JPH09503687A - 吸収製品のためのシースラミネート、シースラミネートの製造方法およびかかるシースラミネートを含有する吸収製品 - Google Patents

吸収製品のためのシースラミネート、シースラミネートの製造方法およびかかるシースラミネートを含有する吸収製品

Info

Publication number
JPH09503687A
JPH09503687A JP7511685A JP51168595A JPH09503687A JP H09503687 A JPH09503687 A JP H09503687A JP 7511685 A JP7511685 A JP 7511685A JP 51168595 A JP51168595 A JP 51168595A JP H09503687 A JPH09503687 A JP H09503687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strips
plastic film
strip
sheath
laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7511685A
Other languages
English (en)
Inventor
リンドキスト,ベンクト
ベーム,トーマス
Original Assignee
メールンリユーケ アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メールンリユーケ アーベー filed Critical メールンリユーケ アーベー
Publication of JPH09503687A publication Critical patent/JPH09503687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15699Forming webs by bringing together several webs, e.g. by laminating or folding several webs, with or without additional treatment of the webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/512Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/5116Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers
    • A61F2013/51165Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers with the combination of films and nonwovens

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、衛生ナプキン、おむつ、失禁保護具または同様物のような吸収製品のためのシースラミネートに関し、これは製品が使用されるときに使用者の体に対面する液体浸透性頂部層として使用されるものである。ラミネート(30)は、プラスチックフィルムのウエブ(10)を含み、その一側面に互いに離れた二つの縦長の不織材料のストリップ(14,16)が固定されており、一方プラスチックフィルムウエブ(10)の他の側面に−プラスチックフィルムウエブの対向側面上の二つのストリップ(14,16)間の領域に−不織材料の縦長の中間ストリップ(26)が固定されている。吸収製品に使用されるときは、ラミネートは中間不織ストリップ(26)の領域の少なくとも一部内に穴(42)を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 吸収製品のためのシースラミネート、シースラミ ネートの製造方法およびかかるシースラミネート を含有する吸収製品 本発明は、衛生ナプキン、おむつ、失禁保護具または同様物のような吸収製品 のためのシースラミネートに関する。 上述の形式の吸収製品において、使用時に使用者に対面することを予定されて いる流体浸透性外層としてプラスチックネットまたは穴の開いたプラスチックフ ィルムを使用することは知られている。かかる表面材料は、良好なリウエッテイ ング(rewetting)性を有するので、使用された吸収体は乾燥した気持ちのいい 表面を持つように感じられる。しかしながらネットまたはプラスチックフィルム の縁は、使用者の皮膚をすりむき、鋭く感じられるという欠点がある。 この欠点を避けるために、ネットまたはプラスチックフィルムの縁を柔軟な、 皮膚にやさしい材料、好ましくは不織材料のひだで覆うことは以前から提案され ている(SE−A−9103853−9参照)。しかしながら、かかるひだを作 るには、それをネットや穴の開いたプラスチックフィルムに高生産速度で固定さ せるというようなある困難性が存在する。