多層“流入 MR血管(inflow MR angio)”用の2次元フーリエ画像化技術に対し制限を与え る。本発明の方法において、多層流入MR血管技術として、運動の支配的な方向 に延 在しないスライスの画像化に対する補償を実現可能な2次元フーリエ画像化技術 を使用することが可能である。 本発明の方法の更なるバージョンは、心臓の動きによって生じたモーションア ーティファクトを打ち消すため、ナビゲータ信号及びMR信号が、上記心臓の動 きの取得期間中に限り上記運動部分に発生され、取得期間を決定するためECG (心電図)が記録されることを特徴とする。上記方法は、複雑な心臓の動きのた め運動部分の画像に生じるモーションアーティファクトを打ち消す。MR信号は 、略同一の短い位相又は心拍周期の期間中に常に心臓の一部分で発生される。短 い周期は、本願明細書中、取得期間と呼ばれる。心臓の一部分の画像の再生のた め必要とされる全てのMR信号は、従って、取得期間中に限り発生される。上記 方法は、“心臓トリガリング(cardiac triggering)”として周知である。引例の 米国特許第5,042,485号明細書は、MR信号が運動部分内で発生される 期間を決定するためではなく、心臓の位置を決定するため使用されるECGを利 用することに注意する必要がある。 本発明の方法の他のバージョンは、上記身体の再発性の運動によって生じたア ーティファクトを打ち消すため、MR信号が基準部分の運動の期間中に限り受信 され、 a) 上記受信されたナビゲータ信号から上記基準信号の位置を得る段階と、 b) 上記基準部分の得られた位置から上記運動の期間を決定する段階とが行な われることを特徴とする。 上記方法によれば、MR信号が身体の運動部分内で連続的に発生され、一方、 運動中の基準部分が身体の実質的に均一な位置にあるときに限りMR信号が受信 される。本発明の方法によれば、画像化されるべき領域の磁化が実質的に一定で あるという利点がある。 呼吸ゲート法は米国特許第4,905,699号明細書により本質的に周知で ある。上記方法によれば、呼吸運動を検出するための シーケンスは、呼吸運動の位置と速度を検出するため、画像信号の測定の直前に 短時間に亘り繰り返され、所望の画像MR信号が検出された位置と同期して測定 される。或いは、呼吸運動はMR信号の測定の直後に検出され、測定されたMR 信号は、呼吸と同期した所望のMR信号を得るため、検出された位置に従って補 正される。 本発明の方法において、MR信号が発生される領域を調整する位置を検出する ため、運動の検出用のシーケンスが、画像化のため使用されるMR信号の発生の 前に短時間に亘り繰り返され、所望のMR信号が検出された位置に同期して測定 される。 MR画像中のモーションアーティファクトを補償する本発明のMRI(磁気共 鳴画像)装置は、上記制御ユニットが: 1) 上記身体及び上記運動部分にナビゲータ信号を発生する段階と、 2) 上記ナビゲータ信号を受信する段階と、 3) 上記受信されたナビゲータ信号から上記運動部分の上記位置を決定する段 階と、 4) 上記運動部分に対し決定された位置に従って、上記均一な磁場内の空間に おいて励起されるべき領域の位置を調整する段階と、 5) MR信号を発生、受信する段階と、 6) 画像を形成するため上記受信されたMR信号を処理する段階とを行なうた め配置されていることを特徴とする。 本発明のMRI装置の特定の実施例は、上記制御ユニットが、上記受信された ナビゲータ信号上で1次元フーリエ変換を行なう回路と、上記フーリエ変換され たナビゲータ信号から上記運動部分の上記位置を得る回路とからなることを特徴 とする。 1次元フーリエ変換は、付加的な特別の電子回路に1次元フーリエ変換を実装 する結果として非常に高速に実行可能である。 更に、電子(ハードウェア)回路の1次元フーリエ変換の結果から位置を得る 演算の実行によって、運動部分の位置が非常に高速に 決定される。 本発明のMRI装置の他の実施例は、上記RFパルスの発生手段が、上記運動 部分の上記位置を決定する回路に接続された制御入力を有し、上記制御入力に印 加された制御信号の応答は上記RFパルスの周波数の変化を含むことを特徴とす る。 上記段階によれば、励起されるべき領域に対し決定された位置は、例えば、大 きさが決定された位置に比例する電圧によって、RFパルスの周波数内容を決定 する手段に直接的に供給される。 これによる利点は、制御ユニットを介入する必要がなく、更に、処理ユニット 又は制御ユニットと共有され、共有によって位置の調整に遅延が生じる信号リー ド線が要求されないことである。 以下、上記及び他の本発明のより詳細な面を、その例に限定されることなく添 付図面を参照して詳細に説明する。添付図面において: 図1はMRI装置を表わし、 図2はMR信号を発生する周知のパルスシーケンスを表わし、 図3は2次元RFナビゲータ信号を発生するパルスシーケンスの一例を示す図 であり、 図4は、1次元陽子密度プロフィールと、そこから得られたエッジとを共に表 わし、 図5は運動の方向に対する角を囲む画像化されるべき領域を表わし、 図6は、ナビゲータ信号と、位相及び周波数符号化MR信号とを発生するパル スシーケンスを表わし、 図7は、取得期間が示されるECGの一例を示し、 図8は、呼吸運動の一例を表わす図である。 図1には、本質的に周知である磁気共鳴画像化装置が表わされて いる。MRI装置100は、静止磁場を発生する第1の磁気システム101と、 三つの直交した方向に時間的な傾斜磁場を発生する第2の磁気システム102と 、第2の磁気システム102用の電源ユニット103とからなる。第1の磁気シ ステム101用の電源は図示されていない。このシステムは、検査される患者、 或いは、検査される患者の部分を収容するのに十分な大きさのある検査空間から なる。