JPH09507797A - 回転するジョーチャックを有する作業機械用のチャックエレメント - Google Patents

回転するジョーチャックを有する作業機械用のチャックエレメント

Info

Publication number
JPH09507797A
JPH09507797A JP8532088A JP53208896A JPH09507797A JP H09507797 A JPH09507797 A JP H09507797A JP 8532088 A JP8532088 A JP 8532088A JP 53208896 A JP53208896 A JP 53208896A JP H09507797 A JPH09507797 A JP H09507797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective sleeve
chuck
support
operating
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8532088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2838442B2 (ja
Inventor
ヴィルヘルム ハインリッヒ シェンク ライナー
Original Assignee
ライノタイプ−ヘル アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライノタイプ−ヘル アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ライノタイプ−ヘル アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JPH09507797A publication Critical patent/JPH09507797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2838442B2 publication Critical patent/JP2838442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/1207Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving obliquely to the axis of the chuck in a plane containing this axis
    • B23B31/1215Details of the jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2260/00Details of constructional elements
    • B23B2260/122Safety devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10S408/71Safety device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/20Chucks or sockets with safety feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/34Accessory or component
    • Y10T279/3431Chuck key
    • Y10T279/3437Safety feature; e.g., ejector, interlock
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/34Accessory or component
    • Y10T279/3493Protection means; e.g., cover, seal, overstress prevention, air blast
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/10Cutting by use of rotating axially moving tool with interlock between machine elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、回転するジョーチャックを有する作業機械用のチャックエレメントであって、ジョーチャック(4)の爪(5)が回転軸線(3)に対して半径方向で調節可能であり、かつ、爪(5)が、駆動装置軸に結合される支持体(1)中に移動可能に支承されており、かつ、支持体(1)の範囲に、爪(5)を位置決めするための調節工具(7)を挿入する工具掛け孔(8)が配置されている形式のものに関する。支持体(1)が、回転軸線(3)の方向で移動可能に案内されている保護スリーブ(9)によって取囲まれている。保護スリーブ(9)が貫通孔(13)を有し、該貫通孔が保護スリーブ(9)の操作−位置(18)では工具掛け孔(8)と重ね合わされ、保護スリーブ(9)の運転−位置(10)では工具掛け孔(8)に対してずらされる位置に配置されている。運転−位置(10)では爪(5)が保護スリーブ(9)によって、少なくとも部分的に、半径方向で包囲される。操作−位置(18)では保護スリーブ(9)が運転スイッチ(14)を遮断−位置へ移す。