更に、この方法で構成されたシース層 は先行して準備し、中間的にロールに貯蔵することができない。 この分野で公知の技術の上述の困難性を取り除くために 、ラミネートがプラスチックフィルムのウエブを含み、その第一の側面、その側 面は使用者の体に対面することを予定されている、に二つの離れた不織材料の縦 長のストリップが固定され、一方プラスチックウエブの他の第二の側面に−プラ スチックフィルムウエブの前記第一の側面上の二つのストリップ間の領域に−不 織材料の縦長の中間ストリップが固定されているラミネートがこの発明により提 案される。これは、ネットまたは穴の開いたプラスチックフィルムの縁部分を越 えてひだをつけることを要しない柔軟な織物横縁を持ち、かつ製造時に吸収製品 それ自体の製造に先立って中間貯蔵のためにロールに巻上げることのできる、表 面材料を提供する。 本質的に均一なローラーに巻上げることを容易にするために、中間ストリップ は離れたストリップ間の空間に対応する幅を有すると同時にストリップの全てが 好ましくは同一の厚さを有するようにする。 この発明によるシースラミネートの好ましい実施例において、離れたストリッ プはプラスチックフィルムウエブの横縁に沿って延び、外側面、すなわち使用者 から離れて対面する側の吸収製品の側面、を形成する流体不浸透性のシース層の 横縁にのり付け、溶接、熱カレンダリングまたは同様法によって結合される。 本発明の追加の実施例によれば、空間を置いた分離したストリップの少なくと も一つは、プラスチックフィルムウエブの隣接する横縁の内側に離れて設置され 、かくして、穴の開いていないプラスチックフィルムウエブの自由横縁 帯域を形成する。かくして、シースラミネートは完全に吸収体を封入することが でき、使用者から離れて対面する流体不浸透性シース層を形成する。これに代え て、互いに離れた前記ストリップの幅を中間ストリップの幅より実質的に大きく することができ、この場合にはシースラミネートは吸収体を完全に封入すること ができる上に、その上最終製品の外側に柔軟な織物表面を提供することができる 。 使用者から離れて対面するプラスチックフィルムウエブの側に配置されること を予定されている中間ストリップは、最終製品の隣接する吸収体に液体を向ける ために良好な流体導通性を有する。 吸収製品の頂部層として使用されるときにシースラミネートを流体浸透性とす るために、ラミネートは中間ストリップの領域の少なくとも一部内に穴を有する 。これらの穴は目的に適合した態様で種々の形状および/または寸法を有するこ とができる。 この発明はまた衛生ナプキン、おむつ、失禁保護具および同様物のような吸収 製品のためのシースラミネートの製造方法に関し、その方法は互いに離れた不織 材料の縦長のストリップの少なくとも一対、しかし好ましくは複数対がプラスチ ックフィルムウエブの一側面の方に動かされ、それに固定されること、追加の不 織材料の縦長の中間ストリップが対向する側面の互いに離れたストリップの各対 の間に位置するその部分のプラスチックフィルムウエブの他の側面に固定される ことを特徴とする。 不織材料のストリップの少なくとも一つが、半溶融状態 にあるプラスチックフィルムウエブの方に動かされ、それに固定されるのが適当 である。これに代えて、ストリップはプラスチックフィルムウエブに沿った種々 の場所に、そしてのり付け、熱カレンダリング、超音波溶接または同様方法のよ うな他の接着方法で固定することができる。 シースラミネートが吸収製品の頂部層として使用されるとき、液体浸透性とす るために、シースラミネートは各中間ストリップのための領域の少なくとも一部 内に穴が開けられる。 最後に、この発明は、衛生ナプキン、おむつ 失禁保護具または同様物のよう な吸収製品を包含し、それは、液体不浸透性の底部層と液体浸透性の頂部層との 間に封入された吸収体を含み、この頂部層は製品が使用されるときに使用者の体 に対面し、その場合その頂部層はこの発明によればラミネートであり、そのラミ ネートは縦長のプラスチックフィルム片を含み、その第一の側面、その側面は使 用者の体に対面することを予定されている、に製品の少なくとも横縁部分を越え て延びている互いに離れた二つの不織材料の縦長のストリップが固定されており 、一方プラスチックフィルム片の他の第二側面に追加の不織材料の縦長のストリ ップがプラスチックフィルム片の前記第一の対向側面の二つのストリップ間の液 体吸収領域内で固定されており、前記ラミネートが中間不織ストリップのための 領域の少なくとも一部内に穴を有することを特徴とする。 本発明の追加の特長および利点は、添付図面を参照して以下に更に詳細に示さ れるであろう、図面のうち、 図1は、この発明によるシースラミネートを製造するための原理を略図的に示 し; 図2は、図1で作られたラミネートウエブの断面を示し; 図3は、吸収体の配置を示すシースラミネート片の平面図を示し; 図4は、この発明によるシースラミネートを持ち、かつラミネートと一体化さ れた取り付けタブを持つ吸収製品の一実施例を示し; 図5は、図4の線V−Vに沿った断面を示し;そして 図6は、この発明による吸収製品の別の実施例の断面を示す。 