通例的に、同図及び説明において表わされた座標系は静止磁場の方向を示 す。RF送信器コイル104は、RF場を発生するため機能し、かつ、RFソー ス及び変調器105に接続されている。RFコイル104は、患者の部分の周り 、反対側、又は近くの検査空間内に配置される。受信器コイル107は、磁気共 鳴信号を受信するため使用される。このコイルはRF送信器コイル104と同じ コイルである。RF送信器コイル104は、送信器回路108を介して、信号増 幅及び復調ユニット109に接続される。位相及び振幅は、信号増幅及び復調ユ ニット109に受信されたMR信号から得られる。次いで、上記回路から得られ た位相及び振幅は、再生ユニット110に供給される。再生ユニット110は、 画像を形成するため受信された信号を処理する。この画像は、画像処理ユニット 111を介して、例えば、モニター112上で可視化される。磁気共鳴画像化装 置100は、制御ユニット113を更に有する。このユニットは、RF送信器用 の変調器105と、時間的傾斜磁場用の電源ユニット103と、再生ユニット1 10とを制御する。磁気共鳴画像と、磁気共鳴画像化装置の詳細な説明は、エム エー フォスター(M.A.Forster)とジェー エム エス ハッチソン(J.M.S. Hutchison)著の“実用NMR画像化(Practical NMR Imaging)”、1987年、 IRLプレスに記載されている。 本発明の方法を実行するため、周知の磁気共鳴画像化装置100は、1次元フ ーリエ変換を行なう回路114と、回路114の結果から位置を決定する回路1 15とからなる。回路115によって供 給された位置信号118は、接続部116を介して、RF変調器105の制御入 力117に直接的に供給される。更に、位置信号118から位相補償信号122 及び周波数補償信号123を決定する回路119が設けられている。更に、復調 ユニット109は、位相補償入力120と、周波数補償入力121とを有するの で、受信されたMR信号は、位相補償信号122と周波数補償信号123の値に 依存して復調中に補償される。 図2には、例えば、2次元フーリエ画像化技術を実行すべく対象物又は身体に 磁気信号240を発生するため使用される周知のパルスシーケンスの一例が示さ れている。パルスシーケンス200は、フリップ角αを有する励起パルス201 で始まる。フリップ角αは、例えば、90°である。励起パルス201の直後に 、第1の時間的傾斜場230は、スピンの位相をずらす。第2の時間的傾斜場2 31は、スピンの位相を再度合わせ、傾斜エコー信号240が励起パルス後の所 定周期τ1経過後に発生する。例えば、最小値から最大値まで256刻みで連続 的なパルスシーケンス中に時間的傾斜磁場Gyの強度を増大することにより、空 間的な符号化が全スライスに対するエコー信号中で行なわれる。 本発明の方法によれば、ナビゲータ信号は、第1の方向に運動する画像化され るべき部分の位置を決定するため発生される。このため、図3を参照して詳細に 説明されるナビゲータ信号を発生するパルスシーケンス300は、多数のパルス シーケンスの間に設けられる。ナビゲータ信号から決定された位置は、運動部分 を含む画像化情報を得るためエコー信号を発生するよう、ナビゲータ信号に続く パルスシーケンス200を調整するため使用される。図3には、2次元RFナビ ゲータ信号340を発生するパルスシーケンス300の一例が示されている。ナ ビゲータ信号340は、例えば、z−方向の変位を決定するため使用される。こ のため、ナビゲータ信号340は、運動中の心臓と、隣接する身体の部分106 のコラムで発 生される。パルスシーケンス300は、フリップ角αを有する励起パルス301 で始まる。コラムの選択的な励起は、第1の時間的傾斜磁場320と、運動の方 向に実質的に直交して延在する第2の時間的傾斜場330を印加することにより 得られる。RFパルスの変調と、z−方向に示されたコラムに2次元RFナビゲ ータ信号を発生するための時間的傾斜磁場に関する説明は、ジェー パウリ(J. Pauli)他による論文:“小さいチップ角励起のk−空間解析(A k-space analysi s of small tip angle excitation)”、磁気共鳴ジャーナル、第81号、ページ 43−56、1989年発行に記載されている。第3の時間的傾斜場310は、 最初、スピンの位相をずらし、次いで、同相条件、即ち、励起パルス301後の 所望の時点τ1でMR信号を与えるため再度位相を合わせる。ナビゲータ信号3 40の受信中に、この例ではz−方向である運動の方向に傾斜が向けられた第3 の時間的傾斜磁場310の持続によって周波数変調が行なわれる。次いで、受信 されたナビゲータ信号340が、例えば、256点でサンプリングされ、その後 、1次元フーリエ変換がサンプリングされたナビゲータ信号上で行なわれる。領 域の1次元陽子密度プロフィールは、1次元フーリエ変換の結果から得られる。 基準点は、例えば、エッジ検出アルゴリズムの実行によって、1次元陽子密度プ ロフィールから決定することができる。図4には、1次元陽子密度プロフィール 400と、エッジ検出アルゴリズムの動作が示されている。エッジ検出アルゴリ ズムは、例えば、ハイパスフィルタが後に続くローパスフィルタにより構成され る。ローパスフィルタ、例えば、20画素幅の平均化ディジタルフィルタは、1 次元陽子密度プロフィール400からノイズを除去する。ハイパスフィルタ、例 えば、5画素のディジタルフィルタは、次に、フィルタリングされた陽子密度プ ロフィール401の変化により生じるエッジ402、403を決定する。エッジ 402は、例えば、心臓と周囲の組織の間の移行部である。エッジ402の測定 された位置 S1は、次に、パルスシーケンス200を調整するため使用される。 