Description

【発明の詳細な説明】 回転するジョーチャックを有する 作業機械用のチャックエレメント 本発明は、回転するジョーチャックを有する作業機械用のチャックエレメント であって、ジョーチャックの爪が回転軸線に対して半径方向で調節可能であり、 かつ爪が駆動装置軸に結合されている支持体中に移動可能に支承されており、か つ支持体の範囲に、爪を位置決めするための調節エレメントを導入するための調 節エレメント掛け孔が配置されている形式のものに関する。 このような作業機械は多くの実施形式で使用されている。例えば旋盤若しくは フライス盤としての実施形式で使用されている。また凹版印刷用の印刷胴のため のグラビヤ印刷機としての実施形式で使用されている。グラビヤ印刷前印刷胴は グラビヤ印刷機内に緊締される。印刷胴の緊締は、印刷胴の軸ジャーナルが調整 可能なジョーチャック内に固定されることによって行われる。この場合通常は3 つの爪が使用される。この緊締により、グラビヤ印刷において印刷胴の確実な装 着が保証される。このような緊締装置は検出シリンダの固定にも使用される。 公知の作業機械はしかし、申し分のない作業の安全 性に対する全ての要求を満足させる運転特性を有するものではない。即ち爪を調 節するためには、作業機械の回転可能に支承されている部分内へ適宜の工具を挿 入することが必要である。工具又は印刷胴の導入中に作業機械が非意図的に動き 出した場合には操作員が怪我をすることがある。また、爪が外側へ突出している 場合シャープなエッジが露出しており、操作員の手がこれに直接触れた場合に怪 我するというさらに別の問題もある。このことは機械部分が回転する場合特に問 題である。 本発明の課題は、はじめに述べた形式の作業機械の構造を運転の安全性が高め られるように改良することにある。 この課題は本発明によれば請求項1記載の特徴を有する手段によって解決され ている。 本発明の有利な構成は請求項2以下に記載の通りである。 本発明は以下において第1図〜第4図について詳細に説明される。 第1図は保護スリーブによって取囲まれている、ジョーチャックを備えた支持 体の横断面図、 第2図は、第1図に対して爪が異なる位置に位置決めされているジョーチャッ クを備えた支持体を著しく簡略化して示した平面図、 第3図は第2図のIII−III線による横断面図、 第4図は保護スリーブの外周範囲の部分図である。 第1図は支持体1の横断面を示しており、該支持体1は接続エレメント2を介 して、駆動モータの図示されていない駆動軸に連結可能である。支持体1はこの 場合回転軸線3に沿って延びている。駆動モータの駆動軸は一般に回転軸線3に 整列している。しかし基本的には、適宜の変向トランスミッショを介して駆動モ ータを別の形式に配置することも可能である。 支持体1はその、接続エレメント2側とは反対側にジョーチャック4を有して おり、これは爪5から成り、該爪は爪ガイド6に沿って移動可能に配置されてい る。爪5の移動は調節工具7を用いて行われ、これは支持体1の工具掛け孔8内 へ導入することができる。適宜のカップリング、例えば歯付きエレメント又はス ライダを備えたスピンドル状エレメントを介して、支持体1に対する爪5の位置 決めが行われる。調節工具7を取外すさいには適宜の抑え手段により爪5の非意 図的な調節移動が避けられる。 支持体1は保護スリーブ9によって取囲まれており、これは支持体1に対して 回転軸線3の方向で移動可能である。保護スリーブ9の第1図の上側の範囲に示 されている運転−位置10では、保護スリーブ9の前縁11は、爪5の上縁12 を幾分覆う位置に位置している。このことは、運転−位置10では爪5が保護ス リーブ9から、接続エレメント2とは反対側の方向で は全く、若しくは少なくとも殆んど、突出しないことを保証するものである。回 転軸線3に対して直角方向でも保護スリーブ9はやはりジョーチャック4を覆っ ている。 保護スリーブ9の範囲に配置されている貫通開孔13は運転−位置10では支 持体1の工具掛け孔8に対してずらされている。これにより、調節工具7が工具 掛け孔内へ導入されることは不可能である。 運転スイッチ14は保護スリーブ9が運転−位置10にあるときにはスイッチ オン−位置にある。スイッチオン−位置は有利には、運転スイッチ14の操作エ レメント15がスイッチオン−位置では運転スイッチ14の本体16から突出し ているように、構造的に設定されている。このようにすることにより、例えば操 作エレメント15がロックされて動かない場合に運転スイッチ14が誤って機能 することを避けることができる。操作エレメントがロックされて動かない状態は 上記の有利な構成では運転スイッチ14が遮断−位置にあるときにしか生ぜず、 これにより操作員に対する危険性が回避される。 操作エレメント15を位置決めするために、保護スリーブ9はその外周に沿っ て設けられた乗り上げ側面17を有している。乗り上げ側面17は傾斜面として 形成されており、該面は保護スリーブ9が運転−位置10から、第1図の下側半 分に図示されている操作− 位置18へ戻されるさいに操作エレメント15の下へ押し込まれ、これにより運 転スイッチ14をその遮断−位置へ戻す。 保護スリーブ9の操作−位置18では工具掛け孔8と貫通開孔13とは互いに 重なり合って位置し、その結果調節工具7を工具掛け孔8内へ導入することがで き、これにより爪5が位置決めされる。これにより、例えば爪5によって工作物 を支持体1に緊締することができる。 支持体1に対する保護スリーブ9の非意図な移動を避けるために、支持体1と 保護スリーブ9との互いに向かい合っている面の範囲にロックエレメント19が 配置されている。ロックエレメント19はキーピンとして製作されていて、対応 する凹所20内へ係合する。例えば第1図によればロックエレメント19は支持 体1側に配置され、凹所20は保護スリーブ9側に設けられている。しかしまた 、補足的な構成形式を選択することも可能である。保護スリーブ9を移動させる 場合にまず、ロックエレメント19を押し戻す力を克服しなければならないよう にする。この力が克服された後にはじめて保護スリーブ9を移動させることがで きる。 支持体1に対する保護スリーブ9の位置決め行程距離を制限することも同様に 有利である。位置決め行程距離を制限するこの手段の具体化は第1図に示されて いる。この場合保護スリーブ9の孔内へピン21が挿入されており、このピンは 保護スリーブ9の内側で回転軸線3側へ向って突出している。このピン21はこ の場合、支持体1の、回転軸線3に対して平行に延びている長溝22内に係合し ている。長溝22は工具掛け孔8側で段23によって制限されている。ピン21 が段23に当たっている場合、保護スリーブ9は運転−位置10にある。操作− 位置を確定するために制限エレメント24が設けられている。この制限エレメン ト24は支持体1に配置することができ、かつ部分的に長溝22内に侵入してい る。制限エレメント24にピン21が当ったとき保護スリーブ9は操作−位置1 8をとる。第1図の実施例では制限エレメント24はねじになっており、これは 支持体1の孔内へねじ込まれていてねじのヘッドが長溝22内へ侵入している。 本発明の保護スリーブを運転スイッチと一緒に使用することにより以下のよう な利点がえられる。即ち支持体の範囲に保護スリーブが配置されていることによ り、運転−位置において、爪が側方から覆われ、ひいては怪我の危険が避けられ る。さらに、保護スリーブの運転−位置においては、ジョーチャックの調節のた めに工具を支持体内へ導入することができない。貫通孔と工具掛け孔とが配置さ れているため、工具の導入は保護スリーブが押し戻された位置にあるときにしか できない。しかもこの押し戻された位置にある場合運 転スイッチは遮断されており、その結果作業機械の非意図的な始動が防止される 。従ってまた、作業機械が工具が挿入されている状態で始動する可能性及び爪が 覆われていない状態で回転する可能性が確実に排除される。 第2図は、爪5が爪ガイド6内で位置決め可能でありかつ端部で支持体1から 半径方向で突出する構成の略示図である。