図1は、ラミネートウエブの製造の原理を略図的に示し、このウエブから衛生 ナプキン、おむつ、失禁保護具および同様物のような流体吸収製品のための個々 の流体浸透性シース層が作られるのである。 プラスチックフィルムウエブ10が押出ダイ12によって形成され、下方に垂 直に動く。プラスチックフィルムウエブ10はその一方側が目的に適合した不織 材料の互いに離れた二つのストリップ14および16でラミネートされる。図示 の例では、これらのストリップは個々の貯蔵ロール18および20から巻出され て半溶融状態にあるプラスチックフィルムウエブ10の縁部に圧縮ローラ22お よび24の助けを借りて固着される一方、プラスチックフィルムウエブ10の他 の側は同時にロール28から巻出される、不織材料の第三のストリップ26でラ ミネートされる。 前記第三のストリップの幅は、本質的にストリップ14および16間の距離に対 応している。このようにして形成されたシースラミネートウエブ30は、ロール 32に巻かれ、それに続く個々の吸収製品の製造において、ウエブ30が最終製 品の頂部層、即ち使用者に対面する側面を形成するところの個別のシース層に切 断される迄、そこで中間的に貯蔵されることができる。 互いに離れた不織材料のストリップ14,16は最終製品の気持ちよく柔らか い、皮膚接触織物縁部を形成することを予定されている。 しかし、不織ストリップ26は、吸収製品の装着者からの流体をその内側に置 かれた吸収体に導くことを可能とする性質を持つべきであり、吸収した流体を視 覚的に遮蔽することが可能であるべきである。同時に、中間ストリップ26は、 使用者と製品の内側に置かれた吸収体に吸収された流体間の間隔を保つ層として 役に立つ。 不織ストリップ14,16および26に用いるための適当な材料は、例えば、 ポリプロピレン、ポリエステルおよびポリエチレンのような合成重合体繊維のそ れぞれ単独または混合物の形のもの、共重合体または二成分系繊維である。レー ヨン、綿、セルロースフラッフまたは同様物のようなセルロース基繊維を含む不 織材料もまた使用できる。不織材料はまた目的に適ったどのような知られた方法 によっても作ることができる。 ストリップ14,16および26が本質的に同じ厚さを持つことが好適であり 、それが中間貯蔵のためのラミネー トウエブ30のロール32への巻上げを容易にする。 吸収製品の頂部層として用いたときにシースラミネートを流体に対して浸透性 とするために、ラミネートは少なくとも吸収製品の中心部の領域、好ましくは中 心部に沿って置かれた中間不織ストリップ26と一致する領域内に穴が設けられ る。穴は種々の形状と寸法をシースラミネートの種々の領域内に持つことができ る。穴はまたSE−C−8402614−5に記載された形式であっても良く、 ラミネート化後で、しかしロール32の巻上げ前か、または最終製品、即ち吸収 製品の製造と連結してのいずれでも作ることができる。 図1は単一シースラミネートウエブ30の製造を示しているという事実にもか かわらず、この発明の範囲内でかつ好適に多数のシースラミネートウエブ30を 同時に平行に製造すること、即ち、共通な幅のプラスチックフィルムウエブ上に 複数の対をなして互いに離れた不織ストリップ14,16をウエブの一方側にラ ミネートし、他の側の予定された位置に中間ストリップ26をラミネートするこ とが可能である。かかる幅広の多段ウエブはそれからロール32に巻き上げられ る前かまたはそれに続く最終製品の製造、これはラミネートの製造と直結したい わゆるライン製造で実行される、においてのいずれかで複数の分離されたラミネ ートウエブ30に縦方向に切断することができる。 図3は、ラミネートウエブ30から切断されたシースラミネート32の一片の 平面図を示し、そこには、その下に置かれた吸収体34の配置が示されている。 図4および5は、この発明による流体浸透性シースラミネートを頂部層、即ち 身体に最も接近して置かれる製品のシース層、として持つ吸収体の一実施例(衛 生ナプキン)をより詳細に示す。衛生ナプキンは好ましくはいわゆる高吸収材を 混入して有しまたは有さない通常の縦長の吸収体34を含み、これは適当なプラ スチック材料の液体不浸透性底部層36とこの発明によるシースラミネート32 の流体浸透性頂部層との間に封入されている。吸収体および底部層のための他の 知られた材料が勿論この発明の範囲内で用いることができる。かくして頂部層は 、プラスチックフィルム10と吸収体34の間に置かれた不織材料の中心ストリ ップ26、とナプキンの縁部でプラスチックフィルム10の外側に適用された不 織材料の二つの横方向ストリップ14,16を持つプラスチックフィルム10か ら作られる。 プラスチックフィルム10は、適当な態様で、例えばのり付けまたは超音波溶 接により、底部層36に結合される。横方向ストリップ14,16は、横に延び る取り付けタブまたは翼40を持つように作ることができ、一対の下着パンツの また部に衛生ナプキンを固着することを容易にする。