本発明の装置において、画像化されるべき領域が励起された領域と実質的に一 致するように、位置S1の決定の速度は高速であることが重要である。高速の決 定は、例えば、別々の電子回路114、115内で1次元フーリエ変換、ディジ タルフィルタリング演算及び基準点の位置の決定を実行することにより達成され る。上記回路は、上記目的のため特別に設計されたディジタル回路、或いは、1 次元フーリエ変換、ディジタルフィルタ及び基準点の位置の判定を行なうプログ ラムが与えられた商業的に入手可能なプログラマブルディジタル処理ユニットで ある。励起されるべき領域に対し決定された位置は、別個の信号リード線116 を介して、RF変調器105の特別に設けられた制御入力117に直接的に供給 される位置信号118に変換される。画像化されるべきスライスのトラッキング 用のRFパルスを発生するため、RF変調器105は、制御ユニット113から の信号によってトラッキング状態に設定される。制御入力117に供給された位 置信号118に応答して、RF変調器105は、パルスシーケンスのRFパルス の周波数内容を適合させるので、励起された領域の位置は決定された位置に対応 する。 上記補償は、画像化されるべきスライスに実質的に直交しない運動に対し適切 ではなく;受信されたMR信号の位相補正又は周波数補正を必要とする。 図5には、例えば、心臓507のスライス505のz−方向への変位500の 一例が示され、このスライスは、MRI装置100のz−軸に対し方向δを囲う 。変位500は、三つの直交方向に成分501、502及び503を有し;第1 の成分はスライス505に垂直な方向を有し、第2の成分502はスライス50 5の平面内の第1の方向を有し、第3の成分503はスライス505の平面内の 第1の方向に垂直な第2の方向を有する。スライス505に垂直な方向の成分5 01は、励起されるべき領域の変位によって補償され る。スライス505の平面内の成分502及び成分503は、位相及び周波数符 号化されたMR信号の補正によって補正することが可能である。位相及び周波数 補正を決定するため、2次元RFナビゲータ信号がコラム504に発生される。 上記ナビゲータ信号は、付加的なRFパルスと、シーケンスの間の時間的な傾斜 磁場とによって発生され、画像情報を得るため位相及び周波数符号化されたMR 信号を発生する。2個の連続したナビゲータ信号の間で発生されるべき空間的に 符号化されMR信号の数は、運動部分の速度に依存している。ナビゲータ信号か ら、受信されたMR信号の復調中に実行される周波数補正及び位相補正が得られ る。図6には、画像化されるべき領域に2次元RFナビゲータ信号640と、第 1の位相及び周波数符号化信号641と、第2の位相及び周波数符号化信号64 2とを発生するパルスシーケンス600の一例が示されている。パルスシーケン ス600は、フリップ角αを有する励起パルスで始まる。コラムの選択的な励起 は、z−軸に対し実質的に垂直に延在する第1の時間的傾斜磁場620及び第2 の時間的傾斜磁場630によって行なわれる。第3の時間的傾斜場610は、最 初、スピンの位相をずらし、次いで、同相条件、即ち、励起パルス後の所望の時 点τ1にMR信号を与えるため再度位相を合わせる。周波数変調は、ナビゲータ 信号640の受信中に、この例ではz−方向の運動の方向に傾斜が向けられた第 3の時間的傾斜磁場610を持続することにより行なわれる。位置信号118は 、回路114の1次元フーリエ変換と、回路115におけるエッジ検出アルゴリ ズムを続けて行なうことによりナビゲータ信号640から決定される。回路11 9は、位置信号118から、復調ユニット109の周波数補償入力121に印加 される周波数補償信号123と、復調ユニット109の位相補償入力120に印 加される位相補償信号122とを決定する。決定された位置を用いて第2の励起 パルス602が発生され、画像化されるべきスライスを選択するため期間τ3+ τ4経過 後に第3の励起パルス603が発生される。特別な状況、例えば、運動が画像化 されるべきスライスの平面内にあるとき、励起されるべき領域の位置の調整は必 要ではない。時間的傾斜場631及び632の繰り返しは、最初、スピンの位相 をずらし、次いで、スピンの位相を再度合わせ、励起パルス602及び603の 後の時間τ3経過後に第2のエコー信号641及び第3のエコー信号642を生 じさせる。第2のエコー信号641及び第3のエコー信号642における位相符 号化は、時間的傾斜磁場621及び622によって適用され、周波数符号化は時 間的傾斜磁場631及び632の持続によって適用される。復調ユニット109 において、第2のエコー信号641及び第3のエコー信号642は、周波数及び 位相補正が行なわれる間に復調される。画像を形成するため、パルスシーケンス 600が繰り返され、次いで、位相符号化が時間的傾斜磁場621、622の強 度を用いて適合される。 更に、モーションアーティファクトを低減するため、複雑な心臓の運動によっ て誘起されたモーションアーティファクトを打ち消す心臓トリガリング技術を適 用することが可能である。心臓トリガリング技術によれば、記録されるべきEC G信号の所定の期間、所謂、取得期間だけが、ナビゲータ信号と、画像を形成す るMR信号とを発生するため使用される。 図7には、例えば、t1msの心拍周期と、取得期間t3とを有する患者のEC G信号700の例が表わされている。取得期間の開始点701は、例えば、波形 Rのt2ms後にある。取得期間の間隔は、例えば、t3msである。画像を形成 するためのMR信号は、取得周期の外側で発生されない。 更に、モーションアティファクトを低減するため、呼吸の同期を用いることが 可能である。