保護スリーブ9はジョーチャック4を 半径方向で取囲んでおり、従って保護スリーブ9の運転−位置10における爪5 との操作員の接触を防止する。 第3図は回転軸線3に対して直角で爪5との外側からの接触が不可能であるこ とをもう一度略示したものである。 第4図は、保護スリーブ9の外周範囲について、該保護スリーブ9の範囲にそ れぞれ1対の貫通孔13を配置することができることを示したものである。これ らの貫通孔13は相応して配置される一対の工具掛け孔8に対応する。一対の工 具掛け孔8の一方の工具掛け孔8は爪5を位置決めするために設けられており、 また他方の工具掛け孔8は、ジョーチャック4全体を、ジョーチャック4を回転 軸線3に関して回転対称に配置するために、半径方向で移動させるために設けら れている。簡単な操作を助成するため、それぞれ3対の貫通孔13が互いに12 0°ずつずらして保護スリ ーブ9の外周に沿って配置される。これに対応して支持体1の範囲には3対の工 具掛け孔8が設けられる。 運転−位置10において保護スリーブ9により爪5が半径方向で包囲されるこ とにより、爪5を半径方向に許容限度を越えて突設させて配置することができな い。このため爪5は強制的に常に爪ガイド6内において、爪5の十分な固定、ひ いては安全な運転が保証されうる範囲に配置される。 従って、構造上の制約に基いて維持されるべき最大緊締範囲を越えることは不 可能である。 爪ガイド6に対して爪5を位置決めするための調節工具7としては通常の締付 けスパナを用いることができる。ジョーチャック4の回転を保証するためキー調 節手段を用いることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.回転するジョーチャックを有する作業機械用のチャックエレメントであって 、 ジョーチャック(4)の爪(5)が回転軸線(3)に対して半径方向で調節 可能であり、かつ、 爪(5)が、駆動装置軸に結合される支持体(1)中に移動可能に支承され ており、かつ、 支持体(1)の範囲に、爪(5)を位置決めするための調節工具(7)を挿 入する工具掛け孔(8)が配置されている形式のものにおいて、 支持体(1)が保護スリーブ(9)によって取囲まれていて、該保護スリー ブ(9)が回転軸線(3)の方向で移動可能に案内されており、かつ、 保護スリーブ(9)が貫通孔(13)を有していて、該貫通孔が、保護スリ ーブ(9)が操作−位置(18)にあるときには工具掛け孔(8)と重なり合い 、保護スリーブ(9)が運転−位置(10)にあるときには工具掛け孔(8)に 対してずらされる位置に配置されており、かつ、 保護スリーブ(9)がその運転−位置(10)において爪(5)を半径方向 で少なくとも部分的に包囲していることを特徴とする、回転するジョーチャック を有する作業機械用のチャックエレメント。 2.保護スリーブ(9)がその操作−位置(14)で は運転スイッチ(14)を遮断−位置へ移すことを特徴とする、請求項1記載の チャックエレメント。 3.運転スイッチ(14)が操作エレメント(15)を有し、該操作エレメント が、運転スイッチ(14)の遮断−位置で、運転スイッチ(14)の本体(16 )内へ押込まれることを特徴とする、請求項1又は2記載のチャックエレメント 。 4.3つの工具掛け孔(8)が保護スリーブ(9)の外周に沿ってそれぞれ12 0°ずつずらして配置されていることを特徴とする、請求項1から3までのいず れか1項記載のチャックエレメント。 5.それぞれ2対の貫通孔(13)が保護スリーブ(9)の外周に沿って120 °ずつずらして配置されており、かつ各対の貫通孔(13)の一方の貫通孔(1 3)が爪(5)を半径方向で位置決めするための工具掛け孔(8)と、かつ他方 の貫通孔(13)が、回転軸線(3)に関してジョークラッチを回転対称に配置 するための工具掛け孔(8)と、対応していることを特徴とする、請求項1から 4までのいずれか1項記載のチャックエレメント。 6.運転スイッチ(14)が強制遮断手段を有していることを特徴とする、請求 項1から5までのいずれか1項記載のチャックエレメント。 7.保護スリーブ(9)の運転−位置(10)を確定するため、支持体(1)に 対する保護スリーブ(9 )の可動性を制限するストッパが設けられていることを特徴とする、請求項1か ら6までのいずれか1項記載のチャックエレメント。 8.保護スリーブ(9)の操作−位置(18)を確定するため、支持体(1)に 対する保護スリーブ(9)の可動性を制限するストッパが設けられていることを 特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項記載のチャックエレメント。 9.支持体(1)と保護スリーブ(9)とが接触し合う範囲に、所要最小調節力 を設定するためのロックエレメント(19)が配置されていることを特徴とする 、請求項1から8までのいずれか1項記載のチャックエレメント。 10.支持体(1)と保護スリーブ(9)との互いに向かい合う境界面の範囲に、 支持体(1)に対する保護スリーブ(9)の回転運動を妨げる案内エレメント( 21)が配置されていることを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項 記載のチャックエレメント。
JP8532088A 1995-04-28 1996-04-24 グラビヤ印刷機における印刷胴用の緊締装置 Expired - Fee Related JP2838442B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19515644A DE19515644A1 (de) 1995-04-28 1995-04-28 Spannelement für Arbeitsmaschinen mit rotierendem Backenfutter
DE19515644.7 1995-04-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09507797A true JPH09507797A (ja) 1997-08-12
JP2838442B2 JP2838442B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=7760596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8532088A Expired - Fee Related JP2838442B2 (ja) 1995-04-28 1996-04-24 グラビヤ印刷機における印刷胴用の緊締装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5816585A (ja)
EP (1) EP0767715B1 (ja)
JP (1) JP2838442B2 (ja)
DE (2) DE19515644A1 (ja)
WO (1) WO1996033834A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6394255B1 (en) * 2001-01-09 2002-05-28 General Electric Company Rotary motion limiting arrangement
WO2003091619A2 (en) * 2002-04-25 2003-11-06 Carnu Ion Fender for lathe
JP4336558B2 (ja) * 2003-10-07 2009-09-30 ヤマザキマザック株式会社 治具プレート
US8459659B2 (en) * 2007-12-19 2013-06-11 Illinois Tool Works Inc. Hybrid lathe chuck
CN103785869B (zh) * 2014-02-14 2016-09-21 党金行 伸缩式卡盘