翼40はかくしてストリッ プ14,16と一体として形成することができ、または別個の翼が適当な手法で ストリップ14,16にまたはプラスチックフィルム10とまたは底部層36と 結合することができる。 少なくとも衛生ナプキンの流体吸収帯域、即ち中間ストリップ26の領域にお いて、適当な形状と分布の穴42が プラスチックフィルムウエブ10とストリップ26を通して作られ、身体の流体 を衛生ナプキンの吸収体34に導入する。 図6は、本発明によるシースラミネートを持つ吸収体の追加の実施例を示す。 この実施例では、プラスチックフィルム10と横方向ストリップ14,16はラ ミネートシースそれ自体が全吸収体34を包み込むことができるように広く作ら れている。これに代えて、不織材料の横方向ストリップ14,16をより小さな 幅に作り、プラスチックフィルム10のみで製品の流体不浸透性底部層を形成す ることもできる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ラミネートがプラスチックフィルムのウエブ(10)を含み、そのウエブ の使用者の体に対面することを予定されている第一の側面に対して、互いに離れ た二つの不織材料の縦長のストリップ(14,16)が固定され、一方プラスチ ックフィルムウエブ(10)の他の第二の側面に対して−プラスチックフィルム ウエブの前記第一の側面上の二つのストリップ間の領域に−不織材料の縦長の中 間ストリップ(26)が固定されることを特徴とする、衛生ナプキン、おむつ、 失禁保護具または同様物のような吸収製品のためのシースラミネート。 2.中間ストリップ(26)が離れたストリップ(14,16)間の距離に対 応する幅を持つことを特徴とする、請求項1によるシースラミネート。 3.離れたストリップ(14,16)がプラスチックフィルムウエブ(10) の横側面に沿って延びていることを特徴とする、請求項1または2によるシース ラミネート。 4.互いに離れたストリップ(14,16)の少なくとも一つがプラスチック フィルムウエブ(10)の隣接する側縁の内側に距離を置いて設けられているこ とを特徴とする、請求項1または2によるシースラミネート。 5.不織材料の互いに離れたストリップ(14,16)と中間ストリップ(2 6)が本質的に同じ厚さを有することを特徴とする、請求項1−4の一つによる シースラミネート。 6.前記の互いに離れたストリップ(14,16)の幅 が実質的に中間ストリップ(26)の幅より大きいことを特徴とする、請求項1 −5の一つによるシースラミネート。 7.不織材料の互いに離れたストリップ(14,16)が高吸収性のゲル形成 性を有することを特徴とする、請求項1−6の一つによるシースラミネート。 8.プラスチックフィルムの一片の内側に配置された中間不織ストリップ(2 6)が良好な流体導通性を有することを特徴とする、請求項1−7の一つによる シースラミネート。 9.中間ストリップ(26)のための領域の一部内に少なくとも穴(42)を 有することを特徴とする、請求項1−8の一つによるシースラミネート。 10.互いに離れた不織材料の縦長のストリップ(14,16)の少なくとも一 対、しかし好ましくは複数対、がプラスチックフィルムウエブ(10)の一側面 の方に動かされ、それに固定されること、追加の不織材料の縦長の中間ストリッ プ(26)が対向する側面の互いに離れたストリップ(14,16)の各対の間 に位置するその部分のプラスチックフィルムウエブの他の側面に固定されること を特徴とする、衛生ナプキン、おむつ、失禁保護具または同様物のような吸収製 品のためのシースラミネートの製造方法。 11.不織材料のストリップ(14,16,26)の少なくとも一つが、半溶融 状態にあるプラスチックフィルムウエブのプラスチックフィルムウエブの方に動 かされ、それ に固定されることを特徴とする、請求項10による方法。 12.形成されたラミネートウエブ(30)が吸収製品の製造に先立ちロール巻 上げによって中間的に貯蔵されることを特徴とする、請求項10または11によ る方法。 13.シースラミネートが各中間ストリップ(26)のための領域の少なくとも 一部内に穴が開けられることを特徴とする、請求項10−12の一つによる方法 。 14.流体不浸透性底部層(36)と製品の使用時に使用者の体に対面する流体 浸透性頂部層(32)の間に封入された吸収体を含む、衛生ナプキン、おむつ、 失禁保護具または同様物のような吸収製品であって、頂部層(32)が縦長のプ ラスチックフィルム片(10)を含み、その第一の側面、その側面は使用者の体 に対面することを予定されている、に製品の少なくとも横縁部分を越えて延びて いる互いに離れた二つの不織材料の縦長のストリップ(14,16)が固定され ており、一方プラスチックフィルム片(10)の他の第二の側面の、前記プラス チックフィルム片(10)の第一の対向側面の二つのストリップ(14,16) 間の液体吸収領域に、追加の不織材料の縦長のストリップ(26)が固定されて おり、前記ラミネートが中間不織ストリップ(26)のための領域の少なくとも 一部内に穴(42)を有することを特徴とする、吸収製品。 15.プラスチックフィルム片(10)の内側に配置された中間不織ストリップ (26)が良好な流体導通性を有することを特徴とする、請求項14による製品 。 16.製品の二つの縦長の、対向横縁がシースラミネート と一体化された横に突出する固定タブ(40)を有することを特徴とする、請求 項14または15による製品。
JP7511685A 1993-10-15 1994-10-13 吸収製品のためのシースラミネート、シースラミネートの製造方法およびかかるシースラミネートを含有する吸収製品 Pending JPH09503687A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9303406A SE501890C2 (sv) 1993-10-15 1993-10-15 Höljeslaminat till ett absorberande alster, förfarande för framställning av höljeslaminatet jämte absorberande alster innehållande dylikt höljeslaminat
SE9303406-4 1993-10-15
PCT/SE1994/000962 WO1995010254A1 (en) 1993-10-15 1994-10-13 Sheathing laminate for an absorbent product, process for manufacture of the sheathing laminate and absorbent product containing such sheathing laminate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09503687A true JPH09503687A (ja) 1997-04-15

Family

ID=20391444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7511685A Pending JPH09503687A (ja) 1993-10-15 1994-10-13 吸収製品のためのシースラミネート、シースラミネートの製造方法およびかかるシースラミネートを含有する吸収製品

Country Status (21)

Country Link
EP (1) EP0723431B1 (ja)
JP (1) JPH09503687A (ja)
AT (1) ATE168263T1 (ja)
AU (1) AU680312B2 (ja)
CA (1) CA2173253A1 (ja)
CO (1) CO4520270A1 (ja)
CZ (1) CZ288285B6 (ja)
DE (1) DE69411752T2 (ja)
DK (1) DK0723431T3 (ja)
ES (1) ES2121235T3 (ja)
GB (1) GB2282990B (ja)
HU (1) HU214558B (ja)
NZ (1) NZ274950A (ja)
PE (1) PE35795A1 (ja)
PL (1) PL176551B1 (ja)
SE (1) SE501890C2 (ja)
SK (1) SK283179B6 (ja)
TN (1) TNSN94103A1 (ja)
TR (1) TR28789A (ja)
WO (1) WO1995010254A1 (ja)
ZA (1) ZA947832B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9603634A (pt) * 1996-09-02 1998-05-19 Johnson & Johnson Ind Com Produto absorvente
US6277104B1 (en) * 1997-08-25 2001-08-21 Mcneil-Ppc, Inc. Air permeable, liquid impermeable barrier structures and products made therefrom
CA2621211C (en) * 2005-08-29 2012-05-15 James W. Cree Apertured laminate and method of making
PL2411210T3 (pl) 2009-03-24 2017-03-31 James W. Cree Tłoczone, teksturowane taśmy, urządzenie i sposoby ich produkcji
CN102762375B (zh) 2009-12-18 2016-01-06 优势创造实业有限责任公司 挤出涂覆的穿孔非纺织网和制造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9207014A (pt) * 1991-11-11 1995-12-12 Procter & Gamble Artigo absorvente