呼吸の同期は、それ自体が呼吸によって生じる不規則な心臓の変位 によって誘起されたモーションアーティファクトを打ち消すため適用される。呼 吸同期法によれば、例えば、 患者の心臓の一部分は、呼吸に起因して患者の体内で周期運動を行なう基準領域 として使用される。 図8には、心臓の運動が時間の関数としてプロットされたグラフ800の一例 が示されている。運動の周期は、例えば、Mt1秒である。取得は、例えば、Mt2 秒に達し、心臓が取得期間Mt3中に実質的に均一に運動することが仮定される。 要求に応じて、例えば、ナビゲータ信号を用いて決定された心臓の部分の位置 に基づいて、例えば、連続的な回転マトリックスの適合、又は、連続的な傾斜強 度の適合のような他の動き補償を行なうことが可能である。回転マトリックスの 適合は、同様に呼吸の間に発生する小さい心臓の回転を補正するため適用される 。傾斜強度の適合は、呼吸に起因した心臓の収縮を補正するため適用される。直 線性の体積の収縮が元の体積の倍率fであるとき、例えば、画像のスライス厚は 、選択傾斜の強度を倍率1/fで乗算することにより適合される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 サヴォルド,バーナード ジョゼフ アメリカ合衆国,マサチューセッツ州 01810,アンドーヴァー,ハイランド・ロ ード 243番 (72)発明者 スカンピニ,スティーヴン アンソニー アメリカ合衆国,マサチューセッツ州 01730,ベッドフォード,レッドコート・ ロード 5番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. MR信号がRFパルスからなるパルスシーケンスと時間的な傾斜磁場との 印加によって身体に発生され、MR信号はそれから画像が再生される位置依存性 の情報を含み、実質的に均一な静止磁場にある身体の第1の方向に運動する運動 部分の磁気共鳴画像を形成する方法であって、 1) 上記運動部分の位置を決定する段階と、 2) 上記運動部分に対し決定された位置に従って、上記均一な磁場内の空間に おいて励起されるべき位置を調整する段階と、 3) MR信号を発生、受信する段階と、 4) 画像を形成するため上記受信されたMR信号を処理する段階とからなり、 上記運動部分の上記位置を決定するため、 a) 上記身体及び上記運動部分にナビゲータ信号を発生する段階と、 b) ナビゲータ信号を受信する段階と、 c) 上記受信されたナビゲータ信号から上記運動部分の位置を決定する段階と からなるサブステップが行なわれることを特徴とする方法。 2. MR信号がRFパルスからなるパルスシーケンスと時間的な傾斜磁場との 印加によって身体に発生され、MR信号がそれから画像が再生される位置依存性 の情報を含み、実質的に均一な静止磁場にある身体の実質的に第1の方向の成分 を伴わない方向に運動する運動部分の磁気共鳴画像を形成する方法であって、 1) 上記運動部分の位置を決定する段階と、 2) 上記運動部分に対し決定された位置に従って、上記均一な磁場内の空間に おいて励起されるべき領域の位置を調整する段階と、 3) MR信号を発生、受信する段階と、 4) 画像を形成するため上記受信されたMR信号を処理する段階とからなり、 上記運動部分の領域の画像中のモーションアーティファクトを補償するため、 a) 上記身体及び上記運動部分にナビゲータ信号を発生する段階と、 b) ナビゲータ信号を受信する段階と、 c) 上記受信されたナビゲータ信号から位相補正及び/又は周波数補正を決定 する段階と、 d) 上記受信された信号上で上記位相補正及び/又は周波数補正を行なう段階 とからなるサブステップが行なわれることを特徴とする方法。 3. 上記身体の上記運動部分の上記励起された領域の画像中で動き補正を行な うため、 a) 上記受信されたナビゲータ信号から位相補正及び/又は周波数補正を決定 する段階と、 b) 上記受信された信号上で上記位相補正及び/又は周波数補正を行なう段階 とが行なわれることを特徴とする請求項1記載の方法。 4. 心臓の動きによって生じたモーションアーティファクトを打ち消すため、 ナビゲータ信号及びMR信号が、上記心臓の動きの取得期間中に限り上記運動部 分に発生され、取得期間を決定するため心電図が記録されることを特徴とする請 求項1乃至3のうちいずれか1項記載の方法。 5. 上記身体の再発性の運動によって生じたアーティファクトを打ち消すため 、MR信号が基準部分の運動の期間中に限り受信され、 a) 上記受信されたナビゲータ信号から上記基準信号の位置を得る段階と、 b) 上記基準部分の得られた位置から上記運動の期間を決定する段階とが行な われることを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか1項記載の方法。 6. 実質的に均一な静止磁場にある身体の運動部分の磁気共鳴画像を形成する 磁気共鳴画像化装置であって、 a) 上記静止磁場を持続させる手段と、 b) RF電磁気信号を発生する手段と、 c) 時間的な傾斜磁場を発生する手段と、 d) RF電磁気信号を発生する手段及び時間的な傾斜磁場を発生する手段のた めの制御信号を発生する制御ユニットと、 e) MR信号を受信、復調及びサンプリングする手段と、 f) サンプリングされたMR信号を処理する処理ユニットとからなり、 上記制御ユニットは: 1) 上記身体及び上記運動部分にナビゲータ信号を発生する段階と、 2) 上記ナビゲータ信号を受信する段階と、 3) 上記受信されたナビゲータ信号から上記運動部分の上記位置を決定する段 階と、 4) 上記運動部分に対し決定された位置に従って、上記均一な磁場内の空間に おいて励起されるべき領域の位置を調整する段階と、 5) MR信号を受信する段階と、 6) 画像を形成するため上記受信されたMR信号を処理する段階とを行なうた め配置されていることを特徴とする磁気共鳴画像化装置。 7. 上記制御ユニットは、上記受信されたナビゲータ信号上で1次元フーリエ 変換を行なう回路と、上記フーリエ変換されたナビゲータ信号から上記運動部分 の上記位置を得る回路とからなることを特徴とする請求項6記載の磁気共鳴画像 化装置。 8. 上記RFパルスの発生手段は、上記運動部分の上記位置を決定する回路に 接続された制御入力を有し、上記制御入力に印加された制御信号の応答は上記R Fパルスの周波数の変化を含むことを特徴とする請求項6又は7記載の磁気共鳴 装置。
JP51670996A 1994-11-23 1995-11-02 磁気共鳴画像化の方法及び装置 Expired - Lifetime JP4073479B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/345,026 1994-11-23
US08/345,026 US5800354A (en) 1994-11-23 1994-11-23 Method of and device for magnetic resonance imaging
PCT/IB1995/000955 WO1996016340A1 (en) 1994-11-23 1995-11-02 Method of and device for magnetic resonance imaging

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09508050A true JPH09508050A (ja) 1997-08-19
JP4073479B2 JP4073479B2 (ja) 2008-04-09

Family

ID=23353151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51670996A Expired - Lifetime JP4073479B2 (ja) 1994-11-23 1995-11-02 磁気共鳴画像化の方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5800354A (ja)
EP (1) EP0740797B1 (ja)
JP (1) JP4073479B2 (ja)
DE (1) DE69529667T2 (ja)
WO (1) WO1996016340A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011503569A (ja) * 2007-11-09 2011-01-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Mr−pet周期運動ゲーティング及び補正

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11501140A (ja) * 1995-12-21 1999-01-26 フィリップス エレクトロニクス エヌ ベー 方向適合ノイズ減少
US6289107B1 (en) * 1996-05-23 2001-09-11 Nike, Inc. Apparatus and method of measuring human extremities using peripheral illumination techniques
EP0883817B1 (en) * 1996-12-18 2005-06-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mr method for the imaging of jointed movable parts
JP2000512533A (ja) * 1997-04-17 2000-09-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 拡散重み付けmri方法
WO1999021024A1 (en) * 1997-10-16 1999-04-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of and device for determining a temperature distribution in an object by means of magnetic resonance
JP3815585B2 (ja) * 1997-10-17 2006-08-30 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置
US6057680A (en) * 1997-12-17 2000-05-02 General Electric Company Method for adjusting MR scan plane over cardiac cycle to track motion of coronary artery
US6184682B1 (en) * 1998-04-15 2001-02-06 Mayo Foundation For Medical Education And Research Correction of MR images for motion artifacts using navigator echoes and autocorrection
JP3454760B2 (ja) * 1999-10-22 2003-10-06 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 位相分布測定方法および装置、位相補正方法および装置、並びに、磁気共鳴撮像装置
DE19959719B4 (de) * 1999-12-10 2006-08-17 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines Magnetresonanztomographiegeräts
US6586935B1 (en) * 2000-03-31 2003-07-01 Ge Medical Technology Services, Inc. Magnetic resonance image artifact correction using navigator echo information
CN1262235C (zh) * 2000-03-31 2006-07-05 皇家菲利浦电子有限公司 用于探测在混浊介质中异常区域的方法和设备
US6961608B2 (en) * 2000-06-05 2005-11-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Interventional MR imaging with detection and display of device position
DE10029592A1 (de) * 2000-06-15 2001-12-20 Philips Corp Intellectual Pty MR-Bildgebungsverfahren mit Bewegungskompensation
US7020868B2 (en) * 2000-11-22 2006-03-28 General Electric Company Graphic application development system for a medical imaging system
DE10105388B4 (de) 2001-02-06 2007-05-24 Siemens Ag Verfahren zur Anpassung der Ortskodierung beim Betrieb eines Magnetresonanzgeräts
JP3878429B2 (ja) * 2001-04-05 2007-02-07 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Mri装置
US6518759B2 (en) 2001-04-09 2003-02-11 Mayo Foundation For Medical Education And Research Motion correction of magnetic resonance images
US6675036B2 (en) 2001-07-18 2004-01-06 Ge Medical Systems, Inc. Diagnostic device including a method and apparatus for bio-potential noise cancellation utilizing the patient's respiratory signal
US7945304B2 (en) * 2001-11-20 2011-05-17 Feinberg David A Ultrasound within MRI scanners for guidance of MRI pulse sequences
US6879155B2 (en) * 2002-04-10 2005-04-12 Mayo Foundation For Medical Education And Research Magnetic resonance acoustography
US7561909B1 (en) 2002-09-16 2009-07-14 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services MRI navigator methods and systems
US6705995B1 (en) 2002-10-04 2004-03-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for 1D array ultrasound probe
US7993285B2 (en) * 2002-11-05 2011-08-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device having flexible distal tip
US7103400B2 (en) * 2002-11-08 2006-09-05 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Artifact elimination in time-gated anatomical imaging
US20040215077A1 (en) * 2002-11-08 2004-10-28 Witt Jerome F. Color ensemble interleave with artifact elimination in time-gated anatomical imaging
JP4133348B2 (ja) * 2003-01-07 2008-08-13 株式会社日立メディコ 核磁気共鳴を用いた検査装置
WO2004097444A2 (en) * 2003-04-29 2004-11-11 Isis Innovation Ltd Processing of ecg signals in a mri apparatus
EP1715800A2 (en) * 2004-02-10 2006-11-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. A method, a system for generating a spatial roadmap for an interventional device and a quality control system for guarding the spatial accuracy thereof
DE102004021771B4 (de) * 2004-04-30 2009-02-05 Siemens Ag Verfahren zur dynamischen Detektion der Resonanzfrequenz in Magnetresonanz-Spektroskopie-Experimenten
US20070001674A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Purdy David E Object motion correction during MR imaging
WO2007019216A1 (en) * 2005-08-04 2007-02-15 Teratech Corporation Integrated ultrasound and magnetic resonance imaging system
DE102005049862A1 (de) * 2005-10-18 2007-04-26 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bewegungskorrektur bei der Bildgebung des Herzens
JP4896526B2 (ja) * 2006-01-11 2012-03-14 株式会社東芝 磁気共鳴イメージング装置
US8170307B2 (en) 2008-09-23 2012-05-01 The Methodist Hospital Automated wall motion quantification in aortic dissections
JP5023127B2 (ja) * 2009-09-30 2012-09-12 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 磁気共鳴イメージング装置
CN102232849B (zh) * 2010-04-30 2014-09-03 西门子(深圳)磁共振有限公司 一种动态频率漂移校正方法
JP5971677B2 (ja) * 2010-11-26 2016-08-17 東芝メディカルシステムズ株式会社 磁気共鳴診断装置、および、磁気共鳴スペクトロスコピーのデータ収集方法
JP5947813B2 (ja) * 2011-01-05 2016-07-06 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ゲート信号を持つリストモードpetデータにおいて運動を検出し補正する方法及び装置
DE102011082266B4 (de) * 2011-09-07 2015-08-27 Siemens Aktiengesellschaft Abbilden eines Teilbereichs am Rand des Gesichtsfeldes eines Untersuchungsobjekts in einer Magnetresonanzanlage
KR101967240B1 (ko) 2012-10-10 2019-04-09 삼성전자주식회사 피검체의 움직임을 보정하여 mri 영상을 획득하는 방법 및 mri 장치
WO2015161059A1 (en) * 2014-04-18 2015-10-22 The General Hospital Corporation System and method for magnetic resonance imaging with prospective motion control

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63164943A (ja) * 1986-09-03 1988-07-08 株式会社日立製作所 Nmrイメ−ジング方式
JP2646663B2 (ja) * 1988-06-07 1997-08-27 株式会社日立製作所 動体イメージング方法およびその装置
US4937526A (en) * 1988-11-23 1990-06-26 Mayo Foundation For Medical Education And Research Adaptive method for reducing motion and flow artifacts in NMR images
US4995394A (en) * 1989-08-11 1991-02-26 General Electric Company Fast NMR cardiac profile imaging
US4994743A (en) * 1989-10-27 1991-02-19 General Electric Company Method for monitoring respiration with acquired NMR data
US5185574A (en) * 1991-08-09 1993-02-09 Mayo Foundation For Medical Education And Research NMR measurements using recursive RF excitation
JPH05154130A (ja) * 1991-12-06 1993-06-22 Hitachi Ltd 体動アーチファクト除去方法