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD27648A (ja) *
DE7424502U (de) * 1974-10-24 Marchetti B Elektrisch-mechanische Sicherheitseinrichtung für Drehmaschinen
DD16118A (ja) *
US1454898A (en) * 1919-10-04 1923-05-15 United Shoe Machinery Corp Safety device
DE388960C (de) * 1923-03-22 1924-01-29 Wesselmann Bohrer Co Werkzeug Spannfutter, insbesondere Drehbankfutter
FR916814A (fr) * 1945-06-21 1946-12-17 Tourne-disque de machines parlantes
US2578317A (en) * 1948-07-30 1951-12-11 Beaver Pipe Tools Inc Switch lock for power driven tools
US2706544A (en) * 1950-06-30 1955-04-19 Warner Swasey Co Machine tool drive
JPS4118956Y1 (ja) * 1964-09-15 1966-09-03
US3761654A (en) * 1972-05-16 1973-09-25 R Davis Lathe chuck wrench safety device with chuck key actuated microswitch
US3814876A (en) * 1972-10-16 1974-06-04 J Biafore Safety mechanism for machine tools
GB1566727A (en) * 1976-05-28 1980-05-08 Aslen D Machinery safety guards
FR2436651A1 (fr) * 1978-09-21 1980-04-18 Perez Jacky Fourreau de securite pour tour mecanique vertical
DE3310372A1 (de) * 1983-03-22 1984-09-27 Hilti Ag, Schaan Bohrfutter fuer handgeraete
DE3418881A1 (de) * 1984-05-21 1985-11-21 Hilti Ag Bohrfutter fuer handgeraete
JPH0350660A (ja) * 1989-07-18 1991-03-05 Okinawa Nippon Denki Software Kk システム利用開始管理方式
GB9010875D0 (en) * 1990-05-15 1990-07-04 Elcock Gerard Safety device for power tools incorporating a chuck
DE4313003C2 (de) * 1993-04-21 1996-07-04 Deckert Caecilia Sicherheitseinrichtung für schlüsselbetätigte, rotierende Spannmittel