SE508398C2 (sv) * 1991-12-30 1998-10-05 Sca Hygiene Prod Ab Absorberande alster

Also Published As

Publication number Publication date
HUT76700A (en) 1997-10-28
DE69411752T2 (de) 1999-02-11
AU680312B2 (en) 1997-07-24
AU8007894A (en) 1995-05-04
PL176551B1 (pl) 1999-06-30
SK47196A3 (en) 1996-10-02
ATE168263T1 (de) 1998-08-15
ZA947832B (en) 1995-05-18
HU9600936D0 (en) 1996-06-28
DK0723431T3 (da) 1999-04-19
DE69411752D1 (de) 1998-08-20
SE501890C2 (sv) 1995-06-12
WO1995010254A1 (en) 1995-04-20
GB9420515D0 (en) 1994-11-23
CZ105096A3 (en) 1996-11-13
CA2173253A1 (en) 1995-04-20
GB2282990A (en) 1995-04-26
CO4520270A1 (es) 1997-10-15
EP0723431A1 (en) 1996-07-31
SE9303406L (sv) 1995-04-16
GB2282990B (en) 1997-06-11
PE35795A1 (es) 1995-11-21
TR28789A (tr) 1997-03-25
EP0723431B1 (en) 1998-07-15
NZ274950A (en) 1997-11-24
PL313938A1 (en) 1996-08-05
TNSN94103A1 (fr) 1995-09-21
HU214558B (hu) 1998-04-28
SE9303406D0 (sv) 1993-10-15
CZ288285B6 (en) 2001-05-16
ES2121235T3 (es) 1998-11-16
SK283179B6 (sk) 2003-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU721362B2 (en) An apertured covering sheet for an absorbent article and a method of producing the covering sheet
EP1342459B1 (en) An apertured covering sheet for an absorbent article
JP2514295B2 (ja) 液体処理機能を改良した吸収性物品
US7048725B2 (en) Absorbent structure
JP5493050B2 (ja) 糞便を保持するためのラミネート材料からなるウェブを製造するための方法ならびに吸収性物品を製造するための方法
JPH0691894B2 (ja) 吸収性衛生用品用表層材
JPH08508425A (ja) 同時押出しされた3次元液体透過性プラスチックウェブ
WO2011034180A1 (ja) 吸収性物品
JPH08336556A (ja) 漏れの保護の向上のための多重折り畳み側面障壁
GB2310606A (en) Surface material with slits
CZ283272B6 (cs) Absorpční výrobek
KR100606321B1 (ko) 부드럽고 안락한 측면 패널을 갖는 측면이 탄성화된 흡수패드
RU2266091C2 (ru) Гигиеническое абсорбирующее изделие, абсорбирующая сердцевина и способ ее изготовления
JP2809491B2 (ja) 吸収性物品の表面シート
MXPA05002812A (es) Prendas desechables con control de colocacion de filamento elastico mejorado y metodos para producir las mismas.
US5990375A (en) Sheating laminate for an absorbent product, process for manufacture of the sheathing laminate and absorbent product containing such sheathing laminate
JPH09503687A (ja) 吸収製品のためのシースラミネート、シースラミネートの製造方法およびかかるシースラミネートを含有する吸収製品
JPS599620Y2 (ja) 使い捨て衛生材用カバ−ストツク
EP1401365B1 (en) New absorbent structure