US5277192A (en) * 1992-09-18 1994-01-11 General Electric Company Imaging of turbulence with magnetic resonance
US5363844A (en) * 1993-08-13 1994-11-15 Mayo Foundation For Medical Education And Research Breath-hold monitor for MR imaging
US5427101A (en) * 1994-08-04 1995-06-27 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Diminishing variance process for real-time reduction of motion artifacts in MRI

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011503569A (ja) * 2007-11-09 2011-01-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Mr−pet周期運動ゲーティング及び補正

Also Published As

Publication number Publication date
US5800354A (en) 1998-09-01
WO1996016340A1 (en) 1996-05-30
DE69529667D1 (de) 2003-03-27
DE69529667T2 (de) 2003-11-13
JP4073479B2 (ja) 2008-04-09
EP0740797B1 (en) 2003-02-19
EP0740797A1 (en) 1996-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09508050A (ja) 磁気共鳴画像化の方法及び装置
JP4773612B2 (ja) ナヴィゲータ磁気共鳴撮像エコー信号を用いた呼吸変位及び速度の測定法
JP5161407B2 (ja) 磁気共鳴エラストグラフィ
EP0218838B1 (en) Method and apparatus for reducing image artifacts due to periodic signal variations in nmr imaging
US9547059B2 (en) Method for a rapid determination of spatially resolved magnetic resonance relaxation parameters in an area of examination
JP5198859B2 (ja) 位相マッピングと、位相基準として用いる基準媒体が関係するmri温度測定
US5842989A (en) Artifact reduction in magnetic resonance angiographic images
US20020026115A1 (en) MR imaging method with motion compensation
US7684847B2 (en) Magnetic resonance imaging method and apparatus
US7787935B2 (en) System and method for correcting motion artifacts in imaging
JP5171373B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及びrfパルス印加方法
Korin et al. Adaptive technique for three-dimensional MR imaging of moving structures.
KR101297548B1 (ko) Mri 장치
GB2206210A (en) A method for acquiring nmr data which is subject to periodic variations
JP4773610B2 (ja) 磁気共鳴撮像時の分極用磁場の変動の補償
JP2011156412A (ja) 磁気共鳴エラストグラフィ
JP2008086343A (ja) 磁気共鳴撮影装置
JP3967210B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0622494B2 (ja) Nmr装置
JPH10277010A (ja) Mri装置
Du Prospective navigator gating with a dual acceptance window technique to reduce respiratory motion artifacts in 3D MR coronary angiography
JP2921115B2 (ja) 核磁気共鳴検査装置
EP1593984A1 (en) Inversion recovery magnetic resonance angiography
US11408957B2 (en) Method and apparatus for triggering magnetic resonance recordings with object movements
JPH10295669A (ja) Mrイメージング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061101

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term