Also Published As

Publication number Publication date
US5816585A (en) 1998-10-06
EP0767715A1 (de) 1997-04-16
JP2838442B2 (ja) 1998-12-16
DE59601445D1 (de) 1999-04-22
DE19515644A1 (de) 1996-10-31
WO1996033834A1 (de) 1996-10-31
EP0767715B1 (de) 1999-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3083557B2 (ja) ドリルチャックを備えた手持ち式工作機械
US6264211B1 (en) Reciprocating saw attachment for electric drill
US4322190A (en) Mounting device for machining tools
CA1216179A (en) Drill chuck for hand-held drilling device
US6311787B1 (en) Power driven rotary device
US5094133A (en) Screwdriver with switch-off means for screw-in depth and screw-in torque
GB2034210A (en) Chucks
GB2296208A (en) Drill apparatus
US4583751A (en) Locking drill chuck with protection against overtightening
GB2174629A (en) A tool holder
JPH09507797A (ja) 回転するジョーチャックを有する作業機械用のチャックエレメント
US7516964B2 (en) Clamping chuck and key rod therefor
JPH04269106A (ja) ドリル/たがね装置
JPH0628809B2 (ja) 衝撃ドリル装置
JP2771146B2 (ja) チャック
JPH0659564B2 (ja) チャックを備えた旋盤における締付装置
JPH0839314A (ja) 工作機械システム
US7211033B2 (en) Machine tool
US20070248426A1 (en) Device for Fixating a Portable Drilling Machine in Guide Holes in a Template
JP3991397B2 (ja) チャック
EP0083478B1 (en) Chucks
JPH0226593Y2 (ja)
US5139277A (en) Rapidly convertible chuck adapters
JPH0683178U (ja) レーザ加工機用ワーク回転装置のワーク保持回転手段の意図しない傾斜に対する安全構造
AU2877492A (en) Clamping device for connecting a tool head to a tool holder on machine tools

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071016

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees